2020年2月24日に日テレ系朝の情報番組『スッキリ!』にて完熟フレッシュの池田レイラちゃんのこれまでのダイジェストが放送されました。
密着開始をしたのは受験本番まで残り167日目です。
長いようで短かった約5ヶ月の受験生活と、本番直前の波乱の展開についてまとめました。
目次
2019年度の受験生は池田レイラちゃん
スッキリがレイラちゃんに密着をしたのは2019年9月7日でした。
親子芸人・完熟フレッシュのツッコミとして小学生の時から芸能界で活躍する女の子です。
7年前に両親が離婚し、父子家庭となりました。
掃除と料理は父親の池田57CRAZYさんが担当しますが、レイラちゃんはめんどくさがり屋で、ゴロゴロしてばかり。
朝もギリギリまで寝ていたいので、よく怒られています。
また、勉強机はドレッサー兼になっており、勉強道具よりも趣味のものや美容アイテムが収納されていました。
レイラちゃんの成績は?

密着開始時には、学年115人中101位という成績でした。
塾通いをしていないので偏差値がわからないということで、トライが用意した模試にチャレンジしたところ、偏差値は39でした。
密着開始から約2か月後の11月の模試では、偏差値が3ポイント上がって42に!
まだまだ目標には届きませんが、徐々に顔つきが変わり、勉強に対する意識も変わってきました。
受験当日まで、逆転合格の可能性は捨てられません!
スランプを乗り越え受験生の顔に
平日1日4時間、土日は仕事の合間を縫って勉強時間を確保し、1週間で勉強時間を24時間確保することにしました。
しかし、勉強習慣のないレイラちゃんはやらないといけない意識があるにも関わらず、集中することができません。
家庭教師の先生が来ている時も、あくびをしてしまいます。
そんなレイラちゃんを見かね、教育プランナーの宝田さんはトライの自習室の利用を提案しました。
始めは長時間残ることができず、すぐに退出をしていたレイラちゃんですが、周囲の様子がわかるにつれて自主的に居残るようになってきました。
お父さん手作りのお弁当も持参し、やる気まんまんです。
勉強合宿で数学を武器に!
12月26日~29日にはトライの勉強合宿に参加しました。
朝8時から23時まで休みなく勉強をするというスタイルで、個別ではなく、志望校別にグループ分けをされている少人数クラスで行います。
同じクラス内にレイラちゃんファンの女の子がおり、意気投合!
互いに刺激を受け合う中で、これまで苦手だった数学が楽しくなってきたというレイラちゃん。
合宿終盤には数学を周囲に教えるなど、格段にレベルアップした様子を見せてくれました。
都立総合芸術高校の過去問にチャレンジ
レイラちゃんの志望校である都立総合芸術高校は、口コミサイトでの満足度ランキングが2位という人気校です。
普通科はなく、美術科・舞台表現科・音楽科の3コースに分かれます。
都立高校で唯一、全日制の芸術に特化した高校です。
都立総合芸術高校の偏差値は52で、レイラちゃんの偏差値とは10ポイント差があります。
2学期の偏差値では目標に到達しなかったため、どれだけ本番のテストで結果を残すのかという点が重要になってきます。
都立総合芸術高校の入試は数学・英語・国語の3教科300点満点で行われます。
合格点は200点ということですが、前回チャレンジした過去問では161点とまだまだ届きませんでした。
二度目の過去問チャレンジは波乱!
本番まで残り17日ということで、200点越えを狙いたいレイラちゃん。
満を持して二度目の過去問に挑みましたが、残念ながら結果は175点となってしまいました。
「もう最悪だ」と頭を抱えるレイラちゃんに対し、教育プランナーの宝田さんは希望を捨てません。
2週間で10点伸びたので、これから残りの日数でもまだ10点ずつ伸びるチャンスはあります。
20点伸びたら195点なので、合格点の200点に限りなく近づきます。
まだまだ希望は捨てられないと、励ましてくれました。
レイラちゃんの受験結果発表の放送日スケジュールは3月13、20日に放送!
次回の放送は3月13日(金)と20日(金)です。
2日間に分けて受験当日と結果について特集をします。
予告では、合格発表のパソコンの前で「もう見られない!」とソワソワするレイラちゃんの様子がみられました。
既に合格発表が終わっている時期ではありますが、次回の放送では応援&合格を祈りたいと思います。
第1話 2019年10月18日放送
第1回放送では、2学期の中間テストと勉強環境について紹介しています。
第2話 2019年11月4日放送
第2回放送では、レイラちゃんの初の模試と志望校見学が行われました。本格的な受験勉強を始める前のスタート地点にようやくたどり着きました。
第3話 2019年12月2日放送
第3回放送では、AI学習診断と前回、台風の為延期になった模試の受験についてです。11月に入り、スランプになったレイラちゃんですが、自分との戦いを乗り越えて成長する様子を紹介しています。
第4話 2019年12月25日放送
第4回放送では、内申点の決まる大切な期末テストや、本番を3か月前に控えた受験生がやるべきこと、また、併願校の私立受験ともりだくさんの内容になっています。
第5話 2020年1月13日放送
レイラちゃんのトライ式勉強合宿に密着!2学期の内申点結果や強烈おばあちゃんも登場!
第6話 2020年1月31日放送
レイラちゃんが初の過去問に挑戦!国語が平均点超えで希望が見えた!
第7話 2020年1月31日放送
レイラちゃんのおばあちゃんが上京!孫を思う祖母の思いとは?
コメントを残す