水曜ドラマ『知らなくていいコト』は、2020年1月8日夜10時から日本テレビ系で放送スタート。
吉高由里子さん演じる真壁ケイトが女性記者として週刊誌業界で奮闘する、お仕事系ヒューマンドラマです。
吉高さんと言えば、今まで数々のドラマに出演されており、どのドラマも大ヒット作に。
そんな吉高さんが挑む、週刊誌業界でリアルな世界観が描かれています。
こちらでは、ドラマ『知らなくていいコト』の見逃し配信情報や、気になるキャスト情報、あらすじなどのドラマ情報を紹介していきます。視聴率・感想も最終回まで更新します!
\2週間のお試し無料!/
目次
- 1 ドラマ『知らなくていいコト』の再放送・見逃し動画の視聴方法は?
- 2 ドラマ『知らなくていいコト』の動画を無料視聴する方法
- 3 ドラマ『知らなくていいコト』のあらすじ
- 4 ドラマ『知らなくていいコト』の原作は?
- 5 ドラマ『知らなくていいコト』のキャスト一覧・相関図
- 6 ドラマ『知らなくていいコト』の主題歌
- 7 ドラマ『知らなくていいコト』の視聴率
- 8 ドラマ『知らなくていいコト』の見どころは?
- 9 ドラマ『知らなくていいコト』第1話のあらすじと感想
- 10 ドラマ『知らなくていいコト』第2話のあらすじと感想
- 11 ドラマ『知らなくていいコト』第3話のあらすじと感想
- 12 ドラマ『知らなくていいコト』第4話のあらすじと感想
- 13 ドラマ『知らなくていいコト』第5話のあらすじと感想
- 14 ドラマ『知らなくていいコト』第6話のあらすじと感想
- 15 ドラマ『知らなくていいコト』第7話のあらすじと感想
- 16 ドラマ『知らなくていいコト』第8話のあらすじと感想
- 17 ドラマ『知らなくていいコト』第9話のあらすじと感想
- 18 ドラマ『知らなくていいコト』最終回のあらすじと感想
- 19 ドラマ『知らなくていいコト』関連記事一覧
ドラマ『知らなくていいコト』の再放送・見逃し動画の視聴方法は?
『知らなくていいコト』の放送は終了しました。
放送終了後から1週間以内なら見逃し動画を無料で視聴できます。以下の一覧からお好きな配信先で視聴されてみて下さい。
第10話は3月18日(水)21:59まで視聴可能です。
配信期間が終了してしまっている場合でも、以下の方法で無料で視聴することができます。
ドラマ『知らなくていいコト』の動画を無料視聴する方法
『知らなくていいコト』は1話~全話huluで配信
『知らなくていいコト』はhuluにて視聴することができます。こちらではhuluを無料で視聴する方法やおすすめポイントを紹介します。

huluは、ヒット映画やテレビ番組を豊富に取り揃えたオンラインビデオ配信サービスです。月額1,026円(税込)で全コンテンツ見放題!さらにマルチデバイス対応なので、いつでもどこでも視聴可能です。?
はじめてhuluを利用される方は、2週間無料のおためし期間があります。期間内に解約手続きをしておけば、うっかり解約するのを忘れて請求されるということがないので安心してご利用になれます。
- 人気映画はもちろん、海外・韓国ドラマ、バラエティー番組が充実!
- PC、テレビ、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応!
- まるで映画館!驚きの高画質!
- 無料お試し期間が終わっても、月額1,026円(税込)で全て見放題!追加料金はなし!
huluで配信中の吉高由里子出演作品
huluでは吉高由里子さんが出演しているドラマや映画も以下のようにたくさん配信されています。
- 正義のセ(吉高由里子主演)2018年ドラマ
- ユリゴコロ(吉高由里子/松坂桃李)2017年映画
- 東京タラレバ娘(吉高由里子主演)2017年ドラマ
- カイジ2 人生奪回ゲーム(藤原竜也主演)2011年映画
- 探偵はBARにいる(大泉洋/松田龍平)2011年映画
- 美丘 -君がいた日々-(吉高由里子/林遣都)2010年ドラマ
- 豆腐姉妹(吉高由里子主演)2010年ドラマ
- ラブシャッフル(玉木宏/香里奈)2009年ドラマ
- カイジ 人生逆転ゲーム(藤原竜也主演)2009年映画
- 蛇にピアス(吉高由里子/高良健吾)2008年映画
※配信状況やサービス内容は2020年1月の情報です。詳細はhulu公式サイトでご確認下さい。
ドラマ『知らなくていいコト』のあらすじ
真壁ケイト(吉高由里子)は、週刊イーストで働く女性記者。編集部の特集班に所属し、政治家の不正から芸能人のスキャンダルまで多岐に渡り担当しています。
ケイトは、持ち前の人懐っこさで仕事も恋も順調な毎日を送っていましたが、ある日、母の杏南(藤吉久美子)が倒れたと知らせが入ります。
母はケイトを出産後、結婚せずシングルマザーとして女手一つでケイトを育ててきました。そんな母が、病床でケイトの父はハリウッドスターのキアヌ・リーブスだと言い残し亡くなってしまいます。
ケイトは、恋人で同じ週刊イーストで働いている野中春樹(重岡大毅)に相談しますが、冗談じゃないと取り合ってもらえません。
詳しく調べているうちに、母とキアヌ・リーブスの写真が見つかります。ケイトが自分の出生の秘密を探るうちに、「知らなくていいコト」に直面し…。
週刊誌業界という人のスキャンダルやネタを狙っている業界で、「まさか自分自身が大スクープに取り上げられるような出生の秘密があるとは!」と、ケイトは驚いています。
個性派俳優が揃った『知らなくていいコト』はどんなストーリー展開になるのかとても楽しみです。
ドラマ『知らなくていいコト』の原作は?
ドラマ『知らなくていいコト』は大石静さんのオリジナル脚本です。大石さんは、『セカンド・バージン』や『家売るオンナ』などヒット作を手掛けてきました。
最近では、『大恋愛〜僕を忘れる君と』がヒットしています。
大石さんは、『知らなくていいコト』のヒロインについて
「猪突猛進力、絶望からの回復力、想い全開力が、視聴者の皆様の日頃の憂うさを、爽快に吹き飛ばしてくれることを願って書いています。」
とコメントされています。
ドラマ『知らなくていいコト』のキャスト一覧・相関図
ドラマ『知らなくていいコト』の気になるキャストを紹介します。
![]()
出典:https://www.ntv.co.jp/shiranakuteiikoto/cast-chart/
真壁ケイト/吉高由里子
東源出版「週刊イースト」の特集班所属。
政治家の不正から芸能人のスキャンダルまでスクープを狙うバリバリの女性記者。
母譲りの人ウケの良さと人懐っこさがあり、仕事も恋も順調。
吉高さんは、今年「わたし、定時で帰ります」で効率的に働き定時で必ず帰るという役どころを演じ、現代の日本の課題を写しだすドラマに出演されていました。
今回のドラマで、「これまで取材される側だったのが取材する側に立つので、ニュースを受け取る側の気持ちを考えるようになりました」とコメントされています。
真壁杏南/秋吉久美子
ケイトの母。映画字幕翻訳家。
シングルマザーでケイトを育て、ある日他界。死の間際でケイトの本当の父親について信じられない告白をします。
秋吉さんによると、杏南は品がよく馬鹿じゃないのに突拍子もないことを言う魅力的な役柄だそうです。
野中春樹/重岡大毅
「週刊イースト」編集部連載班所属。
ケイトの今彼でプロポーズしようか悩み中。
重岡さんは、ジャニーズWESTのセンターです。現在5クール連続ドラマに出演中です。
『知らなくていいコト』重岡大毅は5クール連続ドラマ出演中!気になる演技の評価やファンの反応は?
尾高由一郎/柄本佑
フリーランスの動物カメラマン。ケイトの元カレで今は妻子持ち。元は報道カメラマンだったが、あることがきっかけで動物カメラマンに転身。
岩谷進/ 佐々木蔵之介
「週刊イースト」売上部数一位をキープするやり手の編集長。部下からの信頼も厚い。
乃十阿徹/ 小林薫
殺人を犯し服役していたが、現在は出所し自転車屋で働く。
ドラマの中盤から物語を大きく動かす。
ドラマ『知らなくていいコト』の主題歌
『知らなくていいコト』の主題歌は、flumpoolさんの「素晴らしき嘘」です。
flumpoolはアミューズ所属の4人組のロックバンドで、ドラマの主題歌を担当するのは2012年以来とのことです。
ボーカル・ギター担当の山本隆太さんは
「正直に言葉を伝え合うことが正しいとされているけれど、一方で嘘に救われることが日常にあったり、逆に事実だけを追求して相手を追い詰めてしまうこともある…」
とコメントされています。
ドラマに秘められている深い思いが伝わる曲なのではないでしょうか。
「素晴らしき嘘」・・・2020年1月9日(木)0時より配信予定
「オリジナルサウンドトラック」・・・2020年3月4日(水)発売予定
ドラマ『知らなくていいコト』の視聴率
放送日 | 視聴率 | |
第1話 | 2020/1/8 | 9.4% |
第2話 | 2020/1/15 | 8.9% |
第3話 | 2020/1/22 | 10.3% |
第4話 | 2020/1/29 | 9.1% |
第5話 | 2020/2/5 | 8.7% |
第6話 | 2020/2/12 | 8.4% |
第7話 | 2020/2/19 | 9.5% |
第8話 | 2020/2/26 | 9.8% |
第9話 | 2020/3/4 | 10.1% |
第10話 | 2020/3/11 | 10.6% |
関東地区・ビデオリサーチ調べ
ドラマ『知らなくていいコト』の見どころは?
ドラマ『知らなくていいコト』の見どころは、あまり今まで週刊誌という業界のドラマがなかったので、業界の仕事や裏事情が垣間見えるところではないでしょうか。
間違いなく忙しい現場だと想像できますが、その業界で主人公ケイトがどのような働きぶりなのかも気になります。
ドラマのメインの内容であるケイトの父親がまさかのハリウッドスターとは、ちょっと突拍子もない展開で、どのようなオチが待っているのかも見どころの一つです。
そして、ドラマのタイトルでもある「知らなくていいコト」とはいったい何なのか。ケイトの出生にまつわる秘密?と想像していますが、きっと世の中には知らなくていいコトというのは多く存在していて、そのことがドラマのメインテーマなのだと思います。
吉高さんが出演されるドラマは、どれもフレッシュで彼女の透明さや芯の強さが現れていると感じます。『知らなくていいコト』で、吉高さんがどのような演技をされるのか、新たな一面が見られるのではないでしょうか。期待したいと思います!
ドラマ『知らなくていいコト』第1話のあらすじと感想
週刊誌イーストの記者、真壁ケイト(吉高由里子)は恋と仕事に忙しい日々。
母親(秋吉久美子)は未婚でケイトを育てたが、くも膜下出血で「ケイちゃんのお父さんはキアヌ・リーヴス。」と言い残して亡くなる。
葬儀後、ケイトは同僚で恋人の野中(重岡大毅)や元恋人の尾高(柄本祐)に相談し、父親のことは気になりながらも、スクープを追う。
そんな時、遺品の指輪から、本当の父親は元大学教授で、無差別殺人で逮捕された乃十阿徹の可能性が高いことを知る。不安になるケイトだが、それを知った野中から結婚を申し込まれ、幸せを感じる。
ケイトが書いたスクープが発売されて喜ぶが、乃十阿を知っている尾高から真相を聞けないままになる。その夜、野中が「子どもができた時を考えると結婚できない。」と断りに来る。
今回のケイトが書いたスクープは、70歳の女性が「I love you」の言葉が欲しくて、詐欺を承知で難民キャンプの医師に送金してしまうという、せつない女心についてだった。
ドラマ『知らなくていいコト』1話ネタバレあらすじ!重岡大毅が吉高由里子にプロポーズするも振ってしまう!
第1話感想
どんな時も仕事の手を抜かないケイトの役は、吉高由里子さんにぴったりだと思いました。
初めに、父親がハリウッドスターだと衝撃を受けた直後に、別の無差別殺人犯だったという展開に驚かされました。
大変な状況でも、ケイトの周りには理解者や助けてくれる人がいて、編集長の岩谷と元恋人の尾高のやさしいまなざしと言葉にほっとしました。
恋人の野中は憎めないキャラですが、結婚を断ったので今後の関りが気になります。ケイトの父親と恋の問題以外に、毎回のスクープも楽しみです。
今回は、倍賞美津子さん演じるお茶の先生が詐欺にあった心に響くスクープでした。「知らなくていいコト」が、これから次々にでてくると思うと楽しみです。
ドラマ『知らなくていいコト』第2話のあらすじと感想
ケイトは、父親が殺人犯と決まったわけではないから別れなくても、と野中に言うが相手にされない。
編集部では、「DNA婚活」について取材するように言われる。この結婚相談所では、事前にDNAを調べて相性のいい相手を紹介するという。
ケイトは婚活イベントに出かけるが、10組中9組のカップルが一番DNAの相性のいい相手を選ぶのを見て、洗脳のようだと感じた。
遺伝学の先生から親の経験も遺伝することを聞いたケイトは、乃十阿について調べ落ち込む。帰り道に尾高に会ったケイトは、乃十阿について何を知っているのか聞く。
すると、3年前にケイトの母から「乃十阿を撮らないで。ケイトの父親だから。」と言われたと打ち明ける。
翌日ケイトは、イベントでカップルが成立しなかった山際の家に行くと、結婚相談所の事務局の女性が一緒にいた。
山際が「マッチングが10%以下だが、好きだから結婚しよう。」と女性に言うのを聞いたケイトは、「DNAがなんだ」という記事を書き、高評価を受ける。
ケイトは尾高に会いに行き、昔、殺人犯の子と知っていてプロポーズした理由を聞き、尾高の温かい気持ちを知って、時間が戻ったらいいのにと涙する。
ドラマ『知らなくていいコト』2話ネタバレあらすじ!DNA婚活パーティーを取材・明らかになった2つの過去
第2話感想
ケイトは、父親は乃十阿ではないと信じたかったと思います。そして、落ち込みながらも、前向きに考えてがんばり、今回もスクープを書きました。
DNA婚活をする結婚相談所を取材した結果、「DNAマッチングが低くても結婚したい。10倍努力する。」と話す山際(えなりさん)に会います。
そして、世の中にはDNAなんて関係ないと思っている人がたくさんいることを確信するのです。自分の思いも込めて記事を書くことで、ケイトは一歩前に進むことができたと思います。
尾高が「殺人者の子どもと知ってもケイトを離したくなかった。」と優しく話す場面が感動的でした。尾高は結婚していますが、今後ケイトを支えてくれると思います。
ドラマ『知らなくていいコト』第3話のあらすじと感想
ケイトは、尾高と付き合っていた頃を思い出した。尾高は乃十阿の出所の写真を撮った後、動物カメラマンになったのだ。
週間イーストは、天才ダンサーの河原巽、通称「タツミーヌ」の特集を年末年始号として企画したが、10年前の「介護施設は必要ない。」と怒鳴る動画が流出し、巽はメディアに追われ、消息を絶つ。
ケイトは巽がアルバイトをしていた店や関係者から、老人介護施設ができてダンスの稽古場が取り壊されたこと、動画は説明会の時のものだと知る。
そこで、巽に「イーストは嘘は書かないから、本当のことを語って。」と取材を申し込むと、「説明会で稽古場を残してほしいと頼んだが、ダンスを非難されて怒鳴った。お詫びしたい。踊ることで信用を取り戻したい。」と答えた。
ケイトはそれを記事にし、高評価を得た。春樹は尾高を呼び出し、ケイトと別れた理由を尋ね、普通の人間なら結婚は無理だと同意を求めたが、「お前最低だな。」と言われる。
お正月、ケイトはネットで乃十阿の居場所をみつけ、海辺の町で乃十阿と会う。
ドラマ『知らなくていいコト』3話ネタバレあらすじ!タツミーヌ(大貫勇輔)が華麗なダンスを披露!野中(重岡大毅)の言動にはガッカリ
第3話感想
ケイトは興味本位でなく真実を取材するので、すばらしい記事が書けるのだと思いました。今回も、巽の心を開き、真実を聞きだすことができました。
さらに、イーストの編集部全員が同じ考えで仕事をしているので、スクープが出せるのだと思いました。尾高は本当に良い人です。それに比べ春樹はどうしようもありません。
ケイトは仕事に全力で取り組みながら、尾高との距離感を保っていくと思うとせつないです。
最後の場面で、ついにケイトは乃十阿と会います。乃十阿の事件にも秘密がありそうなので、その点も少しずつ解明されることを期待しています。
ドラマ『知らなくていいコト』第4話のあらすじと感想
ケイトは海辺の町で乃十阿を見つけるが声をかけずに帰る。
ケイトは学生の会話を偶然聞き、塾講師のジーザス富岡の特Aクラスは、過去3年間小論文の試験内容を当てていて、難関医学部に全員合格させていることを知る。
不正を疑ったケイトは、取材し、特Aクラスは土曜日に開かれると聞く。試験問題は医学部長が2つにしぼるが、今年は部長が入院していてまだ決まっていない。
そこで、部長・塾校長・ジーザスの3人を編集部で手分けをして見張り、校長と部長が紙袋を交換し、中に札束があることを確認する。お金は文科省大学教育局長に賄賂として渡すことも掴む。
関係者に一斉に取材して事実を認めさせ、編集部は大スクープをとる。
尾高は、乃十阿が動機を話さず罪を認めていることに興味を持ち取材をしたが、ケイトとの関連を知って、冷静に写真が撮れなくなりニュースカメラマンを辞めたのだった。
だが、今も記録として写真は撮っている。後日、ケイトは尾高と犯行現場に行く。
ドラマ『知らなくていいコト』4話ネタバレあらすじ!ケイトが大スクープを撮る!尾高がニュースカメラマンを辞めた理由とは?
第4話感想
ケイトは、常に周りに気を配っているので、スクープをとることができました。強引な取材もしますが、編集長の理解と冷静さもあって、今回も大成功しました。
春樹だけは嫉妬からか、ケイトを認めていないのが残念です。
今回、尾高がニュースカメラマンを辞めた理由がわかりました。やはりケイトが関連していて、冷静に撮ることができない自分に幻滅したそうです。本当に誠実な人です。
ケイトが「私には知らなくていいコトはない。」と気持ちを固めたので、今後は2人で乃十阿の事件の真相を追うことになりそうです。ケイトがどのような真実にたどり着くか興味がわきます。
ドラマ『知らなくていいコト』第5話のあらすじと感想
ケイトと尾高は、乃十阿の事件があったキャンプ場跡地に行く。尾高は一人で来させたくなかったと言う。
元警察署長の沖田が孫を殺した事件の裁判が開かれた。沖田は殺人を認めているが動機は言わない。傍聴したケイトは、動機を解明しようと聞き込みをすると、スパルタだという声と、お弁当も作っていたという声があった。
そこで、孫を調べると、趣味は爆弾作りで、ネットで爆破予告をしていたことがわかった。それを沖田が隠していたと思い、ケイトが接見し、孫が本気で爆破させるのを止めたのではと聞くと、「終わりにしてください。」と沖田は言うのだった。
ケイトは、沖田が自分を犠牲にしてまで何を守りたかったのかと考える。編集長が仕上げた「正義の殺人か。行き過ぎた殺人」の見出しの記事が出て、大きな反響があったが、沖田は控訴しないと言う。
ケイトは一人で乃十阿に会い、母の名前も言うが、乃十阿は「金出せ。」と言う。
ドラマ『知らなくていいコト』5話ネタバレあらすじ!ケイトは乃十阿に会いに!春樹と愛花は恋仲に進展?
第5話感想
ケイトは今回のスクープで、沖田が動機を話さず、自分を犠牲にして何を守りたかったのかがとても気になり、珍しく記事を書くことに迷いが出てしまいました。
それは、乃十阿が動機を話さないことと重なるからです。そして、ついに一人で真実を確かめに行きます。乃十阿は知らないふりをしそうですが、ケイトはきっと追及するでしょう。
尾高は常にケイトを気遣いますが、ケイトは甘えないようにしていてかわいそうでした。春樹は同僚と付き合うことになりますが、無理をしているように見えました。
ドラマ『知らなくていいコト』第6話のあらすじと感想
ケイトは、乃十阿に娘だと言うと水をかけられて拒絶された。心配して来た尾高は、真相を知りたがっているケイトを、事件を担当した弁護士の所に連れて行く。が、話すことはないと言われる。
人気棋士の桜庭の妻がメールを見せ、「女優の文香と夫が不倫している。イーストで報じて、夫が社会的制裁を受けて戻ってくるようにしてほしい。」とケイトに話す。
密会の連絡は棋譜を使った暗号が使われていたので、ケイトは、高校時代に将棋部だった春樹に解読を頼む。
翌日、春樹が解読できたので不倫現場に取材に向かうが、決定的な写真が撮れない。
桜庭が仕事で高知に行き、海岸で文香と会っていた。ケイトがインタビューすると、文香は愛していると言い、桜庭も同じ気持ちで離婚したいと言う。スクープが出て評判をとった。ケイトは文香の生き方に惹かれ、取材するが拒絶された。
その夜、尾高の仕事場で「いつも心の中にケイトがいる。」と言って尾高はケイトにキスをする。不倫と分かっていても想いは変わらない2人だった。
ドラマ『知らなくていいコト』6話ネタバレあらすじ!不倫取材の裏側でケイトは尾高と不倫キス!?
第6話感想
ケイトは、不倫の取材をするうちに、不倫でも幸せなのかもしれないと、その生き方に共感してしまいます。そして、尾高への想いを募らせます。
それは尾高も同じで、乃十阿の事件を追うことでケイトをずっと想っていたことに気付き、ついにキスをしてしまいます。でもそれは、どんな理由があっても不倫になってしまいます。
2人は今後、どうするのか気になります。乃十阿の事件の真相はまだわかりませんが、担当した弁護士に会いに行ったので、真相がわかってくるのではと期待しています。
ドラマ『知らなくていいコト』第7話のあらすじと感想
尾高と不倫の関係になったケイトは悩みをかかえることになった。
翌日、編集部は校了前日で大忙し。政治記事の告発者が突然掲載の撤回を要求するなどのトラブルが起こるが、なんとか編集長を中心に乗り切っていた。
そこへ、以前、夫の不倫記事をケイトに依頼した桜庭の妻が現れる。そして、逆恨みをして、ケイトをナイフで刺し、さらにケイトをかばった尾高も刺す。妻はすぐに逮捕される。
編集長はこれを利用し、週間イースト襲撃特集の掲載を決める。ケイトと尾高は入院して治療を受け、大事には至らなかった、ケイトは病院で尾高の妻子を見かけ、尾高にメールでお礼を言うのだった。
ケイトと尾高の関係に複雑な思いを持つ春樹は、ケイトの父が殺人犯の乃十阿であることを別の週刊誌の記者に話す。さらに、不倫の果てに生まれたケイトが、不倫を糾弾しているのはおかしいとまで言う。
ドラマ『知らなくていいコト』7話ネタバレあらすじ!ケイトが刺され尾高が庇う!野中(重岡大毅)は最低クズ野郎に
第7話感想
イーストの編集長の能力の高さに感心していたら、ケイトが前回の棋士の妻に刺され、かばった尾高も刺されてしまい驚きました。幸い重傷でなくてよかったです。
それにしても、春樹はひどいことをしました。ケイトの秘密を暴露し、追い打ちをかけるような批判もしました。これは、嫉妬と逆恨みです。棋士の妻と同じです。
このままでは、ケイトは仕事ができなくなってしまいます。尾高との関係も見通しは暗いし、ケイトがかわいそうです。
ドラマ『知らなくていいコト』第8話のあらすじと感想
腕を刺されたケイトは仕事に復帰した。編集長は、梅沢議員の金庫番だった相田が自殺したために証明できなかった賄賂疑惑を探ることを、ケイトに任せる。
が、ついにケイトが殺人犯の乃十阿の娘だという記事が他誌にスクープされた。編集長は、本当の事だが何も変わらないとみんなに言う。
ケイトは記者に追われながらも相田の妻に会うが、帳簿は無い。妻の実家に行くと、会社の景気が良くなり、息子は有名大学に受かったことが分かった。
尾高は退院し、他誌にリークした春樹を殴るが、春樹は不倫がばれたら大変だと言って笑う。
編集長は尾高とのことを心配し、ケイトに自分らしく人生を手に入れろと助言する。
ケイトは、相田の犬の首輪に隠された帳簿と手紙のデータを見つけた。手紙には、3000万円の賄賂のこと、捜査の前に梅沢から言われたことに従い、家族を守ることを条件に自殺することが書かれていた。
妻はケイトに公表を頼む。記事が出て、梅沢は逮捕された。
そのころ尾高は、乃十阿を東京に呼んでいた。
ドラマ『知らなくていいコト』8話ネタバレあらすじ!ケイトは追われる身に!岩谷編集長(佐々木蔵之介)がカッコよすぎた回
第8話感想
今回もイーストの編集長に感心しました。ケイトが乃十阿の娘だと分かり、動揺する編集部の人に、人権を侵す記事に屈しないと言い、ケイトにトップ記事の取材を任せます。
ケイトは追われる立場になりながらも、取材をしてスクープを取りました。ケイトの仕事に対する熱意を感じました。
でも、尾高を好きと言う気持ちを抑えているので、辛そうです。
尾高は、乃十阿から何かを聞き出そうとしているので、いよいよ殺人事件の真相が分かると思います。
ドラマ『知らなくていいコト』第9話のあらすじと感想
番組出場者から、美人大食いタレントのマリアの料理だけがおかしいとタレコミがあり、ケイトたちは調べることにし、テレビ局の大食い選手権の決勝戦に行く。
料理に不審な点は無いようだが、プロデューサーとマリアの事務所の社長に何かあると思ったケイトは、後輩の福西に番組ADの荒牧についていくように指示する。
その夜、ケイトの家に酔っ払った春樹が来て、「僕がなんでひどい目にあうんだ。尾高とは不倫だ。僕より最低。」とケイトに言って泣く。
尾高は乃十阿をスタジオに匿っていて、ケイトに話すなら今しかないと言う。
福西は荒巻と食事し、マリアの料理だけ直前に減らしていることを聞き、やらせと癒着の記事を書く。
ケイトはついに乃十阿と会うが、差しさわりの無い話をする。その後、弁護士から連絡があり、尾高とケイトは事件のことを聞く。
弁護士は、想像だが、乃十阿の妻がハーブティーをいつも入れていて、3歳の息子が誤って、ハリヒメソウを入れ、乃十阿がかばったのではないかと言う。
ドラマ『知らなくていいコト』9話ネタバレあらすじ!ケイトと乃十阿徹がついに対面!新事実が判明!?
第9話感想
今回は、後輩の福西が丁寧に関係者に接触して、大食い番組のやらせをスクープできました。ケイトが後輩を育てていることがわかりました。
乃十阿の事件は思わぬ方向に向かいそうです。乃十阿が真相を話すかどうかはわかりませんが、もし、乃十阿が息子をかばったとしたら、過失とはいえケイトの兄が犯人になります。それも辛い事実です。
春樹はケイトに八つ当たりした後、会社に行けなくなります。本当に自分勝手です。
尾高は、ケイトとの関係をどうするか真剣に考えていて、最終回で結論が出そうなので、どうなるか気になります。
ドラマ『知らなくていいコト』最終回のあらすじと感想
ケイトは、乃十阿の息子に会いにドイツに行くが、何も言わずに帰る。
岩谷は再びケイトに手記を書けと言う。ケイトが渋ると、岩谷はケイト抜きで事件を調べる。
数日後、ケイトは取材内容を聞く。乃十阿の奥さんは夫の愛人に子どもがいることを悩んでいて、キャンプを計画したのだった、ケイトは自分も事件に関係していることを知る。
尾高は、「命を削って真実を書くケイトが好きだ。結婚しよう。」と言う。ケイトは「私も好き。だけど子どもを見捨てないで。」と言って断る。
ケイトは、泣きながら記事を書く。尾高の妻は子どもを置いて出ていった。春樹は退職し、僕がケイトを売ったと謝る。
社長が、3年前の事があるから記事を出すなと言い、岩谷もケイトもあきらめる。
ケイトは尾高に、子どもを一緒に育てようというと、そういうケイト好きじゃないと言って断られる。
ケイトは、記事を乃十阿に見せる。そこには、「乃十阿は最後まで娘だと認めなかったことでケイトを守った。この世には知らなくていいことがある。」と書いてあった。ケイトは記事を焼いた。
3年後、ケイトはデスクになり、取材に出かけた。途中、尾高と子どもを見かけ、微笑むケイトだった。
ドラマ『知らなくていいコト』最終回ネタバレあらすじ!尾高からのプロポーズにケイトの返事は?
最終回感想
ケイトが泣きながら書いた記事は、社長の考えでつぶされてしまいました。でも、乃十阿に読んでもらうことで、目的は果たされたと思います。
乃十阿は真実を言わなかったけれど、ケイトが書いた通り、認めないことで息子とケイトを守ったのです。
この真実は、誰も知らなくてもいいことだったかもしれませんが、乃十阿は息子とケイトに対する愛情をわかってもらえました。
ケイトはジャーナリストとして成長できました。ケイトと尾高は別れてしまいましたが、2人はお互いに求める姿に、結婚と言う形は無いと納得したのだと思います。
ケイトは、尾高が望むように、これからも生き生きと真実を書き続けるでしょう。
\2週間のお試し無料!/
コメントを残す