「あなたの番です」第5話にて、同じマンションの子・そらくんに異常な執着を持っていたことが判明した児嶋佳世(102号室)。
2019年5月12日(日)に配信が開始された、hulu限定のオリジナルストーリー「扉の向こう」102号室では、児嶋佳世が狂気に走った理由が描かれています。
普通の主婦だった彼女は、いったい何をきっかけに歪んでしまったのでしょう?「扉の向こう」102号室・児嶋家のネタバレ考察を紹介します。
目次
102号室住人の児嶋佳世「扉の向こう」ネタバレ
児嶋佳世(片岡礼子)と夫の俊明(坪倉由幸)は、仲睦まじい夫婦でした。
児嶋佳世の旧姓は、山岡佳世。地図会社に勤め、自身も地図が大好きな俊明と結婚し、ずっと勤めていた英会話教室を退職しました。そしてマンションを購入、2人の楽しい新婚生活が始まったのです。
休みには2人で旅行に行き、2人で辿ったルートを地図に描くことが趣味な仲良し夫婦。しかしその関係は、とある出来事をきっかけに暗転していきます…。
男性不妊だった夫の俊明とのすれ違い
俊明と佳世には、1つの夢がありました。それは、生まれてきた子供と一緒に世界地図を描くこと。
2人は子供を望んでいたものの、なかなか授かりません。特に、佳世の方は子供を強く希望しており、子供ができないことに悩んでいた様子。
俊明「こういうのは授かりものっていうだろ?」
「悩んでも仕方がない」という俊明に、佳世は「検査、受けてみる?」と持ち掛けます。佳世の気持ちを考え、敏明は検査を受けることに同意しました。
結果は、佳世には問題なし。俊明の方が男性不妊でした。
男性不妊という現実に、ショックを隠し切れない俊明。ひとこと「ごめんな」と、俊明は佳世に謝罪…。それ以上、何も言えなかったのでしょう。
しかし佳世は、どうしても「俊明と自分と子供の3人で、世界地図を描く」という夢を、諦めることができなかったのです。
自分を否定される恐怖から不妊治療を拒む俊明
どうしても、どうしても子供を諦められない佳世。いや、諦められなかったのは「子供と俊明と3人で描く世界地図」の方なのかもしれません。
子供を授かるために、佳世は「精巣から精子を取り出す方法」を俊明に提案します。
「もし精巣の中に精子が見つからなかったら?」という思いを持つ俊明は、佳世の提案を受け入れることができません。
俊明は、結果を知ることに怯えていました。
その気持ちを察した佳世は、「自分で子供を授かる方法を考えるしかない」と思い詰めます。そして「子供が欲しい」という彼女の強い思いが、いつしか佳世を暴走させることになるのです…。
佳世から俊明の心が離れた理由とは?
ある日俊明は、佳世の不自然なある行動に気付きました。
そのことを佳世に問い詰める俊明。佳世は俊明をごまかそうとしましたが、やがてその行動の目的と意味を俊明に言ってしまいます。
それは浮気でもなければ、不倫でもありません。でもおそらく、何よりも俊明の心を抉る行為でした。
佳世は、俊明との子供だったから欲しいと思っていたはず。俊明と3人で、世界地図を描きたいという夢があったからこそ、子供に固執していたはずです。
なのにいつしか、佳世の中では「俊明との子供が欲しい」という気持ちが、「子供が欲しい」に変わってしまっていました。
俊明「おまえおかしいよ」
佳世「もうこれしかなかったの!これしかなかったのよ!!」
子供欲しさにどんどん狂っていく佳世、そして傷ついていく俊明…。2人が救われるには、いったいどうしたら良かったのか…。
どんな男性でも女性でも、不妊症であることは本人の責任ではありません。誰も悪くない。悪くないのです。なのにそのことが、こんなにも夫婦を狂わせてしまう。一体2人は、どうしたら良かったのでしょうか。
俊明と佳世は、どうしたらあの日のままでいられたのでしょうか。
佳世の慟哭と俊明の悲しい表情を見ていると、何とかして2人を救う方法はなかったのかと考えさせられます。
「夫婦」についてあなたにも考えてみてほしい
「扉の向こう」102号室の物語は、「夫婦」というものの在り方について、視聴者に疑問を問いかける内容でした。
佳世は俊明を愛しています。誰よりも、俊明のことを愛しています。愛しているからこそ、彼女は俊明の子供を心から望みました。
でもその行動こそが肝心の俊明の心を抉り、離れていく原因になってしまう…。
俊明「何が欲しいんだよ!お前一体何がしたいんだよ!」
佳世「私たちの夢のためでしょう!?子供と一緒に、世界地図作るんでしょう!」
ドラマとは言え、2人の行き場のない気持ちを思うと、涙が溢れてきます。俊明のために子供が欲しい佳世の気持ちも、その佳世にどんどん傷ついていく俊明の気持ちも、どちらも理解できるものだから。
佳世の怒りの表情、俊明の諦め。どちらにも手を差し伸べてあげたい。
あなたはどうしたら、この夫婦に笑顔を取り戻すことができると思いますか?
不妊症は、誰にでもなる可能性があるものです。「あなたの番です」の事件を推理しながら、この夫婦が救われる方法も推理してみてください。
人生は、時にうまくいかないもの。思いがけないころが起きたり、予想外のことが襲ってきたり。
でもどこかに、軌道修正をする方法があるはずなのです。それは佳世にも、俊明にも。
英会話教室を始めた児島佳世のその後は?
それからというもの、俊明と佳世は一緒に眠ることがなくなりました。俊明は相変わらず出張が多く、家にいない日も多くある生活。
離婚せず、普通に言葉は交わすものの、2人の間にはどこか隙間風が…。
そんなある日、俊明はある提案をします。
「このマンションさ、前に比べて子供いる数が増えたよな」「そういう子供に向けてさ、英会話教室やってみるってどうかな?」「そろそろ何か新しいこと初めてみたら?」
もともと英会話教室で働いていた佳世は、英語がペラペラです。俊明は「その力を生かして子供たちに英語を教えること」を提案したのです。
少し迷いはあったものの、子供好きの佳世はすぐに決意、自宅の一室を使って、英会話教室を開講することに。
満面の笑みで生徒の子供たちを迎えた佳世は、子供たちを相手に久々に楽しい時間を過ごしました。
英会話教室の楽しさを俊明に報告する佳世、その佳世を笑顔で応援する俊明。2人の関係も、ここから改善していく…と思いましたが、佳世はあることに気付いてしまうのです。
俊明のパソコンで佳世が観たものとは?
その日の夜、ふと思い立った佳世は、俊明のパソコンを開きました。
パソコンに車のGPSを辿るための機器を取り付けると、パソコンは俊明が車で移動した軌跡を描き始めます。
とある町の角を曲がり、カーブを進み…。それだけなら何の不自然さもありません。
しかしその尺度を小さくしていくと、俊明が辿った車の軌跡が、とある文字を描いていることに気付くのでした。
その言葉は、何よりもどんなことよりも、佳世を傷つけました。
せっかく英会話教室を開き、新たな生きる喜びを見出したのに、佳世は再び打ちのめされてしまいます。思えば、その英会話教室をやってみたら?という言葉も、本当に佳世のためだったのかどうか…。
あなたは、佳世を傷つけた文字は何だと思いますか?推理してみて下さい。
もしかしたら、佳世を本格的に狂わせたのは、この文字だったのかもしれません。
「ヤスくん」という名に秘められた俊明への愛
その後も、佳世は英会話教室を続けました。彼女はすべての生徒を愛していましたが、中でも304号室に住むそらくんのことを気にかけていました。
そらくんの母親・北川澄香は仕事が忙しく、そらくんは1人で時間を過ごすことが多くありました。
そのそらくんを気にして、佳世はそらくんのために食事を作るなど、彼の身の回りのことをやってあげるようになったのです。
俊明はなかなかマンションに帰って来ません。一人マンションで過ごす佳世にとって、そらくんの存在は救いでもあったのでしょう。
そしていつしか彼女は、そらくんのことを「ヤスくん」と呼ぶようになります。「あなたの番です」第5話で語られたように。
この「ヤスくん」という名前こそが、佳世が俊明を愛し、大切に思っている証明となる名前でした。
ずっと「子供さえいれば」という思いに苛まれ、苦しんできた佳世。その結果、あんなに愛し合っていた俊明と佳世の夫婦は、砕けてしまいました。
一人ぼっちで過ごすそらくんに、どうして彼女は「ヤスくん」という名前をつけたのか。あなたは、想像できますか?
狂気をはらみながら、佳世はずっと寂しさと孤独に苛まれ、一人では行動を止められずにいます。
誰か1人でも、彼女の話を聞いてあげられる人がいれば。
彼女の気持ちに寄り添い、理解してくれる誰かがいたら。
恐ろしい行動をしている佳世なのに、彼女を怖いと思いきることができないのは、あまりに彼女の横顔が寂しそうだからでしょうか。
そして「扉の向こう」102号室の物語は、新たな謎を残して扉を閉めることになります。
「あなたの番です」第5話が終わったあと、102号室には佳世1人がいました。どこか思いつめたような顔をしている佳世のところへ、俊明が戻ってきます。
俊明は、玄関の扉を自分の鍵で開けます。しかし何かを思い、家の中には入らずにマンションを出ました。
なのにそのあと、何者かが102号室の扉をノックします。俊明が叩いたと思っている佳世。佳世が扉を開けた先には、いったい誰がいたのでしょうか…?
※6月16日 「俊明がドアをノックした」と記述していましたが、「自分で鍵を開けた」の間違いです。修正いたしました。
『あなたの番です』と番外編『扉の向こう』はhuluで配信中!

ドラマ「あなたの番です」と番外編「扉の向こう」は、huluで動画配信中!
huluでは1話からすべて視聴することができます。
『扉の向こう』については、hulu限定のオリジナルストーリー!huluでしか視聴することができないお話です。
『あなたの番です』をもっと深く考察したい方、推理の幅を広げたい方は、ぜひともこの『扉の向こう』をご覧ください。
huluは、月額料金933円で映画&ドラマを楽しめる配信サイト。完全見放題なので、登録すればサイトにあるすべてのストーリーを楽しめますよ!
初回申し込みの方に限り、2週間のトライアル期間もあります。「まずはサービス内容を確かめたい」という方は、このトライアル期間を利用してみてくださいね!
住人たちの素顔を追う『扉の向こう』は事件に関係あるのか?
ドラマ『あなたの番です』は、主人公の手塚菜奈(原田知世)・手塚翔太(田中圭)の視点で進んでいく物語です。2人が見たもの・感じたものを中心に、ドラマが展開していきます。
しかし『扉の向こう』は、そんな2人が知らないマンション住人の生活や、素顔を追うストーリーです。つまり、菜奈や翔太すら知らない住人たちの横顔が、この特別編で描かれているのです。
菜奈や翔太が知るマンション住人の顔は、あくまで他人用の素顔。マンションの部屋の扉を開け、中に入れば、そこにはまた違った顔があります。誰しもそうですよね、登場人物も、そしてあなたも…。
明るくて優しい人が思わぬ闇を抱えていたり、怖い人に悩みがあったり…。そんな住人たちの裏側を観られる『扉の向こう』を、あなたも視聴してみませんか?
ここで語られるエピソードに、もしかしたら事件解決のヒントがあるかもしれません。
Huluでしか見られないあなたの番ですのオリジナルストーリーの詳細をまとめて紹介していますので、より『あなたの番です』について詳しく知りたい方はぜひチェックしてみて下さい。
「扉の向こう」関連記事一覧
402号室・榎本早苗
403号室・藤井淳史
201号室・浮田啓輔
301号室・尾野幹葉
304号室・北川澄香
コメントを残す