関西テレビが制作する「このミステリーがすごい」大賞シリーズ第3弾として放送しているドラマ「死亡フラグが立ちました!」の第7話が放送されました。
とうとう死神からジョーカーのカードを受け取ってしまった陣内。残り24時間の命となってしまいました。
本宮と仲違いしてしまったため、一人で解決すると決めます。さらに本宮が死神ではないかと疑い始めた陣内ですが、チンピラに絡まれたところにムエタイ姿の本宮が現れます。
本宮は一体何者なのでしょうか?
こちらの記事では、ドラマ『死亡フラグが立ちました!』第7話のネタバレ含むあらすじをご紹介しています。これからドラマをご覧になる方はご注意下さい。
第6話はこちら⇒ドラマ『死亡フラグが立ちました!』第6話ネタバレあらすじ・陣内(小関裕太)が死神のターゲットに!?
\U-NEXTで独占配信中!!/
目次
『死亡フラグが立ちました!』第7話のあらすじ・ネタバレ

ムエタイ本宮の活躍
陣内(小関裕太)は、ムエタイ姿で現れた本宮(塚地武雅)に驚くも、死神だと疑っていることもあり、殺されるのではないかと怯えます。
しかし、本宮は陣内に独特の舞を見せつけると、次々と陣内に絡んだチンピラを倒していきます。その強さは異常。本宮が本当にかっこよく見えてしまう程です。本宮は、華麗に陣内を助けます。困っている人を見ると放っておけないという陣内に、心配で跡をつけていたという本宮。
死神だと思っていたという陣内に、そんなわけないと否定します。しかしホッとしたのもつかの間、本宮の目に入るのは、ジョーカーのトランプ。まさかと思い聞くと、やはり陣内のもの。もうタイムリミットも21時間を切っています。
編集長から渡されたという陣内の話を聞き、本宮は陣内を連れて、死神の情報を得るために文蔵社へと向かいます。
本宮に屈しない編集長
文蔵社では、来月の巻頭を組めないことで編集長(明星真由美)が怒り散らしています。そんな中に入っていく本宮は、「おい、あんた、自分が何をしたのかわかってるのか」 と編集長に言い放ちます。言い放たれた言葉に、編集長が本宮ガールズのようになるかと思いきや、全く心動かされず、むしろ本宮の容姿をバカにします。なされるがままの本宮。
いつもの居酒屋でさえも…
2人はいつものように居酒屋に来ます。編集長を魅力的に感じてしまう本宮を、陣内は改めてすごい人だと感じます。そう感じているときに、運ばれたビールをこぼされてしまいます。いつものように謝る陣内。陣内は、本宮に仲違いを宣言したことを謝り、本宮も陣内が黒谷を思う気持ちを軽く見ていたと謝ります。
仲違いを終えた2人。そして陣内は、実は黒谷にインタビューすることになったという話をします。死神の罠だと疑う本宮に、陣内も疑っていると答えます。すると本宮が、ショーチューバーのサカモトアツシに死神のふりをして近づいてきたという話を始めます。
聞くと、SNSで出会った女性に会いに行くために指定された場所に行くと、毎回事件が起こり、目撃者になるはめになったということでした。爆破するホテルをワグネリアンホテルにしたのも、突然無料の宿泊券が届いたからという理由でした。
2人は死神の用意周到さに舌を巻きます。陣内を助けるためならどんなことでも協力するという本宮に、感動し、感謝する陣内。陣内は席を立ち、黒谷のポスターに頬ずりをしようとします。しかし、本宮に止められます。
2人で黒谷のポスターを見ると、ちょうど黒谷の頬の所に何か塗ってあるように見えます。ポスターに塗ってあったものをタオルでふき取ると、本宮何か閃いたように、陣内の足にこぼされたビールを拭いたタオルの元へ駆け寄ります。
タオルで拭かれたビールの匂いを嗅ぐと、ビールの匂いではない焦げ臭い匂いがするという本宮。陣内はその本宮の発言を聞き、これも死神の仕業かと疑います。
黒谷の過去 デビュー編
陣内のタイムリミットが残り18時間30分を切った頃、陣内は本宮に連れられて、科学捜査研究所にきます。テレビでも科捜研のドラマで活躍しているに靖子(寺田御子)に調べてもらった本宮。ポスターに塗られていたのはフグの毒、ビールに含まれていたのは除草剤の成分だということが判明します。
あの居酒屋でも命を狙われていたのだとわかった陣内は、自分の信じていた黒谷に命を狙われているのではないかと思い始めます。黒谷の潔白を晴らすために、過去を徹底的に調べ上げると心に決めた陣内は、まずは以前黒谷が所属していた劇団に行きます。しかし、何の情報も得られません。
2人がその場を後にしようとしていた時、前に本宮の家の押入れから出てきた怪しい女(川村紗也)が現れます。「私にチャンスを頂戴」 そう言う怪しい女は、黒谷が新人発掘のための劇団公演でいきなりヒロインを演じることができたのは、ヒロインを演じるはずだった女性が公演日時が決まった途端に失踪してしまったからだと言います。
しきりに彼女は運が良かったと口ずさむ怪しい女。そしてその公演で完璧に演じることができた黒谷は、どんどん頭角を現し、有名女優へとのし上がったと語ります。本宮は有益な情報をくれた怪しい女に、壁ドンからの肩ズンでお礼を言うと、喜んで去っていきました。
黒谷の過去 トップ女優編
次にドラマの敏腕プロデューサーと会おうとする本宮は、なぜか親しい女優・ルミ(松岡里英)とともにテレビ局内へ入っていきます。後を付いて行く陣内。 2人は敏腕プロデューサーから話を聞きますが、これまた全く情報は得られません。
テレビ局を後にしようとする2人の前に、大道具さんの台車に乗り、再び登場した怪しい女。怪しい女がなぜ黒谷の過去に詳しいのか疑問に思った陣内は聞こうとしますが、それは野暮だと本宮に言われ、止められてしまいます。
また「彼女は運が良かった」と怪しい女が話すのは、「山本撫子の日記」というドラマの主演にもともと決まっていたマツシマハチコという女優がクランクインで足を滑らせ骨折してしまったために、黒谷が主演として出演し、ドラマは大ヒットしたということ。
これを機に黒谷は事務所から独立し、トップ女優になったと言います。またもや怪しい女から黒谷の有益な情報を得ることができた本宮は、おでこツンからの股ドンからの耳つぶでお礼を言い、怪しい女は喜び去っていきました。関係が気になり本宮に問う陣内でしたが、それは野暮だと言われてしまいます。
死神との最後の決戦に向けて…
本宮の部屋に戻り、今日の情報の整理をする2人。ますます黒谷の過去が謎だという本宮は、やはり黒谷は死神かもしれないと呟きます。その発言を聞き考える陣内に、黒谷が賞を受賞したというニュースが舞い込んできます。
インタビュー動画を見ると、亡くなった父に真っ先に伝えたいという黒谷。しかし賞の受賞とは別に記者から問い詰められる共演した俳優との熱愛報道。わかりやすく動揺した陣内に本宮は、インタビューに行き罠かもしれないが、黒谷の本当の姿を知るべきだとべきだと言います。
黒谷とのインタビューに向け、やれることをすべてやり準備してきた2人。いよいよ陣内は黒谷に会いに行きます。黒谷は死神なのか、陣内は助かるのか、 結末は最終回にて明かされます…。
『死亡フラグが立ちました!』第7話の感想
本宮は死神ではありませんでしたね。しかし、今回は本宮のかっこよさが目立ちました。特にムエタイはかっこよかったですね!
来週、いよいよ最終回です! 陣内は無事に生き残り、死神の正体を暴けるのか。そして雑誌アーバン・レジェンドは廃刊を免れることができるのか。
おそらく私たちの予想しているものとはひと味違った結末を迎えるのでないでしょうか?いや、そうであってほしい!小説とも違う展開を見せているドラマ「死亡フラグが立ちました」は、すでに小説を読み終えている方でも楽しめるドラマになっていると思います。
来週の最終回は見逃せません!どんな結末でも陣内と本宮の最後をしっかり見届けましょう!
『死亡フラグが立ちました!』の放送・配信日程は?
ドラマ『死亡フラグが立ちました!』は毎週木曜日深夜0:25~0:55カンテレで放送(関西ローカル)です。
U-NEXTでは毎週金曜日、朝10:00に配信されます。
コメントを残す