違法漫画海賊版サイト「漫画村」のクローンサイトの1つである「星のロミ」。「漫画村」閉鎖後も「星のロミ」では海賊版の漫画が閲覧出来る状態となっていました。
この「星のロミ」に対しても大手出版社4社らが損害賠償を求めて提訴したと、海外のニュースサイトでも報じられています。
この影響で「星のロミ」のサイトも閉鎖となり、閲覧出来ない状態となりましたが、SNS上では裏サイトが存在する、金品を要求して代わりに別のサイトを教えるなど、詐欺や釣りの可能性のあるツイートが数多く投稿されています。
今回の「星のロミ」サイトについて、違法の漫画海賊版サイトの危険性、そして詐欺・釣りのツイートなどについてもまとめてみたいと思います。
目次
違法漫画海賊版サイト「星のロミ」とは
「星のロミ」とは、2019年7月9日(火)に大手漫画海賊版サイト「漫画村」の運営者である、星野ロミ容疑者が逮捕され、「漫画村」のサイトが閉鎖後に現れた、クローンサイトの1つです。
「漫画村」と同じく海賊版の漫画がサイトにアップされ、無料で閲覧が可能になっていました。
この「星のロミ」に対しても集英社、KADOKAWA、講談社、小学館の出版4社らが損害賠償を求めて提訴したと、海外のニュースサイトでも報じられています。
この影響で今回「星のロミ」のサイトも完全閉鎖となり、現在は閲覧出来ない状態となっています。
星野ロミとは?

星野ロミは、違法漫画海賊版サイト「漫画村」を運営していた人物と思われます。
星野ロミは
「自身がアップロードしているわけでは無く、著作権が保護されていない国で運営している」
と違法でないことを主張していました。
しかし、2019年7月9日にフィリピンのマニラにて身柄を拘束され、その後日本に強制送還されました。
星野ロミはウェブプログラマーで、2009年ごろに「キジダス」を開設し、その後は様々なまとめサイトなどの管理人をし、ネット上では有名な人物でした。
2009年の以降の星野ロミの経歴などは、ネット上でも溢れていますが、それまでの生い立ちやプロフィールなどは公表されておらず、不明のままです。
日本人離れした顔立ちのためか、ハーフとも言われていますが、噂話の域を出ていないのが現状です。
また、逮捕も今回が初めてではなく、以前にも何度か逮捕されています。
「星のロミ」閉鎖にSNS上では裏サイト情報も
Twitterでは早速、「星のロミ」に変わって別なサイトを見つけたという人や、今もまだ「星のロミ」が見れるとつぶやいている人もいます。
「星野ロミがなくなってみんな萎えてると思います。新しい漫画全部観れるサイト早速見つけました!wリツイート フォロー の後DMで一言お願いします」
「星野ロミ閉鎖されたけど新しく漫画読めるサイト発見!」
「星のロミあるURLからだと見れますよーむしろ僕は今見れなくなった事知ったのでビックリです笑。知りたい人はリプください?」
「星野ロミまだ普通に見れるんだよなーwRTしてくれたら教えるよー」
以上の様に、他サイトを見つけたとつぶやいているだけの人もいれば、リツイートやフォロワー獲得を目的としていると思える人もいるので、注意が必要ですね。
※ここでは、万が一のことを考慮し、文章のみの掲載にしています。
「星のロミ」代替え情報の代わりに金品要求ツイートも
iTunesカードやAmazonギフトなどを要求する代わりに、サイトを教えるとつぶやいている人も出て来ています。
「チュンカくれた方に星野ロミへのアクセス方法教えます。」
「 iTunes1500を渡してくれたからのみDMで教えます ここからのURLだったら確実に読めました!iTunes送ってくれた方のみ即座に送ります!」
「まだ見れる方法ありました アマギフ1.5kで教えます DMで」
お金だけ受け取って、そのままフェードアウトしてしまう、詐欺の可能性も充分に考えられますので注意が必要です。
※ここでは、万が一のことを考慮し、文章のみの掲載にしています。
釣りツイートも登場
釣り目的でツイートをしている人もいますね。
【新連載】
<<キモオタの俺が拾い画載せただけで乞食に慕われちゃった件>>
〜五分でいっぱい釣れました〜#星野ロミ#金出して買おうね貧乏人 pic.twitter.com/isbkbTLX72— ちゅろめ (@chrome_tyurome) 2019年9月14日
流石にワロタ pic.twitter.com/6LhTM7JZTk
— J @趣味アカ【Velvet】 (@J52830225) 2019年9月14日
海賊版漫画サイトの危険性について
海賊版漫画サイトは確かに無料で漫画を読むことが出来ますが、出版社へは無許可であり、著作権を侵害して掲載しているものです。
サイトはデータのダウンロードはせずに閲覧するだけであれば、罪に問われてることがありませんが、サイトの多くはマルウェアやウィルスが仕込まれているサイトが多く、サイトを見ていたスマホやPCがウィルスに犯されてクラッシュしてしまったり、情報を全て抜かれてしまったり、高額な料金を請求されてしまう場合もあります。
そう言った意味でも、海賊版漫画サイトはお勧めしません。
漫画を合法サイトで無料で読む方法
確かに漫画がタダで読めるのは美味しい!って思う気持ちもわかりますが、先に述べたようにサイト自体に怪しいものもたくさんあります。
そしてタダで読むということは、描いてくれている漫画家の先生や、出版してくれている出版社にもお金が入らないことになります。
お金が入らなければ、漫画家の先生達は生活出来なくなり、続きの漫画を描けなくなるということでもあるんですよね。
今は出版社が許可したサイトで、お試し読みや期間限定で無料で読めるものもたくさんあります。
以下の表は、各サイトごとにもらえるポイントと無料で読める巻数の一覧表になります。
漫画配信サイト | 付与ポイント | ポイントで読める巻数 |
---|---|---|
music.jp | 961ポイント | 2巻分を無料で読めます |
U-NEXT | 600ポイント | 1巻分を無料で読めます |
FODプレミアム | 1300ポイント | 3巻分を無料で読めます |
ebookjapan | なし(還元あり) | 漫画は有料ですが、ポイントとして還元されます |
※上記の情報は2019年10月時点での情報となります。
一覧表のサービスは、すべてお試し期間内に解約すれば、一切お金は発生しません。
漫画も動画も読みたいと思う方に一番オススメはFODプレミアムです。
漫画も映画も楽しみたいならU-NEXT

U-NEXTに登録されている漫画は22万冊以上です。
「鬼滅の刃」や「ONE PIECE」などの大人気漫画はもちろん、「午前0時、キスしにきてよ」「ちはやふる」などの大人気映画化作品も揃っています。
U-NEXTは月額1990円(税抜)の有料サービスですが、はじめて登録する方は31日間無料で試すことができ、しかも600ポイントもらうことができます。
もらったポイントで有料の漫画や映画が見れて、尚且つ1つの契約で4アカウントまで取得できるので、家族や仲間とシェアすれば1人辺り約500円ととてもお得に利用できます。
もちろん、期間内の解約であれば、月額料金を支払うことなく利用できますよ。
継続していくと、毎月1200円分のポイントが付与されるので、漫画も映画も楽しみたいならU-NEXTがオススメです!
FODなら漫画が3巻分無料で読める

FODプレミアムは、月額料金888円(税抜)でドラマや映画が楽しめる、フジテレビが運営する動画配信サイトです。
FODプレミアムなら初回1ヵ月間の無料体験ができる、お試しサービスがあり初回登録すると、最初に100ポイントがもらえます。
毎月8の日(8、18、28日)にログインすることで、それぞれ8のつく日に400ポイント付与され、1ヵ月間の無料期間中に最大で1300ポイントもうらうことができます。
さらに、電子書籍の購入金額の20%のポイントが還元されます。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
今すぐ2巻分の漫画が読みたいならmusic.jp

music.jpは、「動画と音楽と電子書籍」の3つのエンタメ配信サービスを楽しめるビデオオンデマンド(VOD)です。
music.jpなら初回30日間の無料体験ができるサービスがあり、このページから初回登録すると「961円分の通常ポイント」がもらえます。
さらに、music.jpならプレミアム会員限定で、電子書籍の購入金額の10%のポイントが還元されるので、もう1冊読みたい!というときにお得に読むことができます。
「music.jp」は今なら期間限定で、30日間無料のトライアルキャンペーンを実施中です。
コメントを残す