2019年6月13日、ロックバンドKANA-BOON(カナブーン)のベース、飯田祐馬(めしだゆうま)さんが音信不通になったとのニュースが飛び込んできました。
12日に新曲「まっさら」を発表したばかりで、15日にはメジャーデビュー5周年の企画ライブが行われるはずでした。
飯田さんの行方が心配され、芸能界や大勢のファンたちから、続々と心配の声が届いています。
そんな中で、公式サイトにてメンバーからのコメントが発表されました。
メンバーそれぞれの飯田さんに対する思いや、連絡が取れなかったなかでの新曲発表についてのコメント全文を紹介します。
目次
KANA-BOON(カナブーン)めしだが音信不通に

6月4日にBS番組「もぎもぎKANA-BOON」のTwitterをリツイートしたのを最後に、飯田さんの足取りが途絶えました。
メンバーはもちろん、音楽関係者や家族までも連絡が取れない状態にあり、異変を感じた家族が警察に捜索願を提出しました。
13日、飯田さんの音信不通をKANA-BOONの公式サイトにて発表。
それと共に、15日に予定していた企画ライブ「KANA-BOONのOSHI-MEEN!!」の中止を発表しました。
芸能界からは心配の声も?

KANA-BOONはもちろん、飯田さんと関係の深かった人たちがTwitterでコメントをしています。
みなさん多くを語らないことが、余計に心配の気持ちを強く感じます。
「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の後藤正文さん
飯田帰ってこいよー!
— Gotch (@gotch_akg) June 13, 2019
「go!go!vanillas」の牧達弥さん
飯田しんぱいだよ。
— 牧 達弥 (@maggiee___mae) June 13, 2019
企画ライブに出演予定だったヒグチアイさん
zeppも出たかったし新曲も練習したし見て欲しかったけど、今は、ただただ、めしだくんが無事でいてくれることを願うだけです。どうか、きみのことを好きなたくさんの人たちのもとに帰ってきてください。
— ヒグチアイ (@HiguchiAi) June 13, 2019
メンバーから寄せられたコメントの内容とは?

6月14日にメンバーから今回の飯田さんの失踪についてコメントが発表されました。
ボーカルの谷口鮪さんは自身のTwitterに
僕達からの言葉を届けるのに時間がかかってしまい、すみません。 どうかご一読ください。
と言葉を添えていました。
まだまだ気持ちの整理がつかない中、精いっぱい3人がファンのこと、関係者のことを思って書いたコメントです。
飯田さんの音信不通前日の様子など、メンバーだからわかる彼のことについて書かれています。
メンバーより、応援していただいている皆様へ
日頃、僕達を、僕達の音楽を好きでいてくれているみなさんに、多大な心配をかけてしまったこと、とても申し訳なく思っています。
そして15日のイベントを楽しみにしてくれていたみなさん、公演中止となってしまいすみません。
この日に向かっていくみなさんの気持ちと、出演を快諾してくれたゲストのみんなの気持ちを想像すると、この決断はとても心苦しいものでした。
僕達の元へも、めしだの現在の状況は届いておらず、心の整理がついていないのが正直なところです。
公式の連絡とともに、メンバーからのメッセージを伝えたかったのですが、言葉にするのに時間がかかり、一夜明けてとなってしまいました。
めしだがいない中でのリリースとプロモーションもみなさんを不安にさせてしまったと思いますが、4人で完成させたものを届けるため、精一杯やらせてもらいました。
リリースに至るまでの活動の中で、4人で、或いは僕とめしだの2人で行ったものもありますが、バンドの現在や未来を語った言葉達はすべて本物ですし、そこにあるめしだの笑顔は偽りないものだったと思っています。
僕達の付き合いは10年以上になりますので、仲が良いとわざわざ口にするのも面倒なほどの関係です。
連絡がつかなくなる前日も、バンドのこれからについての真面目な話や、他愛ないくだらない話をしていました。
なので、事故に遭ったのではないか、なにかトラブルに巻き込まれたのではないか、という可能性も頭をよぎってしまいます。
メンバーとして、友達として、とても心配です。
ただただ無事を祈るばかりです。
このまま落ち込み続けていても何も変わってはくれないので、僕達は自分達がいままで作ってきた音楽を想いながら、なるべくポジティブなイメージを持って日々を過ごすことにします。
難しいことは重々承知ですが、みなさんもどうか不安や悲しみにとらわれ過ぎずにいてもらえたらと願います。
今回の自主企画は中止という形をとらせてもらいましたが、それ以降、お誘いを頂いて決まっているライブがたくさんあります。
なので、とにかくめしだが無事に戻ってくることを信じながら、KANA-BOONとしての活動を休止せずに続けていきたいと思っています。
どういった形でライブを行うかは、またあらためてご報告させてください。
最後に
ファンのみなさん。
先輩、後輩、同期のバンド仲間達。
スタッフのみなさん、音楽の世界に携わるみなさん。
僕達を支えてくださって、めしだを気にかけてくださって、ありがとうございます。
KANA-BOON 谷口鮪・古賀隼斗・小泉貴裕
ファンの間では最近鬱っぽかったと話題に
ネットの掲示板の書き込みによると、清水富美加(現・千眼美子)さんとの不倫騒動後の飯田さんは鬱っぽかったそうです。
「昨年末のライブでは頭を下げ過ぎて心配になった」というファンからの声もあり、心配されています。
メンバーからのコメントを見ると、失踪前日の飯田さんは真面目な話や、他愛ないくだらない話をしてたそうですが、鬱状態を必死に隠していたのでしょうか?
メンバーの前では普通の姿を、懸命に装っていたとも考えられます。
事件や事故の可能性について、考えたくはありませんが、10日近く誰とも連絡が取れていないと不安が募ります。
早く飯田さんが戻ってきてくれることを切に願います。
コメントを残す