2019年7月22日から公開された消臭力の新CMが注目されています。
これまでCMに起用されていた西川貴教さんが、本気の歌唱&アクションを見せてくれています。
映画のプロモーションかと見間違えるほどのアクションと、それにそぐわない消臭力のPRが話題を誘います。
撮影に際して、エステーの担当者がこれまでにない程、西川貴教さんについて研究をした結果、出来上がったCMです。
エステー担当者・特命宣伝部長の底力と、それに答えた西川貴教さんについてまとめました。
消臭力の新CM! 消臭男士降臨!!
西川貴教さんは2011年から消臭力のCMに登場しています。
これまでは、さわやかに歌い上げるCMが多く、ここまで作り上げたアクションCMは初めてです。
青い剣士をイメージした衣装を着た西川さんが、消臭力の置き型タイプを剣のようにしたり、スプレータイプを武器のように噴射する姿が印象的です。
マーベラスな肉体を持つ西川貴教

西川貴教さんといえば、ここ数年は鍛えられた肉体がとても魅力的です。
デビュー当時は華奢な身体でしたが、派手なライブパフォーマンスを行う中で体力が足りず、失神してしまうことも多かったそうです。
そこで、体力作りのために筋トレを始め、現在では胸筋の逞しい、マッチョなマーベラスボディに変身しました。
あまりにもパンプアップしてしまったので、あの有名なHOT LIMITの衣装が入らなくなり、作り直したんだとか。
今回のCMでは、西川さんの鍛えられえた肉体が初めて本来の力を発揮する、アクションがメインです。
肉体美は衣装に包まれて見ることはできませんが、十分に西川さんの魅力が伝わるCMになっています。
西川さんも自身のTwitterで
またなんか変な方向に全力出してますんで、是非ご覧下さい!(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و ♪
と語っています。
刀剣乱舞を観て制作をした特命宣伝部長

エステーのクリエイターである鹿毛さんは、特命宣伝部長と呼ばれる男性です。
2011年に放送された、ミゲル君がリスボンの街をバックにして歌うCMから、ずっと制作に携わってきました。
ミゲル君とさくらまやさんのユニットで作ったCMでは作詞を担当。
脱臭炭のCMでは作詞・作曲を手掛けています。
多くの企業では、メーカーがCMを制作会社に発注して作るのですが、鹿毛さんはメーカーの立場でありながら直接CM制作に関わってきました。
他の企業に比べ、低予算であり、クライアントも交えながらのCM制作ということで、業界ではかなり異質だったそうです。
今回のCM制作にあたって、鹿毛さんは再度、西川さんを研究したそうです。
2018年にこれまでのT.M.Revolutionではなく、新人・西川貴教として活動を始めた西川さん。
そこで鹿毛さんも、西川貴教名義のNEWアルバム「SINGularity」を何度も聴き、西川貴教が楽曲提供している映画「刀剣乱舞」を鑑賞、そしてライブを3度体験し、西川貴教が作りだす新しい世界を肌で体感しました。
一からの挑戦を始めた西川さんの情熱やそのパワーをCM制作サイドも共有し、これまでに無いものをという意気込みで制作されました。
とうらぶ達も歓喜する新CM
西川さんの刀剣乱舞を彷彿とさせる衣装やアクションが、とうらぶ(刀剣乱舞ファン)に強く刺さりました。
映画のプロモーションだと言っても過言ではないクオリティが、西川さんのファンだけでなく刀剣乱舞のファン達も魅了しています。
消臭男士最高過ぎて映画刀剣乱舞の一場面だと言われても納得。 https://t.co/hmfkZWus5s
— marie (@banli0203) July 22, 2019
CM作るにあたってクリエーターさんが映画刀剣乱舞を鑑賞してくれたんだね!!!たしかに映らぶっぽい雰囲気の仕上がりで見てて楽しいー!兄貴かっこいい(//∇//)
西川貴教、『消臭力』新CMで青い衣装の“消臭男士” https://t.co/8DvtmfARPZ
— くるくる☆ (@maru_marukuru) July 22, 2019
消臭力新CM無駄にカッコいいwwwwwwww pic.twitter.com/isR1YCNmTR
— Aki (@syo_syuriki) July 22, 2019
消臭男士の衣装はイナズマロックフェスで!

CMで使用された消臭男士の衣装は、西川さんのライブ衣装も手掛ける早瀬昭二さんが担当しました。
西川さんが青を着るということがなかなかイメージに繋がらず、デザインに苦戦をしたそうです。
今回の衣装は歌うものではなく、アクションができるものというのが前提にあります。
50枚以上のデザイン画を描き、監督や制作チームの要望を取り入れて、今回のデザインになったそうです。
衣装は、9月に行われるイナズマロックフェスにて実物が展示されます!
ぜひ間近で消臭男士を体感して下さい。
コメントを残す