3月2日に放送されたマツコ会議で、バーキン女子会が紹介されました。そこは、エルメスの超高級ブランドバッグのバーキンを、持つセレブ女子たちだけの豪華な集まり。
その中に、マツコ会議で以前登場したことのある、ぽっちゃり女性のELLE(エル)さんがいたことが、話題となっています。
このバーキン女子会の主催者でもある、このELLE(エル)さんとは一体何者なのか?仕事は?今現在何をしているのか?
さらには、この女子会に参加する方法などなど、気になる情報をご紹介していきます。

目次
「マツコ会議」の動画を無料で視聴する方法とは?
「マツコ会議」の動画を、無料で視聴する方法をこちらの記事でご案内していますので、よろしければご覧ください。
バーキン女子会を主催するELLE(エル)とは何者?
マツコ会議に以前登場し、今回のバーキン女子会で再び話題となった、ぽっちゃり濃い目のメイクをしたELLE(エル)さん。
この女性は、一体何者なのでしょうか?
ELLE(エル)さんプロフィール
- 本名:磯愛える(通称:エルちゃん)
- 出身:東京
- 年齢:22歳
- 最終学歴:中卒
- フィリピン人と日本人のハーフ
かなりのお金持ちで、インスタフォロワーは1万9千人以上
Twitterはあまりしていないようですが、インスタグラムには頻繁に投稿があり、そのフォロワー数はなんと1万9千人以上。
さらにその投稿内容からは、かなりセレブな生活を送っている様子が、伺えます。
数十万・数百万のバーキンはもちろん、サンダルでも一足10万円近くするものを履いているそうで、かなり裕福な印象です。
友達の誕生日にも、シャンパンタワーと現金100万円をプレゼントしたと、インスタに投稿がされていました。
ELLE(エル)さんの仕事は投資や資産運用を教える会社の代表
以前マツコ会議に出演した時の様子で、仕事はキャバ嬢だと思っていた方も多いかもしれません。
しかし、実際は投資家として活動しており、投資家女子の会「INVESTOR GIRL」を作り、その代表を務めています。
その会員の中で実際に投資に成功した女性には、自分へのご褒美として、その成功資金を使いバーキンを買ってもらっています。
それはつまり、この会ではバーキンを持つことが、一つの成功した証となっているわけです。
マツコ会議バーキン女子会とは?参加方法は?
バーキン女子会とは、その名の通りエルメスの超高級ブランドバッグのバーキンを持つ女子だけが、参加できる集まりです。
その目的は、バーキンという数百万円もするカバンを、持つ意識の高い人達が集まることで、お互いを刺激し合うことです。
また主催者のELLE(エル)さんが、運営する会「INVESTOR GIRL」では、バーキンを手に入れてこの会に参加することを目標に頑張っている人もいます。
バーキン女子会の参加にはELLE(エル)さんに連絡を取ることが必要
参加方法についてELLE(エル)さんは、
「DMにて参加受けつけています!」
と、公言していますので、インスタグラムや、Twitterのダイレクトメッセージから直接問い合わせれば、参加できるようです。
けれど現在、ELLE(エル)さん本人のTwitterやインスタグラムから、直接メッセージが送れません。
おそらく、テレビに出たことで問い合わせが殺到しているため、受付を中止している可能性があります。
どうしても参加したい方は、テレビの影響が落ち着いてDMが送れるようになるまで、待つことが必要です。

ELLE(エル)さんは今現在何をしているのか?
2019年に入ってから、しばらく長崎ハウステンボスのホテルヨーロッパに、滞在していたELLE(エル)さん。
ホテルのベランダから、寒い中バスローブ1枚で川を眺めつつ、優雅に過ごしている様子がインスタに投稿されています。
戻ってからは、「INVESTOR GIRL」の新年会を開いたり、講演会を主催したりと忙しく働く様子がありました。
さらに、「INVESTOR GIRL」の会員で投資に成功しバーキンを買った人がいたので、そのお祝いをしていました。

ELLE(エル)さんへのネットの反応は?
ELLE(エル)さんを、元々知っている人からは、えるちゃん可愛いなどといった多数の投稿がありました。
けれども、今回のマツコ会議だけを見た人からは、かなり批判的な投稿が多く寄せられています。
磯愛える可愛い
— Reiさん/ありんこ (@mthrn_15) 2017年6月28日
今ポンに出てる磯愛えるていう人
痩せたら絶対めちゃくちゃかわいいよね— P (@polina_zhd) 2017年7月4日
磯愛える可愛すぎるだろ
— (@tk4q) 2017年6月28日
バーキン女子会…
恐らくこういう会をするような人は、バーキンが好きというよりも、バーキンを所持してる自分が好きでマウントの取り合いをする為に開催されてるんだろうな…なんて私はハイブランドに興味無いから帆布のトートで十分です。
#マツコ会議— 花子ちゃんママ (@sakana_bknb) 2019年3月2日
マツコ会議に出てるバーキン女子会 初っ端出てきたデブブス女わろたw ブスがバーキン持ってもね…w
— 神塩きらん (@harukanaruo) 2019年3月2日
エルメスバーキン持つ意味とは?
バーキンのような数百万する超高級ブランドバッグを、持つことに意味はあるのでしょうか。
バーキンを持った経験がある人は、持つだけで他の女性を圧倒でき、歩けば他の女性が道を譲るため、そこがまるで私専用の道路に変わると話します。
バーキンを持てる女=経済力と人脈を持つ女であることを、周囲へ言葉にせずとも示せる、それはまさに女性にとっての武器。
マツコ会議のバーキン女子会の参加者は、そういった物が必要な人達の集まりだったということですね。
元々の資金はどうしたんだろう?
1億円稼ぐには10倍程度以上の額を
取り引きしないと出せないのでは?
この人、とある仮想通貨の案件(見事に飛んだ)のイベントで見ました。組織作って下に稼がせる、ネットワークビジネスの方ですね。