フジテレビ「土曜プレミアム」では、松本人志さんを中心にしたお笑いコンテンツが人気です。
中でもこれまでに多く放送されてきたのが『人志松本のすべらない話』で、なんとこれまでに36回も放送されてきました。
間もなく放送される第37弾にも、非常に注目が集まります。
今回もトークに定評ある芸人・初登場の芸人が集合しましたので楽しみにしましょう。
次回の『人志松本のすべらない話』について、出演する芸人や見どころを紹介します。
目次
1/29放送『人志松本のすべらない話』第37弾の概要
1/29(土)21:00~23:10のフジテレビ土曜プレミアム枠で、『人志松本のすべらない話』が放送されます。
前回放送からおよそ1年ぶり、第37弾の放送となりました。
2004年から続く、不動の人気コンテンツとなっています。
2021年には、地上波テレビ放送だけでなくPPVのオンライン配信がなされたことも話題になりました。
今回の放送を記念し、FODやFANY Online Ticketで2021年の9月の実施された「ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE2021」が再配信されます。
千原ジュニアさん・宮川大輔さん・小藪千豊さんMCの他人気芸人が多数出演、ゲストとして「全裸監督」村西とおるさんらが招かれたことも話題のイベントでした。
『人志松本のすべらない話37』の出演者を紹介
1/29(土)に放送される『人志松本のすべらない話』出演者を紹介します。
レギュラーメンバーはいつもの通り、松本人志さん・千原ジュニアさん・宮川大輔さんです。
今回の出演芸人は、
- 川島明(麒麟)
- 劇団ひとり
- 小藪千豊
- 澤部佑(ハライチ)
- 霜降り明星
- 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
- 兵藤大樹
- 森田哲矢(さらば青春の光)
- 渡辺隆(錦鯉)
という編成になりました。
澤部さん・田村さん・渡辺さんは今回が初出場となります。
ニューフェイス芸人として、空道太郎さん・野村尚平さんも登場すると予告されました。
もちろんニューフェイス芸人の2人も初出場です。
注目はやはり初出場芸人、特にM-1王者・錦鯉の渡辺さんが気になりますね。
渡辺さんは今回相方がいなかったこともあり、「これまでの人生の中で一番緊張した」とコメントしています。
『人志松本のすべらない話37』は初の前後半編成
1/29(土)の『人志松本のすべらない話』では、コロナに配慮して前半・後半の2部編成となりました。
前半後半で出場芸人が変わり、空気も一度リセットされるので前半と後半で違った盛り上がり方を見せる可能性もあります。
メンバーによって場の空気がどう変わるのかも注目ですね。
前半・後半各パートの芸人は
<前半>
・川島明
・霜降り明星
・兵動大樹
<後半>
・小籔千豊
・澤部佑
・田村亮
・森田哲矢
・渡辺隆
となります。
ニューフェイス芸人の2人は、サイコロの「★」が出た時に登場する形です。
これまでの放送では、「★」は誰が話すかその場で決めていた時もありましたが、今回は若手芸人の登場となりました。
ニューフェイス芸人はまだブレイク前なので、この番組をきっかけに知名度を上げたいですね。
空道太郎さんは「ラフ次元」というコンビで活躍中の芸人です。
「空」が苗字、「道太郎」が名前で、これは本名であることに驚かされますね。
「リストランテ・ソラ」というトークイベントを開催している空さんだけに、トーク番組は得意とするところでしょう。
野村尚平さんは「令和喜多みな実」というコンビで活動中、2019年までは「プリマ旦那」として活動していた方です。
「ニューフェイス」とはいえ、旧芸名時代からしゃべくり漫才に定評があり、ツアーでは即興漫才も披露してきただけにアドリブトークのスキルが必要な「すべらない話」の活躍が期待されます。
『人志松本のすべらない話』第37弾を見た視聴者の感想




『人志松本のすべらない話』第37弾まとめ
1/29(土)21時からの『人志松本のすべらない話』は、初の前後半編成で送られることとなりました。
ニューフェイス芸人含め、初出場芸人が多いところに注目です。
1年ぶりの放送ということで、楽しみにしていたファンも多いだけに期待しましょう。
見逃し配信の予定は現在未定ですが、過去放送回はFODプレミアムで見放題配信中です。
2週間の無料お試し期間を利用してぜひお楽しみください。
※配信状況はサイトでご確認下さい。