2020年いっぱいで活動休止することを発表した、人気アイドルグループの嵐。
メンバー5人が揃って27日の夜に記者会見を行い、嵐が結成20週年を節目に期間未定の活動休止をするとメンバーの口から発表されました。
多くの記者から質問が飛び交う中で、ある記者の「無責任」質問が物議を醸し出しています。
問題になった記者会見での質問の内容や記者会見の様子の動画、そして、質問した記者が誰なのかについて調べてみました。
目次
活動休止を発表した引退会見の内容は?
急遽行われた会見にて、嵐のメンバー5人が全員揃って記者の前に登場。
リーダーの大野智は冒頭で、このような内容を話します。
先程ファンの皆様に向けてコメントを発表させていただきました。嵐は2020年12月31日をもって活動を休止させていただくことになりました
嵐は解散ではなく、休止
記者から、解散ではないのかと質問されると、松本が「解散ではありません」きっぱり即答します。
他のアイドルグループのように、大野が1人抜けて4人で嵐を続けてるのはダメだったのでしょうか。
そのような疑問に対しても、やるなら5人揃ってじゃないと最高のパフォーマンスで、ファンを満足させることができないと、二宮が話します。
残り限られた時間で、ファンの皆さんにきちんと伝えたい思い
大野の今の気持ちは、多くの方を驚かせてしまい申し訳ないという思いでいっぱいだったようです。
けれど、5人で何度も何度も話し合い出した結果が、今回のものです。
残り2年という限られた時間の中で、嵐として、大野個人としてできることを考えながら、しっかり活動していきたいそうです。
そして、20年間続けてきたことが嘘にならないよう、嵐らしく5人でファンのみんなと思い出を作っていきたいと話します。
自分たちらしい仕事ができるように、全力で目の前のことに取り組んでいくので、これからもよろしくお願いします、と締めくくりました。
嵐の各メンバーの活動休止への正直な気持ちとは
嵐ってずっと嵐だと思い込んでた pic.twitter.com/UsRiFxtTOZ
— まぁや ♡ フォロバお願いします🖐 (@ARASHlc) 2019年1月27日
大野:気持ち……。まあちょっと、自分の中で発表する前も想像でしかなかったですけど、どうなるかっていうのは。未だに実感はないですけど、自分でこのコメントを口にして、後2年の中で自分の中で覚悟を決めて全うしなければなという思いが強くなっている状況です。
相葉:ずっとそわそわしていて落ち着かない感じはしていました。まあ、本当に決められた時間を僕は全力で後悔しないように、後悔しない時間にここからはしたいです。
松本:うーん。この発表が早かったとも遅かったとも言えないと思っていて、いつか発表をしなければいけないし。その感覚は正直ありません。ただ、自分たちが誠心誠意皆さんに思いを伝えた上で、今から5人で走り抜きたいという思いです。
櫻井:ファンの皆さんの思いとお世話になっているたくさんのスタッフのことを考えるとこの日が来なければいいなという気持ちが半分と、昨年6月に出した結論だったので「やっと伝えられたな」という複雑な思いです。
二宮:今までどおり、らしく2年間やっていきたい。この時期の発表になったのは僕らというよりも、応援してくださった方たちの心の整理や準備に必要な期間だとおもいます。2020年にいきなり発表して「あれがそうだった」となっていくより、今の瞬間を共有したいと思っています。なので、それをぜひ一緒に共有していければなと。
今回の活動休止発表は実は昨年の6月から決まっていた
リーダーの大野は、今回の2020年12月31日をもって嵐の活動を休止にするという話は、昨年2018年の6月頃に決めたことで、ようやく皆様にお伝えすることができて気が楽になったと話しています。
嵐20周年という節目に向けて
他の4人のメンバーを集めて、今回の活動休止について自分の気持ちや想いを全部話したそうです。
大野によるとその話の内容は、嵐20周年という2020年の節目で、嵐というグループをたたんで、5人それぞれがそれぞれの道を歩んでいくのはどうか、というものでした。
嵐活動休止へのファンの反応は?
嵐活動休止で永遠と涙止まらん
めちゃくちゃ好きやねんずっと好き〜😭😭😭😭😭— いそ✩*。 (@isgihrrk) 2019年1月27日
仕事中にバックのトイレ行くとき、テレビーパッと見たら『2020年 嵐活動休止』てあってショックだった😱
一瞬“へ?”てなりーの頭真っ白になりーのトツギーノwww2020年まで約二年?まだまだ嵐さん見ることはできるので応援しておるよ。
— あーやん (@4nk18s10m) 2019年1月27日
嵐の活動休止という速報のテロップ見た時はビックリしすぎてただただその文字を見つめていた
今になって涙出てきて自分でも驚いている
こんなに嵐が好きだったんだなと..— あや (@input7812) 2019年1月27日
嵐は5人で嵐だから活動休止するって言ってて、それ聞いてエイトもそおしてほしかったって言ってる人いるけどそれは違うよね。すばるは中途半端な事は出来ないってのが前提だけどエイトと事務所を抜けて自分だけでどこまでやれるか試してみたいってのがすばるの思いでしょ。
— のどか (@noddka416) 2019年1月27日
私は特に嵐のファンとかではないけど、嵐ってめちゃめちゃ素敵なグループだなって改めて思った。
活動休止は寂しいけど、なんだろ、すごく前向きに感じる。みんなやりたいことして楽しんで!って背中を押せるグループだね、嵐は。— きのこ (@___nokonoko) 2019年1月27日
嵐が活動休止ね…
大野君だけのというか、嵐というグループだけの話なのか?実は裏で滝沢が関係あるのかね?2021年になったらグループの1人が捕まったりしたらそれそれで大ニュースやんな。うーん…ファンの人達はどうしようもなんとも言えない気持ちやろうな…— ゆーーーき (@G0704Y) 2019年1月27日
嵐の記者会見で「無責任じゃないか?」と質問した記者はだれ?
嵐の記者会見を最初に放送したのがMr.サンデー。そして、記者会見内で話題となった「無責任じゃないか?」という質問をした記者について紹介します。
これは違うよね。
これだけ早めて欲しい。
ほんとにこれは違うから。
何が無責任だ。
お前の言葉のが無責任だわ
翔ちゃんの言葉絶対怒ってた pic.twitter.com/1XXXtXZvOU— 岩橋のりぼん💍🎀 ※あ〜ちゃんです (@IwachiPrincessA) 2019年1月27日
記者会見で問題となっている質問
「多大な功績を残されてきてお疲れ様でしたと思う声もある一方で、やっぱり無責任じゃないか?という指摘もあると思うんです。」
Mr.サンデーの記者会見の放送内では、質問をした記者の名前がわからないようになっています。
しかし、別の番組の動画を探ると質問の前に「スポニチの桑原です」と名乗っています。
ミスターサンデーの鈴木孝ディレクターが疑われた理由は?
Mr.サンデー放送後にネットでは「無責任」発言をしたのは鈴木孝ディレクターと言われていました。
その理由は、スポニチの桑原記者の質問の後に、後頭部の画像が放送されてしまったために、同じ記者だと勘違いされたからです。

記者会見の動画を聞き比べてみると声が違うのがわかりますが、Mr.サンデーの放送中に質問の声の違いに気づかなかった視聴者が勘違いをしてしまい、ネットでは鈴木孝ディレクターに対して様々な意見があがっていました。
鈴木孝ディレクターは、TV番組を制作する会社「有限会社クロスロード」を経営している社長です。
また、Mr.サンデーの番組ディレクターとしても活動しているため、番組の構成上、ファンのために放送できる限りの映像を流したいという思いが、今回の問題の発端者だと勘違いされてしまったと思われます。
ただ、鈴木孝ディレクターは、過去にある事件で失言してしまい、同じように炎上した経緯があるため、視聴者は過去の事件の失言と今回の「やっぱり無責任じゃないか?」という質問を紐づけてしまったのかもしれないです。
問題記者への嵐ファンの反応は?
嵐が活動休止って聞いてシンプルに休んでほしいなって思った。
てか質問するやつ失礼すぎ
「無責任ではないのか?」とか
「大野くんのせいになるんじゃない?」みたいな質問どうかと思う。こんなファンのこと1番に考えて会見しとる
嵐はさすがやなって思うな。— ととろ (@fCqa8Qmr6bNAPWW) 2019年1月27日
嵐の会見、無責任とか大野くんがどうとか聞いたやつほんとどうかと思った
— がすぺ🐟 (@ep3sa2g) 2019年1月27日
嵐のこと無責任だなんて誰も思ってないし大野くんのこと誰一人として責めてないよ
— ge-ma. (@ge_m_ank) 2019年1月27日
大野くんが全ての責任を背負うよう先頭に立ち言葉を伝えていても記者達から心許ない質問を浴びた瞬間、音速で櫻井くんが「2年感謝の思いを伝える期間をもうけた。それを無責任かどうかは判断していただければ」、二宮くんが「リーダーが悪者に見えたら我々の力不足」と守り戦いに行ってるの格好よすぎ
— ゆう*ねぎ (@berigi1850) 2019年1月27日
無責任なんて言葉、よく出てくるよな。なんでこんなに4人が、大野智という人間を、死ぬ気で引き止めて説得して、何とか「嵐」を守ろうとしたか。どうして分からないのか。智がステージに立つべき人間だから。立ち続けるべき人間だから。「嵐」に絶対的に必要な、リーダーだから。
— ぱんこ@SHOYAN (@mahounosi__ru) 2019年1月27日
活動休止により苦しむ嵐メンバーとファン
嵐の活動休止ということに日本中がショックに包まれました。
解散ではなく、活動休止であること。
そして、すぐというわけではなく、ファンのために2年という準備期間を設けること。
嵐のメンバーも、ファンに対する愛情とリーダー大野智の気持ちを尊重したいという葛藤に苦しんだ結果、導き出した答えだということが伝わってきます。
残り2年という限られた嵐との時間を大切にしていきたいですね。
コメントを残す