フジテレビの人気オムニバスドラマ「ほんとにあった怖い話」は、2019年から夏ではなく秋に放送されてきました。
今年も10月に土曜プレミアム枠で放送されることになり、「ほん怖」ファンを喜ばせています。
今回も初出演のキャストが発表されており、どんなドラマになるか非常に楽しみですね。
放送前に注目の主演俳優、ドラマのタイトルやあらすじ部分をチェックしておきましょう。
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』のキャストやストーリーを紹介します。
目次
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』概要
/
👻10月23日(土)よる9時放送👻
『#ほんとにあった怖い話2021特別編』
\
実体験を元にしたリアルホラーストーリーで
未だかつてない恐怖体験をお届け❗ゾッとする4つのエピソードで
ホラーの世界を存分にお楽しみください😱#橋本環奈 #山崎育三郎 #与田祐希 #ゆめっち#稲垣吾郎#フジテレビ pic.twitter.com/GkPP4nhGEt— 【公式】ほんとにあった怖い話2021特別編 (@honkowa_fuji) October 20, 2021
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』は10/23(土)21:00~23:10のフジテレビ土曜プレミアム枠で放送予定です。
1999年から放送されてきた人気番組も20周年を超え、ますます多くの世代に親しまれるようになってきました。
今年も4本のオムニバスドラマが放送されます。
もちろん稲垣吾郎さんの「ほん怖クラブ」も健在です。
どんなドラマが展開されるか、楽しみに待ちましょう。
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』ストーリー紹介
10/23(土)に放送される『ほんとにあった怖い話 2021特別編』では、4本のドラマが放送されます。
ストーリーを簡単にチェックしておきましょう。
「凶音の誘い」
コールセンターアルバイト・玲奈は地下倉庫に商品サンプルを取りに行くよう命じられます。
同僚と倉庫へ向かう玲奈ですが、そこは「キュルキュル」という奇妙な物音や気配を感じられる場所でした。
一緒に倉庫に来ていた同僚に「他の人も来ているのか」と聞くと、彼女の表情は一変します。
「或る学校の七不思議」
七不思議の噂がある学校に通う沙希は、友達と3人で夕方に教室で「コックリさん」を何気なく遊び始めました。
しかし同級生が紙を取り上げ、「本当に悪い霊を集めることがあるから、遊び半分でもこういうことはしない方がいい」と忠告をします。
その後本当に、「コックリさん」をきっかけに不思議なことが起こりだしました。
「事故物件A」
サラリーマンの陽介は転勤の引っ越しで、あまり深く考えず安いマンションに引っ越します。部屋の片づけをしていると、机の上に残されていた物件案内がありました。
そこには「心理的瑕疵あり」という文字が書かれており、部屋では次々と奇妙なことが起こります。
とうとう浄霊をしてもらうことにした陽介ですが、これはその場しのぎに過ぎずすぐ引っ越すよう助言を受けました。
「だるまさんが転んだ?」
このドラマは主演の3時のヒロイン・ゆめっちさんの実体験をドラマ化した作品です。
地方の収録でホテルに泊まることになったゆめっちさんに、心霊体験が襲いかかります。
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』キャストを紹介
10/23(土)放送の『ほんとにあった怖い話 2021特別編』キャストを紹介します。
「凶音の誘い」
主演・橋本環奈、恒松祐里、山中崇
「七不思議」
主演・与田祐希、宮世琉弥、長見玲亜、箭内夢菜
「事故物件A」
主演・山崎育三郎、堀田茜、山村紅葉
「だるまさんが転んだ?」
主演・ゆめっち(3時のヒロイン)
やはり注目は乃木坂46の次世代エース・与田さんですね。
最近女優として活躍の幅を広げつつある方なので、「ほん怖」初登場でどのような演技を見せてくれるでしょうか。
山﨑育三郎さんも「ほん怖」初登場、ミュージカルでも鍛えられた演技力でテレビドラマの世界でもここのところ飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍を見せています。
山﨑さんがホラーで見せる新たな一面に期待しましょう。
『ほんとにあった怖い話 2021特別編』の感想・まとめ
本格ホラードラマ4本が届けられる予定の『ほんとにあった怖い話 2021特別編』は、10/23(土)21時から放送です。
人気俳優・女優も出演しているだけに注目が集まりますね。
短編ドラマとはいえ本格ホラーでおなじみの同番組、今年はどんなお話で楽しませてくれるでしょうか。




