2021年2月15日(月)。韓国の人気アイドルグループNCT127が、CDTVライブライブに出演決定!
2月17日発売の2nd日本アルバム『LOVEHOLIC』(ラブホリ)から、リード曲の『gimme gimme』をフルサイズで披露します。
NCT127は、東方神起やSHINeeを輩出したSMエンターテイメント出身のアイドル。NCTという23人組のグループから、派生ユニットとして誕生したのがNCT127です。
メンバーのYUTA(悠太)が日本人なため、日本でも知名度は高め。以前から日本活動に力を入れていましたが、2ndアルバム発売に伴いまた活発化しそうですね。
ここでは、CDTVライブライブ登場するNCT127について紹介します!
NCT127がCDTVライブライブ初出演!『gimme gimme』を初披露
2021年2月15日。韓国の人気アイドルNCT127が、CDTVライブライブ(22:00~TBS系)に出演します!
〖NCT 127 LOVEHOLIC〗
💿 ➫ 2021.02.17「gimme gimme」先行配信スタート!
Lyrics✏️https://t.co/8Ja2uaEgSl#NCT127_gimmegimme #ギミギミ#NCT127 #NCT127_LOVEHOLIC #LOVEHOLIC #ラブホリ— NCT_OFFICIAL_JP (@NCT_OFFICIAL_JP) February 14, 2021
2016年にデビューしたNCT127は、活発な日本活動を行ってきたグループのひとつ。
日本のテレビ出演は意外に少なく、CDTVライブライブへの出演はこれが初となります。
シズニ(ファンダム名)の間では、以前から「もっと日本の音楽番組に出て欲しい」という声がありました。
同事務所の東方神起や、他の事務所のBTS・TXTなどに比べ、明らかにテレビ出演は少なかったNCT。今回のCDTVライブライブは、地上波放送の上にフルでの楽曲披露となるため、シズニのテンションは最高潮!
「やっとここまで来た」「これでNCTのパフォーマンスが観てもらえる」「ただただ嬉しい」など、喜びの声が相次いでいます。
NCTを長く応援してきた日本のファンにとって、これは嬉しいニュース!このCDTVライブライブ出演を皮切りに、日本のテレビ出演が増えるといいですよね。
今回NCT127が披露する『gimme gimme』は、番組出演と同日の2月15日18:00にMV解禁となりました。
発表ほやほやの楽曲を、CDTVライブライブで視聴できますよ!シズニ以外の方も注目です!!
NCT127ってどんなグループ?
NCT127は、東方神起やSHINeeを輩出したSMエンターテイメント発のアイドルです。
まずNCTという23人組のグループがあり、そこから10人を選抜したユニットがNCT127です。NCTの仕組みはまた別に紹介するとして、NCT127に絞って成り立ちを紹介しますね。

『NCT』というグループが2016年にデビューし、その派生ユニットとして発表されたのがNCT127です。
2016年にテイル・テヨン・ジェヒョン・ユウタ・ウィンウィン・マーク・ヘチャンがデビュー。
2017年にジャニーとドヨンが加入。
2018年にジョンウが加入し、計10人となりました。ちなみにリーダーはテヨン。
2018年、中国活動に特化する『WayV(威神V)』がNCTからデビュー。このグループに中国メンバーのウィンウィンが参加するようになり、現在は9人での活動となることが多いです。
2019年より、SMエンタの生え抜きユニットSuperMにテヨンとマークが参加。NCTの活動と並行しています。
こちらがSuperM。日本のMステにも出演したので、知っている方も多いはず。テヨンとマークは誰でしょう? 当ててみてくださいね。
ちなみに、NCT本体にはあのチッケム王者ショウタロウがいます。
この投稿をInstagramで見る
ショウタロウは2020年にNCTに加入し、初登場のチッケムが話題を呼びました。ショウタロウの人気は凄まじく、SMエンタの推し方からしても、2021年にはNCT初のグループに所属する可能性が高いです。
NCTショウタロウのチッケム伝説再び!KBS歌謡祭2020の動画再生回数がBTSメンバー越え!
NCT127の日本人メンバーYUTA(悠太)の存在
この投稿をInstagramで見る
NCT127には、日本人メンバーのYUTA(ユウタ)がいることでも有名です。
- 本名:中本悠太
- 誕生日:1995年10月26日生まれ(2021年2月現在で25歳)
- 出身地:大阪府門真市
- デビュー:2016年7月7日(正式デビュー日)
今でこそ日本人メンバーは珍しくないですが、ユウタがデビューした2016年はまだ珍しい存在でした。
ユウタは2012年にSMエンターテイメントのオーディションに合格。16歳のときに単身で韓国へ渡韓しています。彼はSMエンターテイメント初の日本人練習生となりました。その後、2016年にNCT127でデビュー。
当時は日本人メンバーの存在が珍しかったため、彼の存在は様々な波紋を呼びました。
ですが、NCTというグループのコンセプトが「次世代グローバルグループ」を掲げていること、他にも中国やタイ、アメリカ生まれのメンバーがいることを思えば、日本人のユウタがいるのも不自然さはないです。
今も韓国で若干の差別が見られるものの、そのたびに他の国からクレームがあがるため、彼の環境は少しずつ改善されていると信じたいですね。
やはり苦労も大きかったのか、2020年に加入したショウタロウのことは人一倍可愛がり、宿舎で一緒にゲームを楽しんでいるそうです。
ユウタは東方神起の大ファン!
ショウタロウが加入するまで、ユウタはNCT唯一の日本人でした。そのことが日本のK-POPファンの注目を浴び、NCT自体の認知度にも繋がっています。
もうひとつユウタの存在を有名にしたのは、彼が「東方神起のファンである」と語ったこと。そもそも彼がアイドルを目指したのも、東方神起に影響を受けたからです。

東方神起は韓国アイドルの日本活動の先駆けと言ってもいい存在。なので、今でも日本には多くのファンがいます。
その東方神起に憧れ、単身で韓国へ渡り、さらに同じ事務所からデビューした日本人ですから、話題にならないわけがない!
NCTは売れるまでに苦労したグループですが、それでも日本でのユウタの知名度は抜群でした。「まず知ってもらうことが大事」なアイドル界の中で、ユウタの存在は大きかったです。
その知名度を生かし、日本ではラジオパーソナリティも担当中。
NCT 127 ユウタの #YUTAatHome いかがでしたでしょうか?
今回のYUTAくんのなんでやねん!は、バリエーション豊かでしたね!笑
聞き逃した方は▼https://t.co/u9oVY2KeGB#NCT127#YUTA897#interfm897 pic.twitter.com/Q9a9I2WoZp
— InterFM897 (@InterFM897) February 12, 2021
『gimme gimme』は完全に日本語の曲なので、MVを見る限りユウタの並び順も前が多いですし(いつも議論になる)、メインのテヨンの後ろに映ることも多く、出番が増えた印象。
yuta schedules
15th 9:30pm JST: ‘gimme gimme’ special- space shower tv
15th 10pm JST: nct127- cdtv
16th 9am JST: yuta- jwave (step one)
17th 7pm JST: nct127- niconico/ tiktok live
17th TBA: nct127- vlive
19th 7pm JST: yuta jaehyun- nature republic live
19th 11pm JST: #YUTAatHome pic.twitter.com/nU3X0wXo5D— 스키나유타🍒 ⁰⁷ AI 愛🤍悠 (@sukinayuta) February 15, 2021
銀髪がテヨンで、紺色の髪がユウタです。MVで探して見てくださいね。
日本活動は本人も気合が入るでしょうし、一気に魅力の魅力が爆発することを期待したいです。まずはCDTVライブライブをお楽しみに。
コメントを残す