映画公開に先駆けて、トイストーリー4のスペシャルプログラムが開催されます!
この期間でしかできない体験やグッズがたくさんあります。
東京ディズニーリゾート内で行われる体験プログラムやスペシャルのグッズの販売について紹介します。
目次
トイストーリー4の映画情報
2019年7月12日(金)から全国の映画館で公開が決定しました!
前作の続き、アンディーからウッディ達を譲り受けた4歳の女の子ボニーの家からお話が始まります。
“おもちゃにとって大切なことは子供のそばにいること”
―― 新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズら仲間たちの前に現れたのは、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。
しかし、彼は自分をゴミだと思い込み逃げ出してしまう。
ボニーのためにフォーキーを探す冒険に出たウッディは、一度も愛されたことのないおもちゃや、かつての仲間ボーとの運命的な出会いを果たす。
そしてたどり着いたのは見たことのない新しい世界だった。最後にウッディが選んだ“驚くべき決断”とは…?
最終章と銘打ったシリーズ史上最大の感動のアドベンチャーが誕生しました。
驚きの結末をぜひ劇場でご覧ください。
スペシャルプログラム「ファンタイム・ウィズ・トイストーリー4」とは?
映画の公開を記念して、東京ディズニーリゾート内で数々のプログラムが開催されます。
期間は6月14日(金)~9月1日(日)
ちょうど夏休みのシーズンなので思いっきり楽しみましょう!
詳しくはファンタム・ウィズ・トイストーリー4公式サイトにも掲載されています。
ウエスタンランド写真館とは?フォトロケーションをご紹介
トイストーリー4のキャラクターと一緒に撮影できるフォトスポットがランドとシーに1か所づつ登場しました!
ディズニーランドではフロンティア・ウッドクラフト横に、ディズニーシーではトイビル・トロリーパーク内に設置されています。
また、ディズニーランドにあるウエスタンランド写真館では、館内で撮影した写真を東京ディズニーリゾート・オンラインフォトでデコレーションできます。
今しか使えないトイストーリー4のキャラクタースタンプを使って映画の世界を体験しちゃいましょう。

フォーキーをさがせ!体験プログラムIN東京ディズニーランド
体験プログラムは「逃げ出したフォーキーを探せ!」というディズニーランド限定のものです。
パーク内に逃げ出したフォーキーがいるので、みんなで見つけ出して下さい!
クリアしたら限定ステッカーが貰えますよ。
参加方法は、以下の6つの場所にて配布されているリーフレットを貰うだけ。
リーフレットに書かれているヒントを元にパーク内に逃げ出したフォーキーを探しましょう!
- フードブース(アドベンチャーランド側)
- フードブース(トゥモローランド側)
- リフレッシュメントコーナー
- メインストリート・ハウス
- プラネットM
フォーキーが作れる!?スペシャルメニュー

スペシャルプログラムの中でいち早く始まるのがスペシャルメニューです。
2019年6月3日(月)から以下のお店で指定のメニューを注文するとフォーキーが作れるキットがついてきます!
ディズニーランドでは「イーストサイド・カフェ」にて「シェフのおすすめセット(2480円)」
ディズニーシーでは「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」にて「スペシャルプレートセット(1580円)」
この他にも、トイストーリー4のカップに入ったラムネスムージー、ストロベリーゼリーメロンソーダ、スーベニアプレート付きのストロベリーミルクムースケーキなどが販売されます。
フォーキーのキット付きメニュー以外はランドとシー共通メニューなので、どちらに行っても楽しむことができます。
オリジナルグッズ・お土産を手に入れよう!
トイストーリー4のオリジナルグッズも2019年6月14日から販売開始されます。
何といっても注目なのがフォーキーのぬいぐるみバッチです!
キーホルダーチェーンを使ってぶら下げても、服やカバンにつけても目立つかわいさです。
日常で使えるペンやクリアフォルダー、早速パーク内で使えるサークルタオルやキャップなどなど、どびっきりかわいいアイテムが勢ぞろいです。
お土産にしてもよし、自分用に買ってもよし、今しか買えないオリジナルグッズに注目です!
トイストーリー4「最終章」?
この他にも、ディズニーリゾートラインではトイストーリー4のキャラクターがデザインされたフリー切符の販売、ディズニーアンバサダーホテルではトイストーリー4スペシャルケーキセットを2000円で提供します。
今作は「最終章」と銘打った作品になっているので、もしかしたらこれが最後のイベントかもしれません。
この夏、東京ディズニーリゾートでトイストーリー4を体験しつくしましょう!
コメントを残す