ドラマ『アンナチュラル』2018年1月から3月にかけてTBS系で金曜日のよる10時台に放送された法医学を題材としたドラマです。全10話。
主演は石原さとみ、その他、井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊などが出演しています。
設立2年の不自然死究明研究所、通称「UDIラボ」で働く法医解剖医が、不自然死(アンナチュラル・デス)した死体を解剖し、原因を究明するストーリーとなっています。
基本的には1話完結ですが、裏では連続殺人事件が現在進行形で進んでおり、事件に巻き込まれた恋人、そして主人公の過去、社会問題なども絡めており、非常に内容の濃いドラマです。
こちらでは、ドラマ『アンナチュラル』の見逃し動画配信情報や、あらすじ・原作・キャスト情報などをご紹介します。
目次
『アンナチュラル』の再放送はいつ?
『アンナチュラル』は2019年の年末に再放送することが決定しました!
少し朝早い時間からとなっていますが、3日に分けて全話一挙に放送します。
12月29日(日)
- 【1・2話】あさ 5:00~6:45
12月30日(月)
- 【3・4話】あさ 5:00~6:50
- 【5~8話】あさ 7:00~11:00
12月31日(火)
- 【9・10話】あさ 5:00~7:50
『アンナチュラル』の動画を無料で視聴する方法
再放送を見逃してしまった方、CMなしで一気見したい方はParaviで無料視聴できる方法をご紹介します。

ドラマ『アンナチュラル』は、Paraviで全話見放題で配信されています。視聴するには、Paraviへの登録が必要です。こちらではParaviの登録方法やサービス内容についてご案内します。
Paraviはどんなサービス?
Paravi(パラビ)は、メディアグループ6社(TBS HD、日本経済新聞社、テレビ東京HD、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)により発足した(株)プレミアム・プラットフォーム・ジャパンがお届けする、動画配信サービスです。
月額925円(税抜)で新旧ドラマ・バラエティ・アニメなどはもちろん、ここでしか観られないオリジナルコンテンツも見放題です。また、話題作がコンテンツ毎に購入できるレンタル作品も用意されています。
Paraviのおすすめポイントは?
Paravi(パラビ)のおすすめポイントを4つご紹介します!
- 会員登録後30日間の無料体験ができる!※レンタル作品は別途課金
- TBSやテレビ東京の最新ドラマも1話から見逃し配信
- PC/スマホ/タブレットでいつでも視聴可能。テレビの大画面でも楽しめる!
- 決済日にはレンタル作品に使用できるチケットをプレゼント!
無料期間中の解約でしたら、一切費用は発生致しません。
アプリでは一部作品を除き動画をダウンロードできるので、オフラインでも視聴できます。
Paraviで配信中のおすすめドラマ
- 『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年/新垣結衣主演)
- 『義母と娘のブルース』(2018年/綾瀬はるか主演)
- 『初めて恋をした日に読む話』(2019年/深田恭子主演)
- 『Heaven?~ご苦楽レストラン~』(2019年/石原さとみ主演)
- 『凪のお暇』(2019年/黒木華主演)
- 『4分間のマリーゴールド』(2019年/菜々緒主演)
- 『G線上のあなたと私』(2019年/波瑠主演)
- 『グランメゾン東京』(2019年/木村拓哉主演)
Paraviの登録方法は?
Paravi(パラビ)の無料登録の手順を説明します。

無料登録のリンクをクリックいただくと、左上の画像が画面の一部に表示されます。
「まずは無料体験」を選択し、次にParavi(パラビ)のアカウントを作成してください。
アカウントの作成は、メールアドレスまたは、日経・Facebook・ツイッター・Google・YahooのIDと連携することで、簡単に作成可能です。

SNSとの連携をされた方も、メールアドレスの入力は必須になります。
名前、PINコード、パスワード、生年月日、性別を入力してください。

支払い方法は、クレジットカードまたは、キャリア決済が選択可能です。

最後に、お知らせを受け取るかどうかの選択と、利用規約およびプライバシーポリシーに同意するにチェックを入れて、「登録して続ける」をクリックしてください。
※本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
『アンナチュラル』のあらすじ(ネタバレあり)
2017年も応援して頂き、ありがとうございました❇
来年はいよいよ放送になります🐶
引きつづき『アンナチュラル』をよろしくお願いします😆😆♥
皆さま、ステキな年末年始をお過ごしください!🎍✨#tbs #金曜ドラマ #アンナチュラル #石原さとみ #井浦新 #窪田正孝 #市川実日子 #松重豊 #野木亜紀子 pic.twitter.com/YeF2I3GE7D— アンナチュラル【TBSドラマ公式】 (@unnatural_tbs) December 31, 2017
不自然死した遺体と向き合う法医解剖医と、社会問題を結びつけた傑作
UDIラボで働くミコト(石原さとみ)と中堂(井浦新)は、所長の神倉(松重豊)の下、不自然な死を遂げた遺体の解剖をしており、六郎(窪田正孝)は助手として、夕子(市川実日子)は臨床検査技師として働いていました。
ある日、サウジアラビアから帰国した男性が2週間後に突然死し、UDIラボに運び込まれました。マーズウィルスが原因と分かり、国内にウィルスを持ち込んだ感染元だとニュースやネットでつるし上げられます。
しかし、帰国後に健康診断を受けた病院がマーズウィルスを研究していたことが判明、院内感染が原因だと分かり院長が謝罪しました。
このようにUDIラボのメンバーの活躍により毎回様々な事件が解決し、最終的に、中堂の恋人が殺された連続殺人犯の事件へと展開していきます。
連続殺人犯に殺された夕希子(橋本真実)の父親がテネシー州に住んでおり、夕希子の遺体がテネシー州でエンバーミングが施され土葬されていたため、8年経っていても殺人の証拠を見つけることができました。
殺人の方法や凶器などの頭文字をAからZまでの26文字にあてはめ、合計26人を殺害するという狂気的な殺人犯・高瀬文人(尾上寛之)は、裁判では殺人を否定しましたが、ミコトが見つけた証拠とミコトの煽り言葉で激高し、全ての犯行を自白、そして協力者の記者・宍戸(北村有起哉)も逮捕されました。
『アンナチュラル』の原作はある?
脚本を担当したのは、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」「重版出来!」、映画「図書館戦争」「アイアムアヒーロー」などのヒット作を多く生み出した野木亜紀子さんです。
今作も野木亜紀子さんオリジナルの脚本となっています。
ドラマ『アンナチュラル』は法医学と社会問題を絡めた作品で、2018年の数々の脚本賞を受賞した作品となりました。
視聴率も良く、平均視聴率は11.1%、最高視聴率は最終回で13.3%でした。
『アンナチュラル』のキャスト・相関図
ドラマ『アンナチュラル』に出演しているキャストをご紹介いたします。
![]()
https://www.tbs.co.jp/unnatural2018/chart/
三澄ミコト(みすみ みこと)/石原さとみ
UDIラボの法医解剖医で実績は1500件、生きることに強いこだわりを持っています。
9歳の頃、一家心中に巻き込まれ死にかけましたが唯一生き残り、叔母の三澄家に引き取られました。練炭を使った一家心中だったため、練炭について研究し論文も書いており、練炭のエキスパートと呼ばれていますが、一家心中はただの殺人だという考えを持っています。
中堂系(なかどう けい)/井浦新
UDIラボの法医解剖医で実績は3000件、殺された恋人・夕希子の口内にあった「赤い金魚」の跡がある遺体を探すためUDIラボで働いています。
言葉遣いが悪くパワハラで訴えられたりミコトに叱られたりしますが、最終的にはいつもミコトに協力してくれます。
恋人を想う気持ちは強く、連続殺人犯が法で裁けないなら殺人もいとわない一面も垣間見せます。
久部六郎(くべ ろくろう)/窪田正孝
UDIラボのアルバイトで記録員をしています。医者の家系に生まれ医大に通っていましたが、記者になるため休学し、出版社から三澄ミコトを調べろと言われUDIラボに潜り込んでいました。
しかし、UDIラボで働くうちに法医学に魅力を感じるようになり、法医解剖医になるため大学に復学しました。
東海林夕子(しょうじ ゆうこ)/市川実日子
UDIラボの臨床検査技師で、ミコトとは気の合う同僚であり友達です。
合コンのことを異性間交流会と呼び、度々参加していましたが、事件に巻き込まれミコトに助けてもらったこともあります。
神倉保夫(かみくら やすお)/松重豊
UDIラボの所長で元厚生労働省医政局の職員ですが、ラボが少数精鋭のため、解剖のヘルプの他に雑用もこなしています。
補助金で存続しているラボを守りながら、個人特定のための歯の治療跡のデータベース化を目指していましたが、ラボの国営化が中止になり頓挫してしまいました。
普段は物腰柔らかな人物ですが、怒ったときは声を荒げる一面もあり、頼りになる所長です。
坂本誠(さかもと まこと)/飯尾和樹
UDIラボの臨床検査技師で中堂のパワハラに耐えられず退社しましたが、ミコトの紹介で大学病院に就職し、その後、ミコトの依頼で情報を提供するなど協力してくれます。
木林南雲(きばやし なぐも)/竜星涼
葬儀社の社員で、中堂の協力者です。葬儀社に来る遺体の情報を中堂に流していました。
宍戸理一(ししど りいち)/北村有起哉
フリーの記者で、特ダネのためには手段を選びません。
最終的に、26人を殺した連続殺人犯に協力していたとして逮捕されます。
糀谷夕希子(こうじや ゆきこ)/橋本真実
中堂の恋人で、絵本作家でした。8年前にスクラップ置き場で死体で見つかり、関係者の中堂が解剖したため、夕希子の口内に付いていた「赤い金魚」のような跡は捜査の証拠にはなりませんでした。
泣き所に必ず流れる主題歌「レモン」
ドラマ『アンナチュラル』の主題歌は、2018年2月に発売された米津玄師の「レモン」で、その年の紅白歌合戦にも出演し話題となりました。
ドラマの泣き所で必ず流れ、涙が止まらなくなる要因にもなっています。ドラマ終了後、しばらく間を置いてから急に話題となり、まるで社会現象かのようにどこにいても流れてくるくらい爆発的に有名になった曲です。
『アンナチュラル』の見どころは毎回涙が止まらないラスト
ドラマ『アンナチュラル』は数々の社会問題を題材として練り込んでおり、それについて考えさせられることが多くあります。
院内感染の隠ぺい工作、身元の分からない住所不定の女の子の拉致監禁事件、女性軽視、ブラック企業での過労死、いじめで自殺した子供の事件、ごみ屋敷、家族との確執など。
それぞれについて明確に「コレ」という答えが出る訳ではありませんが、ミコトの言葉に純粋に感動して勝手に涙が流れてしまいます。
毎回UDIラボのメンバー達が必死に走り回り、事件の解決に向かっていくのですが、第5話で被害者の恋人が犯人を刺してしまうシーンがあります。
その背景にあるものや、自分が加害者になったとしても恨みを晴らしたいという気持ち、そしてそれが痛いほど分かる中堂が取った行動など、様々な繋がりから見えてくる人間関係が複雑で、他人事とは思えないような感覚に陥ってしまいました。
とても難しい問題を扱ったドラマですが、それが見どころのひとつとなっています。
脚本家・野木亜紀子が丹精込めて書き下ろした人間味たっぷりのドラマ
「アンナチュラル」が頂いた賞はこちら😆
●連続ドラマ部門:優秀賞
●主演女優賞
●脚本賞
●演出賞
●主題歌賞
●特別賞:アンナチュラル制作チーム応援して頂いた皆さま、本当に本当にありがとうございます❇️❇️#アンナチュラル #石原さとみ #米津玄師 #野木亜紀子 #東京ドラマアウォード pic.twitter.com/gqElHzzL9C
— アンナチュラル【TBSドラマ公式】 (@unnatural_tbs) October 25, 2018
法医解剖医というあまり身近ではない職業と、社会問題や猟奇殺人などをテーマにした『アンナチュラル』ですが、人間味に溢れ愛情がたっぷり詰まったドラマです。
視聴率も良く、様々な賞を受賞している『アンナチュラル』は続編を望む声が多く上がっている人気ドラマで、どんな世代の方にも共感が得られる内容になっています。
作品自体が重くなりすぎないようコミカルな場面やセリフも多くありますので、気軽に見られるドラマとなっています。
が、毎回ラストシーンでは、爆発的に人気が出た主題歌レモンの相乗効果もあって、涙はこらえられませんので、ハンカチは必須です。
言葉に力がある役を演じることが多い石原さとみさんですが、『アンナチュラル』でもその威力は抜群です。石原さとみさん演じるミコトの言葉、耳を澄ましてしっかり聞いて欲しいと思います。
コメントを残す