武蔵小杉タワマンうんこ禁止令騒動とは?「ブリリア武蔵小杉」が汚水氾濫と思われ風評被害

10月12日(土)の台風19号の影響で、武蔵小杉の高層タワーマンションで、トイレの使用禁止令が出たことでネットで話題に。

その上、マンション名のイメージだけで、トイレ使用が禁止にはなっていない「ブリリア武蔵小杉」まで風評被害を受けるまでに発展してしまいました。

武蔵小杉のタワーマンションで起きた、うんこ禁止令騒動とはどのようなものなのか調べてみました。

武蔵小杉タワマンうんこ禁止令騒動とは?

10月12日(土)の台風19号の影響で豪雨に見舞われた、神奈川県川崎市ではJR武蔵小杉駅周辺の広範囲で冠水被害を受けました。

武蔵小杉に林立する高層タワーマンションでも、少なからず冠水の被害を受け、下水処理設備に被害を受けた影響で、トイレが使用が出来なくなってしまいました。

そのためマンションの住民に各部屋でのトイレの使用を禁止し、各階にあるゴミステーションに設置した簡易トイレを使用する通達が出たとのことなのです。

そしてそのことについて5ちゃんねるで「武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令」としてスレッドが立ち、話題となってしまったのでした。

話題に上がっていたマンションの掲示板の画像には1ヶ月は復旧せずとのことという文字もまた衝撃的でした。

引用:Twitterより

今回の台風19号の電気設備などにも被害を受けて、一部の高層タワーマンションでは、エレベーターが稼働しなくなったところもあるようです。

通常のマンションならまだしも、高層のマンションでエレベーターが動かなかったり、自室でトイレが使用出来なくなるというのは、まさに死活問題です。

「ブリリア武蔵小杉」も風評被害を受ける羽目に

武蔵小杉タワマンうんこ禁止令騒動の話題と共に、トイレ使用禁止令とは全く関係していないにも関わらず、マンション名のイメージから「ブリリア武蔵小杉」への風評被害も広まってしまいました。

念のためにもう一度書きますが、「ブリリア武蔵小杉」は、トイレ使用禁止にはなっていないマンションなんです。

見たところとても素敵なマンションですし、名前のブリリアからそんなイメージを連想されてしまうなんて可哀想過ぎますよね。

SNSではブリリア武蔵小杉についてのつぶやきも多数上がっています。

みなさんの多くの方がマンション名をいじっていますね。

一日も早くライフラインが復旧することを願う

高層マンションでトイレやエレベーターが使えなくなるのは、本当に生活として成り立たなくなってしまいますよね。

以前に立ち並ぶタワーマンションを見て、災害とかがあった時にこんな大きなマンションに住んでいる人達は、生活に支障はないのだろうか・・・と考えて、少し怖くなってしまったことを思い出しました。

武蔵小杉近辺の方だけでなく、他の地方の方も一日も早くライフライン復旧してくれることを願うばかりです。

4 件のコメント

  • 武蔵小杉に林立した高層住宅.不動産会社が都市計画やを自認することから起こった笑えぬ喜劇なのです
    この高層住宅の建設許可した川崎市の建築局とか建設部はこの地区はかなり以前は湿地帯であった事を知っていた筈で更に汚水雨水の分流方式の排水処理ではなかったことも事業者として知っているのです。分流であったら雨水だけでも出て行き1,5米もの浸水にはならなかったのでは。処理された排水は多分多摩川とか多摩ドブ川に排出されているんでしょう.そこの水位が上がれば川崎市の排水口は塞がれ排水が不可能になることも分かっていた筈。そんな場所に多数の住居を提供する高層住宅建設を許可ししかも高層住居に不可欠の受配電設備を地下に設けることを許していた(タワマンと東北の津波災害とどっちが先だったか知りませんが)としたら電気は水で一挙にダメになる事すら考えなかった事になるのでは。武蔵小杉ではこの
    高層住宅で学校保育所問題も出ているのに事前に川崎市の人口受け入れ能力すら考えてなかった事になります。タワマン居住者の不便には同情しますが買う前に川崎市の能力を考えずに購入した事を自覚せぬといけません。

  • 個人的にはこれ書いてる人は武蔵小杉には住めないようなかわいそうな人と、昔ながらの高級ナンチャラのザマスが転んだ人を蹴飛ばす論法でマウント取りに来ただけかと。

    日本は災害の国なんだから、そういうこともあるだろうし、
    ガチの火災や津波なら一軒家のほうがよほど、やべーと、おもう。
    武蔵小杉には、住んでませんし行ったことも無いですけどそう思いました。
    おつかれさまです。

  • タワマン増えましたが、災害前からエレベーターが壊れると階段で何十何階を階段で昇降するしかなくなったり、朝は最寄り駅の改札が長蛇の列になったり、「育休中に保育園見つからなかったら仕事辞めるしかない…高いローンに減る収入…」「再就職したいのに保育園or夕方までの保育と夏期保育のある幼稚園が見つからない。出ていくお金が多いのに稼げない…」「タワマンのせいで街に人がファミリーが密集して近隣の小中高で教室が足らなくなった上に、子どもが「○○ちゃんちは6階だって!うちの勝ち」とか言うようになって、タワマンで子育てって選択をかなり誤ったのでは?…と思い始めた」等の声もよく聞きます。人が住む環境に超高層はバベルの塔としか言いようが無いですね。マンションは築10年等を過ぎると修繕が必要ですが、タワマンの場合足場が組めないのでゴンドラを吊るしての工事、これはかなりの高度な技術で、出来る建設会社自体が少ないし、「ただでさえ高く取られる積み立て金でも足りるかどうか分からない」ってやばすぎると思います。

  • 小杉に横須賀線がなかった時代から住んでいます(セレブではない貧乏人ですが)
    ここは津波はさすがに大丈夫でしょう
    でも火災がおきたら戸建よりもタワマンの方が被害は甚大なのは間違いありません
    ままタワーリングインフェルノとなり、はしご車が届かない高さから出火したら上階は終わりです
    海水温の上昇は加速しているので、今年の夏の方が去年より台風の規模と被害は大きくなりそうです
    なんとか汚水が溢れないように皆で祈りましょう

  • mimi へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です