大ヒットを記録している「映画刀剣乱舞」ですが、ついに応援上映が決定しました。
しかし、応援上映とは何なのか、知らない方も多いかと思います。
今さら周りの友達に、聞くのも恥ずかしい・・・そんな方のために、応援上映の楽しみ方や、持って行った方がいい物、その他注意事項などなど、気になる情報をまとめました。
他にもチケットの購入方法や東京、大阪、名古屋、福岡、北海道など日本全国の上映場所も、ご紹介します。
目次
「映画刀剣乱舞」の応援上映とは?
1月18日公開の大ヒット映画「映画刀剣乱舞」を記念して、なんと2月11日に日本全国の映画館(110館以上)にて、応援上映の開催が決定されました。
「映画刀剣乱舞」は、公開初週の土日2日間(1月19日~20日)の全国映画動員ランキングが、マスカレード・ホテルやボヘミアン・ラプソディに並んでの、堂々5位。
好スタートで始まった「映画刀剣乱舞」ですが、公開から3週目(2月2日~3日)を迎えた今現在でも、8位というトップランクに入っています。
この人気ぶりに驚いた日本全国の映画館が、かねてからファンの要望にあった応援上映を、開催することが決定。
さらなる盛り上がりを見せてくれそうな「映画刀剣乱舞」の応援上映とは、一体どの様なものになるのか、詳しくご紹介していきます。
応援上映とはまさに劇場のコンサート!
応援上映とは、声援OK!サイリウム・うちわOK!コスプレOK!という、映画館の常識を覆す、全く新しい上映方法になります。
応援上映に行くときは、劇場へ映画を観に行くというよりは、ライブに行くという感覚で行った方が、楽しめるかと思います。
シーンごとに、サイリウムの色を切り替えたり、掛け声を出したりと忙しく、映画を見終わった後は、汗だくになるほどです。
観客が声をかけやすいように、映画に間を取り入れたり、観客の声を当てられるアフレコシーンを用意したりなど、応援上映専用に映画が改変され、様々な工夫が凝らされています。
その一方で、初めて見る人には不向きでもあります。
なぜなら、初めて見る人は掛け声のタイミングなどがわからずに、盛り上がるタイミングがわからないためです。
そのため、初見での応援上映の参加は、お勧めできません。
忘れ物はない?応援上映の持ち物を確認
持ち物も、ほとんどコンサートと同じです。
絶対に持って行った方が、いい物からご紹介していきます。
- チケット(必須)
- タオル(必須)
汗をかくので、必要です。 - ドリンク(必須・映画館で購入)
こちらも声援で喉が渇くので、ないと辛いです。 - スマホ(必須)
劇場で知り合った同士とつながるためです。 - サイリウム(必須)
ないと手持ち無沙汰で、盛り上がれません。 - うちわ(あると良い)
- コスプレ(したい人だけ)
- 推しメンへの熱い思いと折れない心(必須)
自分の推しメンを応援しようとした時に、意外と周りの声援が少ない・・・なんてことがあります。
また、応援したいと思うタイミングが他の人と違って、声援がずれたりすることもあります。
しかし、心折れずに、自分に自信を持って、しっかり応援しましょう。
注意事項や禁止事項、ルール、マナーなど
TOHOシネマズは鳴り物NG。この時点で大半の映画館は法螺貝の持ち込みができないことに…😭
全国の映画館で「うちは映画刀剣乱舞の応援上映で法螺貝吹いてもいいよ!」という場所があれば教えてください!ホラ吹き審神者からのお願いです!🐚#映画刀剣乱舞 #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/lj3m4Zk9Bf— イケザえもん (@ikezaemon01) 2019年2月5日
当然のマナーや、応援上映特有のルールや、劇場ごとの注意事項など色々とあります。
ここでは、一般的な応援上映のマナーをご紹介します。
- 写真や動画の撮影・録音は禁止
- ネタバレや過激な発言による迷惑行為は禁止
- 席を立っての応援は禁止
他にもお客様の視界を遮るような行為は、禁止です。 - 劇場での着替えは禁止
映画館のトイレで着替える人が、続出したため、急遽中止になった過去事例もあるので要注意です。 - 火器類の持ち込みは禁止
- 静かに見たい人は参加禁止
特に応援上映の認知度がまだ低かった頃は、声を出す人に静かにしろと怒る人もいたそうです。
けれど応援上映でそれは、逆に迷惑なので参加をしないでください。 - 異性へのナンパ行為など禁止
これはどんな場所でも禁止です。
もしされたら、自分の推しメンとその人の差という現実を、教えて差し上げましょう。
自信を喪失して、帰るかと思います。
「映画刀剣乱舞」へのネットでの反応
映画刀剣乱舞、もう、もう、もう
最高でございます!!
何を言ってもネタバレそうなので言えないですが、推しが大画面に映し出された途端に綺麗?すぎて変な声が出そうになりました←
これをあと6回は観られるなんて…ありがとうございます pic.twitter.com/nUkuFV9dBy— ゆーさん (@hiroyuki6474) 2019年1月18日
映画刀剣乱舞の感想…
もうね、みんなカッコいいんだよ。
シナリオも良くできてて…みんな?、観てくれよぅ?
今週末は仕事で無理そうやから来週また観る!
もうネタバレしそうや?#映画刀剣乱舞
— にゃあ (@nyaa0831) 2019年1月18日
映画刀剣乱舞めちゃくちゃやばい、
ほんとネタバレ見ずに行った方がいいよ、ほんと、凄い。全てにおいて。
終始黙って見てる審神者さん凄すぎる。わたし、「ぅ…」とか、「ぇ…」とか静かに言ってたよ?(迷惑)#映画刀剣乱舞— ?渚? (@sako0w0oura) 2019年1月18日
映画刀剣乱舞観てきました!
これほんとネタバレ踏まずに観たほうが絶対に楽しい…これから通わせていただきます?#長谷部の日 #映画刀剣乱舞— シミ (@chatnoir1001) 2019年1月18日
あと映画館に年配のおじちゃんとか来てたの嬉しかったね…3回見たけど2回は男性客をみた…
— o-mugi (@aoziru02111) 2019年1月21日
映画館に今まで見かけなかった男性や、年配者がいて、なんか嬉しい。断トツはやっぱり女性ですが(笑)年齢層は広い。
ラブフェスでおばあちゃんを見たときはびびった&嬉しかった。楽しいですよね。そういうおばあちゃんになりたい。— kawana (@kawanaotk) 2019年1月19日
あ、あ、あとね、映画館でね、結構ご年配のご夫婦が2人で観てたみたいでね、
言い方が失礼かもしれないんだけどね、そんなご年配のはにわ様がいらっしゃるんだと思ったら胸が熱くなってテンション上がった…— 妖精@療養中 (@yousei1122) 2019年1月20日
とうらぶは小さい男の子も年配の男女も観に来てて年齢層幅広かった。ただ、大人は本能寺の変うろ覚えだと微妙だろうから復習して行かれると良いと思う。
— ゆのたま@映画とうらぶ通い中 (@TamaScrap) 2019年1月20日
劇場版観に来たら、周りが年配者だらけでビビってる。おじいちゃんが多いのは紅白の影響…? 審神者だったらすごくかっこいい…
— はるまき (@haru7maki) 2019年1月20日
とうらぶ見終わったあと近くの席で満足した顔で出ていったおじいさんいてなんか感動した。とうらぶは年配の方をも惹き付ける。
— フグ(・ω・) (@lemon6128pk) 2019年1月18日
とうらぶの映画おばあちゃんが観たいって言ってるので土曜日行ってきます…ばあちゃん??なぜ?????
— るび (@rubk) 2019年1月18日
とうらぶの映画は私の地元近い映画館では女性の方が多かったんですけど、年配の男性もいらっしゃったので結構幅広い年代に受けるだろうと思いますね
— 真咲 (@msk_kghn) 2019年1月19日
「映画刀剣乱舞」の応援上映のチケット購入方法は?
『映画刀剣乱舞』全国100館以上で応援上映決定!
耶雲哉治監督から裏話も「全国の劇場からの要望が後押しになった企画」https://t.co/jS3mVzXh0L pic.twitter.com/5G96cxSPmz
— にじめん編集部 (@nijimen) 2019年2月5日
応援上映の開催日時は、2月11日(月曜・祝日)の「映画刀剣乱舞」です。
混雑が、予想されるチケットの購入方法や、価格、販売開始時期、注意事項などをご紹介します。
応援上映のチケット購入方法
応援上映のチケットの販売は、ライブなどとは違いますので、「映画刀剣乱舞」の公式サイトから、販売されるなどといったことはありません。
それぞれの上映される映画館の、通常チケット販売ページや、各映画館販売窓口からの購入となります。
下記に販売ページのリンクをまとめました。
販売ページへ移動したら、まずは行きたい劇場を選んでください。
その後、対象の映画を選ぶとチケット購入画面に、自動的に移動します。
- TOHOシネマズのチケット販売ページはこちら
- T・JOYシネマのチケット販売ページはこちら
- ユナイテッド・シネマのチケット販売ページはこちら
- イオンシネマのチケット販売ページはこちら
- MOVIX(松竹マルチプレックスシアターズ)のチケット販売ページはこちら
チケットの販売価格や販売開始時間
チケットの販売価格は、どこも均一で通常料金での販売となります。
また、通常販売となりますので、各種割引券などお持ちの方は、それも利用可能です。
ネットから購入の場合は、2月9日(土)0:00~(2月8日(金)24:00~)より購入可能となります。
映画館によって、販売開始時期にずれがあることがありますが、ほとんどは2日前の、深夜0時から販売となります。
転売屋が高確率で出るので要注意
かなり人気の映画ですので、まず間違いなく転売屋が出ることが予想されます。
そうでなくても、予約を取るのは非常に困難になることが予想されますので、心してチケット争奪戦に挑んでください。
入手困難な応援上映のチケットを購入するためのコツとは?

確実にチケットを、ゲットできるとは限りませんが、いくつかコツがあります。
また、人気の劇場ですと、劇場窓口でのチケット購入は困難が予想されます。
ネット販売でチケットが、売り切れてしまったら、劇場窓口での販売も終了となるので、ご注意ください。
必ず深夜0時前からスタンバイしておく
深夜0時と同時に購入するために、それよりも前からスマホやパソコンで購入画面を開いてスタンバイしておく必要があります。
これをしておかないと、数分の遅れが命取りになる可能性もあるため、しっかり用心が必要です。
あえて不人気の座席を予約する
先に予約する座席を決めておくことで、スムーズにチケットを購入します。
さらに、人気の映画館ですと争奪戦も激しくなるため、あえて不人気の座席を予約することで、チケットをゲットする可能性をより高くします。
購入画面を開く端末を複数用意
1台のスマホやパソコンからだけでは、何かしらの通信エラーで購入画面に、アクセスできない可能性もあります。
必ず複数台用意しておきましょう。
予備プランも用意しておく
もしチケットが、即座に完売しても諦めるのはまだ早いです。
購入できる座席が、本当に他に空いてないかをまずは確認しましょう。
本当に空いてなければ、この日は祝日で休みの人が多いと思いますので、可能な範囲で遠出することも視野に入れて行動します。
具体的には、地方の劇場の購入ページに移動することです。
東京都内を狙っていた人なら、千葉や群馬のチケット販売ページを確認しましょう。
意外と空いていることが、よくあります。
応援上映の上映場所はどこ?上映時間はいつ?
【大ヒット記念】『映画刀剣乱舞』応援上映が決定!https://t.co/hMY9HuBUrS
2月11日に全国の映画館で実施されることが決定。かねてからファンから要望が寄せられており実現したという。 pic.twitter.com/ppD5xyZW1T
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月5日
「映画刀剣乱舞」の応援上映は、日本全国のTOHOシネマズを中心とした、110箇所以上の映画館で観ることができます。
都内は多くの映画館で、上映されますが、地方になると上映していない映画館もかなりあるので、注意が必要です
応援上映の開始時間は、ほとんどの劇場が18時~
上映時間は各劇場ごとに異なるので、注意が必要です。
ただし、ほとんどの劇場では18:00~の上映が多いようです。
時間についての詳しい情報は、各劇場ごとにお問い合わせを、お願いします。
東京の上映場所と電話番号
TOHOシネマズ 日比谷 050-6868-5068
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 050-6868-5024
T・ジョイ PRINCE品川 03-5421-1113
TOHOシネマズ 渋谷 050-6868-5002
TOHOシネマズ 新宿 050-6868-5063
池袋HUMAXシネマズ 03-5979-1660
TOHOシネマズ 上野 050-6868-5066
TOHOシネマズ 錦糸町 03-5637-1040
MOVIX亀有 050-6861-0135
TOHOシネマズ 西新井 050-6868-5048
TOHOシネマズ 南大沢 050-6868-5016
TOHOシネマズ 府中 050-6868-5032
大阪の上映場所と電話番号
TOHOシネマズ 梅田 050-6868-5022
TOHOシネマズ なんば 050-6868-5043
MOVIX八尾 050-6865-3405
イオンシネマ茨木 072-621-0807
109シネマズ大阪エキスポシティ 0570-072-109
TOHOシネマズ くずはモール 050-6868-5059
TOHOシネマズ 泉北 050-6868-5012
TOHOシネマズ 鳳 050-6868-5049
愛知・名古屋の上映場所と電話番号
ミッドランドスクエアシネマ 052-527-8808
TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 050-6868-5005
109シネマズ名古屋 0570-052-109
ユナイテッド・シネマ豊橋18 0570-783-668
ミッドランドシネマ名古屋空港 0568-39-3911
TOHOシネマズ 木曽川 050-6868-5027
TOHOシネマズ 東浦 050-6868-5015
TOHOシネマズ 赤池 050-6868-5067
福岡の上映場所と電話番号
TOHOシネマズ 天神 050-6868-5003
T・ジョイ博多 092-413-5333
T・ジョイリバーウォーク北九州 093-573-1566
TOHOシネマズ 福津 050-6868-5056
TOHOシネマズ 直方 050-6868-5033
北海道・札幌の上映場所と電話番号
札幌シネマフロンティア 011-209-5400
シネプレックス旭川 0570-783-882
全国の上映場所を地方ごとにまとめてご紹介
- 北海道・東北
北海道 札幌シネマフロンティア 011-209-5400
シネプレックス旭川 0570-783-882
福島 イオンシネマ福島 024-533-0740
宮城 TOHOシネマズ 仙台 050-6868-5065
MOVIX利府 050-6865-6712
岩手 フォーラム盛岡 019-622-4770
青森 TOHOシネマズ おいらせ下田 050-6868-5014
秋田 TOHOシネマズ 秋田 050-6868-5017
山形 ソラリス 023-674-0035 - 関東・甲信越
東京 TOHOシネマズ 日比谷 050-6868-5068
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 050-6868-5024
T・ジョイ PRINCE品川 03-5421-1113
TOHOシネマズ 渋谷 050-6868-5002
TOHOシネマズ 新宿 050-6868-5063
池袋HUMAXシネマズ 03-5979-1660
TOHOシネマズ 上野 050-6868-5066
TOHOシネマズ 錦糸町 03-5637-1040
MOVIX亀有 050-6861-0135
TOHOシネマズ 西新井 050-6868-5048
TOHOシネマズ 南大沢 050-6868-5016
TOHOシネマズ 府中 050-6868-5032
神奈川 TOHOシネマズ ららぽーと横浜 050-6868-5046
TOHOシネマズ 上大岡 050-6868-5053
横浜ブルク13 045-222-6222
イオンシネマ港北ニュータウン 045-914-7677
TOHOシネマズ 川崎 050-6868-5025
川崎チネチッタ 044-223-3190
TOHOシネマズ 海老名 050-6868-5018
TOHOシネマズ 小田原 050-6868-5023
109シネマズ湘南 0570-016-109
千葉 京成ローザ 043-225-6355
シネプレックス幕張 0570-783-231
イオンシネマ幕張新都心 043-213-3500
TOHOシネマズ ららぽーと船橋 050-6868-5057
TOHOシネマズ 八千代緑が丘 050-6868-5040
TOHOシネマズ 流山おおたかの森 050-6868-5045
TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ 050-6868-5006
TOHOシネマズ 柏 050-6868-5064
TOHOシネマズ 市原 050-6868-5058
埼玉 MOVIXさいたま 050-6865-4351
イオンシネマ浦和美園 048-812-2055
MOVIX三郷 050-6861-4255
ユナイテッド・シネマ春日部 0570-783-458
109シネマズ菖蒲 0570-040-109
TOHOシネマズ ららぽーと富士見 050-6868-5062
群馬 ユナイテッド・シネマ前橋 0570-783-727
MOVIX伊勢崎 050-6865-3212
栃木 TOHOシネマズ 宇都宮 050-6868-5028
茨城 TOHOシネマズ 水戸内原 050-6868-5037
TOHOシネマズ ひたちなか 050-6868-5036
新潟 T・ジョイ新潟万代 025-242-1840
T・ジョイ長岡 0258-21-3190
長野 長野グランドシネマズ 026-233-3415
山梨 TOHOシネマズ 甲府 050-6868-5054 - 中部
静岡 静岡東宝会館 054-252-3887
TOHOシネマズ 浜松 050-6868-5011
愛知 ミッドランドスクエアシネマ 052-527-8808
TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 050-6868-5005
109シネマズ名古屋 0570-052-109
ユナイテッド・シネマ豊橋18 0570-783-668
ミッドランドシネマ名古屋空港 0568-39-3911
TOHOシネマズ 木曽川 050-6868-5027
TOHOシネマズ 東浦 050-6868-5015
TOHOシネマズ 赤池 050-6868-5067
岐阜 TOHOシネマズ モレラ岐阜 050-6868-5041
富山 TOHOシネマズ 高岡 050-6868-5020
石川 イオンシネマ金沢フォーラス 076-231-8651
福井 テアトルサンク 0776-23-2706
三重 109シネマズ四日市 0570-051-109
イオンシネマ鈴鹿 059-370-8787 - 関西
大阪 TOHOシネマズ 梅田 050-6868-5022
TOHOシネマズ なんば 050-6868-5043
MOVIX八尾 050-6865-3405
イオンシネマ茨木 072-621-0807
109シネマズ大阪エキスポシティ 0570-072-109
TOHOシネマズ くずはモール 050-6868-5059
TOHOシネマズ 泉北 050-6868-5012
TOHOシネマズ 鳳 050-6868-5049
京都 TOHOシネマズ 二条 050-6868-5035
T・ジョイ京都 075-692-2260
兵庫 OSシネマズミント神戸 078-291-5330
TOHOシネマズ 西宮OS 050-6868-5051
TOHOシネマズ 伊丹 050-6868-5021
アースシネマズ姫路 079-287-8800
滋賀 イオンシネマ近江八幡 0748-37-3433
奈良 TOHOシネマズ 橿原 050-6868-5031
和歌山 ジストシネマ和歌山 073-480-5800 - 中国・四国
岡山 TOHOシネマズ 岡南 050-6868-5042
イオンシネマ岡山 086-235-0139
MOVIX倉敷 050-6864-7076
広島 TOHOシネマズ 緑井 050-6868-5030
広島バルト11 082-561-0600
島根 松江東宝5 0852-28-2100
徳島 イオンシネマ徳島 088-622-5065
香川 イオンシネマ綾川 087-870-8787
愛媛 TOHOシネマズ 新居浜 050-6868-5019
高知 TOHOシネマズ 高知 050-6868-5029 - 九州・沖縄
福岡 TOHOシネマズ 天神 050-6868-5003
T・ジョイ博多 092-413-5333
T・ジョイリバーウォーク北九州 093-573-1566
TOHOシネマズ 福津 050-6868-5056
TOHOシネマズ 直方 050-6868-5033
佐賀 109シネマズ佐賀 0570-022-109
長崎 TOHOシネマズ 長崎 050-6868-5050
熊本 TOHOシネマズ はません 050-6868-5039
TOHOシネマズ 光の森 050-6868-5026
大分 TOHOシネマズ アミュプラザおおいた 050-6868-5061
宮崎 セントラルシネマ宮崎 0985-23-2336
鹿児島 TOHOシネマズ 与次郎 050-6868-5044
沖縄 サザンプレックス 098-835-6600
応援上映を観ない審神者は、人生半分損するかも
「映画刀剣乱舞」の応援上映ですが、これは一生に一度のイベントになる可能性が、高いです。
チケットも1000円代と安いので、ぜひ参加してみてください。
ほとんどの劇場が同じ時間に同時上映のため、1人で複数枚チケットを買う審神者もおそらくいません。
また、上映場所も非常に多いので、いくら審神者の数がすごいとはいえ、全ての劇場が埋まるとは考えにくいです。
もし無事観ることができた際には、楽しみにお待ちしておりますので、ぜひ当ブログのコメント欄まで感想をお願いします。
コメントを残す