「市町村名+給付金」検索で特別定額給付金のスケジュールがわかる!Yahooが簡単にできるシステムを作成!申請の流れについても紹介


特別定額給付金について、申請はいつから?給付開始日はいつ?などいち早い給付を求める声が上がっています。

こちらは政府の提案で始まったものですが、給付は各市町村が行うため、全国で申請開始日や給付日がバラバラです。

そこで、Yahoo! が検索機能をアップデートし、簡単に申請時期などのスケジュールがわかるようにしてくれました。

検索方法と申請の流れについて紹介します。

Yahoo! 検索で申請日がわかる!

政府の緊急経済対策の特別給付金の申請時期や給付開始日について、各市町村で異なるため、給付を希望する人はそれぞれの市町村のホームページを確認したり、電話で問い合わせをする必要がありました。

特に、自粛続きで仕事が減っている人にとって、一人当たり10万円が給付されるのはとても大きいですよね。

首を長くして申請の時期や書類を待っている人は決して少なくありません。

その作業を簡単に、いつでも確認ができるようにするために、Yahoo! は検索機能をアップデートしました。

特別定額給付金の申請日検索方法は?

やり方はとても簡単です。

Yahoo! のトップページを開き、そこに出てくる検索窓に知りたい市区町村名と「給付金」と入力するだけです。

例えば

「神奈川県横浜市 給付金」や「横浜市 給付金」

と入力すればOKです。

すると、郵送申請とオンライン申請それぞれの発送日や申し込み開始日、給付開始日、申請期限が表示されます。

オンライン申請に関しては既に多くの自治体がスタートしているので、お急ぎの方はオンラインを利用して下さい。

特別定額給付金の申請方法は?

ここでは、特別定額給付金の申請の流れについて紹介していきます。

この流れについてはどの市区町村も変わりません。

基本的に、給付の対象は2020年4月27日時点で住民基本台帳に登録されている方です。

世帯主の方が家族分をまとめて申請する形になります。

ただし、DV被害者など事情がある方への給付については申請方法が異なる場合があるので、お住まいの市区町村へご相談ください。

オンライン申請の場合

  1. マイナンバーカードを用意(ない場合は郵送申請かマイナンバーカードを取得)
  2. マイナビポータルにアクセス
  3. 振込先口座の確認書類(通帳やキャッシュカード)をアップロード
  4. 電子署名で本人確認を実施
  5. 申請完了

郵送申請の場合

  1. 申請書が自治体から郵送で届く
  2. 必要事項を記入
  3. 口座確認書類(通帳やキャッシュカードのコピー)と本人確認書類のコピー(運転免許証やマイナンバーカードなど)を添えて郵送
  4. 申請完了

特別定額給付金の申請はお早めに

郵送申請の場合、申請書類は順次配送されていくので半月以上到着にかかる場合もあります。

また、給付の開始予定日に一気に振り込みが行われることはなく、申請書の確認作業などでかなりの時間がかかると思われます。

そのため、早めに給付金を受け取りたいと考えている人は、郵送申請前にオンラインで申請を行ったり、早め早めの行動を取ると
いいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です