年末ともなると、M-1といった賞コンテストを含めお笑い関係の特番が気になってくる時期ではないでしょうか。
フジテレビでは毎年恒例の「THE MANZAI」が今年も放送されます。
「THE MANZAI」といえば、本当に人気・実力を兼ね備えた漫才師だけに招待状が届く番組というイメージです。
今年出る芸人のラインナップを見ても賞レース優勝者を中心にすごい顔ぶれが並び、非常に楽しみですね。
間もなく放送される『THE MANZAI 2021』の出場芸人や見どころについてまとめました。
目次
『THE MANZAI 2021』放送決定
12/5(日)19:00~21:54にフジテレビで『THE MANZAI 2021』が放送されます。
年に一度の「漫才の祭典」として放送されている番組で、今年も人気芸人が顔をそろえました。
出場する漫才師にも、この番組に出られることを大きな喜び・楽しみにしている方が多いです。
MC陣も例年通り、ナインティナインと最高顧問のビートたけしさんが務めます。
予告映像ではたけしさんが「エンジェル」という白と赤のユニフォームを着ているところが映っていました。
漫才が始まる前のつかみで、たけしさんが何をしてくれるかも見どころですね。
『THE MANZAI 2021』出場芸人を紹介
それでは、『THE MANZAI 2021』の出場芸人を見ていきましょう。
・アンタッチャブル
・ウーマンラッシュアワー
・海原やすよ ともこ
・おぎやはぎ
・かまいたち
・銀シャリ
・サンドウィッチマン
・霜降り明星
・タカアンドトシ
・千鳥
・テンダラー
・とろサーモン
・ナイツ
・中川家
・NON STYLE
・博多華丸・大吉
・爆笑問題
・パンクブーブー
・マヂカルラブリー
・ミルクボーイ
・和牛
・笑い飯
ベテラン芸人である海原やすよ ともこ・おぎやはぎ・爆笑問題といった面々から、近年の賞レースを沸かせたマヂカルラブリー・ミルクボーイまで見どころたくさんですね。
番組自体が非常に注目されているので、ウーマンラッシュアワーの漫才も気になります。
ウーマンラッシュアワーといえば政治ネタを早口でまくしたてるネタを例年披露してきました。
その内容に賛否両論が巻き起こってきただけに、今年もさまざまな意見が出ることが予想されます。
タカアンドトシ・千鳥・かまいたちといったメンバーはバラエティ番組で活躍するようになっていて、最近は漫才を披露するという仕事のイメージが少ない方も多いでしょう。
しかしもともと漫才・コントで高く評価されてきた芸人たちだけに、これらの芸人が見せる本気の漫才にも注目です。
例年通りならトリはもちろん爆笑問題、今年もネタにできそうな時事問題が多かったので2021年を楽しく総ざらいしてもらえることに期待がかかります。
プレマスターズも注目!マスターズ出場を狙う芸人を紹介
『THE MANZAI 2021』は、11/28(日)16時から本選出場をかけた「プレマスターズ」が放送されました。
2021年に賞レース受賞・漫才活動に励んだと「THE MANZAI実行委員会」から高く評価された14組がエントリーされています。
観客投票1位の一組だけが、12/5(日)のマスターズに出場できます。
一位となった芸人は当日発表されるので、誰が勝ち上がったのかも楽しみです。
「プレマスターズ」出場芸人は、
・アインシュタイン
・インディアンス
・Aマッソ
・蛙亭
・からし蓮根
・祇園
・キュウ
・コウテイ
・ダイヤモンド
・トム・ブラウン
・ビスケットブラザーズ
・ミキ
・ラランド
・わらふぢなるお
というメンバーとなりました。
M-1で実績抜群のミキに加え、M-1準決勝に残っているインディアンス・からし蓮根・キュウといった芸人も虎視眈々とマスターズ出場を狙います。
『THE MANZAI 2021』は3時間にわたる超一流漫才師の競演
『THE MANZAI 2021』は12/5(日)19時からフジテレビで放送です。
3時間にわたり一流芸人たちが漫才を披露する年に一度の番組なので、お笑い好きならぜひチェックしておきたいですね。
賞レースではなく、トークもあまり挟まず次々とネタを放送していくスタイルなので純粋に漫才を楽しめる3時間となるでしょう。
『THE MANZAI 2021』を見た視聴者の感想







