2019年の「FNS うたの夏まつり」は、全体的にミュージカルを意識したプログラム構成となりました。
今回、特に注目を集めたのが宝塚雪組で、放送前から雪組メンバーの出演発表がされていたため、宝塚ファンはこの日を待ち望んでいました。
特に話題になったのが、「黒髪の人」、朝美絢さんです。
今回はFNS出演で、そのイケメンぶりがより多くの人に知られることになった朝美絢さんや、宝塚雪組についてまとめました。
目次
朝美絢「黒髪の人」が美形すぎると話題に
今回朝美絢さんら、宝塚雪組のメンバーが出演したのはフジテレビ系列「FNS うたの夏まつり」です。
登場したのはDA PUMPとのコラボレーションで、大ヒット曲「U.S.A」を披露しました。
ダンスはもちろん、歌声もとても魅力的で、多くの人がそのパフォーマンスに魅入られています。
特に「黒髪の人」として注目されたのが朝美絢さん。
美形なことはもちろん、足の長さ・スタイルの良さにも、多くの方が驚きの声を上げました。
SNS上でも、「イケメンすぎる」「色気がすごい」と、特に女性からの高評価が多く寄せられています。
FNSに宝塚出てて、なんか飛び抜けてかっこいい方がいたのでめちゃくちゃ名前気になって調べたら『朝美絢』という方でした、、まじカッコイイ、、 pic.twitter.com/zllTHpZy8e
— ここなっつ (@Still_________1) 2019年7月24日
FNS歌謡祭に出てた宝塚歌劇団の朝美絢さんは抜群に顔が良い。純粋に造形美ヤバくないか?これ。
当たり前のこと言うけどそこら辺の男よりカッコいい…
そしてめちゃくちゃ美人…リアルCG。 pic.twitter.com/hUwYOo55Z0— ゆめっぴ (@W83Xl) 2019年7月24日
FNSのDAPUMPと宝塚のUSAでめっちゃ顔がドタイプの人いる!って思って調べたらすぐ出てきた朝美絢さん顔が良い pic.twitter.com/MAkN6UqNlb
— かんきつ (@kankitsuuuu) 2019年7月24日
「あーさ」こと朝美絢のプロフィールや経歴は?
FNS出演で脚光を浴びることになった、朝美絢さんのプロフィールについて簡単にまとめました。

- 朝美 絢(あさみ じゅん)
- 11月6日生まれ、神奈川県鎌倉市出身
- 身長169cmの男役
- 愛称は「あーさ」「J」2007年4月 宝塚音楽学校入学
- 2009年3月 第95期生として宝塚歌劇団に入団、4月に「Amour それは・・・」で初舞台
- 2015年8月 宝塚バウホール初主演
- 2016年「阪急すみれ会パンジー賞」新人賞受賞
- 2017年5月31日まで月組に所属
- 2017年6月 雪組へ組替え
- 2018年3月 宝塚バウホール単独初主演
宝塚バウホールは新人スターの登竜門。
ここで主演も務めるなどの経歴から、朝美絢さんがこれまで着実にスターへの階段を上っていることがわかりますね。
もちろん、今後もさらに重要な役で、数々の舞台に出演することが期待される注目の男役です。
朝美絢以外も宝塚歌劇団雪組は美形揃いイケメン祭り状態に
「FNS うたの夏まつり」には、朝美絢さん以外にも雪組の男役が出演しました。
朝美絢さんともにDA PUMPのステージに出演したのは、
- 彩風咲奈さん(93期生・雪組2番手スター)
- 彩凪翔さん(92期生)
というメンバーです。
もちろん、DA PUMPのメンバーもイケメン揃い。
ステージには歌もダンスも上手いイケメンだらけと、まさに夢のコラボレーションが実現しました。
トップスター望海風斗は山崎育三郎とコラボ
2019年の「FNS うたの夏まつり」はミュージカルを前面に押し出した内容で、DA PUMPのほかにも雪組のスターが出演しています。
雪組男役トップスターの望海風斗さんは、山崎育三郎さんと共演したステージで「闇が広がる」を歌いあげました。望海風斗さんはさらに、ディズニー映画『ピノキオ』でおなじみ、「星に願いを」も披露しています。
もちろん、娘役トップの真彩希帆さんも出演。『塔の上のラプンツェル』の「輝く未来」を歌っています。
その他のコーナーでも雪組メンバーが大活躍。2019年7月24日放送の「FNS うたの夏まつり」は、宝塚ファン大興奮のプログラムとなりました。
朝美絢ら美形雪組男役、FNS出演で女性の心を鷲掴み
今回のFNS出演で、雪組トップスターの望海風斗さんや彩風咲奈さんに朝美絢さんといった、男役スターの美形ぶりが改めて多くの方に認識されました。
これまでの宝塚ファンはもちろん、新規の方も、SNS上で「ハマりそう」という方が続出しています。
舞台活動が中心の宝塚ですが、メディアに露出する機会があれば、さらに大きなブームがくる可能性がありますね。
コメントを残す