2019年4月20日(土)よる10時からゲイで女装化の教師を主人公にしたドラマ「俺のスカート、どこ行った?(俺スカ)」第1話が放送されました。
主人公の教師・原田のぶおを演じる古田新太を中心に、「King&Prince」の永瀬廉、「なにわ男子」の道枝駿佑と長尾謙杜が出演するこのドラマは、放送前なら内容が注目されていました。
第1話では、長尾くん演じる生徒・若林に言われたあるセリフが話題に!どんなセリフだったのかを紹介します。また、同じく「なにわ男子」のメンバーである道枝くんについても、触れていきます!
「俺のスカート、どこ行った?」1話を見逃してしまった方や、今から全話一気に見たい方も多いと思います。
過去話を視聴することができるのは、「hulu」です。
目次
俺スカ第1話で話題!長尾くんの「得する顔」ってどんな意味?
「俺のスカート、どこ行った?」第1話放送終了後、SNSでトレンド入りを果たした「なにわ男子」の長尾くん。
第1話では、ゲイで女装家の担任・原田先生が、長尾くん演じる若林優馬に言ったセリフが話題になりました。
どんな場面で使われた言葉なのか、解説します!
マスクを下した生徒若林(長尾くん)に原田先生が言ったセリフです
長尾くんが演じる生徒・若林優馬は、顔にコンプレックスを持っている役です。
コンプレックスのせいで、小学校も中学校も嫌な思いをしてきたという若林。彼はずっと大きなマスクをしていて、顔の半分を隠しながら生活をしていました。
クラスで目立たない彼は、担任・原田をよく思わない不良グループに目を付けられ、「誰が原田を辞めさせられるか」という賭けに使われてしまいます。
ネタバレになるので詳細は避けますが、彼は原田先生の言葉に押されて勇気を出し、最終的にマスクを外しました。
そのとき、若林の顔を見て原田先生が言った言葉がこれ。
原田先生「得する顔じゃん」
顔面半分を覆っていたマスクを外すと、そこには綺麗な若林の素顔がありました。ジャニーズの長尾くんが演じているのですから、素顔が綺麗なのは当たり前です(笑)。
この「得する顔じゃん」というセリフに対し、ファンからは「当たり前じゃん」「知ってる!!!」「頷いた」などの反響が寄せられ、一気にトレンド入り。
確かに得しかしなそうなお顔です(笑)。
向かって左が、今回話題になった長尾くん。「なにわ男子」は綺麗な顔立ちの子が揃っていると評判ですが、彼もまたかなりの美形。
長尾くんがマスクをおろすシーンの美しさは必見ですよ!見逃した方は、ぜひhuluの見逃し配信でご覧ください。
放送開始から1週間は、無料で見逃し配信が観られます。長尾くんとは対照的に、いじめっ子で登場する道枝くんの活躍にも注目!
「俺スカ」出演の道枝くんはいじめっ子役!ファンから悲鳴が挙がる場面も?
「なにわ男子」からは、長尾君ともうひとり道枝駿佑くんが「俺スカ」に出演中です。
今夜10時の第1話の放送に向けて、ウォーミングアップがわりのスペシャルPR動画の❸でございます✨✨ #俺スカ #古田新太 #永瀬廉 #道枝駿佑 #長尾謙杜 #髙橋ひかる #竹内愛紗 pic.twitter.com/fp1SbzaZ8O
— 【公式】俺のスカート、どこ行った? (@oresuka_ntv) 2019年4月20日
道枝くんが演じる東条正義は、クラスで目立つ不良グループの一人!長尾君とは対照的な役どころも、第1話終了後に話題になりましたね。
第1話では、学校に転任してきた原田先生に対し「あれがうちの担任?やばいおじさん来ちゃったじゃん」「だってオネエ言葉じゃん!」と見下し、最初から先生と対立。
さらに、原田先生を辞めさせるために若林を利用するなど、嫌いな相手をつぶすためなら手段を選ばないところも(まあ、黒幕は永瀬廉くんが演じる明智なんですけどね)。
ドラマの途中には、東条が若林に絡む場面もあり、SNSでは「長尾くんをイジメないで」という悲鳴も上がりました。
かなり出番が多い役になりそうなので、ファンの方にとっては見逃せないドラマになりそうですね。
道枝くんの演技力の高さを評価する声多数!
「俺スカ」で際立ったのが、道枝くんの演技力の高さです。
東条というキャラは、先生に遠慮なく立てついて言いたいことを言う、生意気でやんちゃなキャラ。「クラスで目立つ不良軍団」と言われれば、真っ先に連想するキャラです。
が、彼はあくまで「わかりやすい不良」なんですよね。真の意味で悪いのは、東条と同じグループにいる明智秀一(永瀬廉)。
道枝くんは、原田先生に反発し反抗的な態度をとる一方、明智には頭が上がらない東条の複雑さをしっかり演じています。
ところどころに見せる表情に、「東条は見たままのキャラではない」というところも匂わせていて、「東条をもっと知りたい」という気持ちにさせてくれます。
公式サイトには、東条について「クラスの中心にいながら、複雑な気持ちを抱えている」という記述もあります。おそらく見たままの姿ではない東条の本心を、道枝くんが見せてくれる日が楽しみです。
道枝くんの成長ぶりも話題に!
2014年からジャニー時事務所に所属し、たびたびテレビ出演をしてきた道枝くん。
今回は高校生役での出演ですが、制服姿ということもあってかかなり大人っぽく見え、成長ぶりが話題です。
道枝駿佑御大のとんでもない美貌成長記録に心停止 pic.twitter.com/KqZM604DBB
— ななな (@mmmyan46) 2019年4月20日
道枝くんは現在16歳、リアルでも高校生なので、制服も違和感なく着こなしています。
「なにわ男子」ファンにはおなじみの道枝くんですが、久々に見た方にとっては「大きくなった!」「大人っぽくなった!」と驚いてしまうかも。しかも、確実に美青年への道を歩んでいますので、今後さらにイケメンぶりを発揮してくれるでしょう。
「俺スカ」第1話の視聴率は10.9パーセント!好発進です!
女装家でゲイの教師を主人公にした「俺スカ」は、なんと第1話の視聴率が10.9%の好発進!10時枠のドラマとしては、かなり良い部類の数字です!
俺スカ、カウントダウン!
第3話、明日✌️#俺スカ#俺のスカートどこ行った pic.twitter.com/Gn03bscy1t— 【公式】俺のスカート、どこ行った? 毎週土曜よる10時放送中‼️ (@oresuka_ntv) 2019年5月3日
個性の強い教師に、個性の強い生徒たちが揃った「俺スカ」、今後どのように物語が転がっていくのでしょうか?見るからに闇を抱えていそうな東条&明智の今後も見逃せません!
見逃し配信を観忘れた方、まとめて「俺スカ」を視聴したい方は、ぜひhuluでご覧くださいネ。
初回申し込みの方に限り、2週間のおためし期間もあります。「huluのサービスを体験してから申し込みたい」という方は、ぜひお試し期間をご利用ください。
※サービス内容は必ずhulu公式サイトでご確認ください
俺スカ第1話を見た視聴者の感想まとめ


古田さんはこれまでにも度々オカマっぽいキャラを演じてきたこともありまして外見から話し方、口調まで自然なオカマでした。そのオカマ教師が問題児たちに立ち向かっていくことになるのですが、特に印象に残ったシーンは、このオカマ教師を辞めさせないと屋上から飛び降りるという生徒が登場し、この教師はこの生徒に「早く死になさい、それがうれしいんでしょう」と飛び降りることを勧めるという何とも教師にあるまじき発言をしたのです。
しかしこのあとにその生徒に対し説教をするのですが、その言葉がかなり私の心に響き、名ドラマになることを予感させました。キャストも豪華なうえにまだまだ続きが気になるので視聴し続けたいと思います

定番の高校生の学園ドラマモノではありますが、今まで言いたくても言えなかったことを担任役の古谷新太がバシバシと言ってくれるところが爽快です。オネェ口調で言われると妙な説得力があるのは不思議です。高校生の特有の悩みに寄りそう姿や職員室でのシーンでのやりとりも見ていて面白いです。
時折挟む家庭での一面も豊かな人間性や人生観がうかがえます。どんな人でもどこかのシーンで共感できると思います。土曜日の夜に言葉にできないけど感じているモヤモヤが解消させていく感じがあってこれからも楽しみにしているドラマです。

他の先生も個性派ばかりで、見ていて飽きることはまずないです。原田先生以外に私が気に入っているのは荒川良々が演じる古賀先生です。彼の挙動不審さがたまりません。
逆に生徒たちは美男美女ぞろい。東条義正を演じるなにわ男子の道枝駿佑、川崎唯演じる高橋結衣など、将来が楽しみな若手出演者は見ていてすごく新鮮です。このドラマは個性豊かな先生陣とスマートな生徒たちが織り成す。真剣で、笑いがある型破りなドラマです。
「俺のスカート、どこ行った?」関連記事一覧
元はゲイバーを経営して働いていた原田を、真の多様性を生徒や先生たちに学んでもらうために校長がスカウトした新人の高校の先生です。担当は2年3組の担任。教科は国語。校長は原田に対し「好きなようにやってみてください」と告げるだけ。この原田先生がハチャメチャで、初日から遅刻してしまいます。マイペースです。
生徒も今まで経験したことの無い事で動揺は隠せません。辞めさせようと企む生徒も出る始末。しかし、この原田先生は見た目と違う考えで枠にはまらない生徒指導を始めます。態度が大きく物おじせず言葉は汚い先生ですが、独自の感性で問題を解決していきます。今までにない学園物のドラマです。