2012年1月28日全国公開された映画『しあわせのパン』は三島有紀子監督の初長編作品です。
北海道では1月21日に先行公開されており、観客動員ランキング20位を記録し小規模公開ながら初日2日間で興収3550万越え、2万6130人の映画観客動員数となりました。
全シーン北海道で撮影された今作は、主人公夫妻が経営するカフェ店舗も北海道洞爺湖町月浦地区に実在するお店で撮影されています。
パンカフェ「マーニ」に訪れる人たちとの心温まる触れ合いが描かれています。
こちらの記事では、映画『しあわせのパン』の動画を無料視聴する方法や配信サービスをはじめ、気になる『しあわせのパン』のあらすじネタバレや感想・評価についても紹介します。
↓今すぐ映画『しあわせのパン』の動画を無料で観たい方はこちらをクリック↓
目次
映画『しあわせのパン』動画を無料視聴する方法とは?
映画『しあわせのパン』の動画を無料視聴する方法を調査した結果!
映画が見れる動画配信サービスで、無料で視聴できることがわかりました。
2019年12月現在、映画『しあわせのパン』を配信している動画配信サービスは以下の通りとなります。
『しあわせのパン』人気VOD動画配信状況
配信サイト | 配信 状況 |
料金 | 無料 期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | × | 未配信 | 1ヵ月 |
U-NEXT | 〇 | 見放題 | 31日 |
Hulu | 〇 | 見放題 | 2週間 |
music.jp | 〇 | 300円~ | 30日 |
dTV | × | 未配信 | 31日 |
Paravi | × | 未配信 | 30日 |
※上記の情報は2019年12月記事更新時点での情報となります。料金は1作品あたりの金額(税抜)です。
映画『しあわせのパン』は、複数の動画配信サービス(VOD)で配信されており、U-NEXT・huluであれば無料期間中に追加料金なしで見放題となります。
過去に登録したことがある動画配信サービスがあれば、それ以外の所で登録すればまた無料で観れますので、ご自身の登録状況を確認の上、ぜひ無料で映画を楽しんでみてください。
映画『しあわせのパン』の動画を観るならU-NEXTがおすすめ!
映画『しあわせのパン』が配信されているU-NEXTのおすすめポイントをまとめました。
作品数の多さは断トツでU-NEXT!

映画『しあわせのパン』のフル動画を無料で視聴し、さらに他の映画もたくさん観たい方にオススメなのがU-NEXTです。月額料金は1990円(税抜)ですが、毎月1200円分のポイントが付与され、最新作を観ることもできます。4人同時視聴できるので、実質ひとり500円!
U-NEXTでは31日間の無料体験があり、はじめて登録する方は初回登録時に600ポイントがもらえます。
- 配信作品が160,000本以上!コンテンツが充実
- 最新作の有料動画も最初にもらえるポイントで無料に!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能
- 最大4機で同時視聴が可能!
映画『しあわせのパン』は定額見放題の作品なので、もらった600ポイントを使って他の有料作品を観ることができます。
U-NEXTでは主演の大泉洋さんと原田知世さんが出演する作品も、下記のようにたくさん配信されています。
大泉洋出演作品一覧
- 『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』(大泉洋主演)2018年映画
- 『そらのレストラン』(大泉洋主演)2018年映画
- 『探偵はBARにいる3』(大泉洋主演)2017年映画
- 『東京喰種トーキョーグール』(窪田正孝/大泉洋)2017年映画
- 『駆け込み女と駆け出し男』(大泉洋主演)2015年映画
- 『地の塩』(大泉洋主演)2014年ドラマ
- 『ぶどうのなみだ』(大泉洋主演)2014年映画
- 『清須会議』(役所広司/大泉洋)2013年映画
- 『探偵はBARにいる2』(大泉洋主演)2013年映画
- 『スープカレー』(大泉洋主演)2012年ドラマ
- 『プラチナタウン』(大泉洋主演)2012年ドラマ
- 『グッモーエビアン』(大泉洋主演)2012年映画
- 『しあわせのパン』(原田知世/大泉洋)2012年映画
- 『探偵はBARにいる』(大泉洋主演)2011年映画
- 『黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-』(篠原涼子/大泉洋)2010年ドラマ
- 『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』(ウエンツ瑛士/大泉洋)2008年映画
- 『アフタースクール』(大泉洋主演)2008年映画
- 『ゲゲゲの鬼太郎』(ウエンツ瑛士/大泉洋)2007年映画
- 『茄子 スーツケースの渡り鳥』(声:大泉洋)2007年アニメ映画
- 『ハケンの品格』(篠原涼子/大泉洋)2006年ドラマ
- 『茄子 アンダルシアの夏』(声:大泉洋)2003年アニメ映画
原田知世出演作品一覧
- 『半分、青い』(永野芽郁/原田知世)2018年ドラマ
- 『ペコロスの母に会いに行く』(岩松了/原田知世)2013年映画
- 『しあわせのパン』(原田知世主演)2012年映画
- 『おまえうまそうだな』(声:原田知世)2010年アニメ映画
- 『大停電の夜に』(豊川悦司/原田知世)2005年映画
- 『落下する夕方』(原田知世主演)1998年映画
- 『傷だらけの天使』(豊川悦司/原田知世)1997年映画
- 『早春物語』(原田知世主演)1985年映画
- 『愛情物語』(原田知世主演)1984年映画
- 『天国に一番近い島』(原田知世主演)1984年映画
- 『時をかける少女』(原田知世主演)1983年映画
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として『31日間無料体験』は、過去にU-NEXTを利用したことがあるユーザーには適応されないので、一覧で紹介している他の動画配信サービスの無料トライアルキャンペーンに登録することをオススメします。
※配信状況やサービス内容は2019年12月記事更新時点での情報です。詳細はU-NEXT公式サイトでご確認下さい。
映画『しあわせのパン』をレンタルBDやDVDで観たい方はTSUTAYA DISCAS

TSUTAYAの定額レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』は、Blu-ray/DVDをネットで注文して、ご自宅まで配送してもらうサービスです。
『TSUTAYA DISCAS』なら、自宅にあるテレビで、オンライン動画配信サービスを楽しめない方でも、ブルーレイやDVDを視聴できる環境であれば、宅配レンタルで「まだまだ話題作」「旧作」の映画を観る事ができます。
今なら、「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」の新規登録で 動画見放題&定額レンタル8プランが30日間無料で試すことができます!

※30日間無料お試し期間中は、「新作」の映画はレンタルができないのでご注意ください。
- スマホで予約で観たい作品を注文
- 郵便ポストにBlu-ray/DVDが届く
- 返却はポストに投函(送料無料)
30日間無料お試しキャンペーン中ですので、気軽に試してみて、求めていたサービスと違うと感じたら、期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
映画『しあわせのパン』作品詳細
原田知世と大泉洋が主演し、北海道・洞爺湖のほとりの小さな町・月浦を舞台に、宿泊設備を備えたオーベルジュ式のパンカフェを営む夫婦と、店を訪れる人々の人生を四季の移ろいとともに描いたハートウォーミングドラマ。
りえと尚の水縞夫妻は東京から北海道・月浦に移住し、パンカフェ「マーニ」を開く。
尚がパンを焼き、りえがそれに合ったコーヒーと料理を出すマーニには、北海道から出ることができない青年や口のきけない少女とその父親、思い出の地を再訪した老夫婦などさまざまな人々がやってくる。
映画『しあわせのパン』作品データ
- 製作年/2012年
- 製作国/日本
- 配給/アスミック・エース
- 上映時間/114分
- 監督/三島有紀子
- 脚本/三島有紀子
映画『しあわせのパン』主題歌
主題歌は矢野顕子with忌野清志郎が歌う「ひとつだけ」です。
監督の三島有紀子さんがこの曲に感化され、この映画の脚本が生まれました。
いつかこの曲がエンディングで流れる映画を作りたいとの思いを実現した本作、いつもそばにいるのに心が届かない夫婦の物語にぴったりの曲となっています。
映画『しあわせのパン』キャスト一覧
ここでは映画『しあわせのパン』のキャストを紹介します。
水縞りえ/原田知世
初恋の相手は絵本「月とマーニ」の主人公・マーニ。
水縞尚/大泉洋
妻・りえと共にカフェ「マーニ」を切り盛りし、りえのコーヒーに合うパンを作り続けています。
郵便屋さん/本田力
毎朝配達ついでに癒されにやってくる郵便屋さんは、りえのことを見つめては「今日もきれいですね」としみじみ伝えるのが日課となっています。
阿部さん/あがた森魚
一番の常連客でいつもにこやかですがその正体は謎に包まれており、大きなトランクの中身は噂の的となっています。
その他キャスト
- 齋藤香織/森カンナ
- 山下時生/平岡祐太
- 未久のパパ/光石研
- 未久/八木優希
- 阪本史生/中村嘉葎雄
- 阪本アヤ/渡辺美佐子
- 広川のだんなさん/中村靖日
- 広川の奥さん/池谷のぶえ
- 未久のママ/霧島れいか
- モノローグの少女(声の出演)/大橋のぞみ
- 陽子さん/余貴美子
映画『しあわせのパン』のネタバレあらすじ
ここからは映画『しあわせのパン』の詳しい内容やネタバレを含みます。これから映画を楽しみたい!と思っている方はご注意下さい。
夏、東京からの訪問者
湖の畔にあるカフェ・マーニは水縞尚(大泉洋)と、りえ(原田知世)夫妻が開いたおいしいコーヒーと薪で焼くパンが自慢のお店で、常連客の阿部さん(あがた森魚)や郵便屋さん(本田力)に毎日癒しを与えています。
2階には宿泊施設を設け遠方から訪れるお客様にも利用され、カフェから見える景色は春夏秋冬が楽しめ、夜にはきれいな月が見える絶好のロケーションなのです。
夏になり東京から香織(森カンナ)が宿泊も兼ねてやってきます。
若い女性が一人でやってきたことに何か訳ありの雰囲気が漂っており、案の定沖縄旅行を彼氏にドタキャンされたと告白するのです。
もう一人の宿泊客、北海道出身でお店から3時間ほどの家からやってくる山下君(平岡祐太)は、酔いつぶれ愚痴を吐く香織にあまりいい印象を持ちませんでした。
しかし、自分の弱さを認める香織と接するうちに、北海道から出ることのできない自分の弱さを思い知らされるのでした。すっかり癒された香織は、翌朝荷物をまとめ東京へ帰ることを伝えます。
一足先に別れも言わず帰ってしまった山下君でしたが、バイクに大きな荷物を乗せ「東京まで送るよ」と香織を迎えに戻ってきたのでした。
秋、近所の親子
カフェから見えるバス停に一人の女の子が立っています。バスが来ても乗らずにうつむく少女の名前は末久(八木優希)。
お母さんが出ていき、お父さん(光石研)の帰りは毎晩遅くすれ違いの日々を送っており、お母さんの作ったかぼちゃのポタージュが食べたいと駄々をこねてみてもお父さんを困らせるだけなのです。
尚とりえは2人を晩御飯に誘い、翌日別々に来店した2人は今まで話せなかった母親の話をします。
りえの作ったかぼちゃのポタージュを飲み、涙を流しながら、これからは2人で暮らしていくという決心をするのでした。
そんな2人を常連客の阿部さんはアコーディオンの演奏で励まし、謎に包まれていたトランクの中身はアコーディオンであることを2人は知るのでした。
冬、再びマーニへ
冬になると雪が降り積もり、カフェから見える景色は白一色になります。
その日も一日雪が降り続き、列車でやってきたご夫婦が来店した頃にはもう夜になっていました。
阪本史生(中村嘉葎雄)と妻アヤ(渡辺美佐子)が、若い頃訪れた思い出の地「マーニ」に再び来店した目的は、近くの高台からみえる月を2人で見ることでした。
しかし、こんな雪が吹雪く中、老夫婦2人で高台まで行かせるわけにはいきません。月は店内からでも見えると説得し、なんとか思いとどまってもらうのでした。
妻のアヤは震災で子供を亡くし、その頃から体調が思わしくありません。暖かい食事とおいしいパンを食べ徐々に元気を取り戻す2人。
忠生さんは妻と思い出の高台で月を見ながら死ぬつもりだったことを打ち明けます。
尚は当分うちで療養もかね宿泊することを勧め、2人は癒されながら毎日を過ごすのでした。
春、別れと新しい命
冬に訪れた阪本忠生からの手紙で、妻のアヤがこの春亡くなったことを知り、共に過ごした数日間を思い出し尚とりえはショックを隠せません。
りえは幼いころから「月とマーニ」という絵本が大好きで、私のマーニを今でも探しています。
しかし、カフェでいろんな人々と触れ合ううちに一番近くに私のマーニがいたことに気づくのでした。
尚もまたりえと結婚し、月浦に移り住んだものの、りえの気持ちを手に入れられていないことに気づいています。
しかし、りえから「私のマーニ見つけたよ」と言われたことで、ようやくほしかったものが手に入ったことを知るのでした。
そして「来年の予約が取れた」と言うりえは、自分のお腹を触り新しい命が宿ったことを知らせたのでした。
映画『しあわせのパン』の感想・評価
映画に使用されている店舗は実在する「パン工房 ゴーシュ」での撮影と聞いて、こんな素敵なカフェが存在することに驚きました。
物語もごく日常を描いているのですが、訪れる様々なお客さんに期待以上のおもてなしでここでしか味わえない思い出を作って帰ってもらう、素敵な夫婦の物語。
他人にはわからない夫婦の問題を抱えつつも、素敵な授かりものが届くラストも感動します。
尚くんが焼くパンがどれもおいしそうで、見終わった後にはコーヒーとパンをおしゃれに食べたくなりますよ。是非ご覧ください。
コメントを残す