大奥のドラマ最終章!木村文乃の評判は?歴代キャストと視聴率まとめ!

2019年3月25日、徳川家の女たちを描いてきたドラマ「大奥」完結編、「大奥・最終章」が放送されます。将軍徳川家の正室や側室、そして彼女たちに使える女中たちのドラマは、自由に生きられない女たちの悲哀や切なさ、そして強さを発信し続けてきました。

「大奥・最終章」では女優の木村文乃さんが主演を務め、長く続いたドラマの執着地を見せてくれます。このサイトでは、そんな「大奥・最終章」のあらすじや主演の木村文乃さんについて、そして過去放送などの情報をまとめています。

「大奥」のドラマや映画の過去作品を今すぐを無料で見たい方はこちらをクリック

大奥最終章が放送決定!!主演・木村文乃が徳川吉宗の妻役に

今年で開局60周年を迎えるフジテレビは、記念番組として「大奥・最終章」の放送を決定しました!

2003年より放送が始まった「大奥」は、将軍・徳川家の正室や側室、それに使える女性たちの人間模様を描いた作品。徳川家繁栄の裏にあった女性たちの活躍、そして悲哀を丁寧に紡ぐ「大奥」は、歴史ファンのみならず女性たちからの注目も集めた人気作品です。

その「大奥」が、2019年3月25日の「大奥・最終章」をもって完結します。

「大奥・最終話」の主人公は、「暴れん坊将軍」でも知られる徳川吉宗の側室・久免(くめ)。名君として名高い吉宗を、内助の功で助けた久免の半生を描きます。

その久免役に抜擢されたのが、女優の木村文乃さんです!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

*** 遅ればせながら この度 フジテレビ開局60周年特別企画 『大奥 最終章』に #大沢たかお さん演じる 徳川吉宗の妻、久免として 出演させて頂くことになりました。 番組公式HPはこちら。 https://www.fujitv.co.jp/oh-oku2019/ 京都での撮影が始まって 2週間が経とうとしていますが あまりの大役に漸くこうして お知らせする心持ちに至りました。 これが見たかった!と言う 大奥ならではのあんなシーンや こんなシーンはもちろん シリーズを支えてこられている 御女中の皆さんや 名台詞を生んだあの方々と ご一緒させていただき 2003年から始まる#大奥 を シリーズ通して携わられている スタッフの方々の思い出話を 毎日楽しく聞かせて頂きながら この方無くして大奥とは呼べない #林徹 監督から直々に この時代のこと、大奥のこと、 所作や魅せ方まで 叩き込んで頂きながら 皆様に楽しんでいただけるよう 撮影に励んでおります。 #大奥最終章 は #3月25日 (月) 20時より放送です 。 皆様のご視聴を 楽しみにお待ちしております🙇

木村文乃さん(@fuminokimura_official)がシェアした投稿 –

木村文乃さんは、自身のインスタで役への意気込みや撮影のことを詳細に語っており、今回の主演にかなり力を注いでいるようですね。人気ドラマ「大奥」の最終章で、彼女がどんな女性像を演じるのかが楽しみです。

「大奥・最終章」の内容と見所・時代背景を紹介!

これまで「大奥」では、歴代将軍を取り巻く女性たちにスポットを当ててきました。

「大奥・最終章」の核となる将軍は、8代将軍・徳川吉宗(大沢たかお)。そして主人公は、その吉宗の側室である久免(木村文乃)です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【出演情報】 3月25日(月)20時~ 木村文乃さん主演 フジテレビ系 『大奥~最終章~』 踊り部屋子で踊ってます♪ あとは、カットされてなければチョイチョイ出てきますので、お時間ありましたら是非♪ 今回はお中臈デビューが出来て嬉しかったぁ♪ オフショット、裏話はまた放送後に(笑) #大奥 #最終章 #フジテレビ #開局60周年記念 #3時間スペシャル #お中臈 #部屋子 #日舞 #姫路城 #大炎上 #東映 #toei #京都 #kyoto #japan #江戸城 #着物 #kimono #徳川吉宗 #東映太秦映画村 #太秦映画村 #映画村

akane.owさん(@akane.ow)がシェアした投稿 –

初代将軍・徳川家康から、最後の将軍となった15代将軍・徳川慶喜まで、将軍は本当に個性派揃い!

なかでも8代将軍吉宗は、傾きつつあった徳川家の財政を復興させた将軍として名高く、名君として伝えられています(正確に言うと、それで庶民まで倹約させられ、恨みも買いましたが…)。

松平健さんの代表作・「暴れん坊将軍」は、この徳川吉宗がモデル。長く続くドラマの主人公に抜擢されるくらいですから、知名度も人気もある将軍なのが解るでしょう。

と、将軍の中で特に有名な吉宗なのですが、実は妙な因果から将軍になった人物でもあります。

徳川家康から始まった将軍徳川家は、家康の三男であり二代目将軍である秀忠の血筋で受け継がれてゆきます。ところが、七代将軍・家継が8歳という幼さで亡くなると、秀忠の直系男子がいなくなってしまいます。

かといって、徳川家を終わらせるわけにはいきません。そこで徳川家が目をつけたのが、「御三家」の存在でした。

「御三家」とは、家康の九男・十男・十一男の血を引く一族のことで、将軍家に次ぐ力を持っていました。将軍になったのは三男の秀忠だったものの、九男・十男・十一男も家康の血をひいているので、その子孫が力を持つのは当たり前ですよね。

吉宗は、この御三家から選ばれて八代将軍となった人物。つまり、秀忠の血が途切れて以降、初めて御三家から誕生した将軍と言うことになります。

もちろん、吉宗は簡単に将軍になれたわけではありません。吉宗が、権力の上限とも言える将軍職に就くことができたのは、彼に関わる多くの女性が手を貸し、支えたからです。

今回の「大奥・最終章」では、吉宗を将軍にしようと奮闘する女性たちの姿や、吉宗を「内助の功」で支えた側室・久免の半生を描きます。

傾いた徳川家を立て直すために、女性たちはどう吉宗を助け、支えてきたのか。将軍・吉宗のと共にあった女の生きざまをご覧ください。

「大奥」歴代キャストが最終章に集結!演じる役を紹介

「大奥・最終章」には、過去に放送された「大奥」に出演したキャストが再出演することも明らかになりました。

過去に出演したときとは異なる役での出演ですが、これまで「大奥」を盛り上げてきたキャストが再出演するのは素直に嬉しいこと。誰がどんな役で出演するのかを紹介します。

初代「大奥」で瀧山を演じた浅野ゆう子さんが出演決定!

2003年に初めて放送された「大奥」の中で、将軍・徳川家定(北村一輝)に嫁いだ篤姫(菅野美穂)。幕府とは仲の良くない薩摩藩の姫であり、さらに地元の婚約者と結ばれることを望んでいたため、篤姫は何かと反抗的な態度をとっていました。

その篤姫に対し、大奥総取締役として火花を散らすのが、浅野さん演じる浅野ゆう子さんでした。「大奥総取締役、瀧山にございます」という迫力あるセリフは、視聴者さえ震え上がらせる迫力がありました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

明日 25日 月曜日 20時 フジテレビ開局60周年特別企画 【大奥 最終章】 が、放送になります。 はい。あの!大奥です。 はい。ありがとうございます。出演させていただいております。 この度は初めてのお公家さんの役どころです。 鈴木保奈美さんとお久しぶりに、本当にお久しぶりにご一緒させていただきました。 【恋のパラダイス】 で妹、萌子でした保奈美さん。 ますます美しく、そしてそこに貫禄がそなわり、華やかな大奥の扮装がなんとも素敵で❣️ でもお声はおの頃と変わらず可愛らしくて❣️ あぁ、私の萌子❣️ と、とても嬉しいひとときでした。 明日の夜、ぜひご覧になって下さいませね。 #フジテレビ #特別企画 #大奥 #鈴木保奈美 さん #公家 #浅野ゆう子

yukoasano_officialさん(@yukoasano_official)がシェアした投稿 –

その浅野あつこさんは、「大奥・最終章」で天英院・万里小路良子を演じます。あの瀧山の凛とした物言いが観られないのは残念ですが、ベテラン女優の浅野さんの演技に期待しましょう。

「大奥」で徳川家定を演じた北村一輝さんも出演!

「大奥」は徳川家に関わる女性の生きざまを描いたドラマ。登場する女性たちの中心には、必ず徳川家の将軍がいます。どんな時も、将軍を中心に大奥は回ります。

「大奥」の初回ドラマは、第13代将軍・徳川家定と正室篤姫の物語でした。その家定を演じた俳優さんが、北村一輝さんです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・ my prince 🤴💗 . . #俳優 #actor #北村一輝 #北村さん #kazukikitamura #kitamurakazuki #love #cool

@ mxxk17___がシェアした投稿 –

北村一輝さんは、その後にも「大奥」に数多く出演しており、大奥と言えば北村さんを思い出す人も多いはず。

「大奥・最終章」では、尾張藩主の徳川宗春を演じます。

大奥で主演に抜擢!木村文乃さんの演技力や評判を分析してみた

どんな女優さんでも、「演技が上手い」と評価する人もいれば、「下手だ」と言う人もいる。それは当たり前のことなのですが、木村文乃さんの場合はその割れ方が非常に顕著です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

*** 懐かしいね。 今日は伊藤くんの日と言うことで リクエストにお答えして 2年前かな?あ、去年だった😂 . 矢崎莉桜さん。 #110くん #伊藤くんAtoE

木村文乃さん(@fuminokimura_official)がシェアした投稿 –

その理由のひとつが、彼女の見た目のクールさでしょう。くっきりとした二重瞼がアンニュイな印象をあたえること、笑うときでも口元があまり動かないことから、どうしても「クールな女性」という印象が強く、弾けるような笑顔が見えにくいです。

なので、クールで感情が見えない役の時は評価が高く、天真爛漫な役だと「下手」と言われてしまう傾向があります。

こう考えると「作品を選ぶ女優さん」ということになりますが、そのぶん「当たり役」に嵌った時の彼女の存在感はすさまじく、「この役は木村文乃以外考えられない」というくらいの評価を得ることも。

養護施設の子供たちを描いたドラマ「明日ママがいない」の、アイスドール役がそれでしょう。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#木村文乃 #水沢叶 #アイスドール #明日ママがいない #ふみニスト

kahoさん(@kimuradani)がシェアした投稿 –

必要以上語ることなく、笑顔も見せず、誰に対しても淡々と語る「アイスドール」は、木村文乃さんだからこそ演じられたはまり役でした。

化粧っ気のない顔、一つにまとめた地味な髪型、そしてダークトーンの服装と、風景に溶け込んでしまいそうなほど地味な服装が、逆に彼女の透明感を引き立たせていました。

画面に彼女が登場したときの、ヒヤリとしたオーラに惹かれた視聴者も多かったはず。

この「アイスドール」の役で、木村文乃さんは多数のファンを獲得しています。役によって評価に違いが出てくる女優さんだけに、今回の「大奥」ではどのような演技を見せてくれるのかが楽しみです。

実は熱い女優!木村文乃さんのプロフィール

木村文乃さんは、1987年10月19日生まれの31歳(2019年3月現在)。

2004年にDHC共産の映画「アダン」をきっかけに女優デビューを果たすものの、なかなか仕事に恵まれず、仕事を休止してアルバイト生活も経験している苦労人です。もともと持っていたアトピーが悪化したことも、活動休止の大きな理由のひとつでした。

休止中はチラシ配りから病院の受付、ファミレスのウェイトレスなどの仕事を転々とし、彼女の苦労が伺えます。女優の仕事への夢を持ちつつ、この時期は諦めることも視野に入れていたとか。

が、そんな彼女に運命の神様が微笑みます。

2010年に今の事務所に声をかけられ、芸能活動を再開。再び女優として輝くチャンスを得たこと、事務所社長が「やるからにはトップを目指して」と声をかけたことが、彼女の女優魂に火をつけました。小さなチャンスでも生かそうと、端役での出演にもチャレンジします。

繊細で華奢な見た目からは想像もつかない、「這い上がってやる」という気持ちが伝わってくるエピソードです。

木村文乃さんの転機となった「ちふれ」のCM出演

そんな彼女の大きなターニングポイントとなったのは、2011年に化粧品ブランド「ちふれ」のCMに抜擢されたことでした。

女性なら一度は見たことがある「ちふれ」のCM出演が、彼女の人生を大きく変えることになります。

「ちふれ」というブランドの「余計な成分を使わない」というイメージからでしょうか、このCMの木村文乃さんは肩から上の素肌を露わにし、薄化粧というナチュラルな姿を見せています。

この透明感ある姿が話題を呼び、なんとCM出演依頼が4本も来たというから驚き!彼女の飾り気のない素の表情が、どれだけ人を惹きつけたのかが解るでしょう。

そして、ここから「女優・木村文乃」は見事に花開き、「明日、ママがいない(2014年)」、「A LIFE~美しき人(2017年)」、「ボク、運命の人です(2017年)」など、数々の話題作に出演しています。

「大奥」ってどんなドラマ?人気のポイントを解説

将軍徳川家は、初代の徳川家康に始まり、15代将軍・徳川慶喜で幕を下ろします。300年もの長い間、日本のトップとして君臨した徳川家には、様々な歴史的ドラマがありました。

その将軍徳川家にまつわるドラマのひとつが、「大奥」の存在です。

江戸時代に生きた将軍は、正式な妻である「正室」の他に、側室を何人も持つのが当たり前でした。これは「将軍の跡継ぎを増やし、血を絶やさないため」という名目もありましたが、政治的な側面も大いにありました(むしろこちらの印象の方が強い…)。

例えば、十四代将軍・徳川家茂と皇女和宮の婚姻が有名ですね。和宮は孝明天皇の妹で、甥っ子はあの明治天皇です。将軍家より身分の高い朝廷(皇室)の和宮は、当時悪化していた幕府と朝廷の関係改善ののために、「降嫁」という形で家茂に嫁いでいます。

和宮は許嫁がいる身でありながら、幕府と朝廷の架け橋となるため、将軍家に嫁ぐことを余儀なくされます。相当嫌がったそうですが、家の都合や政治の前に女性の意思はないも同然なのがこの時代。皇女として育った和宮は、数奇な運命から将軍の正室として人生を歩むことになるのです。

この和宮の例でもわかるように、将軍の妻となった女性は、必ずしもそれを望んでいたわけではありません。家の都合で無理やり嫁がされたり、大奥で働いているときに将軍に見初めらたり、女性の意思は考慮してもらえません。愛する男性がいてもおかまいなしです。

将軍に嫁いで側室になれば、正室に睨まれ他の側室にいじめられることも当たり前。また、男児を産むかどうか、それも「他の妻より先に産むか後に産むか」で待遇も違ってくるため、「大奥」は女の戦場そのものでした。

でも、そんな環境の中でも女性は強いのです。子を守るために、将軍への思いのために、そして道ならぬ恋のために、歴史の裏舞台で女たちはひたすら戦い、凛とした強さを身に着けます。

「大奥」の過去放送はFODで観られます!視聴方法を紹介!

動画配信サイトFODプレミアムでは、現在「大奥」の過去放送配信を行っています。

2019日3月25日現在、以下の話が配信中!

FODで配信されている「大奥」一覧
  • 「大奥」(2003年)全11話 主演・菅野美穂(徳川家定正室・篤姫)、安達祐実(徳川家茂正室・和宮)
  • 「大奥~明治編 女たちの新時代」(2003年)全1話「大奥」の振り返りとその後の話
  • 「大奥~幕末の女たち~」(2004年)全1話 徳川家定暗殺計画の裏側
  • 「大奥~第一章」(2004年)全11話 主演・松下由樹(春日局・徳川家光乳母)
  • 「大奥~華の乱~」(2005年)全10話 主演・内山理名(安子・徳川綱吉側室)
  • 「大奥~華の乱スペシャル~悲恋の果てに」(2005年) 
  • 映画「大奥」(2006年) 主演・仲間由紀恵(大奥総取締役・絵島)大奥禁断の愛を描いた作品
  • 「大奥スペシャル~もうひとつの物語」映画・大奥で描かれなかったエピソード
  • 「大奥第一部・第二部」(2016年) 主演・沢尻エリカ(徳川家斉側室)

ドラマ「大奥」では、完結編に至るまでに多くの女の物語を描いてきました。理不尽でどうにもならない運命に涙を流すこともあれば、思いがけない幸福に笑顔になる日もある…。

そんな女性の人生を丁寧に描いたドラマとなりますので、ぜひ「完結編」と一緒にこれまでの「大奥」をお楽しみください。


FODで『大奥』の動画を見る

FODは、月額料金888円で楽しめる動画配信サービスです。

「AmazonPay」に加入している方のみ、一ヶ月の無料配信期間を利用することができます。ぜひ、「AmazonPay」に加入されている方は、こちらから申し込んでくださいね。

※必ず公式サイトで詳細をお確かめの上、申し込みをしてください。

「大奥」過去放送の視聴率&歴代放送のあらすじ紹介

ここで、歴代大奥の放送内容と視聴率を振り返ってみましょう。

どの話も様々な角度から女性を描き、それぞれの強さを描いています。できれば初回放送から見て、ドラマが伝えたいテーマを

初代「大奥」~前半は徳川家定の正室・篤姫の自立への物語

2003年に初めて放送された「大奥」は、第十三代将軍・徳川家定の時代からスタートします。将軍そのものではなく、大奥の女性にスポットを当てるという視点が話題となり、平均視聴率14.5%を記録しています。

主人公は、薩摩藩士島津家の姫・篤子(のちの篤姫・菅野美穂)。相思相愛の許嫁と結ばれる日を楽しみにしていたものの、政治的な理由から将軍・徳川家定へ嫁ぐことが決められてしまいます。許嫁と結婚できないうえに、薩摩と幕府は何かと関係が悪いため、人質のような嫁入りでした。

泣く泣く嫁いだ江戸城では「田舎者」と蔑まれ、大奥総取締役の瀧山(浅野ゆう子)とは対立する日々。唯一の理解者は女中のまるしかおらず、篤姫は孤独な生活を強いられました。

しかし篤姫は、江戸城の中にもう一人孤独な人間がいることに気づきます。それは、夫となった家定でした。顔に大きな傷がある家定は、陰で自分が「暗愚」とバカにされていることも、自分が死ねば喜ぶ人間がたくさんいることも知っています。知ったうえで、すべてを受け入れて将軍職を全うしようとしていました。

篤姫は大奥のことを「みんな能面のような顔をしている」と批判していましたが、家定もまた「みんな自分の前にくると人形のようになる」と語りました。家定が孤独にさいなまれていると知ったとき、篤姫のの心で何かが変わり始めました…。

もともと体が弱かた家定は、病に倒れて危篤状態に。病床に駆け付けた篤姫に、家定は「自分を怖がらないでいてくれるのは。瀧山と篤姫だけ」と伝えた上で、こう言葉を残します。

「無能、暗愚と呼びたいやつは呼べばよい。儂は将軍として、儂自身の定めに準じて死ぬ」

「じゃが、好きにいたせ。国に帰るもよし、好きなところで好きな男と逃げるも良し、好きなように行き直せ」

家定は、篤姫が婚約者を思う気持ちを知り、この大奥から飛び出したいという思いを知り、死の間際にその背中を押したのでした…。

初回「大奥」前半のテーマは、「女性の自立」です。

許嫁との恋を忘れられない篤姫が、家定の遺言を聞いてどんな生き方を選択するのか?

明治維新という時代の節目を迎え、どのような生き方をしていくのか。

その答えは、ぜひ「大奥」の動画配信でお確かめください。


FODで『大奥』の動画を見る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です