2021年1月17日(日)の『ニノさん』に、ドラマ『レッドアイズ監視捜査班』に出演する松村北斗さん(SixTONES)と女優の松下奈緒さんが出演。
新企画の『美味グルメリアクションダービー』にチャレンジします!
新企画が楽しみなのはもちろん、Jr.時代に同じグループだった番組レギュラーの菊池風磨さん&松村北斗さんの「ふまほく」の絡みにも注目が集まっています。
このページでは、2021年1月17日(土)に放送された『ニノさん』について、番組内で注目されている「ふまほく」のこと&登場するグルメなどについて触れていきます。
目次
『ニノさん』見逃し動画を無料視聴する方法とは?
『ニノさん』は毎週日曜日の10時25分~11時25分に放送後、動画配信サービスhuluまたはTVerで見逃し配信される予定です。
TVerでは1週間の期間限定配信となりますが、huluでは過去放送回も含めて視聴することができます。
こちらでは、huluのサービス内容やおすすめポイントを紹介します。

huluは、ヒット映画やテレビ番組を豊富に取り揃えたオンラインビデオ配信サービスです。月額料金は1,026円(税込)です。マルチデバイス対応なので、いつでもどこでも視聴可能です。
はじめてhuluを利用される方は、2週間無料のおためし期間があります。期間内に解約手続きをしておけば、うっかり解約するのを忘れて請求されるということがないので安心してご利用になれます。
- 人気映画はもちろん、海外・韓国ドラマ、バラエティー番組が充実!
- PC、テレビ、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応!
- まるで映画館!驚きの高画質!
- 無料お試し期間が終わっても、月額1,026円(税込)でお楽しみ頂けます。
※配信状況やサービス内容は2021年1月記事更新時点の情報です。詳細はhulu公式サイトでご確認下さい。
『ニノさん』新企画の美味グルメリアクションダービーとは?
毎週のように美味しいグルメが登場し、視聴者を羨ましがらせている『ニノさん』。レギュラー陣の反応を見ていると、食べているグルメを試してみたくなりますよね。
そんな『ニノさん』に、テレビ番組に欠かせないグルメコンテンツが登場!
この企画には、リアクションが薄いことで有名な芸人、オカリナさん・草薙航基さん(宮下草薙)・菊田竜大さん(ハナコ)が登場し、「どのグルメにより良いリアクションをするか」を競います。
レギュラー陣とゲストが正解を競い、当たった人は実際にそのグルメを食べられるという内容になっています。
日曜の午前中に相応しい、とってもゆるゆるな企画!ゲストのまったりトークと美味しそうなグルメをお楽しみください。
「グルメリアクションダービー」に登場するグルメとは?
初回に登場するのはこちらのグルメ。
- ベーコンチーズバーガーVSローストビーフのおむサンド
- スパイスラーメンVSワンタン麺
- 豚玉丼VS石焼フカヒレ姿煮チャーハン
どれも美味しそうなグルメばかり。さて、勝つのはどちらでしょうか? 勝敗の行方は番組でご覧ください!
1月19日追記:美味グルメリアクションダービー」に登場したのはこのグルメ!
番組で紹介されたグルメの詳細をお届けします。
コロナ禍につき、訪れる際は必ずショップの公式HPやSNSアカウントをチェックしてみてください。
※記載しているのは、2021年1月19日の情報です。
東京都三軒茶屋 バーガー専門店『ベーカーバウンズ』
ベーコンチーズバーガー 1600円
この投稿をInstagramで見る
こだわりの牛肉100%のパティに、ざくぎりにしたお肉と厚切りベーコン、たっぷりのチーズを使ったバーガーが登場! ベーコンは、豚バラにたまり醤油とハーブを塗る→半日以上寝かせる→2時間燻製というこだわりぶり。
住所:154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目13−5
※できるだけ予約をしての来店を、との記載がブログにありました。詳しいことは問い合わせを!
東京都代官山 おむサンド専門店『SURPRICE NIPPON』
てんこ盛りローストビーフガーリックソースのオムサンド 972円
この投稿をInstagramで見る
14種類ものおむサンドを販売する専門店。番組に登場したのは、「てんこ盛りローストビーフガーリックソースのオムサンド」。赤みが美味しいと言われるオージービーフでローストビーフを作り、特性マヨネーズと共にご飯に乗せて、ガーリックソースをかけて完成!
住所:渋谷区代官山町7-5 le cube 代官山 2F
東京都品川 丼ぶり屋『幸丼』
豚玉丼 790円
この投稿をInstagramで見る
2年連続全国丼グランプリ豚丼部門金賞を受賞しているスペシャル豚丼! この丼のポイントはチャーシュー!
旨味が強く、あっさりした味わいのスペイン産バラ肉を使用。美味しさをしっかり引き出すため、味付けも3段階に分けて煮込む徹底ぶり。門外不出の動物系スープ、10年間継ぎ足した醤油たれで香りをつけています。それをご飯にたっぷり乗せ、ネギや卵・ガーリックと一緒にいただきます。魚の出汁をかけ、ひつまぶし風にしても美味しいそう。
住所:東京都港区港南2-2-13 清水ビル1F(JR品川駅徒歩3分)
横浜・中華街 中華料理『鳳林』
石焼フカフレ姿煮チャーハン 1980円
この投稿をInstagramで見る
1日300食売れることもある中華の名店。飯-1グランプリで紹介されたことも。
ふわふわの食感を出すため、1人前に卵を3つ使う贅沢ぶり。味付けはシンプルに塩コショウのみ。さらにフカヒレをあんに投入して煮込み、タラバガニを加えます。熱々の石の器にチャーハンを盛り、その上からフカヒレ&タラバガニのあんをかけて出来上がり。自分でかき混ぜて、アツアツのまま召し上がれ。
住所:神奈川県横浜市中区山下町187
東京西葛西 スパイスラーメン『卍力』
スパイスラーメン 880円
この投稿をInstagramで見る
一度食べたらもう一度食べたくなる! 「魔性のラーメン」が食べらえるお店。鶏と豚の出汁にかつおだしなどの魚介の旨味を加え、14種類のスパイス&トマトペーストでスープを作っています。店主さんいわく、トマトペーストを加えることで味にまろやかさが出るそう。
住所:西葛西本店:東京都江戸川区西葛西3-16-5
横浜 『ウミガメ食堂』
ワンタン麺 850円
特注の製麺機で1.1ミリの細さに仕上げた極細麺が特徴。2日間寝かせて、コシのある麺に仕上げています。スープは豚骨:鶏を3:2の割合で6時間煮込んだもの。そこに醤油だれとネギ油を合わせます。自家製ワンタンは。塩コショウなどでひき肉に味付けをしたものを、薄皮に包んで2分茹でます。
こうして完成したのがワンタン麺。極細だからこそスープにしっかり絡んだ麺、肉汁たっぷりのワンタンをお楽しみください。
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24−12 ライオンズプラザ港北ニュータウン 101
『ニノさん』レギュラー菊池風磨&ゲスト松村北斗の絡みにジャニオタ歓喜!
2021年1月17日放送の『ニノさん』には、ドラマ『レッドアイズ監視捜査班』に出演する松村北斗さん(SixTONES)と松下奈緒さんが登場!愉快なトークを繰り広げます。
\#レッドアイズ 第1話あらすじ公開📣/
お知らせ盛り沢山の本日…👁👁
番組HPにて第1話あらすじ公開✨
ぜひチェックしてみて下さい🐄🔻番組HPはこちら💨https://t.co/CuZYs3HhhM
初回放送は1月23日夜10時スタート⚡️#亀梨和也#松下奈緒#趣里#シシド・カフカ#松村北斗#木村祐一#いちにさん pic.twitter.com/5psznatb8y
— レッドアイズ 監視捜査班【ドラマ公式】1月23日(土)夜10時スタート📹 (@redeyes_ntv) January 6, 2021
菊池風磨&松村北斗はJr.時代に同じグループだった!
今回ゲストの松村北斗さん(SixTONES)は、『ニノさん』レギュラーの一人である菊池風磨さん(SexyZone)と深い縁があります。2人はJr.時代にB.I.Shadowというグループのメンバーでした。
B.I.Shadowは4人組のグループで、メンバーは中島健人さん(SexyZone)・菊池風磨さん(SexyZone)・松村北斗さん(SixTONES)・髙地優吾さん(SixTONES)。
先に中島健人さん・菊池風磨さんの「ふまけん」がSexyZoneでデビューしたため、B.I.Shadowは実質解散となりましたが、松村さんと髙地さんは2020年にSixTONESでデビューを実現。見事にメンバー全員がデビュー組となりました。
B.I.Shadowは今でも根強いファンがおり、折につけ「もう一度4人で何かをやる姿を見たい」という声も多いグループです。菊池風磨さんは、現在も中島健人さんとシンメで活動しており、2020年にはシンドラ『バベル九朔』で共演。そこからの松村北斗さんとの番組出演なので、ファンの盛り上がりもひとしお。
ファン注目の「ふまほく」のトークに注目してくださいね!
ちなみに松村北斗さんは、2月公開の映画『ライアー×ライアー』で主演も決定しています!
この投稿をInstagramで見る
こちらもぜひお楽しみに!
1月19日追記:菊池風磨の松下奈緒さん愛が爆発! 「好きなんです」に関心集中
1月17日に放送された『ニノさん』では、番組レギュラーの菊池風磨さんが松下奈緒さん愛を爆発させました。
以前から松下さんの大ファンだったという菊池風磨さん。背が高くて上品な佇まいや、気さくな人柄に憧れていたそうです。そんな松下さんとの共演とあって、菊池さんは「グルメリアクションダービー」でも「松下さんと同じものを食べたい」というはしゃぎぶり。もはやそこに勝負はなく、ひたすら「松下さんと同じもの」をチョイスしていく風磨さん。
ある食べ物を無事勝ち取ることができたときは、松下さんと同じものを食べていることを「噛み締めている」と発言。これには司会の陣内さんも、「やばい方のファン」とツッコミを入れていました。菊池さんにとっては最高の回になったようですね。
『ニノさん』でまったりステイホームな日曜日を楽しもう
2021年に入っても、コロナ禍が収束する兆しはありません。特に大都市では、患者数の増加から医療崩壊も危惧されており、より危機感を持っての行動が必要とされています。
私たちがいちばん考えなくてはいけないのは、必要以外の外出を控えてコロナに感染を防ぐこと。このことが、自分の健康と医療関係者を守ることに繋がります。つまり、「ステイホーム」ですね。
ステイホームな日曜日には、この『ニノさん』を視聴してみませんか?
ゆるゆるとまったり進むこの番組は、日曜の午前中に心地いい笑いをくれます。ちょっとしたコネタを学べたり、オススメグルメを知ることができたり、休日の午前中を楽しく過ごせる番組です。
もちろん、MCのニノのトーク力は抜群!必ず笑わせてくれますよ。
『ニノさん』を見ながら、楽しくステイホームをしましょう!
コメントを残す