7月24日(水)に放送のNHKの朝ドラ『なつぞら』の第99話。
なつと坂場、雪次郎と蘭子がそれぞれ恋仲が噂されていましたね。
雪次郎は否定していますが、蘭子のことを尊敬し目指す人だと言っています。そんな蘭子は雪次郎に何を告げるのでしょう。
こちらの記事では『なつぞら』第99話のあらすじ・ネタバレを含む、感想や見どころをご紹介します。
前回のあらすじ『なつぞら』第98話はこちら。
目次
『なつぞら』第99話の予告レビュー
次回の番組表をもとに、個人的な感想・妄想・希望を交えた予告レビュー(予想)です。
土曜日には「百獣の王サム」のテレビアニメ公開が始まり、柴田家の元にもその知らせが届き、なつの活躍を喜ぶことになります。そこへ北海道の小畑家に雪次郎(山田裕貴)が姿を見せます。
予告での天陽(吉沢亮)の「おかえり」は、雪次郎への声かけだったのかもしれませんね。雪次郎は蘭子との関係をどうするのか見所です。
雪次郎(山田裕貴)はインタビューで、まだ先になるが、郷土にちなんだお菓子を作るシーンがあると語っていました。俳優に加え、菓子屋のルートもまだ残っているようです。
来週のタイトルが決まり、「なつよ、どうするプロポーズ」となりました。テレビアニメの制作が開始しますが、三村茜(渡辺麻友)が結婚することが明かされ、三村はアニメーターをやめてしまうかもしれません。
史実的には、宮崎駿モデルの神地航也(染谷将太)と結婚する可能性が高いのですが、一体どうなるのでしょう。 その話をプロポーズというタイトルで示しているのか、それとも坂場一久(中川大志)となつの関係に進展があるのか、展開が楽しみです。
↓↓ここからネタバレです↓↓
『なつぞら』第99話あらすじ・ネタバレ
亀山蘭子(鈴木杏樹)の暗い過去…雪次郎の舞台は成功するか?!
雪次郎(山田裕貴)が主演を務める「かもめ」の稽古が始まりますが、亀山蘭子(鈴木杏樹)からのダメ出しの日々で上手くいきません。そんな中、なつ(広瀬すず)もテレビアニメの仕事に挑戦をしようとしていました。坂場一久(中川大志)たちと、簡略化された作画方法に驚きながらも、魅力を見出していきます。
雪次郎の舞台が始まる
土間レミ子(藤本沙紀)となつ(広瀬すず)は雪次郎のアパートに来ていました。雪次郎(山田裕貴)は新しい劇団に誘われましたが、その話を断りました。お互いの近況を話し合った3人は頑張ろうと声を揃えます。
なつはテレビアニメを作ろうとしていることを話し、レミ子は声の出演に意欲的な様子を見せます。みんなで乾杯をして、今後の成功を祈りました。
亀山蘭子(鈴木杏樹)と雪次郎は稽古に励んでいました。蘭子から無駄な動きが多い、ここにいるということを演じなさいと注意されます。
一方なつは、猿渡竜男(新名基浩)から、主人公サムが走る様子を描くコツを教わっていました。一挙一動を丁寧に描こうとするなつの技法ではなく、テレビアニメでは走る様子を線で表現していました。
線を描き加えただけでサムが走り抜けているように見えることに、なつは驚きました。後ろで見ていた三村茜(渡辺麻友)も驚いた様子で見ていました。
亀山蘭子の過去の思い出
雪次郎と蘭子は2人で稽古を続けていましたが、雪次郎の芝居が上手くいきません。蘭子は初めて芝居を見に来てくれたときに、雪次郎が言ったことを覚えているかと聞きました。
雪次郎はそのとき、蘭子の芝居にアマチュア精神を感じると言いました。雪次郎は、そう言った理由を「倉田先生によく言われていたんです、役者として上手くやろうとするな、普通の人間として喋れと」と話しました。
蘭子はその話を聞いて、最初に芝居を教えてくれた大先輩から、同じことを教わったのだと話し始めました。 その人は、いつまでも蘭子の練習に付き合って、芝居を徹底的に教えてくれたといいます。しかし、戦争が激しくなったときに移動演劇隊に入り、8月6日に広島に居て、そのまま亡くなったそうです。
雪次郎は「蘭子さんはその人のことを…」と立ち上がると、蘭子は「あの人と同じ言葉を言ったあなたには、あの人の分も生きて演じて欲しいのよ」と励ましました。雪次郎は分かりましたと微笑みましたが、複雑な表情を見せます。2人は再び稽古を始めました。
テレビアニメの技法に驚くなつ
なつは主人公のサムが泣くシーンを描いていました。主人公の顔はそのままに、涙だけを動かす原画を描きました。なつは「動かすところは動かして、動かないところ個性として考える」と提案し、坂場一久(中川大志)に絵を見せました。
それを見た坂場は、単純な動きでも主人公の気持ちは伝わるんだと驚きます。個性に合わせてメリハリを付ける意識を持てば、生き生きと動かせると語ります。
「それがうちのアニメーターが培ってきた強みではないか」と興奮し、君の力だとなつを褒めました。「動きは抑えても、アニメーターの力は抑えられない!」と納得したように帰って行きました。
なつはその坂場の様子に苦笑いをしながらも、納得したように微笑みました。
こだわると残業が増えていくと微笑む猿渡竜男(新名基浩)、そこへ荒井(橋本さとし)がうどんを作ってきたと入ってきて、アニメーターたちは喜びます。
雪次郎は蘭子との芝居の稽古に励んでいました。だんだんと迫真の演技を見せるようになってきた雪次郎、その姿を蘭子は涙をこらえるような表情で見つめています。
なつが職場で夜遅くまで絵を描いていると、声に気づいた坂場がテレビアニメ課の扉をこっそりと開けました。昔のようにキャラクターの動きを真似しながら描くなつの姿に、坂場は優しく微笑みます。
雪次郎の初主演舞台が始まる
雪次郎の舞台が初日を迎えました。茜となつ、その隣には坂場が座りました。休みの日にすみませんと謝るなつ、坂場は「あなたのためではありません。亀山蘭子の芝居は見逃せない」と照れ隠しをしています。
少し離れた席にいる亜矢美(山口智子)と咲太郎(岡田将生)の横には、光子(比嘉愛未)が座りました。北海道の家族に代わって見届けなければと話す光子、咲太郎から新宿の母と呼ばれて、ムッとした表情を見せます。
光子が「母はあなたでしょう」と亜矢美に話を振ると、自分は「友達」と答え、咲太郎は「社長」と答えます。困った光子でしたが、後ろに座るなつから「マダム!」と呼ばれ、笑顔でなつに手を振り返しました。
雪次郎(山田裕貴)の主演舞台の幕が上がり、なつは緊張した面持ちで見守ります。
『なつぞら』第99話の感想
テレビアニメ制作班の仲間たち
荒井(橋本さとし)がうどんの差し入れを出していましたね。見た目に反して気さくで良い人のようです。アニメーターたちの残業は当たり前のようで、怖がっていた三村茜(渡辺麻友)もどこか楽しそうでした。 猿渡竜男(新名基浩)さんも癒しキャラとして、馴染んでいましたね。
坂場一久(中川大志)の畳みかける様子をにやけながら見守っている姿が印象的でした。猿渡は、月岡貞夫さんという敏腕アニメーターがモデルとなっているようで、手塚治虫さんの元でアニメーションを学んでいたそうです。作画がどこか漫画らしいのも、その流れを汲んでいるのではないでしょうか。
ちなみに明日7月25日から、柴田牧場の撮影が行われた北海道十勝・新得町のロケ地が公開されます。天陽(吉沢亮)の家も帯広市内の庭園で見ることができるようになり、柴田家の家のロケセットも移転して公開予定、夏休みにはロケ巡りが出来る状態が整うようですよ。
「柴田牧場」看板も 「なつぞら」新得ロケ地25日公開 https://t.co/PfPjHzhxhY #tokachi pic.twitter.com/UhbrI16KAK
— WEB TOKACHI-十勝毎日新聞 (@webtokachi) 2019年7月24日
#なつぞら 天陽のアトリエが一般公開!
明日から帯広の真鍋庭園でhttps://t.co/edaDB8garn pic.twitter.com/KwFKtOpyLI— CHIE (@HOKKIDO_N) 2019年7月19日
ということで満を持してツイートするけどね!
真鍋庭園で山田天陽の家公開スタートしたよーーー!!!!#なつぞら #山田天陽#吉沢亮 pic.twitter.com/NGb2K8ukZe— 魅 織*pray for Kyoani (@tink_miori) 2019年7月20日
突撃!隣の天陽くん家♪
天陽くんのアトリエ(最初お家が解体されちゃったのかと…)と山田家。#真鍋庭園 #なつぞら #天陽くんの家 #セット pic.twitter.com/4h4E6h1Ozl— かおる@7月ルピシアグランマルシェ参加 (@1230tokio) 2019年7月23日
「なつぞら」ロケセット公開 「天陽の家」帯広の真鍋庭園でhttps://t.co/ZLiYNKFGh4 pic.twitter.com/SKzgp3qYGN
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年7月20日
『なつぞら』第99話の予告レビュー
次回の番組表をもとに、今後の展開を予測した予告レビューになりますので、次回のなつぞらが気になる方はこちらをご覧ください。
『なつぞら』第99話の視聴率は?
7月24日(水)に放送された、第99話の視聴率は21.2%でした。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
全話こちらで更新中!
『なつぞら』の放送時間は?再放送はある?
『なつぞら』は月曜日から土曜日の朝8:00~8:15にNHK総合で放送されています。
朝見逃してしまった場合は、その日のお昼12:45~13:00に再放送があります。
また、まとめてダイジェストで見たい方は、NHK総合で以下のダイジェスト番組が放送されますので、チェックしてみて下さい。
「なつぞら一週間」日曜日 あさ11:00~11:20
「5分で『なつぞら』」日曜日 あさ5:45~5:50 夕方5:55~6:00
見逃し配信はU-NEXTがオススメです!
U-NEXTの無料トライアルに登録すると、最大1ヶ月間無料でNHKオンデマンド(見放題パック)を利用することができます。合わせてU-NEXTで配信されている映画やドラマ等の見放題コンテンツも31日間無料でお楽しみ頂けます。この機会にぜひ!
※本ページの月額料金やキャンペーン情報は、2019年7月現在のものです。最新の配信状況は、U-NEXTサイトにてご確認ください。
『なつぞら』ノベライズ(小説)もおすすめ!
現在『なつぞら』ノベライズ版は、上巻が絶賛発売中です。『なつぞら』第1週から第11週までの台本を元に小説化しています。
ノベライズ下巻は、8月下旬に発売予定です。
ノベライズ版では、ドラマとは違う展開の重要シーンもあり、セリフも更に詳しいです。ドラマを見ている人よりも2倍3倍も楽しめるので、とってもオススメです。

コメントを残す