5月31日(金)に放送のNHKの朝ドラ『なつぞら』の第53話。
人のために生きる兄・咲太郎に、自分のために生きて欲しいと伝えたなつ。咲太郎は自分が余計なことをしたために、なつが入社試験に落ちたんだと反省します。
なつは再び、秋にある東洋動画の試験を受けることにしましたが、結果は・・・?
こちらの記事では『なつぞら』第53話のあらすじ・ネタバレを含む、感想や見どころをご紹介します。
前回のお話はこちらから。
目次
『なつぞら』第53話あらすじ・ネタバレ
なつが試験に再挑戦!泰樹に照男夕見子が久々の登場
路上でサンドイッチマンとして呼び込みをしていた咲太郎(岡田将生)の姿に、悲しくなったなつは、兄に辛辣な言葉をかけてしまいました。
そんななつ(広瀬すず)は兄・咲太郎(岡田将生)の元へ行き、そのことを謝りました。咲太郎(岡田将生)もアニメーター試験に落ちたのは自分のせいだと謝ります。
そして、なつは9月の入社試験を再び受けることを伝えます。
なつと咲太郎の兄妹喧嘩
路上でサンドイッチマンという呼び込みをする兄・咲太郎の姿を見て、なつは悲しくなります。妹のために働く兄の姿を見て、なつが東京に来たせいで、咲太郎は自分のために生きられなくなっていると心配していました。
なつは「もう人のために頑張らなくていいんだから、もっと自分のために頑張ってよ、もう人のことはほっといてよ!」と言ってしまいました。
亜矢美(山口智子)は、なつに咲太郎の気持ちを伝えようとします。咲太郎は父の絵を思い出しながら、家族の似顔絵を自分で描いて大切にしていました。咲太郎はこの絵を支えに生きてきた、一生懸命に生きている、それだけはわかってあげてとなつに話しました。
その絵は父の描いた絵にそっくりで、なつは家族の繋がりに感動します。
なつと咲太郎の仲直り
なつは部屋で父の絵と兄の描いた絵を交互に見比べ、ひと呼吸し、ゆっくりと息を吐きました。 おでん屋の風車になつがやってきます。咲太郎になつはひどいこと言ったと謝りました。咲太郎は、アニメーター試験の邪魔をしてしまったとなつに謝ります。
なつは「自分の実力だ、そうじゃないと見返せない」と話し、9月にまた試験を受け、必ず漫画映画を作ると決めたと宣言します。
咲太郎はなつに言われたことが心に刺さっており、自分のために生きてないやつは人のことも助けられないと落ち込んでいました。なつは兄の存在が自分の心の支えだったと話し、家族の絵と兄の存在が自分を励まし続けてくれたと伝えます。
咲太郎の踊りを思い出しながら、家族の絵を頭の中で動かそうとしていたといいます。なつは「今度はお兄ちゃんの番」と父の家族の似顔絵を兄に返そうとしますが、咲太郎は涙をぬぐい、なつに見せてもらいたいと断ります。
咲太郎は、家族の絵に「ずっと命を吹き込んでくれ」となつに伝え、2人は微笑みます。 2人は仲直りし、咲太郎は路上でタップダンスをし、なつは兄を思いながら部屋で絵を描いています。
なつからやっと柴田家に手紙が届く
北海道では、柴田家になつから手紙が届きました。富士子(松嶋菜々子)はなつは元気そうだと話し、剛男(藤木直人)が手紙からわかるのかと尋ねます。なつが諦めておらず、9月の試験を受けるらしいと、富士子は嬉しそうに話しました。泰樹(草刈正雄)は「なんだ、帰ってこんのか」と残念そうに呟きます。
9月になりなつは採用試験を受けました。東洋動画から川村屋に届いた封筒を開けると、その結果は合格。畳に寝転がりなつは柴田家の写真と家族の絵に「やりましたよ!」と声をかけ、大喜びです。
なつの合格祝い
柴田家ではなつの就職祝いが開催される 柴田家では家族みんなでお祝いが始まりました。なつの座っていた席には木彫りの熊が座っています。照男(清原翔)が木彫りの熊をなつが好きだったからと理由を話すと、明美(平尾菜々花)は「あのラブレター熊、好きなのはお兄ちゃんでしょ」といなします。
「帰ってこんのが、いい知らせじゃ」と言う泰樹を富士子が「すごい強がり!」と笑いました。
なつの元には夕見子から、お祝いの電話がかかってきます。夕見子は路上の公衆電話から電話をかけていました。「なつ、負けんな、中に入ったらとにかく負けんな。負けたらつまらんぞ」と言って、励ましてくれました。そして、電話代がもったいないと即行で切れます。なつはすぐ照れるところが泰樹)にそっくりだと笑いました。
なつは引越しを決意する
なつは風車を訪れ、「私をここに置いてもらえませんか?」と頼みに来ました。勤め先が見つかったので、このまま川村屋にいるわけにはいかなくなりました。狭いけれど大歓迎と亜矢美は言ってくれました。なつは新しい一歩を踏み出すことになります。
『なつぞら』第53話の感想
爺ちゃん似の夕見子#なつぞら #夕見子 pic.twitter.com/Y8frKSrvM0
— ジンジャー (@Gingersalt27) 2019年5月30日
夕見子が久々の登場!バックで流れたのは札幌時計台の鐘
北大に合格した夕見子が久々に登場しました。なつに負けるなと話していましたね。十勝編と変わり綺麗な洋服を来ていましたが、強気ながら少し寂しそうな様子が見えました。夕見子も苦労している感じがしますね。
行ってみるとガッカリする観光スポットで有名な、札幌時計台ですが、北海道ではラジオで時報として流していた局があり、札幌圏ではない人にも馴染みがあるんですよね。あの鐘の音は聞く価値ありです。
なつ、ついに合格!
柴田家のみんなが喜んでいる姿、見られて良かったですね。熊の置物がなつの場所に置かれており、熊の置物が好きなのは照男(清原翔)兄ちゃんでしょと、明美(平尾菜々花)に冷やかされていました。砂良(北乃きい)とは良い感じなんでしょうか、気になりますね。
亜矢美の「おばん、おばん~」
亜矢美(山口智子)が客を迎えるときに「おばんです~」と言いますよね。柴田家が住む十勝では、「おばんでした~」と過去形になるんです。阿川弥市郎(中原丈雄)が初めて柴田家を訪れたとき、そう挨拶をしていました。こんばんはという意味ですね。
会ってすぐに過去形というのもおかしな話ですが、久しぶりでしたねといったニュアンスが含まれている気がしています。50代以上の世代では使う人がまだ居て、家族が電話で使っているのを聞いたことがあります。
『なつぞら』第54話の予告レビュー(ネタバレ)
以下は、ノベライズ版をもとに、今後の展開を予測したネタバレありの次回以降の展開になります。
内容は、実際の放送とは変わる可能性がございます。
咲太郎は妹と暮らせることを喜び、早速部屋の案内を始めました。部屋の襖を開けると、色鮮やかな衣類がなつの目に飛び込んできました。亜矢美は気に入ったものがあったら好きに着て良いと言ってくれます。
翌朝、なつは光子(比嘉愛未)に引っ越すことを話しました。光子はなつに助言し、手を差し出してくれました。なつはその手を強く握り返し、感謝を伝えました。
なつが引っ越す日、雪次郎(山田裕貴)や佐知子(水谷果穂)を呼び、就職祝いをすることになります。おでん屋・風車で咲太郎が料理の腕をふるいます。なつが料理人になるよう勧めますが、咲太郎はムーランルージュの建て直しが夢だと譲りません。小さい頃は父の店を立て直すのが夢でしたが、亜矢美(山口智子)と出会い夢が変わったといいます。
そこに信哉(工藤阿須加)がやってきて、就職祝いに花束を届けてくれました。そこへ煙カスミ(戸田恵子)と土間レミ子(藤本沙紀)がやってきます。雪次郎は、咲太郎に役者やダンサーは目指さないのかと尋ねます。
亜矢美が、咲太郎は裏方ばかりやりたがるんだと話してくれます。咲太郎自身も裏方が好きだと話し、良い役者や良い芝居が見られるとそれで満足してしまうんだそうです。
信哉は咲太郎らしいと頷き、なつも共感して目を輝かせました。「本来、仕事ってそういうもんだよ、きっと。ひと目に触れない人たちの活躍で、物事の大半は作られてるんだ」と信哉は言いました。
咲太郎は、自分を生かす仕事を見つけたものは幸せだと語り、みんなで天丼を頬張りました。
『なつぞら』第53話の視聴率は?
5月31日(金)に放送された、第53話の視聴率は20.1%でした。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
- 最高視聴率 23.6%(第15話)
- 最低視聴率 18.7%(第29話)
全話こちらで更新中!
先が気になる方は『なつぞら』ノベライズ(小説)がおすすめ!
現在『なつぞら』ノベライズ版は、上巻が絶賛発売中です。『なつぞら』第1週から第11週までの台本を元に小説化しています。
ノベライズ版では、ドラマとは違う展開の重要シーンもあり、セリフも更に詳しいです。ドラマを見ている人よりも2倍3倍も楽しめるので、とってもオススメです。

『なつぞら』の放送時間は?再放送はある?
『なつぞら』は、月曜日から土曜日の朝8:00~8:15にNHK総合で放送されています。
朝見逃してしまった場合は、その日のお昼12:45~13:00に再放送があります。
また、まとめてダイジェストで見たい方は、NHK総合で以下のダイジェスト番組が放送されますので、チェックしてみて下さい。
「なつぞら一週間」日曜日 あさ11:00~11:20
「5分で『なつぞら』」日曜日 あさ5:45~5:50 夕方5:55~6:00
見逃し配信はU-NEXTがオススメです!
U-NEXTの無料トライアルに登録すると、最大1ヶ月間無料でNHKオンデマンド(見放題パック)を利用することができます。合わせてU-NEXTで配信されている映画やドラマ等の見放題コンテンツも31日間無料でお楽しみ頂けます。この機会にぜひ!
※本ページの月額料金やキャンペーン情報は、2019年5月現在のものです。最新の配信状況は、U-NEXTサイトにてご確認ください。
『なつぞら』関連記事
サンドイッチマン咲太郎
新劇やプロレタリア演劇の意味を解説!
東洋動画の人々紹介
コメントを残す