9月9日(月)放送のNHKの朝ドラ『なつぞら』の第139話。
ついになつは18年間勤めてきた東洋動画を辞め、マコプロダクションへ入社します。
そこで挑戦する新たな企画とは・・・。
こちらの記事では『なつぞら』第139話のあらすじ・ネタバレを含む、感想や見どころをご紹介します。
前回のあらすじ『なつぞら』第138話はこちら。
目次
『なつぞら』第139話の予告レビュー
次回の番組表やノベライズをもとに、個人的な感想・妄想・希望を交えた予告レビュー(予想)です。
なつが東洋動画を辞める日がやってきて、同僚たちは嫌味など掛けることなく、あたたかく爽やかに送り出してくれました。なつのこれまでのアニメーションへの情熱と、会社への愛情が伝わっていたようです。
優に幸せかどうか聞かれたなつは「幸せだよ」と話しました。坂場が「優とママが幸せなら、幸せだよ」と話すと、優はきりっとした顔になり「自分の幸せは自分で決めなさい!」と言いました。どこで覚えたのかと面食らう坂場を見て、なつと優は笑います。
なつは「子供は、逃げた表現をすると本質を突いてくる、逃げないで作品を作らないとね」と言うと、身を引き締めて作品に望む決意をしたのでした。
そして、子供が出来たことで仕事について悩むことが増えましたが、「優のおかげで気付かされることがたくさんある」と感謝の気持ちが湧いてきます。
『なつぞら』第139話あらすじ・ネタバレ
東洋動画を去るなつ、マコプロにはあの人が!!
なつ(広瀬すず)は東洋動画を退職することを決め、最後の出勤日を迎えました。帰宅したなつは坂場一久(中川大志)と優(増田光桜)に祝われます。そして、なつはさっそくマコプロでの新しいアニメーション制作に取り掛かります。
東洋動画最後の出勤日
なつ(広瀬すず)が東洋動画スタジオを去る日がやってきました。なつはたくさんのスタッフから見送りを受け、花束を受け取ります。
「なっちゃん、これからも頑張れよ」と話す堀内幸正(田村健太郎)の目には涙が浮かんでいます。「お世話になりました!」と、後輩たちが深く頭を下げます。
荒井(橋本さとし)は1人で窓から外を眺めています。荒井も今年で定年退職でした。「最後まで仕事が出来て嬉しかった」と伝えると、「ほんま楽しかった!」と答えます。
「大変だったの間違いじゃないですか」となつが言うと、「それが楽しいゆうことやないかい」と笑い、ウィンクをしました。そして荒井は、アメちゃんを手から溢れるほどたくさんくれました。
上司たちに挨拶をすることに
社長室へと挨拶にやってきたなつ、出迎えたのは制作部長・佐藤利之(橋本じゅん)でした。退職は大きな痛手だと話す佐藤、ただ「私のあなたに対する敬意は変わることはない」と言って、手を差し出しました。
なつは持っていた花束を置き、2人はキックジャガーの対戦の真似を始めます。佐藤のあごの前になつの手が止まったところで、2人の戦いは終わり笑い合います。
井戸原昇(小手伸也)と仲努(井浦新)もやってきていました。「我々と同じ東洋動画出身のアニメーターであることには変わりない」と言葉をかけてくれました。なつは差し出した手を両手で握りました。
仲努(井浦新)もなつと握手をすると、「君をこの世界へ誘ってよかったんだよね?」と尋ねます。「仲さんと出会えなかったら、私は私になれませんでした」となつは感謝の言葉を伝えました。
社長・山川(古屋隆太)は「奥原なつさん、多大なるご貢献に心より感謝致します」と話しました。その悲しげな顔になつは「ご恩は一生忘れません」というと、社長も深く頷きました。その後ろでは、前社長が額縁の中から見守っています。
なつが長編漫画で使っていた作画課にやってくると、入社したての頃に仲間たちと過ごした日々を思い出します。下山克己(川島明)や三村茜(渡辺麻友)、大沢麻子(貫地谷しほり)、堀内幸正(田村健太郎)と、仕事に夢中になった場所でした。
坂場一久(中川大志)と出会ったのも、この東洋動画でした。「大きな嘘から真実を書き出す、それを出来るのはアニメーションしかない」と、アニメーションの魅力に気づいたのです。
なつは笑顔で作画課をあとにします。そのまま優(増田光桜)を迎えにいったなつは2人で川原を走りました。
坂場と退職祝いをするなつ
家に帰ると、坂場が鍋いっぱいの茶碗蒸しを作ってくれていました。麦茶を手に取ると、お疲れ様でしたと苦労をねぎらいます。幸せな日だったとしみじみと話すなつ。坂場は、ちゃんと作品を終わらせたからと言いますが、それは違うとなつが答えます。
「どれだけあの会社に入って幸せだったのかをみんながわかってくれたから」と言うなつに、坂場は「自分のように送り出してくれたんだね」と一緒に喜んでくれました。
優が「ママ、幸せなの?」と尋ねると、なつは笑顔で「そうだよ」と答えました。同じことを尋ねられた坂場は「パパは、優ちゃんとママが幸せなら幸せだよ」と答えると、優が「自分の幸せは自分で決めなさい」とピシッと指摘しました。どこで覚えてくるのかと坂場は驚いて笑っていました。
新しいアニメーションが決定する
晴れてマコプロに入社したなつは、再会した仲間たちと早速仕事を始めます。会議を始めた麻子は「なつが揃うと一気に懐かしくなるわね」と笑いました。坂場から、主人公の名前はソラに決まり、開拓者の目線から描いていくことが発表されました。
和風でも洋風でもあって親しみやすいと下山は賛成しています。時代は大正から昭和にかけて、作品はどこの国でもリアリティーの沸くものにしたいと話しました。
スポンサーは一社提供で「ミルコスまんが広場」に決まりました。日曜の夜、ゴールデンタイムの放送ということを知り、なつや森田桃代(伊原立花)が驚いています。ミルコスの社長が北海道の生まれだったことが決め手となり、マコプロが独自に制作するアニメーション企画が通ったのです。
制作も企画もすべてマコプロが行うという初めての試みに、メンバーたちは沸き立ちます。
制作に新たな仲間が加入する
麻子は、自由に決められる分、失敗できないと奮起を促します。半年後の9月から放送開始となり、演出はすべて坂場が務めることになりました。最後まで変わらないメンバーで一つの作品を作り上げて欲しいと坂場が仲間たちに伝えます。
そして、「奥原なつには全てのキャラクターデザインを頼みたい、1人で全てのカットに責任を持ってもらいます」と坂場が言い、なつはよろしくお願いしますと頭を下げました。
桃代は仕上げの色指定を務め、さらに美術監督として山田陽平(犬飼貴丈)を迎えるというのです。みんなは驚き、なつは「また東洋動画から…」と心配していますが、「自分の意思よ、私が無理に引っ張ってきたわけじゃない」と麻子は呟きました。
神地航也(染谷翔太)は喜び「なんたって地元なんだから間違いない!」と賛同、満場一致で陽平の参加が決まりました。
陽平は地図を見ながらマコプロへとたどり着くと、北海道の風景を描いた絵を見せてくれました。「参考になるか…」と言いましたが、なつや坂場たちはさすがの出来栄えに頷いています。
テレビ漫画の背景だということを意識せずに描いたと話す陽平、「ここまで十勝の雰囲気を絵に出せるのは陽平さんだからよ」となつも素晴らしいと賞賛します。
そこで坂場は「北海道に、ロケハンに行きましょう!」と提案します。「この風景をアニメーターも実際に見るべきです」と話す坂場に、麻子はそんな予算どこにあるのかと驚いています。
なつは思いついたように「十勝なら・・・交通費だけでなんとかなるかもしれません」と言います。
そうして、なつたちは開拓者家族の暮らしを見るために十勝にやってきました。優も一緒に来ており、神地や桃代は広大な草原や山々に目を輝かせています。
父(内村光良)は、「新しい君が始まりそうだな」と語りかけました。
『なつぞら』第139話の感想
なっちゃん、お疲れさまでした♪#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #井浦新 #小手伸也 #橋本じゅん #古屋隆太 pic.twitter.com/ezSgcLs14g
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) September 8, 2019
マコプロに山田陽平が仲間入り!
昔の仲間とまた仕事ができる楽しみは、長く続けてきたからこそですよね。仕事風景が見られるのが楽しみです。今まで別の部屋にいた陽平も今後は一緒にアニメ作りができますね。天陽の影に隠れがちな陽平ですが、十勝から東京の芸大に行くほどの才能を持っています。引く手あまたなのも納得です。
『なつぞら』第140話の予告レビュー
次回の番組表をもとに、今後の展開を予測した予告レビューになりますので、次回のなつぞらが気になる方はこちらをご覧ください。
『なつぞら』第139話の視聴率は?
9月9日(月)に放送された、第139話の視聴率は23.8%でした。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
全話こちらで更新中!
『なつぞら』の放送時間は?再放送はある?
『なつぞら』は月曜日から土曜日の朝8:00~8:15にNHK総合で放送されています。
朝見逃してしまった場合は、その日のお昼12:45~13:00に再放送があります。
また、まとめてダイジェストで見たい方は、NHK総合で以下のダイジェスト番組が放送されますので、チェックしてみて下さい。
「なつぞら一週間」日曜日 あさ11:00~11:20
「5分で『なつぞら』」日曜日 あさ5:45~5:50 夕方5:55~6:00
見逃し配信はU-NEXTがオススメです!
U-NEXTの無料トライアルに登録すると、最大1ヶ月間無料でNHKオンデマンド(見放題パック)を利用することができます。合わせてU-NEXTで配信されている映画やドラマ等の見放題コンテンツも31日間無料でお楽しみ頂けます。この機会にぜひ!
※本ページの月額料金やキャンペーン情報は、2019年8月現在のものです。最新の配信状況は、U-NEXTサイトにてご確認ください。
『なつぞら』ノベライズ(小説)もおすすめ!
ノベライズ下巻は、8月29日より発売中です。
ノベライズ版では、ドラマとは違う展開の重要シーンもあり、セリフも更に詳しいです。ドラマを見ている人よりも2倍3倍も楽しめるので、とってもオススメです。

コメントを残す