8月19日(月)の『羽鳥慎一モーニングショー』にて、弁護士の山口真由さんが8月23日金曜日公開の映画『劇場版おっさんずラブ』の魅力を力説することが告知され話題になっています。
元財務官僚で現在は弁護士と、バリバリのキャリアを持つ山口真由さんはどんな人物なのか?
プロフィールや出演番組などを調べてみました。
目次
弁護士山口真由「劇場版おっさんずラブ」の魅力を力説?
『おっさんずラブ』と言えば2018年4月に放送されて、社会現象ともなった大人気ドラマ。
この『おっさんずラブ』の劇場版作品である、8月23日(金)公開予定の映画『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』の魅力について、羽鳥慎一モーニングショーの番組内で、弁護士の山口真由さんが語られるというのです。
あす8月19日(月)放送予定から
金曜日公開の「劇場版おっさんずラブ」の魅力を
山口真由が力説!
ダメ男・春田をめぐるおっさん達のラブバトル❤️
頼れる上司・黒澤とイケメンで優秀な部下・牧。
デキる男たちにモテモテの春田の魅力に迫ります! pic.twitter.com/eCiuvL40au— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) 2019年8月18日
おかずクラブのオカリナさんなど、芸能界にも熱烈な『おっさんずラブ』のファンの方はいますが、山口真由さんもファンだったんですね。
弁護士山口真由さんのプロフィール

生年月日:1983年7月6日
出身地:北海道札幌市
家族:父親、母親、妹
職業:弁護士、ニューヨーク州弁護士、元財務官僚
職歴:財務省の主税局(2008年まで)、山口法律事務所(現在)
山口真由さんですが、とにかく経歴がすごいです。
中学校まで札幌で過ごし、卒業後に上京して筑波大学付属高等学校に進学。
その後、東京大学法学部に進学。
東京大学時代は、履修科目は全ての評価が優という好成績。
3年次に旧司法試験合格し、4年次に「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け、2006年3月に首席で卒業しました。
東大卒業後は、財務省に入省して主税局に配属され、2008年に退官しています。
弁護士登録してから2014年まで、日本の四大法律事務所といわれる「長島・大野・常松法律事務所」でアソシエイト弁護士として活動していました。
2016年にハーバード大学法科大学院で「ディーン・スカラー・プライズ」を受賞しており、LL.M.の学位を取得しているという経歴もあります。
現在は東京都港区赤坂の山口法律事務所に所属し、タレントとしてテレビ番組へ出演するなどしていますが、大学院に入学し研究者を目指しているとのことです。
2017年より日米財団主催の日米リーダーシップ・プログラムの日本代表メンバー(任期2年)でもあります。
Twitterはされていないようですが、公式のブログとFacebookのアカウントがあるようですね。
公式ブログ:山口真由オフィシャルブログ
Facebook:https://www.facebook.com/mayumayuyamaguchi
弁護士山口真由さんの現在の出演番組
山口真由さんの主な出演番組を挙げてみました。
『モーニングショー』(テレビ朝日、2018年10月〜)月曜コメンテーター
現在のところレギュラーで出演しているのでは『モーニングショー』と『ミント!』の2番組で、他は不定期での出演のようです。
AbemaTVの『しくじり先生 俺みたいになるな!!』にて「勉強ばかりしたせいで、結婚できなくなっちゃった先生」として登壇しているようです。
山口真由さんは『おっさんずラブ』の魅力をどう語るのか
エリート街道まっしぐらという感じの経歴を持つ、山口真由さんですが『しくじり先生』の動画を見ると、とてもユニークな一面も持たれている方のようです。
番組の中で『劇場版おっさんずラブ』のどんな魅力を語ってくれるのか楽しみですね。
コメントを残す