2021年2月19日(金)より、SixTONESの松村北斗さん&森七菜さんW主演の映画『ライアー×ライアー』が上映開始となります。
『ライアー×ライアー』は、血がつながらない姉弟の「2人なのに三角関係になっちゃう」というラブコメディ!
俳優としても高い評価を受ける松村北斗さんと、次世代ホープと言われる森七菜さんが、令和3年最強のラブコメをお届けします。胸キュンシーン盛りだくさんの映画なので、2人のファンは絶対にお見逃しなく!
このページでは、松村北斗さん&森七菜さんW主演の映画『ライアー×ライアー』について、あらすじや原作・キャスト情報、みなさんが気になるキスシーンについてお届けします!
目次
映画『ライアー×ライアー』で松村北斗&森七菜がW主演!禁断の恋に挑戦?
2021年2月19日(金)より、松村北斗さん(SixTONES)と森七菜さんのW主演映画『ライアー×ライアー』が上映開始となります。
今をときめく若手コンビの共演とあって、放映前から早くも話題沸騰中!
コロナ禍という厳しい時期ではありますが、エンタメが規制されがちな中での上映決定に、ファンからは安堵と喜びの声が挙がっています。この映画を機に、映画界&エンタメが盛り上がると良いですよね。
映画『ライアー×ライアー』は、血のつながらない姉×弟の胸キュンラブストーリー。ただのラブストーリーじゃなくて、「2人なのに三角関係」という、ちょっと複雑な恋愛を描いています。
姉の湊(森七菜)は、血のつながらないモテ男の弟・透(松村北斗)が大嫌い。しかし「ある事情」から、派手な女子高生「みな」として透と接触することに。
みなが湊と知らない透は、意外な一面を彼女に見せはじめます。やがて2人は恋に落ちるのですが……?
というハラハラドキドキの恋物語!(※下記でストーリーのネタバレをしています)
原作を読む限り、明るくて楽しくて、そしてキュンキュン盛りだくさんな内容です。パウダーシュガーのように甘くて、ふかふかと柔らかいふんわりした恋を、映画館で追いかけてみて!
松村北斗「今まで使ってこなかった筋肉を伸ばしたかのよう」
松村北斗さんは、2020年1月22日にデビューしたSixTONES(ジャニーズ事務所)のメンバー。
デビュー前から演技力には定評があり、『パーフェクトワールド』『一億円のさようなら』などのドラマ出演で存在感を見せました。
映画主演はこの『ライアー×ライアー』が初めてです。また、いわゆる「ラブコメ」作品への出演も初めて。この「初めて」の刺激は、松村さんに非常に大きな影響を与えたようです。
これまで「役作りが解らない(役を作るタイプではない)」と語っていた松村さんでしたが、今回の『ライアー×ライアー』では、「透と一緒に過ごす時間をたくさん持った」と語っていらっしゃいました。
これはつまり、「透という人物」を意識しながら生活をしていた、と言うことになります。役を体になじませるために。つまり、「これまでとは違うアプローチをした役」ということになり、スクリーンで披露される演技に期待が高まります。
松村北斗さんが語る森七菜さんの演技力
森七菜さんといえば、『青くて痛くて脆い』『3年A組‐今から皆さんは、人質です‐』などの人気作品に出演。その演技力の高さで、次世代ホープの女優さんと名高い存在です。
当然のことながら、松村北斗さんも森七菜さんを知っており、最初は共演を怖いと思っていたそう。森さんの演技力を知るからこそ、自分が一緒に演技をすることの怖さを抱えたとか(もちろん、森さんとの共演に喜びを感じたとも語っていらっしゃいます)。
そして実際に共演してみると、彼女が持つお芝居に衝撃を受け、「自分では思ってもみなかった透」が出てきたと語っていました。
2人の役者がお芝居で刺激し合い、自分さえ知らなかったものを引き出していく。そんな役者同士の「いい意味での戦い」が見えた作品のようです。2人がどんな湊と透にたどり着いたのか、ぜひスクリーンでお確かめください。
※こちらの内容は、『JMovieMagazine 2021 No.67』で繊細に語っていらっしゃいます。非常に興味深いインタビューで、松村北斗さんの演技への姿勢が良く見えます。ぜひ手に取ってみてください。
※キスシーンがあるかないか知りたい方は、いちばん下のネタバレを見てください!
映画『ライアー×ライアー』はどんなお話?
この投稿をInstagramで見る
たったひとつの嘘が連れてきた恋。でも、ライバルは私だった!
20歳の大学生・高槻湊には、血のつながらない義理の弟・透がいます。
母の再婚相手の連れ子・透は、弟とはいえ同い年。恋愛に疎く潔癖気味の湊とは違い、透は「女性に誘われたら断らない」という恋多き青年です。
稀代のモテ男・透のせいで、周囲の女子にやっかまれる日々を送っていた湊。ゆえに湊は透が苦手で、2人の関係はギクシャク気味。はっきり言えば、湊は透が苦手でした。
そんなある日のこと。親友の野口真樹と対面した湊は、ふとした思い付きで「真樹の高校時代の制服」を借ります。童顔の湊は、高校の制服姿に違和感なし。
真樹にギャルメイクもしてもらい、湊はどんどんテンションアップ。真樹の「外を歩いてみたら」という言葉にも、つい乗ってしまいました。この行動が、彼女の運命を変えてしまいます。
街を歩いていた湊は、なんと透に遭遇。あわてて誤魔化すと、透は自分が湊ではないと信じてしまいました。透は湊が気に入ったのか、「連絡して」とメモを渡してきて……。
最初はからかってやろうとした湊でしたが、意外にも真摯な透の態度や、連絡用のスマホを渡す「重い愛」に触れ、次第に惹かれていきます。そして、自分の名前を「みな」と偽り、透と交際を始めるのでした。
せっかく透のことを好きになったのに、透が好きなのは自分ではなく、「みな」。まさかの「自分自身が恋敵」という状況の中で、湊の恋が動き始めます。
映画『ライアー×ライアー』の原作漫画を紹介
『ライアー×ライアー』は、漫画雑誌『デザート』で2010~2017年に不定期連載されていた漫画です。
作者は漫画家の金田一蓮十郎さん。コミックス全10巻が販売されています。
現在、3巻まで無料で試し読みすることができます!(3/12まで)

映画『ライアー×ライアー』主題歌は?
映画『ライアー×ライアー』の主題歌は、SixTONESが歌う『僕が僕じゃないみたいだ』です。
松村北斗さん主演ということで、松村さんのパートから楽曲が始まります。ストのメインボーカルはジェシーさん&京本大我さんのため、松村さんが出だしを務めるのは珍しいですね(過去曲にもいくつかありますが)。
恋のもどかしさ、止められない恋心の勢いが、楽曲に詰まっています。また、SixTONESらしいロック調なのもポイントですね。
映画『ライアー×ライアー』登場人物紹介
ここからは、映画『ライアー×ライアー』の登場人物を紹介します。
※原作のネタバレを含みます。ご注意ください。
高槻 湊(たかつき みなと)/森七菜
この投稿をInstagramで見る
主人公、20歳の大学生。恋愛経験なし。小学生のときに母が再婚、血のつながらない弟・透ができます。
湊と透は誕生日が数ヶ月違いで同い年。高校まで同じ学校に通っていました。中学時代から女性にモテ、「誘われるから」と簡単に応じる透のために、湊は同学年の女子にやっかまれる毎日。
女子からの嫉妬をかわしたい湊は、せめて大学は別になることを望んでいましたが、願い叶わず同じ大学に入学することに。仕方なく、「大学では2メートル以内に近寄らないで」と言い含めています。
ある日のこと。親友の野口真樹に高校の制服を借り、メイクをして街に出た湊は、偶然にも弟の透に出会いました。馬鹿にされると思いきや、透の方は相手が湊とは気づきません。
それどころか、なぜか透は変装した湊を気に入り、かつてない優しさ&愛の重さを見せるように。一途でまっすぐな愛をみせる透に、いつしか湊も惹かれていきます。彼女は自身を「みな」と名乗り、正体を明かさないまま透と交際を始めます。
高槻 透/松村北斗(SixTONES)
この投稿をInstagramで見る
湊の血がつながらない義弟。湊とは数ヶ月遅れで生まれたため、同い年でも弟となっています。恋愛に関心が無い湊とは違い、女性からの誘いが途切れないモテ男。湊にはそっけなく、姉弟の関係はギクシャクしています。
メイクで女子高生に化けた湊に出会い、相手が湊とは気づかないまま恋に落ちました。湊が扮する「みな」に恋した透は、彼女と交際するために取り巻きの女子と別れ、真剣さをアピール。
さらに、連絡用のスマホを渡し「愛の重さ」もアピール。湊にはまったく見せない顔を、「みな」には見せていきます。
烏丸真士/小関裕太
この投稿をInstagramで見る
湊の幼馴染。大学で偶然再会し、湊に恋をするように。
※原作のネタバレを含みます。
小学校のときに、港と同じ塾に通っていた男子。同じ学校に通っていたことはありません。積極的に会話する仲ではなかったものの、席が隣だったために顔見知りでした。湊は当時の烏丸を、「ちょっとカッコいいと思って意識していた」とのこと。また烏丸の方は、「塾時代は緊張が先にあり、湊と話せなかった」と語っています。
偶然にも大学で再開し、2人は意気投合。烏丸は湊を意識し始め、湊も烏丸が気になり始めて……?
桂 孝昭/七五三掛 龍也(Travis Japan)
この投稿をInstagramで見る
透の親友。透が心を開いている数少ない友人。透をとても大切に思っています。
野口真樹/堀田真由
この投稿をInstagramで見る
湊の親友。メイクが大好きなおしゃれっ子。湊に制服を貸した張本人。さばさばした性格で、湊の良き相談相手です。
湊と違って恋に敏く、時に鋭いアドバイスをしたり、助けたりと大活躍の大親友!
ネタバレ:松村北斗と森七菜のキスシーンはあるのか?
映画『ライアー×ライアー』公開前から、特に北斗担の間で話題となっていた「キスシーンがあるのかどうか問題」。
「恋愛映画なんだからしょうがないだろ」と言われても、ファンからすればけっこう切実な問題。
結論から言うと、『ライアー×ライアー』にはキスシーンがあります。
「言うても松村北斗はデビューしたばっかのジャニーズだしこのご時世にキスシーンなんて無いだろ〜☺️🖤」 pic.twitter.com/cKGaskVwwk
— ぬ。 (@IXguys_O2) February 19, 2021
北斗担の感想を見ると、「しているかしていないか解らない程度」ではなく、「ああしっかりキスしてる!!」というシーンになっているので、北斗担&七菜ちゃんファンは気を強く持って挑んでください!
キスシーンがあることは事前に樹(SixTONES)が匂わせていた
実は、映画『ライアー×ライアー』にキスシーンがあることは、メンバーの田中樹が雑誌「テレビガイド」(2021年1月末発売)で暴露しています。事前にメンバーで映画鑑賞をしたそうで、そのときの感想として語っています。
映画『ライアー×ライアー』公式サイトでも、松村北斗さん&森七菜さんのインタビューでも、キスシーンがあることは伏せられていました。
なので、「樹、言っちゃっていいの?」という反応も……。編集さんが通しているのですから、いいのでしょうね(笑)。
このインタビューだけでは「どんなキスか」が解らなかったため、北斗担&七菜ちゃんファンは「キスとみせかけているキスシーンでは?」と希望を持っていました。
ですが、映画の感想を見る限り、はっきりキスしているとわかるシーンになっているそうで、ファンの中には「悲しくて立ち直れない」という声も……。ただし、キスシーンへの反応は「ショック」「辛い」という声ばかりではありませんでした。
映画『ライアー×ライアー』キスシーンへの反応
映画『ライアー×ライアー』感想レポを見る限り、キスシーンへの反応は「感動した」「素敵だった」という声が多いです。
北斗担の反応を見ても、「感動した」「可愛かった」「キュンキュンした」が非常に多いので、ドラマに必要なシーンの一部として受け入れられているのでは?という印象でした。
ただどうしても、ファン心で「辛い」と思う人もいるのでしょう。キスシーン自体は非常に美しく、素敵なものだったようです。
北斗45度が綺麗すぎた!!!!!
キスシーンより横顔の綺麗さに見惚れてた
— 도도(´・J・`)❤️💙🖤 (@tochamin13) February 19, 2021
個人的にファンの人っぽい方々がキスシーンの時に両手で目を覆っていたのが面白かったな〜(位置的に全体見渡せるから気になった)
賛否両論あるか知らんけど原作ファンの私からすると良い出来だったとは思うよ#ライアーライアー観た https://t.co/uPpIWcQwEX— のしこ (@jpkurokamigirl) February 19, 2021
キスシーンの北斗の横顔が大優勝でした。#ライアーライアー観た #ライアーライアー #松村北斗#森七菜
— かな (@abbb__noel) February 19, 2021
#ライアーライアー観た
七菜ちゃんお目当てでみたけど、
とても考えさせられる映画だった。
自分も本気で心から大好きと言える
ようないい人に出会えたらいいな
って思った。あと、キスシーンは
少し心が痛かった笑
でも、やっぱり七菜ちゃん好き— たごや(そばぼうろ) (@LOVEforMORINANA) February 19, 2021
ライアーライアー いっぱつ目見てきました〰️
めっちゃ泣いた😂
相手が森七菜ちゃんで良かったほんとに
キスシーン 唇ぴとってなってた死ぬ
かっこよすぎた🥺
明日また舞台挨拶中継のやつ見てくる— あ み と め 🎸 (@ami_hika_1202) February 19, 2021
ライアーライアー見たんですけど松村北斗のキス横顔が美しすぎてバイブス上がりまくったオタク風に言うと全私が沸いた
— Kntr (@kintrrrrrrr) February 19, 2021
無理。ライアーライアー号泣した。
僕僕流すタイミング最高すぎるわ!!泣けたわ!!!キスシーンはある意味泣いたけどね!?!?— めるさん (@meru_tk_ds_) February 19, 2021
ライアーライアー見ました( ˶˙˙˶)
最後のキスで無事キュン死しました😇
もう1回みたい…笑
というか北斗と七菜ちゃんが
可愛すぎました…🤤❤#ライアーライアー観た#ライアーライアー本日公開 #森七菜 #松村北斗 #絶対見て— 夢彩 (くれあ) (@crea__ry_05) February 19, 2021
好評な声も大きいので、これから見に行く方はそんなに怖がらないでくださいね。
映画『ライアー×ライアー』の評価について
映画『ライアー×ライアー』は、原作漫画のファンからの評価も上々という印象です。
ジャニーズが主演であること、実写映画であることから、上映前には様々な不安の声が寄せられていました。これはどの作品の実写化でも同じです。
「ジャニーズが主演だと演技力が不安」「実写化は原作の雰囲気を壊す可能性がある」など、今まで言われていたことをまた言われていた印象です。加えて、なぜか軽んじられやすいラブコメ……。
しかし初日の感想を見ると、「すごく考えさせられる内容だった」「とてもキュンキュンした」という声が多く、完成度の高さを伺わせます。
公式サイトの力の入れ方や、主演2人が語っていた意気込みが伝わるような反応でした。また、原作漫画ファンからの反応も「良かった」「面白かった」というものが多く、忠実に再現された映画なのでしょう。
だからこそなのでしょうか、アイドル主演の映画ではありますが、キスシーンへの「綺麗」「可愛い」「きゅんきゅんした」という声が少なくありません。
これは、松村北斗さん&森七菜さんの演技が上手いからこそです。映画のキャラクターとして2人を見ているからこそです。
これは興行収入も期待できるのではないか?と思わせますね。
映画『ライアー×ライアー』の見どころ
注目すべきは、リアコ爆発の松村北斗!
イケメンでありながら、リアルにいそうな雰囲気を醸し出すのが上手い松村さん。今回の映画『ライアー×ライアー』では、その魅力が爆発しています。
本当に「彼氏になって!」と思える松村さんがそこにいます!
セリフに滲むほんのりとした恋心、不器用で感情表現が下手な男子の「でも好き」がちりばめられているので、ファンじゃなくても必ずときめくはず!もちろん、それは森七菜さんのキュートさがあってこそ。
ぜひ映画館で「キュンキュン」してください!