2020年1月にデビューしたアイドルグループ「SixTONES」が、第71回紅白歌合戦に出場決定!
SnowManとの合同デビューシングルが176万枚の売上となり、ジャニーズ期待の新星として注目を集めたストが、紅白出場の切符を掴みました。CDデビューという転機を掴んだ彼らにとって、2020年は忘れられない1年になったのではないでしょうか。
ここでは、SixTONESのこの1年の活躍ぶりや、紅白で歌唱する楽曲についてお届けします!
また、見逃し配信動画を無料視聴する方法もあわせてご紹介しています。
『第71回紅白歌合戦』の見逃し配信動画は、U-NEXTで配信されています。31日間無料お試しを利用すれば、料金はかかりません。
目次
『第71回紅白歌合戦(2020年)』の見逃し動画を無料で視聴する方法
『第71回紅白歌合戦(2020年)』は、2021年1月1日(金)から1月17日(日)までの期間限定でNHKオンデマンドで見逃し動画が配信されます。
NHKオンデマンドで動画を見たい場合、NHKオンデマンドの公式サイトから直接申し込む方法と、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに申し込む方法の2つの方法があります。
通常、NHKオンデマンドの公式サイトでサービスを申し込むと、初回から有料となります。
しかし、このサイト経由でU-NEXTの無料登録すると、いきなり1000ポイントもらえ、もらったポイントを使って月額972円のNHKオンデマンドに申し込めば、NHKオンデマンドが31日間無料で見放題となります。
無料期間中に解約すれば1円もかからずに紅白歌合戦を見ることができます。
2021年1月8日以降は、前半と後半に分けてレンタルで視聴することもできます。
- U-NEXTで初回にもらえるポイントでNHKオンデマンドを無料視聴!
- NHKの人気番組やドラマが見放題!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能
- 月額プラン利用料1990円(税抜き)が31日間無料に!
『第71回紅白歌合戦(2020年)』曲順・出演者リスト
前半
- 【白】King & Prince 「I promise」
- 【紅】Foorin 「パプリカ」
- 【白】山内惠介 「恋する街角」
- 【紅】milet 「inside you」
- 【紅】日向坂46 「アザトカワイイ」
- 【紅】櫻坂46 「Nobody’s fault」
- 【白】Hey!Say!JUMP 「紅白SPメドレー ~みんなでエール2020~」
- 【紅】Little Glee Monster 「足跡」
- 【白】SixTONES 「Imitation Rain」
- 【紅】水森かおり 「瀬戸内 小豆島 ~2020映えSP~」
- 【白】GENERATIONS 「You & I」
- 【白】純烈 「愛をください ~Don’t you cry~」
- 【紅】坂本冬美 「ブッダのように私は死んだ」
- 【白】Kis-My-Ft2 「We never give up!」
- 【紅】天童よしみ 「あんたの花道 ~腹筋太鼓乱れ打ちSP~」
- 【特別企画】さだまさし「奇跡2021~紅白バージョン~」
- 【紅】乃木坂46 「Route 246」
- 【白】鈴木雅之 「夢で逢えたら」
- 【特別企画】紅白 ディズニースペシャルメドレー
- 【白】五木ひろし 「山河」
後半
- 【紅】NiziU 「Make you happy」
- 【白】瑛人 「香水」
- 【紅】Perfume 「Perfume Medley 2020」
- 【紅】BABYMETAL 「イジメ、ダメ、ゼッタイ」
- 【白】郷ひろみ 「筒美京平 トリビュートメドレー」
- 【紅】JUJU 「やさしさで溢れるように」
- 【特別企画】連続テレビ小説「エール」
- 【特別企画】GReeeeN「星影のエール 紅白SP」
- 【白】嵐 「嵐×紅白 2020スペシャルメドレー」
- 【紅】LiSA 「アニメ『鬼滅の刃』紅白SPメドレー」
- 【白】Official髭男dism 「I LOVE…」
- 【白】三山ひろし 「北のおんな町 ~第4回 けん玉世界記録への道~」
- 【紅】YOASOBI「夜に駆ける」
- 【白】関ジャニ∞ 「みんなで踊ろう!前向きスクリーム!」
- 【紅】東京事変 「うるうるうるう~能動的閏〆篇~」
- 【白】ゆず 「雨のち晴レルヤ ~歓喜の歌 紅白SP~」
- 【紅】あいみょん 「裸の心」
- 【特別企画】YOSHIKI「ENDLESS RAIN」
- 【紅】Superfly 「愛をこめて花束を」
- 【白】Mr.Children 「Documentary film」
- 【紅】石川さゆり 「天城越え」
- 【白】星野源 「うちで踊ろう(大晦日)」
- 【白】氷川きよし 「限界突破×サバイバー」
- 【紅】松田聖子 「瑠璃色の地球 2020」
- 【特別企画】松任谷由実「守ってあげたい」
- 【白】福山雅治 「家族になろうよ」
- 【紅】MISIA 「アイノカタチ」
2020年デビューのSixTONESが紅白に!「アノ人」との共演はあるのか?
第71回紅白歌合戦に出場するSixTONESは、「Imitation Rain」を歌唱することが決定しました。
SixTONES(ストーンズ)は、2020年1月22日にジャニーズ事務所からデビューしたアイドルグループです。同事務所のSnowManと共に、合同デビューが非常に話題になりましたね。「Imitation Rain」はそのSixTONESのデビュー曲で、SnowManの「D.D」と合わせて176万枚の初週売上を果たしました。
その後に発売した2枚のシングルもヒットし、ジャニーズに新たな歴史を刻んだと言っても過言ではありません。そんなSixTONESが、紅白でデビュー曲の「Imitation Rain」を歌唱します。
「Imitation Rain」はYOSHIKI作詞作曲!紅白で共演なるか?
SixTONESデビュー曲の「Imitation Rain」は、あのYOSHIKIさんが作詞作曲を手掛けたことで有名です。YOSHIKIさんプロデュースとあって、メロディアスな曲調がバンドファンの関心も引き寄せました。
YOSHIKIさんがデビュー曲を手掛けるのは、あのGLAY以来のこと。それだけに、XJAPANのファンもSixTONESに興味深々でしたね。
YOSHIKIさんは海外からリモートで紅白出演が決まっているため、何らかの形でSixTONESとの共演があるのではないか?と話題になっています。
YOSHIKIさんはSixTONESを非常に高く評価しており、SNSでも時折SixTONESに言及していました。そのYOSHIKIさんですから、共演があってもおかしくありません。共演があるかどうかに注目です。
SixTONES、個人活動でも存在感を見せた1年に
2020年のSixTONESは、メンバー個人での活躍も光っていました。
松村北斗さんは、2019年放送の『パーフェクトワールド』の演技で存在感を見せ、2020年は『10の秘密』『一億円のさようなら』にも出演。2020年には、KAT-TUNの亀梨和也さん主演のドラマ『レッドアイズ監視捜査班』に出演が決定しています。同じく2021年、映画『ライアー×ライアー』にも主演で出演します! まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍ぶりですね。
この投稿をInstagramで見る
髙地優吾さんは、バラエティ出演やドラマ『バベル九朔』の出演が話題に。『バベル九朔』はSexyZoneの菊池風磨さんが主演を務めたため、Jr.時代から2人を応援している人にとっては朗報だったようです(2人はJr.時代に同じグループで活動していたため)。
その菊池風磨さんは、SixTONESの田中樹さんと親友で良く知られ、2020年にバラエティ番組『すこジャニ』で共演を果たしました。
ジェシーさんは、バラエティ番組『有吉ゼミ』にレギュラー出演中。山田涼介さん主演のドラマ『キワドい2人』にも出演し、演技の道も開拓しています。
森本慎太郎さんは、ドラマ『監察医朝顔』で初々しい新人刑事を演じ、松村さんとともにドラマ班の立ち位置を確立しました。
京本大我さんは、ミュージカル『エリザベート』でルドルフ役を演じるなど、ミュージカル界でも歌唱力の高さを認められる存在です。2020年もミュージカルに出演予定でしたが、コロナ禍により中止が発表されました。舞台への熱意が非常に強い方なので、今後も舞台での活躍が期待されます。
SixTONESの2020年楽曲売上(オリコン初週)
- 2020年1月22日発売 Imitation Rain(SnowManのD.Dと合算・シングル) 176.1万枚
- 2020年7月22日発売 NAVIGATOR(シングル) 62.2万枚
- 2020年11月11日発売 NEW ERA(シングル) 44.6万枚
- 2020年10月14日発売 TrackONE -IMPACT-(シングル) 25.5万枚
12月31日追記:SixTONES、YOSHIKIとのコラボステージを披露へ
12月30日。NHKは「紅白でSixTONESとYOSHIKIさんがコラボステージを披露」と発表しました。
YOSHIKIさんは、滞在中のアメリカからリモートで紅白特別ステージに出演。イギリスのQUEENのメンバーと、XJAPANの名曲「ENDLESS RAIN」を披露します。そこに紅組からはBABYMETAL、白組からはSixTONESが出演すると発表されました。
上述通り、YOSHIKIさんはSixTONESのデビュー曲を手掛けているため、ファンからも「いつかコラボが観たい」という声が挙がっていました。その願いが紅白のステージで叶うことになります。
この投稿をInstagramで見る
SixTONESにとってもスト担にとっても、またとない素晴らしい紅白になりそうです。YOSHIKIさんとSixTONESのコラボステージもお見逃しなく!
SixTONESのプロフィール&経歴紹介
- 髙地優吾 1994年3月8日生まれ(2020年12月25日現在26歳) メンバーカラー・黄色
- 京本大我 1994年12月3日生まれ(2020年12月25日現在26歳) メンバーカラー・ピンク
- 田中樹 1995年6月15日生まれ(2020年12月25日現在25歳) メンバーカラー・青
- 松村北斗 1995年6月18日生まれ(2020年12月25日現在25歳) メンバーカラー・黒
- ジェシー 1996年6月11日生まれ(2020年12月25日現在24歳) メンバーカラー・赤
- 森本慎太郎 1997年7月15日生まれ(2020年12月25日現在23歳) メンバーカラー・緑
SixTONESの経歴あれこれ
メンバーの髙地優吾さん・松村北斗さんは、SexyZoneの中島健人さん・菊池風磨さん(ふまけん)とJr.時代にユニットを組んでいたことがあります。
ふまけんがSexyZoneでデビューしてしまい、このグループでのデビューは白紙となりました。また京本大我さんも、SexyZoneのメンバーに選出されていた過去があり、衣装合わせやレコーディングをしていたことが明かされています。
2012年に深夜放送された「私立バカレア学園」にて、ジャニーズJr.の髙地・京本・田中・松村・ジェシー・森本の6名が集ったことで、運命が一変。
最年長の髙地さんは、この時のことを「アイドルに向いていないと思っていたが、こいつらといると楽しい。いつも6人で一緒にいた」「6人それぞれ、背負うものや挫折・心に傷を持っていたけれど、そういう理屈抜きに一緒にいて楽しかった」と語っています。
その後は紆余曲折あったものの、再び6人集まったときに心地よさを感じたそう。そこでジェシーさんが「やっぱり6人でやりたい」と提案し、6人でジャニーさんにお願いをしてSixTONESの結成が決まったそうです。
「SixTONES」はジャニーさんがつけた名前で、当初は「シックストーンズ」という呼び方でした。が、松村さん曰く「名前を発表したあとにジャニーさんが『なんか違う』と言い出し、大文字だけを読む「ストーンズ」になりました。
2019年8月8日、東京ドームで開催された「ジャニーズJr.8・8祭り〜東京ドームから始まる〜」(ジャニーズJr.のライブ)にて、SixTONESとSnowManの合同デビュー発表。
デビュー決定は、7月に倒れたジャニーさんがいる病室で、滝沢秀明副社長から知らされたそうです。そして2020年1月22日、CDデビューを果たしました。
紅白の「Imitation Rain」はどんな演出?SixTONESのステージに関心集中
2019年度の紅白では、「ジャニーさん追悼のスペシャルステージ」に登場したSixTONES。今年はCDデビューを果たし、グループで堂々の出場決定となりました。
SixTONESはJr.歴が非常に長く、なかなかデビューできずに苦しむ姿もあったため、ファンの感慨もひとしお。紅白では、気合十分のステージを披露してくれるでしょう。
また、『Imitation Rain』がどんなステージになるのかも注目です。デビュー時に数多く披露されてきた『Imitation Rain』は、全身を雨に打たれながら歌唱するハードなステージもありました。
紅白ではどんなステージとパフォーマンスで魅せてくれるのでしょう?
当日のSixTONESに注目してみてくださいね。
紅白歌合戦2020【SixTONES】を見た視聴者の感想


SixTONESのパフォーマンス中の表情もSnow Manのこと思ってるのか、紅白出れたことが嬉しかったのか正確にはどっちか分からなかったけど、樹里の表情もきょもの表情もすごく切なくて胸が締め付けられました。
Snow Manの代名詞腹筋太鼓。経験したことも無い少年忍者が一生懸命パフォーマンしてくれました。Snow Manの代役は相当なプレッシャーだったと思う。正直彼らほど迫力はなかったかもしれない。それでもフレッシュさが輝いていました。よくあの短期間まであそこまで頑張ったね。