2020年は新型コロナウイルスの影響で公開が延期になってしまいましたが、GWの時期は毎年劇場版の「名探偵コナン」が発表される時期ですね。
2021年は去年公開予定だった『名探偵コナン 緋色の弾丸』で、今後本編にも深くかかわってくることが間違いない赤井ファミリーを中心にした作品です。
その最新映画公開前に、金曜ロードショーで今年も過去の劇場版名探偵コナン人気作品が放映されることになりました。
楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
「緋色の弾丸」公開にあたって2週連続で放送される、金曜ロードショーの劇場版名探偵コナン作品を紹介します。
目次
金曜ロードショーで劇場版名探偵コナン2作を放送
金曜21時からの金曜ロードショーで、4/16(金)・4/23(金)の2日間で劇場版名探偵コナンが2週連続で放送されます。
4/16(金)には劇場版第24作となる『名探偵コナン 緋色の弾丸』が公開されるので、こちらを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
金曜ロードショーで次の放送される2作品は、いずれも最新作「緋色の弾丸」と関連性がある作品です。
劇場で最新作を見る前に、こちらの2作品を見ておくのもいいですね。
「異次元の狙撃手」と「天国へのカウントダウン」の内容は?
2021年4月放送の金曜ロードショー2作品は「異次元の狙撃手」「天国へのカウントダウン」です。
4/16(金)放送の「異次元の狙撃手」(2014)では、赤井秀一やFBIの登場人物らが活躍します。
スカイツリーを模した「東都ベルツリータワー」を舞台にした狙撃事件を扱った作品でした。
現在は「メアリー」と判明している「領域外の妹」も、当時は謎の少女として劇場版に初登場しています。
4/23(金)「天国へのカウントダウン」(2001)はかなり古い作品ですが、実は「黒の組織」がはじめて劇場版で登場した作品でもあります。
灰原哀が物語の中心にいることもあり、非常に本編ともかかわりが深い作品です。
これら2作品は最新作「緋色の弾丸」登場キャラクターや物語の背景にも関係しているので、劇場版を見る前に要チェックですね。
視聴者投票では2位・3位の作品
実は金曜ロードショーでは、今回の2週連続の劇場版コナン放送前に視聴者投票を実施していました。
この中で「異次元の狙撃手」は2位・「天国へのカウントダウン」は3位と高い人気を誇っていることがわかります。
1位だった「瞳の中の暗殺者」は昨年に放送したばかりだったので、2位と3位の作品が選ばれた形になりますね。
「異次元の狙撃手」を視聴した感想は?




「天国へのカウントダウン」を視聴した感想は?








金曜ロードショー公式Twitterや高山みなみからのコメントに注目
金曜ロードショーで2週連続劇場版コナンが放送されるにあたっては、放送前から公式でいろいろな企画が実施されてきました。
4/9(金)放送回では「緋色の弾丸」本編映像が先だって公開されています。
公式Twitterでは、「いよいよ来週、この真相が明かされるー」とコメントを出していました。
これを見ると、16日の放送で追加の情報が出てくる可能性もありますね。
また16日に放送される「異次元の狙撃手」放送に際して、コナン訳の声優・高山みなみさんからコメントが出ています。
蘭と園子が世良真純を当時はまだ「世良さん」と呼んでいて、現在ほど親しくない微妙な人間関係の変化を注目ポイントに挙げていました。
緋色の弾丸前に過去の赤井ファミリー・黒の組織登場作品をチェック
4/16(金)・4/23(金)は2週連続で劇場版コナンが放送されます。
子どもはもちろん、長年コナンを見てきた大人の方でも楽しみにしている方が多いのではないでしょうか。
今回放送されるのはどちらも黒の組織や赤井秀一がらみの作品なので、「緋色の弾丸」とリンクする部分がある点も見逃せません。
最新作「緋色の弾丸」の予告映像や情報も楽しみに放送を待ちましょう。
映画『名探偵コナン 異次元の狙撃手』、『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』他、名探偵コナンシリーズはhuluで配信中です。
2週間の無料お試しがありますので、ぜひ利用してみて下さい。