原作に忠実過ぎる!と話題なドラマ「きのう何食べた?」。あなたはもうご覧になりましたか?
4月12日に放送された第2話も、期待を裏切らない最高の内容でした!シロさん唯一の女友達(主婦友達)、佳代子さんが登場します。また、シロさんがかつて付き合った女性のお話も…?注目の第2話のネタバレ・感想をお届けします!
目次
きのう何食べた?ドラマ第2話あらすじネタバレ
大評判だった第1話に続き、4月12日の深夜には第2話が放送されました。
今回は、原作コミックスでも大人気のキャラクターで、シロさんの激安買い物友達・富永佳代子さんが登場します!
第2話の予告30秒バージョンです。テレビ東京系ドラマ24「きのう何食べた?」は毎週金曜深夜0:12 (24:12) から放送中!
※テレビ大阪は毎週月曜深夜0:12 (24:12) から#何食べ #きのう何食べた #西島秀俊 #内野聖陽 pic.twitter.com/iMcOtXdHZj— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月8日
富永佳代子さんは、原作コミックス1巻・第2話に登場する中高年の女性です。
今後のシロさんの人生に、深くかかわることになる冨永佳代子さん&富永佳代子さん一家の登場…見逃せない放送となりました。
シロさんの浮気を疑うケンジから第2話が始まる
蝉が鳴く暑い日の朝。
仕事がお休みだというケンジは、ちょっと寝坊しての登場です。ケンジがリビングに行くと、そこにはシロさん作のプレーンオムレツが。
その日も仕事があるシロさんは、ちゃんとケンジのぶんまで朝食を作ってから出勤です。
ケンジ「(スマホを見ながら)うわ!シロさんの星占い、ラブラブだって~!ラブ運最高だって~!モテモテだって~!」
シロさん「星占いなんか見るなよ、40過ぎのオッサンが」
そういいつつ、笑顔のシロさん。相変わらず二人はラブラブです。ケンジが「いってらっしゃい」とシロさんを見送るところまで、2人は超良い笑顔。
シロさん、まさかの女性と浮気疑惑
ところが、シロさんはスマホを部屋に忘れていました。そのことにケンジが気づいたとき、偶然シロさんのスマホにLINEが。
そしてケンジは、スマホのホームに表示されたLINEの内容を見てしまいました。
冨永佳代子「おはようございます。今夜7時、いつものところで待ってます」
冨永佳代子「中村屋の方ね」
突然表示された女性の名前に、動きが止まるケンジ…。果たして冨永佳代子とは誰なのか?まさかシロさんの浮気相手なのか?ケンジは悩みます。
悶々とするケンジと謎の食パン
何も見ていないふりをして、シロさんにスマホを渡して送り出したケンジ。
でも、ただでさえやきもち焼きのケンジですから、いきなり女性の名前を見て「疑うな」という方が無理!
LINEにあった「冨永佳代子」という女性が誰なのか、気になって悶々とするケンジ…せっかくシロさんが作ってくれた朝食も手に尽きません。
そしてケンジは、テーブルの上に置かれた食パンを見て、ある決意をするのでした…。いったいこの食パンにはどんな意味が?それは、物語の後半で明らかになります。
シロさんと佳代子さんの待ち合わせ現場に張り込むケンジ
決してシロさんを尾行するんじゃない!張り込むだけ!!
そう言い聞かせて家を出るケンジですが、彼がたどり着いたのは「中村屋」。シロさんが佳代子さんと待ち合わせをしているスーパーです(第1話でも登場したあの中村屋です)。
サングラスをかけ、電柱の陰から「中村屋」の入り口を覗くケンジ…。はたから見ると完全に不審者ですね。
そしてケンジの変装は、スーパーから出てきたシロさんにあっさりバレるのでした…。
シロさんと佳代子さん、出会いのきっかけが判明!
浮気を疑って張り込んでいたケンジに、シロさんは呆れ気味。台所で夕飯を作りながら、佳代子さんのことをケンジに話します。
シロさん「佳代子さんはご近所の主婦だよ。買い物仲間で、果物なんかが特売になると、分け合ったりするんだ」
佳代子さんがシロさんにLINEをしてきたのは、親戚が売り物にならない苺をたくさん送ってきたから。シロさんは、それを貰うために待ち合わせをしていたんですね。
シロさんが言った通り、キッチンには砂糖漬けになった苺が置いてありました。
撮影にお借りしたパン屋さんのご主人と内野さんのオフショットです📸
明日の朝ごはんはトーストに苺ジャムで決定!🍓🍞#きのう何食べた pic.twitter.com/Rsz8Fxg92R
— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月12日
そしてシロさんはケンジに、佳代子さんと出会った時の話を聞かせるのでした…。
激安スーパーで出会ったシロさんと佳代子さんのお話
シロさんによれば、近所の主婦・富永佳代子さんとの出会いは、スーパーで売られていた激安のスイカでした。
昨日と今日はシロさんとケンジのご近所さん・主婦の佳代子さんちの撮影です。シロさんによるドリフ食い…とうほどではないけれど、豪快な食べっぷりにスタッフ大爆笑!#何食べ#きのう何食べた? pic.twitter.com/guv0WXGqPX
— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年3月12日
2週間前のこと。
シロさん行きつけの激安スーパーの入り口で、大きなスイカが売られていたのです。
シロさん「安い…!この大きさで880円」
シロさん「今年は暑いから、スイカが当たり年だと聞く。そして俺はスイカが大好物だ!」
シロさん「しかし、2人暮らしにこのスイカ一個は大きすぎる…」
原作でもそうですが、シロさんはスイカが大好き。今年はスイカが当たり年で、シロさんの目の前にあるスイカは大きくて安い!絶対に欲しいわけです。
でも、2人暮らしには大きすぎるサイズなので、悩んでいたわけですね。
すると気づかないうちに、隣には同じくスイカを見つめる女性が…。
シロさん「(女性を見て)たぶん同じこと考えてるな…。子供は独立して、旦那と2人暮らしってとこか」
シロさん「あら安いわ!でもこんなに大きいのはいらないのよねー…」
と思ったところで、女性と目が合うシロさん。我に返り、スーパーに入って卵のみを購入し、自宅に帰ろうとします。が、やっぱりスイカが気になる…。
女性の方も同じで、まだスイカを眺めていました。スーパーの音楽が鳴り響く中、汗を流してスイカを見つめる2人…。そしてとうとう、女性の方がシロさんに言うのです。
佳代子さん「半分こしませんか!?」
シロさん「良いですね!」
シロさん、即答!これが、シロさんと佳代子さんの出会いでした。
シロさん、佳代子さんにゲイだと暴露してしまう
利害が一致した二人は、スイカを購入して佳代子さんの自宅へ。
佳代子さんの家は、エレベーターのない団地の三階。スイカを運んでくれたシロさんに、佳代子さんはお茶を出してくれました。
シロさんがお茶を飲んでいる間、スイカを切る佳代子さん。しかし、シロさんはここで気づくのです。
シロさん「(日曜の昼下がりに、俺は見ず知らずの人の家で何をしているんだ…?)」
佳代子さんの方も、スイカを食べるシロさんを見て我に返ります。
佳代子さん「やだこの人、男前すぎる…。なんでこの人がうちにいるの?こんな見た目で、縦から見ても横から見てもカタギじゃないじゃない」
変質者扱いされてしまうシロさん。さらにティッシュを探すシロさんを見て、「他に家族がいないかどうかを確認している」と思いこんでしまいます。婦女暴行犯と思われたわけですね。
そのうちに取り乱した佳代子さんに、焦りだすシロさん。
シロさん「(通報でもされたら、弁護士バッジはく奪だ!)」
で、悩んだ末に行ってしまったんですね
シロさん「私はゲイです!!」
思わぬ形で、シロさんはゲイであることを佳代子さんに言ってしまいました。
一瞬ハッとしたものの、再び取り乱した佳代子さん。そこでようやくシロさんは、弁護士の名刺を見せることを思いつきます。
シロさん「私、弁護士をしております筧史郎と申します!」
シロさんの名刺を見て、ようやく落ち着きを取り戻した佳代子さん。ゲイであることより、弁護士の名刺の方が信用されたみたいです(笑)。
誤解が解けたシロさん、佳代子さん一家と出会う
シロさんが名刺を見せると、アッサリ落ち着いた佳代子さん。「そっちだたか…」と、最初から名刺を見せればよかったと後悔するシロさん…。
そこに、佳代子さんの娘・富永ミチルさんが帰ってきました。
毎週金曜深夜24:12〜放送
テレビ東京 ドラマ24
「#きのう何食べた?」
※テレビ大阪は毎週月曜深夜0:12 (24:12) から今夜‼️
第2話の放送です。
是非見てね是非見てね。
今夜も美味しいメニューが…🤤#何食べ#富永家が登場いたします#よろしくお願いします🤲#ミチル pic.twitter.com/jhq0MFWeCc— 真凛 (@marin_0109) 2019年4月12日
母と一緒に自宅にいる、イケメンの中高年男性・シロさんを見て、「あれ?」と思うミチル。
佳代子さん「心配しないで、この人ゲイなんだって」
ゲイであることをバラされたシロさんは、思わず「え」と声が出てしまいます。でも、それで「へえ」と納得するミチルもまた強い。
さらに、そこに返ってきた佳代子さんの旦那さんにも、
佳代子さん「お父さん大丈夫よ、この人ゲイなんだって」
とバラされてしまい、しどろもどろになるシロさん。
でも、富永一家はシロさんをバカにするわけでも、色目で見るわけでもなく「そうなんだ~」くらいの感覚で受け止める、軽いノリのご家庭でした。
富永さん一家に、ケンジのことまでバラしてしまうシロさん
不本意な形ではあったものの、富永さん一家にゲイであることを伝えたシロさん。明るい富永一家は、そんなシロさんを笑顔で受け入れます。
佳代子さんとミチルは、笑顔で昼食づくり。
佳代子さん「本当にごめんなさいね、変な勘違いしちゃって」
ミチル「もー、こんな素敵な人がお母さんに手を出すとか!どんなもんそれ恥ずかし!」
先ほどのことは、すでに一家の中で笑い話に。
富永さん「しかしあれですか、ゲイの方というのは、みんなそんなにハンサムなものですか」
見当違いなことを言い出す富永さんに、娘のミチルは
ミチル「ダメよお父さん!そんなこと言ったら、この人お父さんのこと好きになっちゃう」
さらに見当違いなことを(笑)。
しかし、あまりに富永家が軽いノリなので、シロさんもついパートナーのケンジのことをしゃべってしまうんですね。
シロさん「(相手がどんな人かを聞かれ)見た目はまあ、そこそこ…」
ゲイであることを秘密にしてきたシロさんが、富永さん一家にはここまでカミングアウトをしちゃう!!シロさんにとって、富永家は居心地がいい場所のようです。l
佳代子さんにお料理を教わるシロさん、そして買い物友達へ
佳代子さんは、シロさんにも「ツナとトマトのぶっかけそうめん」を振る舞ってくれました。
簡単なお料理なのにすごくおいしくて、さらに野菜もたくさん入っている「ツナとトマトのぶっかけそうめん」に、シロさんは感動します。
シロさん「レシピ教わってもいいですか?」
佳代子さん「もちろん!
こうしてシロさんは佳代子さんにお料理を教わり、さらに激安品を分け合う買い物友達になったのです。
その「ツナとトマトのぶっかけそうめん」が、シロさん&ケンジのお夕飯になりました。ケンジも説明に納得し、美味しくそうめんを食べました。
過去に女性と付き合ったことがあるシロさん
ケンジがシロさんの浮気を疑ったのは、シロさんが20年前に女性とお付き合いしたことがあるからです。
シロさんはゲイなので、本来は女性とお付き合いすることはしません。が、過去のシロさんはゲイであることに悩んでいたようで、女性と付き合ったことがあるのです。
ケンジはそれを知っていたので、シロさんが女性と浮気するのではないか?と疑ったのですね。
ケンジ「だってシロさん、女の人とお付き合いしてたし」
シロさん「1人だけだよ、しかも20年前の話じゃないか」
ケンジは本当にやきもち焼きです。
でも、ケンジには不安になる理由がありました。
元カノのお店で食パンを買っているシロさん
それは、朝にケンジがじっと見つけていた食パンです…。
ケンジ「そうだけどさ、昔の女がやってる店で買わなくてもいいじゃん」
ケンジ「パン、食パン。朝食べるやつ」
ケンジが朝にじっと見つめていたパンは、元カノがやっているお店でシロさんが購入したものでした。
ケンジとしては、倹約家のシロさんがスーパーの安いパンではなく、ちょっと高いパンをわざわざ元カノのお店で買うことが、納得できなかったのです。
シロさん「パンは、特に食パンは、上手いものを食うと二度と戻れなくなるんだよ。それにあそこのパンは国産小麦にこだわってるし、むしろ安いくらいなんだ」
シロさんは、美味しいパンが比較的お安く買えるから、元カノのお店に行っているだけ。
そもそも相手は結婚していて、もう中学生のお子さんがいます。シロさん的には、本当にどうでもいいのでしょうね。
このあたり、ケンジがかなりしつこくて「そこまで気にしなくても」と思ってしまうのですが、シロさんはきっちり説明してあげます。愛です。
元カノを見に行ったケンジの号泣と困り果てるシロさん
「そんなに気になるなら、見に行けばいいだろ」というシロさん。しかしケンジは、「行ったよ、とっくに」と驚きの暴露。
シロさん「お前、行ったのか…?」
まさかの答えに、シロさんビックリ!
ケンジ「すごく綺麗な女性だった。40代とは思えない、水気の多い感じだった」
しっかり観察まで…。
ケンジ「化粧っけがなくて、人当たりが良くて、はっきりいってめちゃくちゃ素敵な女性でした!!」
ここでケンジが泣き出します。勝手に見に行って、勝手に泣き出すケンジに、シロさんは戸惑います。
ケンジ「あのときの俺の気持ちなんて、シロさんぜったいわかんないよ」
シロさん「夫の愛人がやってる小料理屋に、偵察に行った正妻みたいな気持ちに勝手になられてもな…」
ケンジ「笑い事じゃない!!」
ここでシロさん、話を続けても仕方がないとイチゴジャムづくりに移ります。「その話につづきはないだろ」と言ったシロさん、ごもっとも。
シロさんが過去に女性とお付き合いした理由とは
次の日の朝、イチゴジャムのパンを頬張る2人。
その場で、シロさんはケンジに「過去に女性とお付き合いした理由」を語りました。
シロさんが過去に女性と付き合ったのは、当時の彼女が大柄で、ショートカットで、女っ気が薄い子だったから。こういう子なら、女性でも大丈夫じゃないか?とシロさんは思ったそうです。
でもどんな子でも、女の子はやっぱり女の子。シロさんは適当にしか付き合うことができず、数か月で相手に別れを告げられたそうです。
この彼女との交際で、シロさんは「ノンケとは付き合えない」と思ったそうです。
元カノとの交際はシロさんの心の傷でもある
彼女との交際は、シロさんの中でちょっと苦い思い出のようです。無理をして女性を付き合ったばかりに、彼女を苦しめてしまったと…。
シロさん「もしあのままひとみと付き合い続けてたら、俺結婚とかしてたかもしれない。子供だってできてたかもしれない」
シロさん「でもゲイであることはやめられないから…。奥さんと子供裏切って彼氏作って、それでも家族も捨てられないから、結局彼氏のことも傷つける。そういうの、続けてたと思う」
シロさん「ゾッとするよ」
あのときに彼女と付き合ったこと、その結果彼女を傷つけてしまったことで、シロさんは「二度と女性と付き合わない」と決意したとか。
シロさんの誠実さが見えたお話でした。
そしてシロさんは、今日も佳代子さんと枝豆の分け合いっこをするのでした。
おしまい!
「きのう何食べた?」第2話の感想
第1話がそうであったように、第2話も原作にかなり忠実に作っている印象です。特に、富永家の旦那さんの方は、ビジュアルも原作にそっくりでしたね。
思いもがけない流れで、ゲイであることを佳代子さんに言ってしまったシロさん。でもこの佳代子さんとの出会いが、今後のシロさんの人生に大きく関わってきます(原作通りなら)。また気さくな富永一家は、シロさんにとって非常に居心地がいい場所のようです。
やきもち焼きのケンジに対し、シロさんがひとつひとつ丁寧に自分の過去を説明し、安心させてあげるところが印象的でした。
こうしてシロさんがケンジを大切にできるのも、元彼女とのことがあったからなのかもしれませんね。
「きのう何食べた?」の第3話には小日向さんが登場!
さて、「きのう何食べた?」の第3話には、とうとう小日向さんが出演するようです!
シロさんとケンジのゲイ友達、小日向さん。ということは、パートナーのジルベールも次回に出演と言うことでしょうか?
今回の第2話で、シロさんが「来週にパンケーキパーティーをやる」と言っているのですが、これはもしかして原作10巻・76話のパンケーキパーティーをするのでしょうか?それだと確実にジルベールが出ますね!
主役のシロさん&ケンジに負けない人気の、小日向さん&ジルベールの登場にこうご期待!
「きのう何食べた?」の過去放送をParaviで配信中
「きのう何食べた?」の見逃し配信は、Gyao!もしくはTVerにて、無料で見ることができます。
しかし、見逃し配信は1週間限定となります。
「忙しくしているうちに、1週間が過ぎてしまった」「過去の放送をもう一度みたい」という場合は、ぜひParaviをご利用ください。
Paraviでは、月額料金925円(税抜き)で、動画配信を観ることができるサービス。ただし、「きのう何食べた?」はレンタル作品となりますので、月額料金にプラスレンタル料金が必要です。
- 「きのう何食べた?」を1話分だけ視聴したい→300円(7日間)
※詳細は必ずParavi公式サイトでご確認を!
※料金などは、2019年5月現在のものです。
また、Paraviでは30日間の無料体験も行っていますので、この機会どんなサービスなのか試してみて下さい。
コメントを残す