「きのう何食べた?」もとうとう第3話に突入!3話では、いよいよシロさんのゲイ友達・小日向さんが登場しました!
原作では、ストーリーを通してシロさん&ケンジと交流を深めていく小日向さんですが、ドラマではどんな風に登場したのでしょうか?そして、小日向さんの恋人・ジルベール登場の有無は…?
小日向さん登場の「きのう何食べた?」第3話のあらすじネタバレ、そして感想をまとめました。
目次
「きのう何食べた?」第3話のあらすじネタバレ
原作の人気キャラ・小日向大策が出演するということで、大きな話題になっていた「きのう何食べた?」の第3話。
小日向さん役の山本耕史さんは、期待以上にかわいらしい小日向大策役を演じてくれましたね。
第3話の予告30秒バージョンです。テレビ東京系ドラマ24「きのう何食べた?」は毎週金曜深夜0:12 (24:12) から放送中!
※テレビ大阪は毎週月曜深夜0:12 (24:12) から#何食べ #きのう何食べた #西島秀俊 #内野聖陽 pic.twitter.com/lZbTGqZSJr— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月12日
同性愛を理解しない両親に苦戦するシロさん
第3話のはじまりは、シロさんが実家に帰るシーンから。
久しぶりに顔を見せた一人息子に、特に母親の久栄は喜びを隠せない様子。
シロさんの父・悟朗と母親の久栄は、息子がゲイであることは知っていますが、まだ受け入れることができていません。また、ゲイについても間違った知識で語るため、2人の言動にシロさんはずっと傷ついてきました。
第1話でも、シロさんは久栄のズレた発言に傷ついていましたよね。
そして今回もまた、両親は無意識にシロさんを傷つけてしまいます。
実家に帰る前、事務所仲間におススメされたエクレアを買ってきたシロさん。それは「両親に美味しいお土産を持っていきたい」という純粋な好意からだったのですが…。
久栄「(エクレアが)綺麗に作ってあること。嬉しいけど、こういうことに気が利きすぎるっていうのも…。やっぱりちょっと女の子みたいね」
シロさんは、ゲイであっても心が女の子なわけではありませんよね。母親の久栄は、そのことが解っていません。実の母親から浴びせられた言葉に、シロさんはショックを隠せません。
シロさんを傷つける母親・久栄の一言
シロさんのお母さんの久栄は、とってもお料理上手。一人息子のシロさんが来ると知り、彼女は夕飯に天ぷらを揚げてくれました。
どんなに傷つけられても、シロさんはやっぱり久栄の料理が好き。ちょうど良く揚がった天ぷらを、「おいしい」と口にするシロさん。
気まずい雰囲気ながらも、3人で美味しい夕食を食べているとき、久栄はまた余計なことを…。
久栄「シロさんがゲイでも、犯罪者でも、シロさんのすべてを受け入れる覚悟はできているつもりよ」
原作だと、ここに「母さんにとっちゃ、俺は犯罪者と同じか…」というシロさんの回想が入ります。こういう無意識な言葉が、シロさんにとってはすごく辛いことなのですよね。
父親の悟朗さえもシロさんを傷つける
夕食後、父の悟朗とエクレアを食べるシロさん。
悟朗は、40歳を過ぎたシロさんの体を心配していました。
「今のところ悪いとこはないよ」と答えるシロさんに、「よかった。お前は昔から意思の強いところがあったから、きちんと節制しているだろう」と話す悟朗。
父の言葉を素直に喜ぶシロさんでしたが、悲劇はその直後にやってきます…。
悟朗「で、どんな女だったら大丈夫なんだ?お前は」
もう、笑うしかないシロさんでした…。
ケンジに両親のことを話せないシロさん
その日の夜遅くに帰宅したシロさんを、起きていたケンジが迎えました。
ケンジ「お父さんお母さん元気だった?」
ケンジ「なんかあったの?
そう問うケンジに、シロさんは今日の両親について話そうとしますが、思い直します。
シロさん「普通だったよ」
ゲイを理解しない両親のことを、シロさんはケンジに話せない様子。そんなシロさんを、愁いを帯びた瞳で見つめるケンジがいました。
第1話で、ケンジはシロさんとお母さんの電話の内容を聞いています。おそらくそこで、両親がゲイに無理解だということに気づいているはず。
ケンジの心中やいかに。
佳代子さんを通して「母親の思い」を知るシロさん
そんなシロさんの愚痴を聞いてくれるのは、近所の主婦の佳代子さんです。
明るくてさばさば気質の佳代子さんは、シロさんにとって大切な友達になっていました。今日は、特売のキャベツを千切りにして、コールスローづくり。
佳代子さん「それにしても、今日の中村屋はないわよねー。キャベツ2個でも200円、3個でも200円ってあんまりじゃない?
シロさん「あの店、たまにああいう無茶な売り方しますよね」
佳代子さん「同じ値段なら、そりゃ3個もらうわよね」
シロさん「1個はコールスローにしましょうていう佳代子さんの言葉、神の声に聞こえましたよ」
佳代子さんとシロさんは、3つで200円のキャベツを購入。1つを千切りにしてコールスローを作っていたのです。2人はもうすっかり主婦友達ですね。
シロさんに母親の気持ちを伝える佳代子さん
30分後、佳代子さんは出来上がったコールスローをかき混ぜます。
佳代子さん「料理っていいわよね。嫌なことがあっても、気分が変わるっていうか無心になれるじゃない?私嫌なことがあっても、けっこうリセットできちゃう」
そんな佳代子さんに、同意するシロさん。同じ母親という立場でありながら、自分の母親と佳代子さんはどうしてこんなに違うのか…、シロさんは思うところがあったようです。
シロさん「うちの母親も、佳代子さんくらいの距離間でいてくれたら」
ゲイであることを打ち明けても、変わらずに接してくれる富永一家。
ゲイであることを理解してくれなくてもいいから、このくらいの距離間で両親も自分に接してほしい。そんな風に思ったようです。
しかし佳代子さんは、「それは無理じゃない?」とシロさんに答えます。
佳代子さん「筧さんは私にとって他人じゃない?家族とは違うもん。私だって、ある日突然娘がレズビアンですって言ったら、正直平静でいられるかどうか」
この佳代子さんの言葉で、シロさんは「母親の子供に対する思い」を知ります。
シロさん「そういうものですか?」
母親だからこそ、簡単に受け入れられない思いがあると気づくのです。
シロさん、富永さん宅でゲイ・小日向さんに出会う
シロさんと佳代子さんが話していると、大勢のお友達を連れた富永さんが帰宅。
社交的な富永さんは、いつもこうしてお友達を自宅に呼ぶそう。この日は、テニス仲間を自宅に呼んだみたいです。
「もうお暇します」というシロさんを、富永さんは引き留めました。
富永さん「何言ってるの、筧さんがいると思ってわざわざ小日向さん連れてきたんだから」
「えっ?小日向さんて誰?」という顔をするシロさんの前に、突如現れる長身の青年…!
小日向さん「こんにちは、小日向です」
わけのわからないと言ったシロさんに、小日向さんが説明します。
富永さん「小日向さんも、ゲイなのね。筧さんもゲイじゃない?ゲイ同士、仲良くなれると思って」
再びひっくりするシロさん。これが、ゲイ友達・小日向大策さんとシロさんの出会いでした。
※原作の小日向さんに関する詳細はこちらでどうぞ!
シロさん、小日向さんの「最近あった悲しい話」を聞かされる
よくわからない流れに乗って、届いたピザを食べる小日向さんとシロさん。
小日向さん「ゲイ同士だから仲良くって、小日向さんもあんまりですよね」
シロさん「ですよね」
愚痴を言いつつ、富永さんの言う通り「ゲイ同士」ということで、ゲイの語り合いに移っていきます。
小日向さん「でもまあ、せっかくなんで。よろしければ筧さん、こないだあった僕の悲しい話を聞いてもらえませんか?」
なんだかただ事ではない様子…。しかしこの後、小日向さんから語られる話に、シロさんは色んな意味で驚愕するのでした。
小日向さんの恋人は、金髪美少年のジルベール?
小日向さん曰く、彼は今恋人と暮らしているとのこと。
相手は会社を辞め、寮を出なければならなくなったために、小日向さんのマンションに転がり込んできたそうです。
小日向さん「だから、立場としては僕の方が強いはずなんですよね」
小日向さん「それなのに航のやつ!あ、航ってのが僕の恋人の名前です」
小日向さん「ビジュアルは、ジルベールみたいな美少年をイメージしてください」
突如出てきた「ジルベール」という単語。シロさんに理解できるはずもなく…。
※小日向さんの恋人・井上航の詳細と「ジルベール」の元ネタはこちらの記事でどうぞ。
そこで、こっそりスマホでジルベールを検索してみると、そこには金髪美少年のイラストが!
ジルベールってこれね!!! #きのう何食べた pic.twitter.com/Rs4cYaVQpD
— 銀杏@推しは天才 (@heemi_genius) 2019年4月19日
(ネタバレすると、「風と木の歌」という少女漫画に出てくる金髪の美少年・ジルベールのことです)
イラストを見たシロさんは、「小日向さんの恋人って、金髪美少年なの?」と驚きを隠せません…。
金髪!美少年!ワガママで自己中!な小日向さんの恋人ジルベール
そんなシロさんをよそに、小日向さんの話は続きます。
小日向さん「その航が、僕の帰りがちょっと遅くなったからってドアにチェーンをかけて、僕を締め出したんですよ、真夜中に」
小日向さん「僕は自分の家なのに、縮こまりながら開けてくれ、開けてくれってやつに小声で哀願するわけですよ」
ここでシロさん、小日向さんとジルベールのやり取りを妄想。
「はやくはやく、開けて、寒い寒い、ねぇ航くん」と甘く小さな声でドアを叩く小日向さんと、「大策、どうしてこんなに遅くなったの?」と英語で問う美少年・ジルベール…。
ジルベールが英語なあたり、意外と妄想力豊かなシロさん。ドアがちょっと開いた瞬間、ジルベールを見て「あ、かわいい」という小日向さんまでしっかりと妄想。
その後小日向さんは、「ジルベールの命令でアイスを買いに行かされ、それでやっと家に入れてもらえた」という話をするのですが…
そこで、シロさんは気づくのです。
シロさん「小日向さん、あなた今長々と二人の楽しいプレイの話を聞かせましたね?」
シロさん「今日会ったばかりの人間に!今のは完全にノロケと受け取っていいですよね!!」
そう、小日向さんは愚痴を言うふりをして、かわいい恋人のジルベール(航)とのラブラブ生活をのろけていたのです。
この会話をきっかけに仲良くなった二人は、連絡先を交換して後日に食事に行く約束をするのでした。
シロさん父・悟朗が食道ガンであることが判明
小日向さんとの衝撃の出会いから帰宅したシロさんは、さっそく夕飯づくり。
この日の夕飯は、時間がないので簡単メニュー。
- 鶏肉のトマト煮込み
- 佳代子さんと作ったコールスロー
- いんげんとじゃがいもの煮物(昨日の残り)
- 豆ごはん
帰ってきたケンジと2人で夕食を食べますが、ヤキモチやきのケンジには小日向さんのことを言い出せません。
するとそこに、一本の電話が。
シロさんの父が食道がんで入院・手術することに…
電話はシロさんの母・久栄からでした。
シロさんの父・悟朗は、前に受けた人間ドッグの結果で引っ掛かり、再検査をしてもらっていたのですが、食道がんという結果に…。
さすがにちょっと動揺するシロさん。ケンジは「なんか俺にできることある?」とシロさんに問うなど、できる限り気遣います。
どんなに理解してくれない親でも、やっぱりシロさんはお父さんが大好きなのです。
シロさんに優しく響いた依頼人・今田さんの言葉
日曜日になると、シロさんは朝からお弁当作り。
第1話の依頼人・今田さんに付き添い、今日は遊園地に行きます。遊園地には、今田さんの元ご主人と引き取られたお子さん・新しい奥さんも来る予定。遠くからお子さんを見たいという、今田さんを見守るお仕事です。
遊園地で、遠くから子供を見守る今田さん。元気そうなわが子の顔を見て安心するものの、新しい母親になつく姿を見て、涙を流します。
そして遊園地から帰るとき、今田さんはシロさんにこう言うのです。
今田さん「気持ちがしんどい時って、誰か一人でも親身になって話を聞いてくれる人がいると、安心するんですね」
ここでシロさんの脳裏に、自分のことを心配してくれるケンジの顔が浮かびました。
ケンジに今の気持ちを打ち明けるシロさん
シロさんはお父さんのことが心配で、ずっと不安な気持ちを抱えていました。
その気持ちを、ケンジに打ち明けることができませんでした。
でも今田さんの言葉を聞いて、大切なケンジだからこそ気持ちを打ち明けてもいいのかな?と思い始めます。
そしてその日の夜、夕飯を作りながらシロさんは口を開きます。
シロさん「なあケンジ、親父のことでこの先なんかあったときさ、話聞いてもらってもいいかな」
シロさん「話聞いてくれるだけでいいんだ」
シロさんは大事な話を自分にしてくれない、そう悩んでいたケンジは、シロさんにバレないように涙を流し、「うん」と答えました。
おしまい!
第3話の金髪ジルベールは磯村さんではない!
第3話には、シロさんの妄想の中に金髪のジルベールが出演。
ジルベール役は磯村勇斗さんと報道されていますが、今回の金髪ジルベールは磯村さんではないのでご注意を。
「きのう何食べた?」第3話をご覧頂いた方々、ありがとうございました!感想など是非たくさんツイートしてくださいね。今回 #山本耕史 さん演じる小日向さんと共に登場したのは金髪の妄想ジルベールでした。#磯村勇斗 さん演じるジルベール航の登場まではもう少しお待ち下さい…。#きのう何食べた pic.twitter.com/C1jDLkkvGl
— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月19日
SNSでは磯村さんがメイクをして金髪に挑んだと思われているようで、関係スタッフの方が「磯村ではないです」とツイートされていました。
コメントにメイクするとこんなに変わるのかとありましたが、今日のジルベールは磯村ではありません!笑#磯村勇斗 #ジルベール #きのう何食べた #小日向さんは航一筋#金髪にしたことはあるけども https://t.co/OhiXRSPWED
— 磯村勇斗マネージャー【公式】 (@isomura_mg) 2019年4月19日
金髪ジルベールは、KAT-TUNの上田竜也さんの甘栗時代(ふわふわ挑発時代)に似ていると評判になっていました。
磯村勇斗さんのジルベールは、もう少し先の出演になるそう。いつ出るのかな?と楽しみにしつつ、第4話を待ちましょう!
山本耕史さんの小日向大策さんがかわいすぎると評判に!
第3話の目玉は、なんといっても小日向さん役の山本耕史さんの可愛らしさです!
原作の小日向さんは、マッチョで「男!」という雰囲気満載の男性。なので、山本耕史さんだと、美しくなりすぎる」「山本さんはジルベール役では?」という声もありました。
が、実際にドラマが始まってみると、山本さんの演技力に脱帽。シロさんの前で見せる礼儀正しい青年の姿、そしてジルベールの前で見せるちょっとMな姿を、本当にうまく演じ分けていました。もう小日向さん=山本耕史さんと言ってもいいくらいの適役。
いずれ出てくるであろう、ジルベール役の磯村勇斗さんの登場に期待です。果たしてそのジルベールはいつ出てくるのでしょうか?注目です!
「きのう何食べた?」の過去放送をParaviで配信中
「きのう何食べた?」の見逃し配信は、Gyao!もしくはTVerにて、無料で見ることができます。
しかし、見逃し配信は1週間限定となります。
「忙しくしているうちに、1週間が過ぎてしまった」「過去の放送をもう一度みたい」という場合は、ぜひParaviをご利用ください。
Paraviでは、月額料金925円(税抜き)で、動画配信を観ることができるサービス。ただし、「きのう何食べた?」はレンタル作品となりますので、月額料金にプラスレンタル料金が必要です。
- 「きのう何食べた?」を1話分だけ視聴したい→300円(7日間)
※詳細は必ずParavi公式サイトでご確認を!
※料金などは、2019年5月現在のものです。
また、Paraviでは30日間の無料体験も行っていますので、この機会どんなサービスなのか試してみて下さい。
コメントを残す