映画『四月は君の嘘』は、切ない嘘からはじまった二人の出会いを描く、音楽をテーマとした青春ラブストーリーです。
原作は新川直司による全11巻の少年漫画で、シリーズ累計発行部数500万部を突破しています。テレビアニメ化もされ、2012年にはマンガ大賞にもノミネートされた話題作です。
主人公・有馬公生(山崎賢人)は、かつては”神童”と呼ばれていたピアニストだったものの、母の死をきっかけにピアノから離れた灰色の生活を送っている高校2年生です。
ある日、自由にバイオリンを奏でる少女・宮園かをり(広瀬すず)との出会いをきっかけに、彼の日々は徐々に色づきはじめます。
しかし、かをりの体は、重大な病に侵されていました。
監督は、新城毅彦。主演は山崎賢人、広瀬すず。その他キャストに、板谷由夏、石井杏奈、中川大志、檀れいなど。
こちらの記事では、映画『四月は君の嘘』の動画を無料視聴する方法や配信サービスをはじめ、気になる『四月は君の嘘』のあらすじネタバレや感想・評価についても紹介します。
今すぐ映画『四月は君の嘘』の動画を無料で見たい方はこちらをクリック
目次
映画『四月は君の嘘』動画を無料視聴する方法とは?
映画『四月は君の嘘』の動画を無料視聴する方法を調査した結果!
映画が見れる動画配信サービスで、初回にもらえるポイントを利用すれば、無料で視聴できることがわかりました。
2019年8月現在、映画『四月は君の嘘』を配信している動画配信サービスは以下の通りとなります。
『四月は君の嘘』人気VOD動画配信状況
配信サイト | 配信 状況 |
料金 | 無料 期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 400円 | 1ヵ月 |
U-NEXT | 〇 | 400円 | 31日 |
Hulu | × | 未配信 | 2週間 |
music.jp | 〇 | 300円 | 30日 |
ビデオパス | 〇 | 400円 | 30日 |
dTV | 〇 | 300円~ | 31日 |
Amazonプライム | 〇 | 400円 | 30日 |
ビデオマーケット | 〇 | 300円 | 登録月 |
Netflix | × | 未配信 | 30日 |
※上記の情報は2019年8月時点での情報となります。料金は1作品あたりの金額(税抜)です。
映画『四月は君の嘘』は、複数の動画配信サービス(VOD)で配信されていますが、U-NEXT・ビデオパスであれば、初回の登録でもらえるポイントを使うことで、無料で見る事ができます。
過去に登録したことがある動画配信サービスがあれば、それ以外の所で登録すれば、また無料で見れますので、ご自身の登録状況を確認の上、ぜひ無料で映画を楽しんでみてください。
映画『四月は君の嘘』配信サービスを徹底比較!おすすめはU-NEXT!
映画『四月は君の嘘』が配信されている動画サービスごとに内容を比較し、おすすめポイントをまとめました。
作品数の多さは断トツでU-NEXT!

映画『四月は君の嘘』のフル動画を無料で視聴し、さらに他の映画もたくさん観たい方にオススメなのがU-NEXTです。月額料金は1990円(税抜)ですが、毎月1200円分のポイントが付与され、最新作を観ることもできます。4人同時視聴できるので、実質ひとり500円!
U-NEXTでは31日間の無料体験があり、はじめて登録する方は初回登録時に600ポイントがもらえます。
- 配信作品が150,000本以上!コンテンツが充実
- 最新作の有料動画も最初にもらえるポイントで無料に!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能
- 最大4機で同時視聴が可能!
映画『四月は君の嘘』は400円の作品なので、もらった600ポイントを使うことで無料視聴することができます。
また、主演の広瀬すずさんが出演する作品も、下記のようにたくさん配信されています。
- 『なつぞら』(広瀬すず主演):2019年ドラマ
- 『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(篠原涼子・広瀬すず):2018年映画
- 『anone(あのね』(広瀬すず主演):2018年ドラマ
- 『ちはやふる-結び-』(広瀬すず主演):2017年映画
- 『三度目の殺人』(福山雅治・広瀬すず):2017年映画
- 『ちはやふる-繋ぐ-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『怒り』(渡辺謙:広瀬すず)2016年映画
- 『四月は君の嘘』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-下の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-上の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『バケモノの子』(声:役所広司・広瀬すず):2015年アニメ映画
- 『海街diary』(綾瀬はるか・広瀬すず):2015年映画
- 『学校のカイダン』(広瀬すず主演):2015年ドラマ
- 『羊と鋼の森』(山崎賢人・鈴木亮平):2017年映画
- 『斉木楠雄のΨ難』(山崎賢人・橋本環奈):2017年映画
- 『ポエトリーエンジェル』(岡山天音・山崎賢人):2016年映画
- 『一週間フレンズ。』(川口春奈・山崎賢人):2016年映画
- 『四月は君の嘘』(広瀬すず・山崎賢人):2016年映画
- 『オオカミ少女と黒王子』(二階堂ふみ・山崎賢人):2016年映画
- 『orange-オレンジ-』(土屋太鳳・山崎賢人):2015年映画
- 『デスノート』(窪田正孝・山崎賢人):2015年ドラマ
- 『L・DK』(剛力彩芽・山崎賢人):2014年映画
- 『ジンクス!!!』(ヒョミン・山崎賢人):2013年映画
- 『リアル鬼ごっこ3』(山崎賢人・岸田タツヤ):2012年映画
- 『麒麟の翼 ~劇場版・新参者~』(阿部寛・山崎賢人):2011年映画
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として『31日間無料体験』は、過去にU-NEXTを利用したことがあるユーザーには適応されないので、一覧で紹介している他の動画配信サービスの無料トライアルキャンペーンに登録することをオススメします。
※配信状況やサービス内容は2019年8月の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトでご確認下さい。
ビデオパスは国内ドラマやアニメに強い!

ビデオパスは月額562円(税抜)で、映画やドラマ・アニメを好きな時に好きなだけ見ることができる動画配信サービスです。見放題プランへ初回ご加入の場合に限り、30日間無料でお試しいただけます。
- 国内ドラマやアニメ、バラエティ番組などが充実!
- PC、テレビ、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応!
- 毎月もらえるビデオコイン(540円相当)でレンタル可能
- 映画チケットの割引特典がある!
- 『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(篠原涼子・広瀬すず):2018年映画
- 『anone(あのね』(広瀬すず主演):2018年ドラマ
- 『ちはやふる-結び-』(広瀬すず主演):2017年映画
- 『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』(広瀬すず主演):2017年映画
- 『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(声:広瀬すず):2017年アニメ映画
- 『三度目の殺人』(福山雅治・広瀬すず):2017年映画
- 『四月は君の嘘』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-繋ぐ-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-下の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-上の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『怒り』(渡辺謙:広瀬すず)2016年映画
- 『バケモノの子』(声:役所広司・広瀬すず):2015年アニメ映画
- 『海街diary』(綾瀬はるか・広瀬すず):2015年映画
※配信状況やサービス内容は2019年8月の情報です。詳細はビデオパス公式サイトでご確認下さい。
フジテレビ系ドラマ作品に強い!FODプレミアム

FODプレミアムは、月額料金888円(税抜)でドラマや映画が楽しめるフジテレビが運営する動画配信サイトです。映画の他にもフジテレビ系列で放送された過去ドラマを含め5000本以上の独占配信があります。
FODプレミアムなら初回1ヵ月間の無料体験ができる、お試しサービスがあり、初回登録すると最初に100ポイントがもらえます。※Amazonのアカウントが必要です。
そして、毎月8の日(8、18、28日)にログインすることで、それぞれ400ポイント付与され、1ヵ月間の無料期間中に合計で1300ポイントもうらうことができます。
- 話題のフジテレビのドラマやバラエティも見放題!独占タイトル5000以上!
- 動画以外にも人気週刊誌や雑誌・コミックの内容も充実!
- 最新作の有料映画も毎月もらえるポイントで無料で視聴可能!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能で安心!
1ヵ月間の無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
- 『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(篠原涼子/広瀬すず)2018年映画
- 『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(声:広瀬すず/菅田将暉)2017年映画
- 『三度目の殺人』(福山雅治/役所広司)2017年映画
- 『怒り』(渡辺謙/森山未來)2016年映画
- 『海街diary』(綾瀬はるか/長澤まさみ/夏帆/広瀬すず)2015年映画
- 『ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~』(佐藤健/渡部篤郎)2014年ドラマ
- 『ゴーストバンド/Regret/通学ダッシュ!/Starry Night』(マキタスポーツ)2013年映画
※配信状況やサービス内容は2019年8月の情報です。詳細はFODプレミアム公式サイトでご確認下さい。
圧倒的なコスパ!定額料金を抑えるならdTV

dTVは、エイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作品が月額500円(税抜)で見放題になります。
初回のお申込み時は、31日間無料となります。無料おためし期間に退会した場合、利用料金はかかりません。
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作品が見放題!
- レンタル作品の支払いにdポイントが使える!
- ドコモのケータイ回線がなくても申し込み可能
- 試写会への招待など、会員限定の特典がある!
- 『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(篠原涼子・広瀬すず):2018年映画
- 『チア☆ダン』(土屋太鳳・広瀬すず):2018年ドラマ
- 『ちはやふる-結び-』(広瀬すず主演):2017年映画
- 『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』(広瀬すず主演):2017年映画
- 『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(声:広瀬すず):2017年アニメ映画
- 『三度目の殺人』(福山雅治・広瀬すず):2017年映画
- 『四月は君の嘘』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-繋ぐ-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-下の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『ちはやふる-上の句-』(広瀬すず主演):2016年映画
- 『怒り』(渡辺謙:広瀬すず)2016年映画
- 『バケモノの子』(声:役所広司・広瀬すず):2015年アニメ映画
- 『海街diary』(綾瀬はるか・広瀬すず):2015年映画
- 『ゴーストバンド』(マキタスポーツ・広瀬すず):2013年映画
※配信状況やサービス内容は2019年8月の情報です。詳細はdTV公式サイトでご確認下さい。
映画『四月は君の嘘』をレンタルBDやDVDで観たい方はTSUTAYA DISCAS

TSUTAYAの定額レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』は、Blu-ray/DVDをネットで注文して、ご自宅まで配送してもらうサービスです。
『TSUTAYA DISCAS』なら、自宅にあるテレビで、オンライン動画配信サービスを楽しめない方でも、ブルーレイやDVDを視聴できる環境であれば、宅配レンタルで「まだまだ話題作」「旧作」の映画を観る事ができます。
今なら、「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」の新規登録で 動画見放題&定額レンタル8プランが30日間無料で試すことができます!

※30日間無料お試し期間中は、「新作」の映画はレンタルができないのでご注意ください。
- スマホで予約で観たい作品を注文
- 郵便ポストにBlu-ray/DVDが届く
- 返却はポストに投函(送料無料)
30日間無料お試しキャンペーン中ですので、気軽に試してみて、求めていたサービスと違うと感じたら、期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
映画『四月は君の嘘』をPandoraやDailymotionなどの動画共有サイトで無料で観る方法は?
無料で動画が見れるサイトとして有名なPandoraやDailymotion。
これらのサイトがなぜ無料かというと、テレビ番組や映画などの動画が無断で違法アップロードされているからです。
過去にまんが村というサイトで、無料で漫画が見放題で話題になっていましたが、実はサイトを経由して漫画を読むユーザーに仮想通貨のマイニングを強制的にさせるプログラムが組まれていたとのこと。
PandoraやDailymotionなどの無料動画共有サイトでも、見えないデメリットとリスクがあります。
- 広告が頻繁に表示され、低画質かつ低音質
- 違法アップロードなので随時削除され、リスクが伴います
- スマホやPCへのウイルス感染や個人情報漏えいのリスク
映画『四月は君の嘘』作品詳細
2014年にノイタミナでアニメ化もされた新川直司の人気漫画「四月は君の嘘」を、「海街diary」「ちはやふる」の広瀬すずと「ヒロイン失格」「orange オレンジ」の山崎賢人の共演で実写映画化。
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなってしまった天才ピアニストの少年・有馬公生は、天真爛漫なバイオリニストの宮園かをりに惹かれていく。かをりとの出会いをきっかけに、ピアノと母との思い出とに向き合っていく公生だったが、かをりもまた、ある秘密を抱えていた。
かをり役を広瀬、公生役を山崎が演じ、公生の幼なじみの椿に石井杏奈、かをりが恋する渡に中川大志が扮した。
監督は「僕の初恋をキミに捧ぐ」「潔く柔く きよくやわく」の新城毅彦。
映画『四月は君の嘘』作品データ
- 製作年/2016年
- 製作国/日本
- 配給/東宝
- 上映時間/122分
映画『四月は君の嘘』キャスト一覧
- 広瀬すず/宮園かをり
- 山崎賢人/有馬公生
- 石井杏奈/澤部椿
- 中川大志/渡亮太
- 板谷由夏/瀬戸紘子
- 檀れい/有馬早希
映画『四月は君の嘘』スタッフ一覧
- 監督/新城毅彦
- 原作/新川直司
- 脚本/龍居由佳里
- 製作/石原隆/古川公平/市川南
- プロデューサー/上原寿一/八尾香澄
- アソシエイトプロデューサー/江川智
- ラインプロデューサー/山本礼二
- 撮影/小宮山充
- 美術/磯田典宏
- 照明/保坂温
- 録音/矢野正人
- 編集/穗垣順之助
- 装飾/松下利秀
- スタイリスト/望月恵
- ヘアメイク/中西樹里
- 音楽/吉俣良
- 主題歌/いきものがかり
- 挿入歌/wacci
- 劇中音楽スーパーバイザー/安井輝
- 選曲/藤村義孝
- 音響効果/伊藤瑞樹
- VFXスーパーバイザー/白石哲也
- スクリプター/押田智子
- 助監督/島添亮
- 制作担当/柿本浩樹
映画『四月は君の嘘』のネタバレあらすじ
ここからは映画『四月は君の嘘』の詳しい内容やネタバレを含みます。これから映画を楽しみたい!と思っている方はご注意下さい。
ピアノを弾くことをやめた”神童”と、自由奔放なバイオリニストの出会い
高校2年生の有馬公生(山崎賢人)は、幼いころは数々のコンクールで優勝し、”ヒューマンメトロノーム”や”神童”と称されたピアニストでしたが、母の病死をきっかけにピアノとは距離を置く生活を送っていました。
夏のある日、幼馴染の澤部椿(石井杏奈)が、同じく幼馴染の渡亮太(中川大志)に会いたがっている子が居ると、同級生の宮園かをり(広瀬すず)を二人に紹介します。
かをりはバイオリニストでした。彼女の演奏を聴くため、三人はコンクールに訪れます。かをりの演奏は、譜面を無視して、テンポも強弱も関係ない滅茶苦茶なものでした。しかし、その自由な演奏に、観客は圧倒されます。
ある日、下校途中の公生の前にかをりが現れます。彼女は、片思いをしている渡が部活で忙しいことを知り、彼の代役として、公生を放課後デートに誘います。
カフェでお茶をしていると、子どもがピアノを弾いていました。公生はかをりに促され、子どもたちの前で「きらきら星」を弾きますが、途中で手が震え、演奏が止まってしまいます。公生は、母の死以来、自分の弾くピアノの音が聴こえなくなってしまっていたのです。
後日、かをりはそんな公生に、「コンクールの二次予選の伴奏をしてくれない?」とお願いをします。椿にも背中を押されるものの、公生はそれを断ってしまいます。
コンクールの当日。屋上でぼーっとする公生のもとに、かをりがやってきます。「挫けそうになる私を支えてください」と彼女は泣きながら公生に頭を下げました。彼はようやく演奏することを決意します。
二人の演奏が始まります。かをりの自由な演奏にも付いていき会場を盛り上げる公生でしたが、徐々に音が聞こえなくなり、二人のテンポがずれ始めてしまいます。
公生は、とうとうかをりの邪魔をしないよう、ピアノを弾く手を止めてしまいます。と同時に、かをりも演奏を止めます。
「どうして?」と聞く公生にかをりは笑顔で「アゲイン!」と伝え、二人はまた息を合わせて弾き始めました。
二人の演奏は、会場の人たちの心を惹きつけ、スタンディングオベーションを巻き起こしました。
公生の中に生きる、亡くなった母親の想い
公生は、コンクール以来、ピアノから離れる生活に戻っていました。
しかし、かをりからまた「予選には落ちたけど、入賞者が参加するコンサートに招待されたの」と伴奏をお願いされます。
公生は断りますが「思い切って飛び込もうよ!」と、橋から川へ飛び下りたかをりの姿に心を動かされ、公生も川に飛び込みます。
かをりが練習のため公生の家を訪れるとそこには、楽譜や段ボールが積み上げられ、ホコリを被ったピアノがありました。
部屋の掃除をはじめるかをりはそこで、破ったあとをテープで貼り合わせた、古い楽譜を見つけます。それは、クライスラーによる「愛の悲しみ」でした。
生前、公生の母・早希(檀れい)は闘病中ながらも公生のピアノのレッスンを行う、厳しい母親でした。彼女は、ピアノのコンクールで優勝した公生をビンタし、「なんでもっと楽譜通りに弾けないの!」と彼を怒鳴りつけます。
幼い公生は、「お母さんなんか死んじゃえ!」と返しますが、その日の夜、病院に戻った早希は、そのまま亡くなってしまいました。
早希の音大時代の親友でありピアニストの未恵(板谷由夏)は、公生を心配したびたび様子を見に来ていました。
公生は未恵に、コンサートで「愛の悲しみ」を弾くことを伝えます。その曲は、早希が最も愛した曲でした。未恵は公生に「音が聞こえなくなるのは、贈り物なんじゃないかな」と伝えます。
コンサート当日。かをりは演奏の順番が迫っているにも関わらず連絡が取れず、遅刻していました。
未恵が審査員に、順番を遅らせてもらうよう頼み込むものの、受け入れてもらえず、かをりが到着しないまま、公生たちの番がやってきます。
公生は一人で舞台にあがり、いつも練習していたものではなく、ラフマニノフの編曲版を弾き始めました。力任せに弾く公生でしたが、徐々に音が聞こえなくなっていきます。
公生は死の間際まで、厳しくピアノを教えようとしてくれた母のことを思い出し、音が聞こえなくても、自分の中に音があることに気づき始めます。
母親の演奏を思い出しながらピアノを弾く公生を見て、未恵が涙を流します。公生は、自身の中に母親が居ることを感じることで、ようやく母の死を乗り越えることができたのです。
重い病に侵されるかをり
かをりは、コンサート当日に貧血で倒れ、入院をしていました。
公生と椿、渡の3人でお見舞いに行くものの、渡と楽しそうに話すかをりを見て、公生は一人帰ってしまいます。
その日の夜、公生にかをりから電話がかかってきました。「なんで勝手に帰ったの!」と冗談交じりに怒るかをりでしたが、通話を終えるとその場に崩れ落ちてしまいます。かをりの足は思ったように動かず、深夜の病院で、かをりは泣き叫びました。
10月に入ったものの、かをりの入院は依然として長引いていました。公生はかをりへの想いと渡に対する嫉妬から、お見舞いに行けなくなっていました。
椿は、その様子を見てほっとしてしまう自分に、公生への恋心を自覚し始めていました。10月も終わりに差し掛かった頃、下校する公生の目の前に、突然かをりが現れます。
「今日から登校し始めたの」と言うかをりはまた、渡の代役として公生を放課後デートに誘いにきたのです。
デートも終わりを迎えたころ、かをりはカバンを忘れたことを思い出し、公生を連れて夜の学校へ忍び込みます。
しかし、カバンを忘れたというのも、退院したというのも、かをりの嘘でした。
彼女の病気は回復する兆しを見せず、それでも学校に行きたいと一日だけ外出許可をもらい、公生のもとにやってきたのです。
公生の目の前で倒れたかをりはそのまま病院に運ばれます。目を覚ましたかをりは公生に「出会わなきゃよかった」と告げ、公生は何も言えずその場をあとにしました。
公生はまた、お見舞いに行けない日々が続いていました。そんな公生を、椿が誘い出します。椿が公生に「かをちゃんのことが好きなんだね」と尋ねると公生は、自分の気持ちを認めます。
椿は公生に自身の想いをぶつけ、その場を泣きながら立ち去ります。
かをりの残した手紙から知る”嘘”
公生は病院へ行き、外に行きたいというかをりを屋上に連れ出します。公生はかをりへ告白すると同時に、ピアノコンクールに出場することを伝えます。
雪が降り始めるとかをりは「死にたくないの、一人にしないで」と泣いて、いつまでも公生にしがみついていました。公生は、本格的に未恵にピアノを習い始め、かをりはリスクの高い手術を受けることを決意します。
コンクール当日。その日は、かをりの手術の日でもありました。
公生は、かをりとの日々を思い出し、彼女に届くようにとピアノを弾きます。その瞬間、公生の目に笑顔でバイオリンを弾くかをりが映ります。
演奏の途中でかをりはバイオリンを弾くのをやめ、涙を流しながら笑顔で消えていきました。公生は泣きながら、その姿を見届けます。
春になりました。公生は、かをりから渡された手紙を開きます。そこには、かをりの公生に対する想いが綴られていました。かをりがバイオリンを始めたのは、公生に憧れていたからでした。
幼いころから体が弱く、入退院を繰り返していた彼女は、自身の命がもう長くないことを知り、自由に生きることを決意しました。
そして、バイオリンも譜面を無視して自分の好きに弾くようになり、後悔をしないようにと、大好きだった公生に渡が好きだと嘘を吐いて近づいたのでした。
手紙を読み涙を流す公生のもとに、椿と渡が現れます。 「お前は一人じゃないよ」と二人とも、彼に寄り添うのでした。
一生に一度の出会いで取り戻す、本来の人生
公生は、ピアノの才能を持っているにも関わらず、母親の死というトラウマに囚われ、自ら輝くということを忘れてしまった少年です。
そこに、自身の力でキラキラと輝く、かをりという少女が現れることから、二人の物語ははじまっていきます。
しかしかをりはその短い生涯を終え、公生は生涯で大事な人を二度も失ってしまうことになります。
その人生の悲しみは計り知れませんが、かをりとの出会いを通して、公生は彼の人生にとって重要なピアニストとしての生き方を取り戻したといえるのではないでしょうか。
亡き母との関係の克服や、かをりとの出会いなど、心打たれるストーリーではありますが、かをりの病気の展開や、それを取り巻く人たちの心理描写が若干おざなりになってしまっているのが、本作の欠点です。
それでも、広瀬すずの自由奔放な振る舞いからの、死の恐怖に怯える演技には目を引くものがあります。山崎賢人も、控え目でありながら、徐々に瞳が輝きを取り戻していく演技も見どころです。
また、演奏シーンは本作の大きな特徴です。特に、かをりの最初の演奏シーンは、彼女の自由に音楽を楽しんでいる様子が伝わってきて、この映画のハイライトのひとつです。
人生のなかでも、一度あるかないかの大事な出会いが、青春の中にぎゅっと閉じ込められていたような、儚い作品です。
コメントを残す