新たなファミリー映画の誕生です。『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』は、製作費100億円の超大作!
キャストのユニークな演技も新鮮でハラハラドキドキ、そして笑えるSFアドベンチャー映画です。ドウェイン・ジョンソンが主演、製作も担当しています。
1995年に公開された『ジュマンジ』の続編で、日本では2018年に公開され大ヒットとなりました。
こちらの記事では、映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の動画を無料視聴する方法や配信サービスをはじめ、気になる『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のあらすじネタバレや感想・評価についても紹介します。
↓今すぐ映画『ジュマンジ2』の動画を無料で観たい方はこちらをクリック↓
目次
- 1 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』動画を無料視聴する方法とは?
- 2 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の動画を観るならU-NEXTがおすすめ!
- 3 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』をレンタルBDやDVDで観たい方はTSUTAYA DISCAS
- 4 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』作品詳細
- 5 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のキャラクター設定
- 6 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のあらすじ
- 7 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のゲームルールとは?
- 8 映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の感想・見どころ
- 9 子どもも大人も楽しめるゲームの世界
- 10 映画『ジュマンジ』関連記事一覧
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』動画を無料視聴する方法とは?
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の動画を無料視聴する方法を調査した結果!
映画が見れる動画配信サービスで、初回にもらえるポイントを利用すれば、無料で視聴できることがわかりました。
2020年1月現在、映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』を配信している動画配信サービスは以下の通りとなります。
『ジュマンジ2』人気VOD動画配信状況
配信サイト | 配信 状況 |
料金 | 無料 期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | × | 未配信 | 1ヵ月 |
U-NEXT | 〇 | 400円 | 31日 |
Hulu | × | 未配信 | 2週間 |
music.jp | 〇 | 300円~ | 30日 |
dTV | 〇 | 300円~ | 31日 |
Paravi | 〇 | 400円 | 30日 |
※上記の情報は2020年1月記事更新時点での情報となります。料金は1作品あたりの金額(税抜)です。
映画『ジュマンジ2』は、複数の配信サービス(VOD)で配信されていますが、U-NEXTであれば初回の登録でもらえるポイントを使うことで、無料で見る事ができます。
過去に登録したことがある動画配信サービスがあれば、それ以外の所で登録すればまた無料で観れますので、ご自身の登録状況を確認の上、ぜひ無料で映画を楽しんでみてください。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の動画を観るならU-NEXTがおすすめ!
映画『ジュマンジ2』が配信されているU-NEXTのおすすめポイントをまとめました。
作品数の多さは断トツでU-NEXT!

映画『ジュマンジ2』のフル動画を無料で視聴し、さらに他の映画もたくさん観たい方にオススメなのがU-NEXTです。月額料金は1990円(税抜)ですが、毎月1200円分のポイントが付与され、最新作を観ることもできます。4人同時視聴できるので、実質ひとり500円!
U-NEXTでは31日間の無料体験があり、はじめて登録する方は初回登録時に600ポイントがもらえます。
- 配信作品が160,000本以上!コンテンツが充実
- 最新作の有料動画も最初にもらえるポイントで無料に!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能
- 最大4機で同時視聴が可能!
映画『ジュマンジ2』は400円の作品なので、もらった600ポイントを使うことで無料視聴することができます。
ドウェイン・ジョンソン出演作品一覧
U-NEXTでは主演のドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)が出演する作品も、下記のようにたくさん配信されています。
-
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』(ドウェイン・ジョンソン主演)2019年映画
-
『ワイルド・スピード ICE BREAK』(ヴィン・ディーゼル/ドウェイン・ジョンソン)2017年映画
-
『ベイウォッチ エクステンデッド・エディション』(ドウェイン・ジョンソン主演)2017年映画
-
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(ドウェイン・ジョンソン主演)2017年映画
-
『モアナと伝説の海』(マウイの声)2016年映画
-
『カリフォルニア・ダウン』(ドウェイン・ジョンソン主演)2015年映画
-
『ワイルド・スピード SKY MISSION』(ヴィン・ディーゼル/ドウェイン・ジョンソン)2015年映画
-
『オーバードライヴ』(ドウェイン・ジョンソン主演)2013年映画
-
『G.I.ジョー バック2リベンジ』(チャニング・テイタム/ブルース・ウィリス)2013年映画
-
『ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金』(マーク・ウォールバーグ/ドウェイン・ジョンソン)2013年映画
-
『11ミリオン・ジョブ』(リアム・ヘムズワース主演)2013年映画
-
『ワイルド・スピード EURO MISSION』(ヴィン・ディーゼル/ドウェイン・ジョンソン)2013年映画
-
『ワイルド・スピード MEGA MAX』(ヴィン・ディーゼル/ドウェイン・ジョンソン)2011年映画
-
『妖精ファイター』(ドウェイン・ジョンソン主演)2010年映画
-
『ァースター 怒りの銃弾』(ドウェイン・ジョンソン主演)2010年映画
-
『ウィッチ・マウンテン 地図から消された山』(ドウェイン・ジョンソン主演)2009年映画
-
『ゲット スマート』(スティーヴ・カレル/アン・ハサウェイ)2008年映画
-
『スコーピオン・キング』(ドウェイン・ジョンソン主演)2002年映画
-
『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』(ブレンダン・フレイザー主演)2001年映画
1995年に公開されたロビン・ウィリアムズ主演の初代『ジュマンジ』も配信中です。
ジュマンジ初代(1995)のラスト結末は?ネタバレあらすじや感想を紹介!DVDレンタルよりもお得に快適に観る方法も
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として『31日間無料体験』は、過去にU-NEXTを利用したことがあるユーザーには適応されないので、一覧で紹介している他の動画配信サービスの無料トライアルキャンペーンに登録することをオススメします。
※配信状況やサービス内容は2020年1月記事更新時点での情報です。詳細はU-NEXT公式サイトでご確認下さい。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』をレンタルBDやDVDで観たい方はTSUTAYA DISCAS

TSUTAYAの定額レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』は、Blu-ray/DVDをネットで注文して、ご自宅まで配送してもらうサービスです。
『TSUTAYA DISCAS』なら、自宅にあるテレビで、オンライン動画配信サービスを楽しめない方でも、ブルーレイやDVDを視聴できる環境であれば、宅配レンタルで「まだまだ話題作」「旧作」の映画を観る事ができます。
今なら、「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」の新規登録で 動画見放題&定額レンタル8プランが30日間無料で試すことができます!

※30日間無料お試し期間中は、「新作」の映画はレンタルができないのでご注意ください。
- スマホで予約で観たい作品を注文
- 郵便ポストにBlu-ray/DVDが届く
- 返却はポストに投函(送料無料)
30日間無料お試しキャンペーン中ですので、気軽に試してみて、求めていたサービスと違うと感じたら、期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』作品詳細
現実世界に帰るには、<ゲームクリア>しかない!
学校の地下室で居残りをさせられていた高校生4人。
「ジュマンジ」という名前のソフトが入った古いビデオゲーム機を偶然にも発見する。
プレイするキャラクターを選択した途端、4人はそれぞれのキャラクターの体=アバターとなってゲームの中の世界に入り込んでしまった。
そしてたどり着いた先はジャングル!
このゲームを攻略しなければ、永遠にゲームの中に閉じ込められる。
果たして彼らは、生きて現実世界に帰ることができるのか!?
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』作品データ
- 製作年/2017年
- 製作国/アメリカ
- 配給/ソニー・ピクチャーズ・エンターテインメント
- 上映時間/119分
- 監督/ジェイク・カスダン
- 脚本/クリス・マッケンナ、エリック・ソマーズ、スコット・ローゼンバーグ
- 原作/クリス・ヴァン・オールズバーグ
「ジュマンジ」と聞いて「あれ?昔に聞いたことあるなぁ~」と思った方もいるのではないでしょうか。
そうです。『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』は1995年に公開された「ジュマンジ」の続編になります。
時代を経て、進化したゲームとなっています。なので、初代を知らない方でも楽しめる内容となっています。
監督はジェイク・カスダンです。ドラマシリーズ「New Girl ~ダサかわ女子と三銃士」などのテレビドラマで実績をあげています。
父親は「スター・ウォーズ」シリーズの脚本家で知られる、ローレンス・カスダンです。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』キャスト一覧
- スモルダー・ブレイブストーン博士/ドウェイン・ジョンソン(吹替:楠大典)
- シェルドン・“シェリー”・オベロン教授/ジャック・ブラック(吹替:高木渉)
- フランクリン・“ムース”・フィンバー/ケヴィン・ハート(吹替:伊藤健太郎)
- ルビー・ラウンドハウス/カレン・ギラン(吹替:白石涼子)
- ジェファーソン・“シープレーン”・マクドノー/ニック・ジョナス(吹替:KENN)
- ラッセル・ヴァン・ペルト/ボビー・カナヴェイル(吹替:黒田崇矢)
- ナイジェル・ビリングスリー/リス・ダービー(吹替:江原正士)
- スペンサー・ギルピン/アレックス・ウルフ(吹替:木村良平)
- ベサニー・ウォーカー/マディソン・アイズマン(吹替:M・A・O)
- アンソニー・“フリッジ”・ジョンソン/サーダリウス・ブレイン(吹替:武内駿輔)
- マーサ・カプリー/モーガン・ターナー(吹替:英語版)(吹替:水瀬いのり)
- アレックス・ヴリーク/コリン・ハンクス(吹替:千葉進歩)
- 若いアレックス/メイソン・グッチオーニ(吹替:下川涼)
- ヴリーク老人/ティム・マシスン(吹替:森功至)
- ベントレー校長/マーク・エヴァン・ジャクソン(吹替:仲野裕)
- ウェブ先生/ミッシー・パイル(吹替:石塚理恵)
「ワイルドスピード」、「カリフォルニア・ダウン」などに出演“ロック様”の愛称で知られるドウェイン・ジョンソンは、今ハリウッドで一番稼ぐ男と言われています。
ロック様と呼ばれるドウェイン・ジョンソンがプロレスラーから俳優になったきっかけは?代表作品も紹介
その他、アメリカを代表する黒人コメディ俳優ケヴィン・ハート、「ガーディアン・オブ・ギャラリー」の カレン・ギラン、「スクール・オブ・ロック」などのジャック・ブラックなど個性豊かな俳優らが映画のメインとなっています。
さらに、「ジョナスブラザーズ」のボーカル、ニック・ジョナスがゲーム内の途中で登場します。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のキャラクター設定
高校生4人は、ゲームに入る前の現実の性格と、ジュマンジで選択したゲームキャラによって、スキルや弱点があり、そのギャップを知っておくと映画がさらに楽しめます。
スペンサー(アレックス・ウルフ)
- 現実の性格:気弱なゲームオタク
- ゲーム内キャラ:スモルダー・ブレイブストーン博士(ドウェイン・ジョンソン)
- スキル:男気、クライミング、ブーメラン、キメ顔
- 弱点:無し
フリッジ(サーダリウス・ブレイン)
- 現実の性格:筋肉系アメフト部員
- ゲーム内キャラ:ムース・フィンバー(ケヴィン・ハート)
- スキル:武器の専門家、動物学の知識
- 弱点:ケーキ、スピード、弱い
マーサ(モーガン・ターナー)
- 現実の性格:ガリ勉で気難しい
- ゲーム内キャラ:ルビー・ラウンドハウス(カレン・ギラン)
- スキル:空手、太極拳、合気道、ダンス武術
- 弱点:毒
ベサニー(マディソン・アイスマン)
- 現実の性格:自分大好きなSNS女子
- ゲーム内キャラ:シェリー・オベロン教授(ジャック・ブラック)
- スキル:地図製作、考古学、古生物学
- 弱点:持久力
アレックス(ニック・ジョナス)
- 現実の性格:20年前にジュマンジのゲーム内に取り残された少年
- ゲーム内キャラ:シープレーン(ニック・ジョナス)
- スキル:操縦士、マルガリータ作り
- 弱点:蚊
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のあらすじ
学校で起こした問題の罰で、地下室で居残りを命じられた気弱なゲームオタクのスペンサー、筋肉系アメフト部員のフリッジ、ガリ勉で気難しい性格のマーサ、自分大好きなSNS女子ベサニーの4人の少年少女は、そこで「ジュマンジ」という古いビデオゲームを見つける。
ゲームをしようとキャラクターを選択した瞬間、彼らは選んだ人物に変身し、ゲーム内の世界であるジャングルへ吸い込まれてしまった。
現実とは全く違うキャラクターになった彼らは、カバ、ジャガー、ゾウ、サイの群れなど、ジャングルの中から次々と野生動物と遭遇し危険にさらされながらも、現実世界に戻るため試練に立ち向かう。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のゲームルールとは?
最初の案内人のゲームルールについての説明が雑なため、主人公たちはいまいち理解できずに手探りで冒険が始まるところは、見ていて引き込まれます。
ここで、ゲームのルールをまとめてみます。
- プレイヤーは、選択したゲームキャラの能力が使える。
- プレイヤーは全員で協力して、ジャガーの像を目指し、エメラルドの宝石をはめて、「ジュマンジ」と叫ぶことでゲームクリアとなる。
- プレイヤーはライフが用意されており、残りのライフル数は各プレイヤーの腕に黒い線で明示される。
- プレイヤーが死亡した場合、ライフが残っていれば、装備・持ち物はそのままで死亡した場所の上空から降って、戻ってこられる。
- ライフがゼロになってしまった場合、口移しで蘇生処置を行えば、自分のライフを分けることで仲間を生き返らせることができる。
普段やっているゲームと変わらないルールで理解しやすいです。
映画『ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の感想・見どころ


元祖のジュマンジを知っているうえで、次作の「ウェルカム・トゥ・ジュマンジ」を観ましたが、過去作のファンを大切にしたものというよりも、新しい層のジュマンジのファンを増やした映画であったようにまず感じました。
元祖「ジュマンジ」ではクリスマスに家族で観るとほっこりできるような少し深いテーマがありましたが、新作では家族というより友達同士で観ればより盛り上がるような内容になっており、深いというよりは現代の若者の心を掴むような面白いシーンが沢山あったので、新作は新作で面白いという感想です。
更にオープンワールドなどのRPGゲームが好きであれば、尚更お勧めしたい映画でありました。
見どころは?
実際にRPGのゲームの設定と共通点があり、映画内でも同じことしか発言しないNPCの存在や、一度敵にやられると何故か空から復活する設定、キャラそれぞれのスキルや弱点があるといった設定がストーリーにテンポよく組み込まれているのは見どころでした。
上映中、少々漂うくだらないB級ぽさと、それを大真面目な顔で演じるドウェイン・ジョンソンのバランスは大変面白かったです。

ゲーム世界が緊迫感たっぷりなのに、マンガチックで笑えます。2回は復活できるというのを上手く使い、協力しながら敵と戦う設定が新鮮でした。誰が何のために作ったゲームなんでしょう。
滑稽さの中に真剣さもあり、わかりやすい筋書きで、ただただ楽しめる映画に久々に出会った気がします。
人間関係に悩んでいる時などに見たい、痛快スッキリ映画です。
見どころは?
古くからの友人との関係がギクシャクしていて、お互い深く話さない状態ってよくあると思います。それをゲームを通じて深めることができる、友達の大切さが見所です。
1人ではできないことも、協力すれば力数倍。20年ゲームから出れなかったアレックスとの出会い、全くタイプの違う2人が恋人に。
人は仮想世界によって強くなり、現実世界でも強くなれるのです。信じる事は力です。

いわゆる「おバカ映画」のノリなのに、変なところが繊細で、細かいところで笑いを取ってくるのがこの映画の卑怯なところです。
中身が女子高生のおじさんの「立ちションってどうやるの!?」など、いわゆるストーリーに関係ない遊びのシーンが多いです。
しかしそういう描写の積み重ねで、キャラクターが上手に作られていったのだろうと思います。登場人物たちがみんな愛おしい映画でした。
見どころは?
見た目は屈強な探検者になっていますが、中身はあくまでも現代っ子な高校生のキャラクターたちです。命をかけた冒険の中で、協調性を身に着け、自分に自信を持ち、確実に成長していきます。
問題児たちが現実の世界に帰ってきたとき、絆が深まっていたのには少しほろりときました。ノリや設定は異色ですが、ストーリーは少年少女の冒険ものの王道ど真ん中です。

前作のジュマンジとは異なり、閉じ込められてしまったら怖いボードゲームではなく、アクションやコメディの要素がある楽しい印象を受けました。
吹き替えの言葉遣いも妙に楽しく、様々な時代の現代用語が飛び交って、その時代を感じさせていました。ゲームの中だと実現できるような個性的なプレイヤーたちが面白かったです。
見どころは?
映画の中では、様々な時代を感じさせる言葉遣いが飛び交う所が面白いです。今ではほとんど使われなくなった言葉から、最近の現代用語まで使われています。
また、プレイヤーが戦ったたり敵を投げ飛ばしたり、アクションの要素があって迫力もあります。それから、全体を通してコメディタッチなので楽しく見ることができます。

個人的にはやはりジュマンジ1が1番面白いかなぁ…。
ゲームの進め方が根本的に違うので、これはシリーズ?別作品?と思ってしまいました。
せめてボードゲームが舞台であって欲しかった!家の中、宇宙、ジャングルときたから次は海かなぁと勝手に予想してます。
見どころは?
ルビーラウンドハウスの戦闘シーンはスピード感があって楽しめると思います。観てて爽快です。
見所はもちろん、最後にマーサがライフを使って任務遂行ハッピーエンドなところですが、個人的にはアレックスが自分の娘に、命の恩人の名前をつけたところが1番グッときました(ベサニーが切ない…)
現実世界に戻った後4人がどうなったかも見所の一つだと思います。
子どもも大人も楽しめるゲームの世界
ゲームの世界に入り、クリアするためプレイする。
誰もが一度は夢に見たことを体感できる映画だと思います。前作の「ジュマンジ」と設定が同じところもあり、前作ファンの方も嬉しいのではないでしょうか。
コメディ要素もあるので、大人も子どもも楽しめるファミリー映画でおすすめです。
2019年12月13日には続編となる「ジュマンジ3/ネクスト・レベル」が公開されています、さらにレベルアップした「ジュマンジ」を楽しんでみましょう。
映画『ジュマンジ』関連記事一覧
一時期、DVDをたくさん観ていた時期があるのですが、そのとき片っ端に観た中で一番面白い、新しいと思った映画です。
ゲームの中に入って自分がゲームのキャラになるなんて想像もしていなかったし、最近の映画とは一線を置く設定だと思いました。
よく調べてみたら、昔にジュマンジという作品があって、その続編という設定なことが分かりました。昔の設定ではゲームボードらしいのですが、それをテレビゲームに変えて現代にもあり得そうな設定に変えたのは上手いと思いました。
コメディ要素が多くて、それでいてコンセプトはずれていない脚本がすごいです。たくさん笑いましたし、腹筋が痛い!と思うくらい笑ったのは久しぶりです。
見どころは?
見所はなんといってもコメディな所です。私のツボに上手くはまったのもありますが、セリフの間や言葉選び、表情が計算されています。随所にそういう場面があるので笑いの絶えない映画です。
ゲームキャラに入ってるという設定なので、現実世界でのキャラの性格がゲームキャラの見た目と違っていて、見た目は屈強なのに性格はリスを見ただけで叫んでしまう臆病者、となかなか面白いキャラが勢揃いしています。
また、吹き替えより字幕で見た方が英語の面白さが分かりますし、計算されたセリフの流れを見られます。吹き替えだと面白い場面で言葉のニュアンスが変わって面白くなくなっていたりするのでぜひ字幕で観てほしいです。