アニメ『異世界かるてっと』は、『ぷれぷれぷれあです』、『ようじょしぇんき』、『Re:ゼロから始める休憩時間 / Re:プチから始める異世界生活』の3作品のスタッフにより制作され、2019年4月よりTOKYOMXで放送されています。
『この素晴らしい世界に祝福を!』、『オーバーロード』、『幼女戦記』、『Re:ゼロから始める異世界生活』の4作品を、クロスオーバーさせた超話題のアニメ『異世界かるてっと』の第7話のあらすじ・ネタバレや感想などをご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
今すぐ『異世界かるてっと』の動画を無料で見たい方は、こちらからサイトにご登録いただくと、31日間無料で視聴できます!
目次
『異世界かるてっと』の動画を無料視聴する方法とは?
アニメ『異世界かるてっと』は、dアニメストアで見逃し動画配信を見るのが、最もお得な方法となります。

dアニメストアは、初回31日間無料お試しがあり、『異世界かるてっと』が無料で見放題です。
しかも、dアニメストアなら月額費用がどこよりも安く、継続したいと思った時に気軽に続けることができます。
- アニメ配信数2400作品は業界トップクラス!
- 2.5次元ミュージカルも他のVODよりも豊富で女性にもおすすめ!
- 倍速や30秒ジャンプが便利でHD画質対応も!
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として、『初回31日間無料お試し』は、過去にdアニメストアを利用したことがあるユーザーには適応されないので、他の無料トライアルキャンペーンを行っているVODサービスも一覧で紹介します。
アニメ『異世界かるてっと』人気VOD動画配信状況
『異世界かるてっと』が配信されるのは、下記の主要なVOD(ビデオオンデマンド)サービスで全部で配信されています。
動画配信サイト | 配信状況 | 月額費用 | 無料期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 888円 | 1ヵ月間 |
U-NEXT | 〇 | 1990円 | 31日間 |
Hulu | 〇 | 933円 | 2週間 |
dアニメストア | 〇 | 400円 | 31日間 |
auビデオパス | 〇 | 562円 | 30日間 |
※紹介している情報は2019年時点のものです。
どのサイト月額費用だけで追加料金が必要なく『異世界かるてっと』を見放題で見る事ができます。
そのため、全話見放題で配信され、月額費用が安くかつ、アニメ配信数2400作品は業界トップクラスで、2.5次元ミュージカル作品が多い『dアニメストア』が最もおすすめとなります!
PandoraやDailymotionなどの動画共有サイトで無料で見られない?
無料で動画が見れるサイトとして有名なPandoraやDailymotion。
これらのサイトがなぜ無料かというと、テレビ番組や映画などの動画が無断で違法アップロードされているからです。
過去にまんが村というサイトが無料で漫画が見放題で話題になっていましたが、実はサイトを経由して漫画を読むユーザーに仮想通貨のマイニングを強制的にさせるプログラムが組まれていたとのこと。
PandoraやDailymotionなどの無料動画共有サイトでも、見えないデメリットとリスクがあります。
- 広告が頻繁に表示され、低画質かつ低音質
- 違法アップロードなので随時削除され、リスクが伴います
- スマホやPCへのウイルス感染や個人情報漏えいのリスク
『異世界かるてっと』第7話のあらすじ
それぞれが属する委員会が決まり、みんなそれなりに充実した毎日を送っています。
その中でも気の合うもの同士は交流しながら少しずつ仲を深めていくのでした。
多種多様なクラスメイトが混ざりあっているクラスで「みんなで楽しめることをしたい」と話すエミリアを筆頭に話し合う学級委員長たちに、ロズワールは臨海学校で楽しめるアクティビティを考えるように提案します。
第7話登場人物
『オーバーロード』
アインズCV:日野聡
『オーバーロード』の主人公。
突然椅子にスイッチが現れ、仮想空間ゲームでのナザリック地下大墳墓の統治者時の骸骨姿のまま異世界のグラウンドへ突如とばされた。
アルベドCV:原由実
『オーバーロード』のメインヒロイン。
他の守護者を統括する美女。こめかみからは羊の角の様なものを生やし、黒い羽根を携える。
アインズに惚れ込み異常な執着を見せる。
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマCV:福山潤
『この素晴らしい世界に祝福を!』の主人公。
ゲームが大好きで引きこもり。魔王を討伐するために冒険者として転生した。
心根が優しく困っている人を放っておけない性格だが、転生の境遇が似ているスバルが周囲から信頼されている事に嫉妬する一面も持ち合わせている。
アクアCV:雨宮天
『この素晴らしい世界に祝福を!』にてカズマの転生の際道連れにされたドジな女神。
名前の通り澄んだ水色の瞳と髪を持ち、女神らしく美しいプロポーションで可愛らしい。
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバルCV:小林裕介
『Re:ゼロから始める異世界生活』の主人公。
無知、無能、無謀、無力、の4拍子を兼ね揃えているが、事態を変える為に弱音を吐きつつも屈曲に立ち向かう力がある。
性格はハイテンションなコミュ障で、空気が読めない。惚れ込んだエミリアを守る事を最優先に考えている。
エミリアCV:高橋李依
『Re:ゼロから始める異世界生活』のメインヒロイン。
銀色の長い髪を持つハーフエルフの美少女。
真面目でとても面倒見が良いが、人の為になっている事でもそれを認めず「自分のワガママでやっているだけ」と話す少々面倒な性格をしている。
『幼女戦記』
ターニャCV:悠木碧
『幼女戦記』の主人公。
透き通った白い肌に金髪の碧い瞳を持つ可愛らしい幼女。前世は日本人のエリートサラリーマンだった。
極端な効率主義者。
ヴィーシャCV:早見沙織
ターニャの副官としてそばに居る。
おっとりとした性格をしていて、食いしん坊。
『異世界かるてっと』7話のネタバレ

部屋でベッドに横たわり、多種多様なクラスメイトで溢れる生徒達まとめる学級委員長を、務めることになったエミリア。
パックに「すごーく大変」と話しながらも、嬉しそうな表情を即座に見抜かれます。
起き上がったエミリアは、個性的なクラスメイト達は、以前まで目立ち過ぎていたエミリアの個性である、”銀髪のハーフエルフ”ということを誰も指摘しないことを、嬉しそうに話しました。
そして大変かもしれないけど頑張ると決めたエミリアを、パックは応援すると賛同し、そんなパックに「学校行ったことなかったから、すごーく楽しい! 」と、ニッコリと笑ってみせたのでした。
ほのぼのとした朝の登校風景
登校中にレムは、スバルに飼育委員での調子を尋ねます。
スバルが言うには、今世話をしているジャンガリアンハムスターが、自分が知っているジャンガリアンハムスターとは、別格のビッグサイズで、しかも言葉を話すのだそうです。
ジャンガリアンハムスター…ハムスケは気がつくと本能で、スバルのみを噛みたくなってしまうらしく
いつでもハムスケの元へスバルが訪れると、血だらけになってしまうとのこと。
スバルを見るとつい感情が高ぶってガブガブしてしまうことを謝罪しながらも、再びスバルをガブガブする日常をスバルは飼育委員として送っているようです。
スバルは後方を歩くベアトリスに、図書委員での様子を尋ねてみると
ベアトリスは普段と変わらず本を読み、もう1人の図書委員のマーレとは上手くやっている様子です。
気難しいベアトリスが、「妙に安心する」と話すマーレ。ほんわかとした雰囲気のいい子で、スバルはベアトリスにちびっ子友達が出来たことをからかいます。
すると偶然にも、後ろからアウラとマーレが走ってきました。
飼育委員同士のスバルとアウラは、傷の具合を話しながら挨拶を交わし、ベアトリスとマーレも同じ図書委員ということで、一緒に図書室の鍵を開けるために走り出します。
そんなほのぼのとした朝の光景に、楽しそうに微笑むレムでした。
クラスメイトと交流を深める為の話し合い
学校に到着すると、放送委員であるめぐみとグランツが目覚めの1曲として放送する選曲について、マイク越しに揉めているのが聞こえます。
教室へ入ると、教卓ではエミリアとアインズとアルベドが、話し合いをしていました。
エミリアは「みんなで楽しいことをしたい」と話し、その提案をアインズは経緯は謎ながら、仲間同士交流を深めるということに賛同したのでした。
そんなアインズの意見に当然のように同じく賛同するアルベド。
その場をまとめてくれたアインズに「ありがとな! 」と握手しようとするスバルですが、馴れ馴れしいとアルベドに叱責されるのでした。
それを見ていたアインズは、自分もスバルと呼ぶことでおあいこと認識して、改めて握手を交わします。
その瞬間アインズの目に映ったのは、スバルの胸に燃える紫色の炎でした。
スバルの胸元に手を当てるアインズ。
「骸骨に胸を触られるなんて初めてだからな、焦ったぜ」と笑うスバルにアインズは、「私も心臓を捻り潰さなかったのは初めてだ」と笑い、「笑えねぇ!」とスバルからツッコミを受けることになります。
臨海学校でクラスメイト全員が楽しめるアクティビティを提案する
教室へやってきたロズワールは、近々臨海学校があることを告げます。
そしてみんなで楽しいことをしたいと話すエミリアにロズワールは、臨海学校でクラスメイトとアクティビティを楽しむことを提案しました。
いまいちアクティビティというものを理解してないエミリアをよそに、他のメンバーは俄然やる気に満ち溢れます。
クラス全員で参加出来るイベントを提案するということをわかりやすく説明してくれたアインズに、感謝を込めて笑顔でお礼を言うエミリア。
そんなエミリアに「マジ天使! 」とスバルは今日も叫び、よく分からないと女性陣を困らせるのでした。
『異世界かるてっと』7話の感想・見どころ
元の世界では銀髪のハーフエルフは世の中で恐れられていた魔女と同じ象徴で、何かと不憫な思いをしていたエミリアが、そのコンプレックスを気にすることなく楽しく学園生活を遅れていることが微笑ましく感じました。
そして朝の登校風景や学校についてからの様子も、それぞれが委員会での活動を通して交流を深めていく様子に、とても穏やかな気持ちになります。
そして次のイベントは臨海学校ということで、さらに交流を深める場を作ることが出来ると期待が高まる学級委員長たちなのでした。
コメントを残す