異世界学園へと転生したきた、カズマ、アインズ、ターニャ、スバルたち。クラスの担任の先生が、まさかのロズワール先生にスバルたちは驚きを隠しきれません。
さらには、アクアがアンデッドであるアインズにターンアンデッドの攻撃をしかけたことで、魂の抜けたアインズは大ピンチになってしまいます。果たして彼らは無事に、学園生活を送ることができるのでしょうか。
『この素晴らしい世界に祝福を!』、『オーバーロード』、『幼女戦記』、『Re:ゼロから始める異世界生活』の4作品を、クロスオーバーさせた超話題のアニメ『異世界かるてっと』の第2話のあらすじ・ネタバレや感想などをご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
今すぐ『異世界かるてっと』の動画を無料で見たい方は、こちらからサイトにご登録いただくと、31日間無料で視聴できます!
目次
『異世界かるてっと』の動画を無料視聴する方法とは?
アニメ『異世界かるてっと』は、dアニメストアで見逃し動画配信を見るのが、最もお得な方法となります。

dアニメストアは、初回31日間無料お試しがあり、『異世界かるてっと』が無料で見放題です。
しかも、dアニメストアなら月額費用がどこよりも安く、継続したいと思った時に気軽に続けることができます。
- アニメ配信数2400作品は業界トップクラス!
- 2.5次元ミュージカルも他のVODよりも豊富で女性にもおすすめ!
- 倍速や30秒ジャンプが便利でHD画質対応も!
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として、『初回31日間無料お試し』は、過去にdアニメストアを利用したことがあるユーザーには適応されないので、他の無料トライアルキャンペーンを行っているVODサービスも一覧で紹介します。
アニメ『異世界かるてっと』人気VOD動画配信状況
『異世界かるてっと』が配信されるのは、下記の主要なVOD(ビデオオンデマンド)サービスで全部で配信されています。
動画配信サイト | 配信状況 | 月額費用 | 無料期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 888円 | 1ヵ月間 |
U-NEXT | 〇 | 1990円 | 31日間 |
Hulu | 〇 | 933円 | 2週間 |
dアニメストア | 〇 | 400円 | 31日間 |
auビデオパス | 〇 | 562円 | 30日間 |
※紹介している情報は2019年時点のものです。
どのサイト月額費用だけで追加料金が必要なく『異世界かるてっと』を見放題で見る事ができます。
そのため、全話見放題で配信され、月額費用が安くかつ、アニメ配信数2400作品は業界トップクラスで、2.5次元ミュージカル作品が多い『dアニメストア』が最もおすすめとなります!
PandoraやDailymotionなどの動画共有サイトで無料で見られない?
無料で動画が見れるサイトとして有名なPandoraやDailymotion。
これらのサイトがなぜ無料かというと、テレビ番組や映画などの動画が無断で違法アップロードされているからです。
過去にまんが村というサイトが無料で漫画が見放題で話題になっていましたが、実はサイトを経由して漫画を読むユーザーに仮想通貨のマイニングを強制的にさせるプログラムが組まれていたとのこと。
PandoraやDailymotionなどの無料動画共有サイトでも、見えないデメリットとリスクがあります。
- 広告が頻繁に表示され、低画質かつ低音質
- 違法アップロードなので随時削除され、リスクが伴います
- スマホやPCへのウイルス感染や個人情報漏えいのリスク
『異世界かるてっと』第2話のあらすじ
唐突に始まってしまった学園生活。緊張した面持ちの面々を気にすることなく、担任のロズワール先生は彼らに自己紹介をさせるのであった。
そして放課後の帰り道、アインズ達を待ち受ける者がいる。それは……!?
『異世界かるてっと』第2話のネタバレ

教卓の前に立つロズワール先生は、共に学んでいく仲間として仲良くするようにと生徒達に声をかけます。
「何やってんだよコレ?」と聞くスバルに「学園生活」と笑顔でピシャッと言い放つロズワール先生。
しかし、明らかに学生とは思えない風貌の生徒が在籍していることをスバルはツッコミます。
「人を見た目で判断するなんて最低ねバルス」と辛辣な横槍を入れるラム。
一方の1番生徒らしくない姿で着席しているアインズは、一緒に学園生活を送ることを断ったら指導が入るというロズワール先生の言葉を聞き、受け入れるほか無いと判断するのでした。
クラスメイトに自己紹介をする
ロズワール先生の指示で、まずはひとりひとり自己紹介をすることになります。
ベアトリスが自己紹介を済ますと、同じく幼い見た目をしているターニャが「あの小さい子供まで…」と反応を示しました。
続いてターニャが自己紹介をすると、『帝国』というキーワードに反応するアインズ達。
周囲はしっかりと軍隊の階級まで名乗るターニャ達に、”戦争の世界の人達だよ…”と若干距離を置きます。
アクア達が自己紹介をするもバタバタとしている間にあっという間にタイムリミットとなり、アインズの自己紹介のターンが回ってくるとその威厳に取り巻き達が倒れました。
そうして多種多様なメンバーの自己紹介がなんとか無事に終わり、終業の時間を迎えます。
謎のパワーバランス

下校中、アンデッドの体は疲れないはずなのにやけにくたびれた感覚に襲われたアインズはこの先のことを考えると”ほんとどうしよう…”と思い詰めます。
そんな時目の前に現れたのは、仁王立ちで佇むアクアでした。
この世界のことは分からないけど、アンデッドが堂々と生活していることが神として許しておけない!と宣言したアクアは、「直々に成仏させてあげることを感謝しなさい!」と技をしかけようとします。
が、それをゲンコツで止めたのはまたもやカズマでした。学園生活が始まって早々に揉め事を起こそうとするアクアをカズマは叱ります。
それでもめげずに「悪魔とかヴァンパイアとかどうみても邪悪な連中」と言い切るアクアは再びアインズに攻撃を仕掛けました。
アインズがまさかの大ピンチ?!

【ターンアンデッド】という技を低位階魔法と認識するアインズはその技を受け止めますが、予想以上の威力に魂が出かかるほどダメージを受けるアインズ。
驚くアインズをよそにカズマは暴走するアクアにもう一度ゲンコツし、佇む一向に謝罪をしてアクアを引っ張って連れ帰っていきました。
最強クラスであるレベル100のアインズにダメージを与える女神と、その女神を安易に殴りつける人間の姿に、パワーバランスが理解出来なくなるアインズ。
翌日『お友達に暴力を振るった罰』としてアクアはバケツを持って廊下に立たされる刑になりました。
『異世界かるてっと』とは?

『異世界かるてっと』とは、2019年4月から放送を開始したコメディアニメです。
カルテットという事で、
- 幼女戦記
- オーバーロード
- この素晴らしい世界に祝福を!
- Re:ゼロから始める異世界生活
以上4作品のアニメのキャラクターがミニキャラになってコラボレーションしています。
それぞれのアニメの共通点は、WEB小説を元にした作品である事と、主人公が異世界転生や転移するというストーリーです。
ライトノベルやアニメ化の際にはKADOKAWAが携わっています。
オーバーロード
アインズCV:日野聡
『オーバーロード』の主人公。
突然椅子にスイッチが現れ、仮想空間ゲームでのナザリック地下大墳墓の統治者時の骸骨姿のまま異世界のグラウンドへ突如とばされた。
アルベドCV:原由実
『オーバーロード』のメインヒロイン。
他の守護者を統括する美女。こめかみからは羊の角の様なものを生やし、黒い羽根を携える。
アインズに惚れ込み異常な執着を見せる。
この素晴らしい世界に祝福を!
カズマCV:福山潤
『この素晴らしい世界に祝福を!』の主人公。
ゲームが大好きで引きこもり。魔王を討伐するために冒険者として転生した。
心根が優しく困っている人を放っておけない性格だが、転生の境遇が似ているスバルが周囲から信頼されている事に嫉妬する一面も持ち合わせている。
アクアCV:雨宮天
『この素晴らしい世界に祝福を!』にてカズマの転生の際道連れにされたドジな女神。
名前の通り澄んだ水色の瞳と髪を持ち、女神らしく美しいプロポーションで可愛らしい。
Re:ゼロから始める異世界生活
スバルCV:小林裕介
『Re:ゼロから始める異世界生活』の主人公。
無知、無能、無謀、無力、の4拍子を兼ね揃えているが、事態を変える為に弱音を吐きつつも屈曲に立ち向かう力がある。
性格はハイテンションなコミュ障で、空気が読めない。惚れ込んだエミリアを守る事を最優先に考えている。
エミリアCV:高橋李依
『Re:ゼロから始める異世界生活』のメインヒロイン。
銀色の長い髪を持つハーフエルフの美少女。
真面目でとても面倒見が良いが、人の為になっている事でもそれを認めず「自分のワガママでやっているだけ」と話す少々面倒な性格をしている。
幼女戦記
ターニャCV:悠木碧
『幼女戦記』の主人公。
透き通った白い肌に金髪の碧い瞳を持つ可愛らしい幼女。前世は日本人のエリートサラリーマンだった。
極端な効率主義者。
ヴィーシャCV:早見沙織
ターニャの副官としてそばに居る。
おっとりとした性格をしていて、食いしん坊。
2話感想キャラクターの濃すぎる登場人物たち
まずは打ち解けるために自己紹介を交わすクラスメイト達ですが、とにかくみんなキャラクターが濃いです(笑)
様々な世界観から集まっているだけあってかなりカオスな状態ですが、設定やパワーバランスが謎すぎて逆にめちゃくちゃ面白く感じてきます。
アクアはアンデッドと判断したアインズ達を女神として倒さねばと暴走しますが、さすが女神!という強さを見せつけ、予想外の力に驚くアインズの反応につい笑ってしまいました!
そして各々大人しく帰っていく下校はなんだかシュールです。どこに帰っていくのかがめちゃくちゃ気になりますが、本編で語られることがあるのか…色々と気になり過ぎます。
コメントを残す