異世界ラノベオールスター、声優界のオールスターと言われている『異世界かるてっと』のアニメが、いよいよ地上波で放送されました。
異世界からさらに、異世界の学校へと転生して来たカズマ、アインズ、ターニャ、スバルたちは、いったいどのような学園生活を送ることになるのでしょうか。
『この素晴らしい世界に祝福を!』、『オーバーロード』、『幼女戦記』、『Re:ゼロから始める異世界生活』の4作品を、クロスオーバーさせた超話題のアニメ『異世界かるてっと』の第1話のあらすじ・ネタバレや感想などをご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
今すぐ『異世界かるてっと』の動画を無料で見たい方は、こちらからサイトにご登録いただくと、31日間無料で視聴できます!
目次
『異世界かるてっと』の動画を無料視聴する方法とは?
アニメ『異世界かるてっと』は、dアニメストアで見逃し動画配信を見るのが、最もお得な方法となります。

dアニメストアは、初回31日間無料お試しがあり、『異世界かるてっと』が無料で見放題です。
しかも、dアニメストアなら月額費用がどこよりも安く、継続したいと思った時に気軽に続けることができます。
- アニメ配信数2400作品は業界トップクラス!
- 2.5次元ミュージカルも他のVODよりも豊富で女性にもおすすめ!
- 倍速や30秒ジャンプが便利でHD画質対応も!
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として、『初回31日間無料お試し』は、過去にdアニメストアを利用したことがあるユーザーには適応されないので、他の無料トライアルキャンペーンを行っているVODサービスも一覧で紹介します。
アニメ『異世界かるてっと』人気VOD動画配信状況
『異世界かるてっと』が配信されるのは、下記の主要なVOD(ビデオオンデマンド)サービスで全部で配信されています。
動画配信サイト | 配信状況 | 月額費用 | 無料期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 888円 | 1ヵ月間 |
U-NEXT | 〇 | 1990円 | 31日間 |
Hulu | 〇 | 933円 | 2週間 |
dアニメストア | 〇 | 400円 | 31日間 |
auビデオパス | 〇 | 562円 | 30日間 |
※紹介している情報は2019年時点のものです。
どのサイト月額費用だけで追加料金が必要なく『異世界かるてっと』を見放題で見る事ができます。
そのため、全話見放題で配信され、月額費用が安くかつ、アニメ配信数2400作品は業界トップクラスで、2.5次元ミュージカル作品が多い『dアニメストア』が最もおすすめとなります!
PandoraやDailymotionなどの動画共有サイトで無料で見られない?
無料で動画が見れるサイトとして有名なPandoraやDailymotion。
これらのサイトがなぜ無料かというと、テレビ番組や映画などの動画が無断で違法アップロードされているからです。
過去にまんが村というサイトが無料で漫画が見放題で話題になっていましたが、実はサイトを経由して漫画を読むユーザーに仮想通貨のマイニングを強制的にさせるプログラムが組まれていたとのこと。
PandoraやDailymotionなどの無料動画共有サイトでも、見えないデメリットとリスクがあります。
- 広告が頻繁に表示され、低画質かつ低音質
- 違法アップロードなので随時削除され、リスクが伴います
- スマホやPCへのウイルス感染や個人情報漏えいのリスク
『異世界かるてっと』第1話のあらすじ
この宇宙には無数の世界があり、その世界で彼らはそれぞれの人生を生きている。
しかし、もしそれがある日突然変わってしまったとしたら…?
4つの世界に、ある日突如として見慣れぬ謎のボタンが出現。
そのボタンは、他のどの世界とも異なる別の異世界への転移スイッチだった。
不意にボタンを押してしまった彼らは、同じ異世界へと転移してしまい、
同じように転移してきた見知らぬ仲間と、なぜか学園生活を送ることに。
『異世界かるてっと』第1話のネタバレ

まだ『異世界かるてっと』の世界へ飛ばされる前、各アニメの世界でキャラクターたちは平和に日常を過ごしていました。
ジャイアントトードに飲み込まれたせいでベトベトになってしまったアクアは「お風呂、お風呂に入らせて!」と叫び、アインズの元へアルベド達はいつものように集います。

ただひとついつもと違うのは、『奇妙な現象』が起きていて、その現象は謎のボタンがついたスイッチのようなものがいきなり発生するという現象が起きているということです。
あからさまに怪しいスイッチに押すことを当然躊躇しますが、まず勢いのままにスイッチを押した『この素晴らしい世界に祝福を!』の住人達。
そして椅子の腰掛けに突然現れたのスイッチを不可抗力で、押してしまったことによって『オーバーロード』の住人達が、転移することとなりました。
突如校庭に転移したアインズ

突如学校の校庭に佇むこととなったアインズたちはただただキョロキョロしますが、アインズは心の中で”この状況ってまさか…異世界転移!?”と叫びます。
すると、そんなアインズに声をかけてきたのは同じく転移させられたアクア達でした。
話しかけたは良いもののアインズ達の見た目が怪しすぎてアンデットと判断して倒そうとしますが、なんとか食い止めようとするカズマ。
ガヤガヤと騒がしくなって拉致があかなくなってきた時、突如「お前達!授業の時間だ!!」と太ましい声が校庭に響き渡ります。
校庭の前方中央にポツンと置かれた朝礼台の上には、葉巻をふかしいかにも厳つい校長先生であるルーデルドルフの姿がありました。
教室へ行くと、そこには『幼女戦記』のキャラクター達が既に着席していました。
主人公であるターニャは改良型演算宝珠のテストの途中に突如手元に現れたスイッチを押すこととなり、転移させられたのです。
ターニャは周囲のクラスメイトに目を配っても理解出来ない状況に、またもや存在X仕業なのかと疑ります。
カルテット集結

そんな時考え込むターニャの耳に聞こえてきたのは、廊下からの騒がしい声。
開けられたドアの前にいたのは、『Re:ゼロから始める異世界生活』のキャラクター達でした。
それを見て再び「またなんか増えてるよ…」と頭を抱えるアインズ。
隣の席にいたアルベドは「殲滅する」と耳打ちしますが、アインズはひとまず情報収集するようにと指示します。
普通じゃないメンバーが集まったクラスメイトを見て各々考え事をしますが、エミリアは「ここはすごく沢山のお友達が居るよね」と笑顔を見せ、それを見たスバルは「こんな状況でもポジティブなエミリアたんマジ天使!」と叫ぶのでした。
『異世界かるてっと』とは?

『異世界かるてっと』とは、2019年4月から放送を開始したコメディアニメです。
カルテットという事で、
- 幼女戦記
- オーバーロード
- この素晴らしい世界に祝福を!
- Re:ゼロから始める異世界生活
以上4作品のアニメのキャラクターがミニキャラになってコラボレーションしています。
それぞれのアニメの共通点は、WEB小説を元にした作品である事と、主人公が異世界転生や転移するというストーリーです。
ライトノベルやアニメ化の際にはKADOKAWAが携わっています。
オーバーロード
アインズCV:日野聡
『オーバーロード』の主人公。
突然椅子にスイッチが現れ、仮想空間ゲームでのナザリック地下大墳墓の統治者時の骸骨姿のまま異世界のグラウンドへ突如とばされた。
アルベドCV:原由実
『オーバーロード』のメインヒロイン。
他の守護者を統括する美女。こめかみからは羊の角の様なものを生やし、黒い羽根を携える。
アインズに惚れ込み異常な執着を見せる。
この素晴らしい世界に祝福を!
カズマCV:福山潤
『この素晴らしい世界に祝福を!』の主人公。
ゲームが大好きで引きこもり。魔王を討伐するために冒険者として転生した。
心根が優しく困っている人を放っておけない性格だが、転生の境遇が似ているスバルが周囲から信頼されている事に嫉妬する一面も持ち合わせている。
アクアCV:雨宮天
『この素晴らしい世界に祝福を!』にてカズマの転生の際道連れにされたドジな女神。
名前の通り澄んだ水色の瞳と髪を持ち、女神らしく美しいプロポーションで可愛らしい。
Re:ゼロから始める異世界生活
スバルCV:小林裕介
『Re:ゼロから始める異世界生活』の主人公。
無知、無能、無謀、無力、の4拍子を兼ね揃えているが、事態を変える為に弱音を吐きつつも屈曲に立ち向かう力がある。
性格はハイテンションなコミュ障で、空気が読めない。惚れ込んだエミリアを守る事を最優先に考えている。
エミリアCV:高橋李依
『Re:ゼロから始める異世界生活』のメインヒロイン。
銀色の長い髪を持つハーフエルフの美少女。
真面目でとても面倒見が良いが、人の為になっている事でもそれを認めず「自分のワガママでやっているだけ」と話す少々面倒な性格をしている。
幼女戦記
ターニャCV:悠木碧
『幼女戦記』の主人公。
透き通った白い肌に金髪の碧い瞳を持つ可愛らしい幼女。前世は日本人のエリートサラリーマンだった。
極端な効率主義者。
ヴィーシャCV:早見沙織
ターニャの副官としてそばに居る。
おっとりとした性格をしていて、食いしん坊。
1話感想初見でもちゃんと楽しめる賑やかなアニメ
冒頭でも説明したとおり、4つの人気アニメのキャラクターが可愛らしいミニキャラとなって登場するめちゃくちゃ豪華なアニメです!
正直私の場合は『Re:ゼロから始める異世界生活』と『幼女戦記』しか観たことが無く、ほかの作品も楽しめるのかが1番不安だったのですが、そんな心配は見はじまって数分で吹き飛びました。
正直な感想、「よく分かんないけどめちゃくちゃ面白い!!」でした!
不安どころか、話が進むほどにそれぞれのキャラクター達が個性的で面白くて、アニメの本編にもかなり興味津々です。
まだ観たことない作品をこの機会に観てみるのも良い楽しみ方だと思います!
また、本編が15分ということであっという間に終わってしまうので気軽に観られるのが嬉しいです。
作品を知らない初心者でも楽しめる可愛らしいミニキャラのアニメ、これからどう4作品が交わっていくのかがとても楽しみです!
コメントを残す