香港の反政府デモで、日本人の逮捕者が出てしまいました。
デモ制圧に向けて、香港理工大に警察隊が突入した前夜の17日、デモ絡みの逮捕者の中に日本人学生がいることが判明しました。
逮捕された井田光さんとは、一体どんな人なのでしょうか? 逮捕容疑やプロフィールについて調べてみました。
目次
日本人学生が香港で逮捕! 逮捕容疑は?
学生たちと警察隊が衝突するデモが日々過激化していく香港で、日本人の逮捕者が出ました。
逮捕されたのは、東京農業大学の3年生、井田光さんです。
井田さんが逮捕されたのは17日で、日本政府筋が18日に逮捕されたことを発表しました。
逮捕されたのは、学生たちが立てこもっている香港理工大の周辺です。
その際、井田さんが何をしていたのかはわかっていませんが、警察に拘束されたそうです。
今のところ、逮捕時の様子や逮捕容疑などについては明らかになっていません。
井田光は留学生? 香港にいた理由とは
井田光さんは、留学生ではなく旅行で香港を訪れていたことが分かっています。
なぜこの現場に居合わせたのか、詳しいことはわかってはいません。
ネットでは、「香港のディズニーランド帰り?」「野次馬根性」などと、興味本位で現地に赴いた際に拘束されたのではないかと言われています。
野次馬根性で動いて捕まった東京農大のバカ大学生井田光の為に動かなきゃいけない政府も大変やな。
— ヴァニカ(3回目の転生) (@RIxf3gnlz9DC3Uo) November 19, 2019
https://twitter.com/htcy_stm/status/1196662085523890176
https://twitter.com/9wPkAYQAkhQgE0X/status/1196627303083626496
井田光のプロフィール
今回香港警察に逮捕された井田光さんのプロフィールを紹介します。
名前:井田光(いだひかる)
年齢:1998年生まれ 21歳
大学:東京農業大学 3年
出身:不明
Facebook:不明
Twitter:不明
現在、本人のものと思われる顔画像やSNSなどは判明していません。
分かり次第追記させて頂きます。
井田光は釈放される? 今後の政府の動きについて
現在、井田さんは大きな怪我などもなく、健康状態は良好だそうです。
茂木外務大臣は、記者会見の後に今回の逮捕について以下のように語っています。
「政府としては邦人保護の観点から、家族と連絡を取るなどできる限り支援し、早期解放に向けて最大限努力したい。」
また、外務省では香港に滞在する日本人に対し、危険レベル1という情報を出し、香港における抗議活動の注意喚起を行っています。
最新の18日の情報では、具体的なデモ隊と警察隊の衝突の様子を報告し、以下のように注意を促しています。
- 理工大キャンパス付近には決して近寄らない事
- 行動にくれぐれも注意を払う事
また、井田さんが逮捕される前の15日には、以下のように注意を促しており、これを守らなかったので逮捕されたと思われます。
- 抗議活動や衝突・口論のばに遭遇した場合には決して近づかず、万一遭遇した場合には子宮その場から離れること
- 抗議活動の様子をスマートフォン等でくれぐれも撮影しないこと
危険地域には安易に近づいてはいけない
井田さんがなぜ危険な地域に足を踏み入れることをしたのか、その理由はわかっていません。
これまでにも、紛争地域に足を踏み入れた日本人が拘束されたニュースはいくつもありました。
殆どが危険な地域の情報を発信するメディアやジャーナリスト、または活動家の人でした。
しかし、井田さんの場合は学生であり、旅行者です。 例えどんな理由があったとしても、外務省が発表する危険地域に近づくのは、大きなリスクがあります。
日本人だから無関係だと、安易な理由で決して近づいてはいけません。
井田さんが今後何を語るのか、注目したいと思います。
無事釈放される!

20日未明、香港警察に逮捕されていた東京農大3年の井田光さんが無事釈放されました。
釈放された井田さんはJNNの取材に答えており、なぜ逮捕されたのかわからないということです。
井田さんの逮捕容疑は「暴動」です。
しかし、井田さんは石を投げたりもしておらず、ただ見に行っただけだと語っています。
記者が出るような場所でデモを見物していたところ、他のデモ隊と一緒に警察に囲まれ、帰れなくなったという井田さん。
逮捕時は押し倒されて殴られもしたが、警察署では手荒なことはされなかったと語ります。
無事、解放されたのはいいですが、興味本位で危険な場所に赴いてはいけないということがわかりますね。
コメントを残す