映画『氷菓』は2017年に公開された、米澤穂信さん原作の「古典部」シリーズの第1弾「氷菓」の実写版です。
山﨑賢人さんと広瀬アリスさんが出演しており、古典部のメンバーが日常の謎を解き明かす、学園ミステリーとなっています。
やらなくていい事はやらない、やらなきゃいけないことは手短にという少し冷めたスタイルの折木奉太郎(山﨑賢人)が、姉からの手紙に従い渋々入部した古典部で出会った、興味を持つと止まらない千反田える(広瀬アリス)に振り回されながら、古典部の「氷菓」という文集の謎に迫っていく。
その謎の奥には、ある人物の悲痛な思いが込められていた。
その思いとはいったい……。
こちらの記事では、映画『氷菓』の動画を無料視聴する方法や配信サービスをはじめ、気になる『氷菓』のあらすじネタバレや感想・評価についても紹介します。
↓今すぐ映画『氷菓』の動画を無料で観たい方はこちらをクリック↓
目次
映画『氷菓』動画を無料視聴する方法とは?
映画『氷菓』の動画を無料視聴する方法を調査した結果!
映画が見れる動画配信サービスで、無料で視聴できることがわかりました。
2019年11月現在、映画『氷菓』を配信している動画配信サービスは以下の通りとなります。
『氷菓』人気VOD動画配信状況
配信サイト | 配信 状況 |
料金 | 無料 期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 見放題 | 1ヵ月 |
U-NEXT | 〇 | 見放題 | 31日 |
Hulu | × | 未配信 | 2週間 |
music.jp | 〇 | 400円~ | 30日 |
dTV | 〇 | 見放題 | 31日 |
Paravi | × | 未配信 | 30日 |
※上記の情報は2019年11月記事更新時点での情報となります。料金は1作品あたりの金額(税抜)です。
映画『氷菓』は、複数の動画配信サービス(VOD)で配信されており、FOD・U-NEXT・dTV であれば無料期間中に追加料金なしで見放題となります。
過去に登録したことがある動画配信サービスがあれば、それ以外の所で登録すればまた無料で観れますので、ご自身の登録状況を確認の上、ぜひ無料で映画を楽しんでみてください。
映画『氷菓』の動画を観るならU-NEXTがおすすめ!
映画『氷菓』が配信されている動画配信サービスのおすすめポイントをまとめました。
作品数の多さは断トツでU-NEXT!

映画『氷菓』のフル動画を無料で視聴し、さらに他の映画もたくさん観たい方にオススメなのがU-NEXTです。月額料金は1990円(税抜)ですが、毎月1200円分のポイントが付与され、最新作を観ることもできます。4人同時視聴できるので、実質ひとり500円!
U-NEXTでは31日間の無料体験があり、はじめて登録する方は初回登録時に600ポイントがもらえます。
- 配信作品が160,000本以上!コンテンツが充実
- 最新作の有料動画も最初にもらえるポイントで無料に!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能
- 最大4機で同時視聴が可能!
映画『氷菓』は定額見放題の作品なので、もらった600ポイントを使って他の有料作品を観ることができます。
山﨑賢人出演作品一覧
U-NEXTでは主演の山﨑賢人さんが出演する作品も、下記のようにたくさん配信されています。
- 『キングダム』(山﨑賢人主演)2019年映画
- 『羊と鋼の森』(山﨑賢人・鈴木亮平)2017年映画
- 『斉木楠雄のΨ難』(山﨑賢人・橋本環奈)2017年映画
- 『氷菓』(山﨑賢人主演)2017年映画
- 『ポエトリーエンジェル』(岡山天音・山﨑賢人)2016年映画
- 『一週間フレンズ。』(川口春奈・山﨑賢人)2016年映画
- 『四月は君の嘘』(広瀬すず・山﨑賢人)2016年映画
- 『オオカミ少女と黒王子』(二階堂ふみ・山﨑賢人)2016年映画
- 『デスノート』(窪田正孝・山﨑賢人)2015年ドラマ
- 『永遠のぼくら sea side blue』(有村架純/山﨑賢人)2015年ドラマ
- 『チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮』(伊藤淳史/山﨑賢人)2014年ドラマ
- 『L・DK』(剛力彩芽・山﨑賢人)2014年映画
- 『ジンクス!!!』(ヒョミン・山﨑賢人)2013年映画
- 『リアル鬼ごっこ3』(山﨑賢人・岸田タツヤ)2012年映画
広瀬アリス出演作品一覧
- 『銃』(村上虹郎/広瀬アリス)2018年映画
- 『食べる女』(小泉今日子/広瀬アリス)2018年映画
- 『旅猫リポート』(福士蒼汰/広瀬アリス)2018年映画
- 『モンスターストライク the movie ソラノカナタ』(声:広瀬アリス)2018年アニメ映画
- 『ドラマスペシャル東野圭吾 手紙』(亀梨和也/広瀬アリス)2018年ドラマ
- 『釣りバカ日誌 新米社員 浜崎伝助 ~瀬戸内海で大漁!結婚式大パニック編~』(濱田岳/広瀬アリス)2018年ドラマ
- 『探偵が早すぎる』(滝藤賢一/広瀬アリス)2018年ドラマ
- 『愛を乞う人』(篠原涼子/広瀬アリス)2017年映画
- 『巫女っちゃけん』(広瀬アリス主演)2017年映画
- 『氷菓』(山﨑賢人/広瀬アリス)2017年映画
- 『新宿スワン2』(綾野剛/広瀬アリス)2017年映画
- 『全員、片思い』(加藤雅也/広瀬アリス)2016年ドラマ
- 『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』(玉木宏/広瀬アリス)2016年映画
無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
注意点として『31日間無料体験』は、過去にU-NEXTを利用したことがあるユーザーには適応されないので、一覧で紹介している他の動画配信サービスの無料トライアルキャンペーンに登録することをオススメします。
※配信状況やサービス内容は2019年11月記事更新時点での情報です。詳細はU-NEXT公式サイトでご確認下さい。
フジテレビ系ドラマ作品に強い!FODプレミアム

FODプレミアムは、月額料金888円(税抜)でドラマや映画が楽しめるフジテレビが運営する動画配信サイトです。映画の他にもフジテレビ系列で放送された過去ドラマを含め5000本以上の独占配信があります。
FODプレミアムなら初回1ヵ月間の無料体験ができるお試しサービスがあり、初回登録すると最初に100ポイントがもらえます。※Amazonのアカウントが必要です。
そして、毎月8の日(8、18、28日)にログインすることで、それぞれ400ポイント付与され、1ヵ月間の無料期間中に合計で1300ポイントもうらうことができます。
- 話題のフジテレビのドラマやバラエティも見放題!独占タイトル5000以上!
- 動画以外にも人気週刊誌や雑誌・コミックの内容も充実!
- 最新作の有料映画も毎月もらえるポイントで無料で視聴可能!
- 無料期間中の解約も会員ページからすぐに可能で安心!
1ヵ月間の無料キャンペーン期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
31日間の無料お試しキャンペーン中に、是非トライしてみてください!
山﨑賢人出演作品一覧
FODでは主演の山﨑賢人さんが出演する作品も、下記のようにたくさん配信されています。
※配信状況やサービス内容は2019年11月記事更新時点での情報です。詳細はFODプレミアム公式サイトでご確認下さい。
映画『氷菓』をレンタルBDやDVDで観たい方はTSUTAYA DISCAS

TSUTAYAの定額レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』は、Blu-ray/DVDをネットで注文して、ご自宅まで配送してもらうサービスです。
『TSUTAYA DISCAS』なら、自宅にあるテレビで、オンライン動画配信サービスを楽しめない方でも、ブルーレイやDVDを視聴できる環境であれば、宅配レンタルで「まだまだ話題作」「旧作」の映画を観る事ができます。
今なら、「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」の新規登録で 動画見放題&定額レンタル8プランが30日間無料で試すことができます!

※30日間無料お試し期間中は、「新作」の映画はレンタルができないのでご注意ください。
- スマホで予約で観たい作品を注文
- 郵便ポストにBlu-ray/DVDが届く
- 返却はポストに投函(送料無料)
30日間無料お試しキャンペーン中ですので、気軽に試してみて、求めていたサービスと違うと感じたら、期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
映画『氷菓』作品詳細
人気作家・米澤穂信による青春学園ミステリーで、アニメ化もされた「古典部シリーズ」の第1作を、「四月は君の嘘」の山﨑賢人と「L エル」の広瀬アリス主演で実写映画化。
「やらなくてもいいことなら、やらない」を信条とする折木奉太郎は、入学したばかりの神山高校でも平穏な日々を望んでいたが、姉の命令で廃部寸前の古典部に入るハメに。
ある事情から古典部に入部してきた美少女・千反田えると出会った奉太郎は、好奇心のかたまりのような彼女の行動に巻き込まれ、学園内で起こる不思議な出来事を持ち前の推理力で次々と解き明かしていく。
そんなある日、えるは奉太郎に「10年前に失踪した伯父が残した言葉を思い出させてほしい」という奇妙な依頼をする。
「バイロケーション」の安里麻里監督がメガホンをとる。
映画『氷菓』作品データ
- 製作年/2017年
- 製作国/日本
- 配給/KADOKAWA
- 上映時間/114分
- 監督/安里麻里
- 脚本/安里麻里
映画『氷菓』原作
原作は、累計230万部突破の米澤穂信作の学園ミステリー小説です。
古典部シリーズとして第6弾まで発行されており、「氷菓」はその第1弾です。
2012年には実写化に先駆けてアニメ化しており、本作はアニメでは1~5話までの収録になっています。
元々は賞への投稿を意識して自身のオンラインサイトで公開された連作短編小説でしたが、投稿の際に長編へと改編されました。
第5回角川学園小説大賞内 ヤングミステリー&ホラー部門で奨励賞を受賞。
2016年には角川文庫「カドフェス杯2016」にて高校生が選ぶ小説の1位に輝いています。
映画『氷菓』主題歌
映画『氷菓』キャスト一覧
主演を務める山﨑賢人さんと広瀬アリスさんは今回で3度目の共演です。息のピッタリ合った2人のやり取りに注目して下さい。
- 折木奉太郎/山﨑賢人
- 千反田える/広瀬アリス
- 伊原摩耶花/小島藤子
- 福部里志/岡山天音
- 関谷純/本郷奏多
- 糸魚川養子/斉藤由貴
映画『氷菓』のネタバレあらすじ
ここからは映画『氷菓』の詳しい内容やネタバレを含みます。これから映画を楽しみたい!と思っている方はご注意下さい。
姉からの手紙がきっかけで出会った千反田からの願いとは
輪廻から外れ必ず天国に行ける町『ベナレス』にいる姉から、高校に入学したばかりの折木奉太郎(山﨑賢人)の元に手紙が届きます。
その手紙には古典部に入りなさいというアドバイスが添えられていました。
姉からの断れないアドバイスに従い古典部に入部した折木は、部室で千反田える(広瀬アリス)と出会います。
古典部では特にやることがなかったため、千反田の提案で文化祭に向けて文集を作ることが決まりました。
文集のバックナンバーを探しに行った図書館で「神崎高校50年の歩み」という分厚い本が毎週金曜日に借りられ、その日のうちに返却されている謎を解決しましたが文集は見つかりませんでした。
それを見た千反田は、折木に自分の謎も解いてほしいとお願いをします。
文集「氷菓」の謎とそれに込められた想い
幼少期、大好きだった伯父・関谷純(本郷奏多)が10年前に失踪。
そのとき伯父に言われた言葉を思い出させてほしい。
厄介ごとに関わりたくない折木は責任は取れないが、「心に留めておく。ヒントがあれば必ず伝える」と言ってうやむやにします。
姉からの助言で文集を発見し、千反田の伯父が古典部の部長だったことが分かり、文集「氷菓」第2号に、伯父の関谷純が英雄から伝説になったという文章を見つけました。
伯父が何を言ったかのヒントになるかもと創刊号を探しますが見つかりません。
関谷淳の謎を解き明かすため、福部(岡山天音)と伊原(小島藤子)も古典部に加わり、4人で氷菓について調べ始めました。
1967年、関谷は高校中退、争いと犠牲、団結と祝砲、六月斗争、学生運動、神崎高校50年の歩み、6月火災、5月文化祭検討会。
そこから導き出された答えは……
- 文化祭を強制的に中止にした教師に反発し、関谷が中心となりデモを起こした。
- 反発運動が過激になり、火災が起こった。
- 文化祭は開催されたが、誰かが責任を取らなければ収集がつかないため、関谷が退学処分となった。
しかし、これではまだ謎が残ります。
伯父が千反田に話した内容、氷菓に書かれていた「英雄譚ではではなかった」の意味。
氷菓のあるページに書かれていた名前に心当たりがあった折木は、直接真実を聞きに、古典部メンバーと共に図書館へ向かいました。
文集「氷菓」と英雄と呼ばれた男のの真実
司書の糸魚川養子(斉藤由貴)に事情を説明すると少しずつ話を始めました。
1967年、文化祭を一方的に中止とした学校に反発した生徒が暴動が起こったが、関谷は温和で優しい人だったため暴動には参加しませんでした。
暴動が原因で火災が起こり、負傷した女子生徒を見つけた関谷は火の中に飛び込み助け出し、優しい英雄と呼ばれましたが、それが悲劇の始まりでした。
火事の原因も分からないまま、この騒動の責任を関谷が負わされ退学処分となりましたが、生徒たちは誰も何も言わず、生贄が殺されていくのをただ黙って見ていたのです。
これが英雄が伝説になった。しかし、英雄譚ではなかったという真実。
糸魚川先生から「氷菓」というタイトルは関谷が付けたと聞いた折木は、千反田が伯父に言われた言葉のヒントを伝えます。
氷菓の意味はアイスクリームではなく、「I scream」伯父は悲鳴を上げたかったと。
それを聞いた千反田は全てを思い出しました。
「強くなれ。もしお前が弱かったら、いつか悲鳴も上げられなくなる。
そうなったらお前は生きたまま死ぬ。俺のように。」
伯父がこの言葉を残し失踪したことから、千反田は伯父の死を連想しますが、折木は「必ず天国に行けるベナレスにいる。輪廻から外れられる町、今もそこで生きてるよ」と千反田に優しい言葉をかけました。
映画『氷菓』の感想・評価
一番注目してもらいたいのは、本郷奏多さん演じる関谷純が叫ぶシーンです。この作品の中で一番印象的で、残した言葉に全てが詰まっている感じがします。
最後の最後、謎が解けたとき、関谷純の悲痛な思いに心が揺さぶられてしまいます。
そして、山﨑賢人さんの考える(推理する)シーンも注目ポイントです。この作品の肝ともいえるシーンですので、そこで重要な事柄が多く出てきます。その推理を一度間違えてしまうのも人間らしくていいなと思いました。
この映画は、ほぼ原作に忠実に作られており、原作ファンにも高評価な作品です。
順序立てて話が進んでいきますのでとても分かりやすいストーリー展開となっており、謎解き系が苦手な方でも楽しめる作品です。
コメントを残す