ホリエモンこと堀江貴文が、わちみなみ、TAWASHI、オバンドー吉川の3名のタレントと一緒に、たった半年間の勉強だけで東大合格突破を目指すドキュメンタリー受験番組「ドラゴン堀江」。
AbemaTVで放送開始からすぐに、ネット上で番組の企画内容が面白いと話題に!
そこで、ホリエモン流の勉強の仕方、東大受験の考え方などを学べる、堀江メソッドが詰まった大人気のドラゴン堀江の動画をまとめてみました。
現役の頃半年で、F判定から東大合格をもぎ取った堀江貴文の受験の秘策とは?そして、ドラゴン堀江の原作となっているドラゴン桜とは、一体なんなのか?
よく知らない方のために、気になる情報をまとめましたので、ご覧ください。
目次
- 1 AbemaTVで人気の東大受験番組ドラゴン堀江とは?
- 2 ドラゴン堀江の題材となった漫画ドラゴン桜とは?
- 3 ドラゴン堀江 第1巻「合格点を徹底分析しろ!」
- 4 ドラゴン堀江 第2巻「短期間で成果が出る教科だけをやれ!」
- 5 ドラゴン堀江 第3巻「東大の競争率は意外に低い!」
- 6 ドラゴン堀江 第4巻「堀江も木から落ちる!?」
- 7 ドラゴン堀江 第5巻「合格に一番必要なのはメンタルだ」
- 8 ドラゴン堀江 第6巻「数学集中講座SP!堀江の底力を見ろ!」
- 9 ドラゴン堀江 第7巻「試験の時間配分を体に染み込ませろ」
- 10 ドラゴン堀江 第8巻「堀江まさかの場所で勉強」
- 11 ドラゴン堀江 第9巻「堀江が止まらない」
- 12 ドラゴン堀江 第10巻「リアルに合格が見えてきた」
- 13 ドラゴン堀江緊急生放送、堀江さんの仕上がりはいかに!?
- 14 ドラゴン堀江 第11巻「大学入試センター試験 本番」
- 15 ドラゴン堀江の関連動画
- 16 ドラゴン堀江の関連記事一覧
AbemaTVで人気の東大受験番組ドラゴン堀江とは?

実業家・堀江貴文の挑戦に、「AbemaTV」が密着! 独自の“堀江メソッド”で、若手タレントを「東大合格」へと導く! 高校3年生の夏の時点で“F判定”だったにも関わらず、 見事、東京大学文学部の現役合格を果たした堀江さんが、たった半年間という短い期間で若手タレントたちを独自の“堀江メソッド”により学習方法や勉強時間を徹底管理された勉強中心の生活を送りながら、 大学受験の“最難関”と呼ばれる東京大学への合格へと導く受験ドキュメンタリー。
さらに、番組内では堀江さんの勉強方法も公開し、 受験生や学生たちにとっても「上質な勉強方法」を学べるプログラムを提供します。 果たしてどんな結末を迎えるのか!?
AbemaTVから引用
ドラゴン堀江の題材となった漫画ドラゴン桜とは?
元暴走族の貧乏弁護士が平均偏差値36の高校生を東京大学に現役合格させるまでを描いた作品。
テレビドラマ版は、原作にあるような受験テクニックよりも、生徒たちが受験を通して成長していく姿を重点に置いている。
シナリオも、人間関係を重視した作りになっている。
また、ドラマでは全11話で完結させなければならなかったことなどから、原作とは展開が大きく異なる。
原作の登場人物である矢島と水野も、当時の原作ではまだ受験をしていなかったため、独自の結末が用意された。
ウィキペディアより引用
ドラマ・ドラゴン桜が気になる方へ
■放送期間:2005年7月8日 – 9月16日
■出演者:阿部寛、長谷川京子、山下智久、長澤まさみ、中尾明慶、小池徹平、新垣結衣、サエコ、石野真子、野際陽子
役者は今見てもかなり豪勢ですね。これが14年も前の作品だということが、信じられないほどです。
10代の頃の山下智久、長澤まさみ、ガッキーが気になる方はぜひご覧ください。
漫画・ドラゴン桜が気になる方へ
会員登録不要で、1巻だけ無料でお試し読みできます。
ネットでの反応
センター試験前日はドラゴン桜のガッキーと長澤まさみのせいで一気に全話見てしまいました。 pic.twitter.com/Yhagd4U0cm
— 蒼空 (@sky051611) 2019年1月18日
https://platform.twitter.com/widgets.js
なんかドラゴン桜匂わせてたから、#初めて恋した日に読む話 を見てみた。
「受験には集中力と自発性が必要」「知識がないと、大切な人を守れないし、自分そっくりに生まれてきてくれた子供のために道を開いてあげられなくなる」
勉強する意味を教えてくれたありがとう。
— 1人で頑張る垢👒仮面浪人で北大法学部✨ (@i1DWLeZUl729ib0) 2019年1月22日
https://platform.twitter.com/widgets.js
雑誌「モーニング」で連載されている漫画「ドラゴン桜2」は教員にとっても勉強になる内容でお勧めです。
今回は説明文が、同等関係、対比関係、因果関係の3つで解き明かすことができる、という内容でした。物語の最後では説明文に留まらず、世の中の多くのものに視点を向けているところが素敵でした。 pic.twitter.com/nIQX5lQ4SY— kota atsumi (@jetatsumi) 2019年1月15日
https://platform.twitter.com/widgets.js
認めなければならない部分もあるけれど、学生に利息付きの借金漬けにすること自体、官僚は一般人には絶対に上がれないシステムを作る。ドラゴン桜と言う漫画の教師が言っていました。一生騙されて生きていくのかって。一部の官僚だけが作るおかしなシステムで人生が決まるのです。😨
— なす (@yakannchann) 2019年1月9日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ドラゴン桜の時は付き合ってた役柄
付き合ってた役柄←大事なことなので2回
なぜまだ結ばれない?
山Pの挿入歌「カラフル」も神曲だけど流れるタイミングも最高に神❗️#ドラゴン桜#山下智久 #新垣結衣 pic.twitter.com/urw0wELqJF— ゆーぴー (@kawayui_a_0611) 2019年1月12日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ドラゴン堀江 第1巻「合格点を徹底分析しろ!」
堀江貴文がたった半年という限られた時間の中で、タレントとしてイマイチ売れない人たちを東大合格へと導きます。
なぜ東大なのか?堀江さんいわくそれは、東大というブランドがつくだけで、タレントとしての価値が比較にならないほど上がるからです。
例えばクイズ番組やニュース番組への出演、時事問題を取り扱う番組のご意見番として出演、ドラマ、映画などなどインテリ要素が必要とされる多くの分野で、活躍できるようになります。
実際に東大卒の菊川怜さんも、様々な番組やドラマなどで引っ張りだこですよね。
そんな夢のような企画への選考試験を通過した、わちみなみ、TAWASHI、オバンドー吉川の合計3名のタレント。
知名度のない彼らを、東大という魅惑のブランド価値を付けることで、人生一発逆転してもらおうという今回の番組企画。
一体彼らの人生は、どうなっていくのでしょうか?
番組概要
第1巻「合格点を徹底分析しろ!」
堀江自身、そして、人生くすぶるタレントを東大へ合格させる事に大きな自信をみせる堀江。
まずは東大受験の要「センター試験」、そして、その先の「二次試験」における獲得すべき点数配分について、堀江メソッドが飛び出す!
そして今回、この企画へ名乗りを上げた12名の”人生くすぶるタレント”の中から、堀江の命じた「選考試験」通過を見事果たした3名が決定!!
更に、決定したメンバー1人1人への勉強法についても細やかな「堀江メソッド」が施される。すると、たった1週間で、3人の成績に驚きの成果が…!
第1巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第2巻「短期間で成果が出る教科だけをやれ!」
東大合格を目指して、いよいよ3人のタレントが受験勉強を開始します。
そして、なんと堀江さん直伝の「堀江メソッド」により、たったの1週間で模擬試験結果の点数が倍近くも変化!
さらに、とっておきの秘策も用意されていました。その秘策とは、数学の魔術師とも言われる人気教育系YouTuberたくみ先生。
たくみ先生の生講義に感動する堀江さん。どんな内容の授業が展開されるのでしょうか?必見です。
番組概要
第2巻「短期間で成果が出る教科だけをやれ!」
東大受験まで残すところ5ヶ月。堀江は、東大合格を目指す3人の成績をチェックし新たなる「メソッド」を授ける!それが、「得点源にできそうな教科から勉強し自信をつけろ」!
更に、「勉強の仕方がわからない」と壁にぶつかり始めた3人それぞれの弱点教科に対応した細やかな「堀江メソッド」も飛び出す!
そして堀江は2名の最強教師を用意!彼ら3人の弱点を、圧倒的な実力でサポートしていく。
すると…、それら「堀江メソッド」による成果がたったの1週間で顕著にあらわれる!
第2巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第3巻「東大の競争率は意外に低い!」
いよいよ受験勉強も本格化。堀江さんがメンバー3人と初の個人面談を実施します。
そこで明かされる堀江メソッドの数々。
- 1ヶ月で2000個の英単語を覚えればセンター対策は十分。
- センター日本史は漫画「日本の歴史」で対策。
- 古文対策はマドンナ古文。
たくみ先生の授業、ラジアンの定義の限定動画も公開されます。
東大の競争率が、意外と低い理由など気になる情報も数多く明かされるので、ぜひご覧ください。
番組概要
第3巻「東大の競争率は意外に低い!」
ドラゴン堀江が受験者3人と”初”の面談。それぞれの「実力分析」をする中で、今回もより成績を伸ばす為の堀江メソッド、そして、爆弾発言が次々と飛び出す!
更に、東大受験の意外な競争率にも言及!「二次試験の3人に1人は合格…!」
センター試験まで残り3ヶ月「一生をかけた戦い」になると、今回の挑戦の重要性も熱弁!更に、堀江が送り込んだ数学の「最強講師」による問題解説も視聴者限定公開しちゃいます!
第3巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第4巻「堀江も木から落ちる!?」
センターの過去問を、本番形式の模試で受けたメンバー3人と堀江貴文。
堀江さんはなんと試験終了10分前に、余裕でペンを置きスマホをいじりだします。
それは、時間が余ったという余裕の表れなのか?
さらには、東大の価値について熱く堀江さんが語ってくれるので必見です。
番組概要
第4巻「堀江も木から落ちる!?」
国語・英語・数学のセンター模試に挑戦した堀江と3人の受験者。
東大合格経験者である堀江はこれまで、今回の自身の東大受験に対し、数々の余裕な発言を繰り返してきたがここで、その実力の程をチェック!
だが、数々の東大合格メソッドを授けていく立場である堀江の点数が想定外の結果に!果たして、堀江の叩き出した3教科の点数とは・・・。
堀江の解いた問題は、数学担当の「最強講師」による解説付きで視聴者限定公開。
更に、受験者3人のメンタルもついに崩壊か・・・?!このピンチを、堀江はどう乗り切る?
センター試験まで残り53日。
更に、堀江が送り込んだ数学の「最強講師」による問題解説も視聴者限定公開しちゃいます!
第4巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第5巻「合格に一番必要なのはメンタルだ」
センター模試の数学の結果が、あまりにも酷かった堀江さん。
講師たくみ先生から厳しい激励が、堀江さんに入ります。
次々メンタルの崩壊していくメンバー3人へ堀江さんから、心に残るアドバイスがされます。
ドラゴン堀江のメンバー3人は、果たしてメンタル復活できるのでしょうか。
番組概要
第5巻「合格に一番必要なのはメンタルだ」
本番まで残り2ヶ月となるこの時期、センター試験模試の「数学」でなんと0点を叩き出してしまった堀江。
堀江が「忘れてしまった」基礎と現役当時にはなかった新たな範囲を押さえるべく、数学担当の最強講師「たくみ」による集中講座を受ける。
すると、恐るべき堀江のスペックを目の当たりにする…!
一方、ここまで順調に成績を伸ばしてきた受験者3人にメンタル崩壊の緊急事態!
そこで、それぞれの受験者との個人面談を実施!堀江は3人に、一体どんなメソッド、金言を授けていくのか!?そして、彼らの折れた心は、堀江の言葉で無事回復するのか!?
センター試験まで、残り46日。
更に、数学の最強講師「たくみ」による難問解説も視聴者限定公開しちゃいます!
第5巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第6巻「数学集中講座SP!堀江の底力を見ろ!」
講師たくみのデータ分析の特別講義を受けて、苦手教科数学をあっという間に克服する堀江さん。
現役東大生に質問してみても解けない難問を、限られた勉強時間で理解しすらすら解けるようになる堀江さんは圧巻です。
しかし、他のメンバーのメンタルが次々崩壊していきます。今まで勝ち組と呼ばれる人ばかりと競いあってきた堀江さん。
そんな堀江さんにとって、メンタルが弱い人にどう接したらいいのかわからず当初かなり戸惑います。
だけれども、とっておきの秘策を考え出しメンタル崩壊の特に酷いわちみなみへアドバイスをします。
受験の辛さから、号泣するわちみなみを救うことを堀江さんはできるのでしょうか。
番組概要
第6巻「数学集中講座SP!堀江の底力を見ろ!」
センター試験模試の「数学」で0点を叩き出してしまった堀江。
今回は、そんな堀江が数学担当の最強講師「たくみ」による集中講座を受ける。そこで見たことの無い堀江の姿・言動が連発する…!
更に、受験生必見!最強講師「たくみ」による難問解説もたっぷりと限定公開しちゃいます!
そして、受験者3人の中で、未だメンタル崩壊中のグラドル「わちみなみ」に堀江が「ある秘策」を用意。
堀江の指示通り、わちが向かった先は東大のキャンパスだった…。
果たして、その真意とは!?センター試験まで、残り39日。
第6巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第7巻「試験の時間配分を体に染み込ませろ」
代ゼミで、東大模試を受験したドラゴン堀江のメンバー3人。
これまでずっと3人だけで、勉強も模試も受けてきました。
しかし、他の受験生と同じ会場で初めての模試です。
独特の緊張感の中で、空気に飲まれずしっかりと成果を出すことが、できるのでしょうか。
また、堀江さんは1週間ぶりの勉強会です。
なんと前回番組内で、数学の勉強をしてからほとんど何もしてないと言う堀江さん。
復習してないとなると、前回必死にたくみ先生から教えてもらいマスターした数学のことを、忘れてる可能性もあります。
そこで番組スタッフが用意した確認テストを受けることになるのですが、果たしてその結果はどうなるのでしょうか。
番組概要
第7巻「試験の時間配分を体に染み込ませろ」
センター試験までいよいよ1ヶ月あまりとなり堀江の指示で、受験者3人は東大二次試験を想定した模試に挑戦!
これまでのセンター模試以上の難易度となる東大模試。堀江がかつて示していた合格ラインの満たず悪戦苦闘する3人の受験者。
だが堀江には、現在の彼らの実力を測る以外に、この東大模試を受けさせる「ある理由」「メソッド」があった。果たしてその「堀江メソッド」とは…!?
一方、前回、最強講師「たくみ」の集中講義で数学を猛特訓した堀江。その後の勉強の進み具合を確認した所、とんでもない状況が発覚。
センター試験まで、あと32日。
第7巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第8巻「堀江まさかの場所で勉強」
成績が伸び悩む中、センターまでの残り時間が少なくなってきたため、合宿を実施するドラゴン堀江のメンバーたち。
講師たくみの参加により、濃厚な朝から晩までの集中講義が3人に始まります。
一方その頃堀江さんは、福岡で飲み会です。堀江さん大丈夫なのでしょうか!?
そして、堀江さんから語られる驚きの受験ストレス解消法なども公開されるので、ぜひ必見です。
番組概要
第8巻「堀江まさかの場所で勉強」
センター試験まで1ヶ月弱となり受験者3人に勉強合宿を敢行しさらに追い込む!合宿で3名の学力が急上昇!?
受験目前となり思い悩む受験者3名に合宿に参加していない堀江がまさかの場所から電話でアドバイスが!?
さらに、ビリギャル著者である坪田信貴から受験生へのアドバイスムービーも!
センター試験まで、あと25日。
第8巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第9巻「堀江が止まらない」
集中合宿に堀江さんも参加して、勉強会を実施するドラゴン堀江のメンバーたち。
それぞれのメンバーの現状の成績を確認しながら、苦手克服に向けて対策をしていきます。
数学は講師たくみが、文系科目は大島が担当します。そして、社会の地理はなんと堀江さんが担当!ひたすら毎日勉強、勉強、勉強の日々が続きます。
しかしモチベーションを落とすどころか、メンタル崩壊していたことが嘘のように皆明るく積極的に勉強する様子には感嘆です。
合宿最終日には、センター本番前ラストになる模試もやるのですが、果たしてその結果はどうなるのでしょうか。
番組概要
第9巻「堀江が止まらない」
センター試験直前合宿に、なんと堀江が参戦。堀江が用意した九十九里の宿泊施設で最強講師と共にひたすら勉強しまくる!
堀江が、3人それぞれの不安要素を指摘。中でも、この企画への「やる気の無さ」が問題視されている吉川に堀江からモチベーションを引き出す「ある言葉」が放たれる。
凄まじい集中力で勉強しまくる堀江の姿を目の当たりにし吉川・TAWASHI・わちのモチベーションも急上昇!
最強講師陣、大島・たくみも堀江の集中力に脱帽。果たして、合宿の成果は…。
第9巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第10巻「リアルに合格が見えてきた」
受験だけでなく、ビジネスなどでも大忙しの堀江さん。
南は沖縄、北は北海道までと日本中を移動しながら忙しく仕事しているようです。
そんな合間合間を縫って受験勉強に取り組む堀江さん。
また仕事先に講師たくみを呼び出して、北海道でロケットの発射実験を見学しながらの勉強会まで始めてしまいます。
しかもそのロケット開発現場は、東大など難関校の物理学部を卒業した人たちが勢揃い。
つまり日本トップクラスの超理系の人たちに囲まれての勉強会です。モチベーション上がりますね。
いよいよセンター本番まで残り僅かとなり、ドラゴン堀江のラストスパートが始まります。
番組概要
第10巻「リアルに合格が見えてきた」
2019年を迎え、センター試験を目前に控えた堀江が南は沖縄から北は北海道と、タイトなスケジュールの中、猛勉強!そんな北海道では、なんと堀江が取り組むロケット事業における重要な実験が行われた。その実験の貴重な映像も特別公開!
更に今回は、「SNSで大反響!大炎上!」…と物議を醸している、これまで堀江が番組で発してきた歯に衣着せぬ言葉の中から珠玉の「金言」を、全国の受験生に向けてお届け!
数々の金言に現役東大生も賛同。いよいよラストスパート、課題だった「数学」で堀江がとんでもない点数を叩き出す!
センター試験まで、あと4日。
第10巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江緊急生放送、堀江さんの仕上がりはいかに!?
いよいよ明日、センター試験本番。
サイバーエージェントの西澤さんや、幻冬舎の箕輪さんが、堀江さんの応援に駆けつけます。
全国の受験生にも生放送で、心に響く応援の言葉やアドバイスをしてくれます。
ドラゴン堀江のメンバー3人もテレビ電話で、堀江さんからのアドバイスによりメンタルを復活させ試験本番に備えます。
番組概要
実業家・堀江貴文の挑戦に、「AbemaTV」が密着!
独自の“堀江メソッド”で、若手タレントを「東大合格」へと導く!
高校3年生の夏の時点で“F判定”だったにも関わらず、見事、東京大学文学部の現役合格を果たした堀江さんが、たった半年間という短い期間で若手タレントたちを独自の“堀江メソッド”により学習方法や勉強時間を徹底管理された勉強中心の生活を送りながら、大学受験の“最難関”と呼ばれる東京大学への合格へと導く受験ドキュメンタリー。
センター試験前日、堀江の仕上がりは!?緊急生放送SP!!
特別緊急生放送を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江 第11巻「大学入試センター試験 本番」
いよいよセンター試験本番。TAWASHI、わちみなみ、吉川、堀江の3人がセンター会場に向かいます。
それぞれの心境をLINEグループで語り合いながら、本番に挑む4人。そして、試験終了後の出来栄えもメンバーから発表されます。
6ヶ月という限られた期間の中で、果たして4人はどの様な結果が出せたのでしょうか?
番組概要
第11巻「大学入試センター試験 本番」
ついにセンター試験当日!それぞれが家を出るところから密着!
グループラインで励ましあいながら高め合う4人!
受験生必見の更に最強講師陣から開始直前のアドバイスも!移動の車の中やホテルなどで猛勉強してきた堀江自身にも密着!自信満々のその出来栄えとは!?
第11巻を視聴したい方はこちら
下記のリンクから、視聴可能です。
登録なども一切不要の完全無料動画。
サイバーエージェントが、運営するabemaTV公式サイトになります。
ドラゴン堀江の関連動画
ドラゴン堀江×ホリエモンチャンネル 数学講座編vol.1
ドラゴン堀江×ホリエモンチャンネル 数学講座編vol.2
講師たくみと大島によるドラゴン堀江の裏話
講師たくみのYoutubeチャンネル、予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」内で2018年12月30日にライブ配信された、理系担当の講師たくみと文系担当の講師大島による、 AbemaTVで毎週火曜23時放送中の「ドラゴン堀江」について話し合っている動画です。
コメントを残す