2021年のテレビでも、新型コロナウイルスの影響は随所に見られています。
ドラマの世界の中でも出演者が普通にマスクをしているなど、コロナ禍の世界であることを前提に演じられているものも放送されてきました。
また、演者やスタッフにコロナ陽性者が出てしまった時は撮影スケジュールにどうしても遅れが出てしまいます。
今クールでは、日本テレビの「ハコヅメ」でコロナによる撮影スケジュール遅れが出てしまいました。
「ハコヅメ」は8/4(水)の放送が特別編となります。
「ハコヅメ」特別編の内容や今後の予定などについてリサーチしました。
目次
ドラマ「ハコヅメ」5話が特別編に変更になった理由は?
日本テレビの水曜10時「ハコヅメ」は永野芽郁さん・戸田恵梨香さんらが出演中、女性巡査たちの活躍を描くドラマです。
しかし永野さんが7月に新型コロナウイルスに感染してしまったため、撮影延期を余儀なくされてしまいました。
番組制作サイドでは第4話を通常通り放送、第5話については追って発表と告知していたこところです。
しかし残念ながら8/4(水)放送予定の第5話は予定通り放送できませんでした。
番組制作サイドもなんとか第5話を放送しようとぎりぎりまで検討したと述べており、苦渋の決断だったと言えます。
視聴者からは、永野さんの復帰を心待ちにする温かいコメントが多数寄せられました。
これだけ感染が広がっている状況では予防を徹底しても感染リスクを0にすることはできず、ほとんどの視聴者がこうした対応に理解を示しています。
泰三子さんより描き下ろし応援イラスト到着!
この後22時10分より『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』
今回は原作にないオリジナル特別編を加えて放送です。#トクベツなハコヅメ #たたかう交番女子#交番女子 #ハコヅメ #交番女子の逆襲 pic.twitter.com/t4ssv5MX6S— 交番女子/ハコヅメ公式 (@KOBAN_JOSHI) August 4, 2021
8/4放送の「ハコヅメ」は特別編、新撮エピソードも
8/4(水)放送予定だった「ハコヅメ」第5話の代わりに放送されるのは、「特別編」です。
新撮エピソードに加え、ドラマでも過去のエピソードで放送された「通常点検」(手錠・警察手帳といった装備品などをチェックし規律を守る)などの名場面を織り込んだスペシャルストーリーと発表されました。
「通常点検」はYoutubeの本編ノーカット版「絶対に笑ってはいけない“通常点検」が300万再生を突破し話題となった、とてもコミカルなシーンですね。
この他にどんなシーンが「特別編」に織り込まれるか楽しみにしましょう。
過去には「半沢直樹」もコロナによる撮影延期で特別編放送
新型コロナウイルスで撮影に影響が出たドラマは、「ハコヅメ」だけではありません。
ドラマの放送時期自体が延期になった作品もありますし、「ハコヅメ」のように一部のエピソードが間に合わず特別な放送回を挟んだドラマなどもあります。
2020年の「半沢直樹」も、第8話が予定通り撮影できず「生放送!!半沢直樹の恩返し」という大胆な企画で危機を乗り切りました。
「半沢直樹」では、堺雅人さん演じる半沢直樹らが特別放送回のためにショートドラマを撮影しています。
半沢がドラマ本編にも負けないテンションで、全力の謝罪をしたことが話題になりました。
また、ドラマ主演キャストらが勢ぞろいし生放送でドラマにまつわるトークを繰り広げています。
結果として視聴者からは大きな不満が出ることなく、むしろ特別編が見られてよかった・神回だったといった評価を多数得ることができました。
「ハコヅメ」は主演の永野芽郁さん自身がコロナで休養したという事情もあり、「半沢直樹」のように生放送の特別編放送は難しいと考えられます。
新撮エピソードなどでどれくらい視聴者を満足させることができるか、制作陣のセンスの見せどころと言えるでしょう。
「ハコヅメ」今後の話数変更などの影響は?
8/4(水)放送予定だった「ハコヅメ」は延期され特別編が放送されます。
現在のところ、第5話がいつ撮影になるのか・今後の話数短縮があるのかといった点については明言されていません。
もちろん、「半沢直樹」のように話数を短くすることなく最終回を1週遅らせるという対応を取る可能性もあります。
今後の続報を待ちましょう。
「ハコヅメ」特別編の感想まとめ
特別編①の感想













特別編②の感想















