2019年10月15日(火)から12月17日(火)まで、TBS系よる10時から『G線上のあなたと私』が放送されました。
波瑠さん、中川大志さん、松下由樹さんが出演し、バイオリン教室を舞台に人生の荒波を乗り越えようとする人々の姿を描きます。桜井ユキさん、鈴木伸之さんも出演し、絡み合う恋愛模様にもハラハラドキドキさせてくれそうです。
こちらでは『G線上のあなたと私』の見逃し配信情報や、あらすじやキャストをはじめとした作品紹介をしていきます。また、気になる視聴率も随時更新します!
目次
- 1 ドラマ『G線上のあなたと私』の再放送はある?
- 2 ドラマ『G線上のあなたと私』の動画を無料で視聴する方法は?
- 3 ドラマ『G線上のあなたと私』の作品紹介
- 4 ドラマ『G線上のあなたと私』の原作は?
- 5 ドラマ『G線上のあなたと私』の主題歌は緑黄色野菜
- 6 ドラマ『G線上のあなたと私』相関図・キャスト一覧
- 7 ドラマ『G線上のあなたと私』の見どころは?
- 8 ドラマ『G線上のあなたと私』の視聴率は?
- 9 ドラマ『G線上のあなたと私』第1話あらすじ感想
- 10 ドラマ『G線上のあなたと私』第2話あらすじ感想
- 11 ドラマ『G線上のあなたと私』第3話感想
- 12 ドラマ『G線上のあなたと私』第4話感想
- 13 ドラマ『G線上のあなたと私』第5話感想
- 14 ドラマ『G線上のあなたと私』第6話感想
- 15 ドラマ『G線上のあなたと私』第7話感想
- 16 ドラマ『G線上のあなたと私』第8話感想
- 17 ドラマ『G線上のあなたと私』第9話感想
- 18 ドラマ『G線上のあなたと私』最終話感想
- 19 ドラマ『G線上のあなたと私』まとめ
ドラマ『G線上のあなたと私』の再放送はある?
『G線上のあなたと私』の見逃し配信は、ParaviまたはTVerで視聴することができます。
放送終了から1週間以内なら「TVer」で最新話の見逃し動画配信を見る事が出来ます。
話数 | 配信期間 | 見逃し配信 |
---|---|---|
第10話 | 1月14日(火)21:59まで | 無料視聴はこちら |
※『G線上のあなたと私』第10話の配信期間は「1月14日(火)21:59まで」となります。
配信期間が終了してしまっている場合でも、以下の方法で無料で視聴することができます。
ドラマ『G線上のあなたと私』の動画を無料で視聴する方法は?

ドラマ『G線上のあなたと私』はParaviの無料体験を利用することで、全話見放題となります。
無料体験で視聴するには、Paraviへの登録が必要です。こちらではParaviの登録方法やサービス内容についてご案内します。
Paraviはどんなサービス?
Paravi(パラビ)は、メディアグループ6社(TBS HD、日本経済新聞社、テレビ東京HD、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)により発足した(株)プレミアム・プラットフォーム・ジャパンがお届けする、動画配信サービスです。
月額925円(税抜)で新旧ドラマ・バラエティ・アニメなどはもちろん、ここでしか観られないオリジナルコンテンツも見放題です。また、話題作がコンテンツ毎に購入できるレンタル作品も用意されています。
2019年の秋の新ドラマでは、下記のような作品が揃っています。
- 『グランメゾン東京』(木村拓哉主演)
- 『G線上のあなたと私』(波瑠/中川大志)
- 『4分間のマリーゴールド』(福士蒼汰/菜々緒)
- 『ミリオンジョー』(北山宏光主演)
- 『ハル~総合商社の女~』(中谷美紀主演)
- 『ひとりキャンプで食って寝る』(三浦貴大/夏帆)
- 『孤独のグルメ Season8』(松重豊主演)
Paraviのおすすめポイントは?
Paravi(パラビ)のおすすめポイントを4つご紹介します!
- 会員登録後30日間の無料体験ができる!※レンタル作品は別途課金
- TBSやテレビ東京の最新ドラマも1話から見逃し配信
- PC/スマホ/タブレットでいつでも視聴可能。テレビの大画面でも楽しめる!
- 決済日にはレンタル作品に使用できるチケットをプレゼント!
無料期間中の解約でしたら、一切費用は発生致しません。
アプリでは一部作品を除き動画をダウンロードできるので、オフラインでも視聴できます。
Paraviの登録方法は?
Paravi(パラビ)の無料登録の手順を説明します。

無料登録のリンクをクリックいただくと、左上の画像が画面の一部に表示されます。
「まずは無料体験」を選択し、次にParavi(パラビ)のアカウントを作成してください。
アカウントの作成は、メールアドレスまたは、日経・Facebook・ツイッター・Google・YahooのIDと連携することで、簡単に作成可能です。

SNSとの連携をされた方も、メールアドレスの入力は必須になります。
名前、PINコード、パスワード、生年月日、性別を入力してください。

支払い方法は、クレジットカードまたは、キャリア決済が選択可能です。

最後に、お知らせを受け取るかどうかの選択と、利用規約およびプライバシーポリシーに同意するにチェックを入れて、「登録して続ける」をクリックしてください。
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
ドラマ『G線上のあなたと私』の作品紹介
婚約者との結婚間近だった小暮也映子(波瑠)は、夫となるはずだった人から「好きな人がいる」と告白され、婚約破棄されてしまいます。既に寿退社で退職していた也映子は、仕事も恋愛もすべて失った状態に。
ショッピングモールで呆然と佇んでいると、「G線上のアリア」の美しい旋律が聞こえてきます。その演奏を聞いたことをきっかけに“大人のバイオリン教室”に通い始めた也映子は、そこで加瀬理人(中川大志)と北河幸恵(松下由樹)に出会います。
2人も同じように恋愛・仕事・家庭に問題を抱えながら、バイオリンに挑戦することを決意したのでした。
優雅に見えるバイオリンの演奏も、やってみると一筋縄では行かないもの。3人は自分の人生と重ねながら、希望を持って練習を続けていきます。
理人はバイオリン教室の先生・眞於に恋心を抱いていますが、その人は兄・侑人(鈴木伸之)の元婚約者でした。関係に悩む理人でしたが、也映子はその姿から自分を変えるきっかけを貰います。
幸恵は家庭に悩みがあるものの、周囲をぱっと明るくするキャラクターで、教室の仲間を繋いでいきます。
年齢も立場も違う3人が、かけがえのない親友になっていきます。「好きなのに伝わらない」という恋愛のジレンマを抱えながら、音楽を通して前向きに生きていこうと一歩踏み出す姿が描かれます。
ドラマ『G線上のあなたと私』の原作は?
原作漫画はいくえみ綾さんが描いた『G線上のあなたと私』です。雑誌「ココハナ」で連載されており、集英社から全4巻発売されています。
恋愛漫画の名手とも呼ばれているいくえみ綾さんは、過去にも波瑠さん主演の「あなたのことはそれほど」で漫画がドラマ化され、成功を収めています。鈴木伸之さん演じる初恋の男性と、W不倫に落ちていく女性を描いて話題となりました。
今作でも、絡み合う人間模様は健在ですが、今回は個性豊かな3人の男女が登場し、恋と友情を育んでいきます。

ドラマ『G線上のあなたと私』の主題歌は緑黄色野菜
主題歌は、「緑黄色社会」の「sabotage(サボタージュ)」に決定しました。緑黄色社会は、男女混合4人組のバンドで、全国各地のフェスに参加し高い人気を集めています。
高校時代に偶然出会った同級生とその幼馴染で構成されており、変わらないメンバーで音楽と向き合ってきた珍しいバンドです。
挑戦する人に勇気を与えてくれるような、応援歌として作曲されました。緑黄色社会にとっては初のドラマ主題歌となり、爽やかなアップテンポの曲が物語を盛り上げてくれそうです。映画主題歌も決まっており、今後知名度が急上昇しそうですね。
ドラマ『G線上のあなたと私』相関図・キャスト一覧
『G線上のあなたと私』の重要キャストを紹介します。いくえみ綾原作とあって、絡み合った人間関係がキャスト紹介から既に見えてきます。どのような恋愛模様が描かれるのか気になるところです。
小暮也映子(こぐれ やえこ)/波瑠
主人公・小暮也映子を演じるのは波瑠さん✨
寿退社間近で婚約破棄され、
無職になってしまった也映子。そんな也映子が、
偶然出会ったバイオリンを習い始めるところから物語が始まります🎻✨#g線上のあなたと私 #tbs #波瑠 #中川大志 #松下由樹#いくえみ綾 #バイオリン #大人のバイオリン教室 pic.twitter.com/LsoTolIbdn— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) July 20, 2019
主人公。寿退社をしたあとに婚約破棄されてしまい、職場も結婚相手も失ってしまった不運な女性です。
加瀬理人(かせ りひと)/中川大志
ついに!
初回放送1週間前になりましたよ!ということで、特別に、
インスタで #理人くん が自宅のお部屋を紹介してくれることに!👏💕期待に胸を弾ませ扉を開けるとそこには…!?#中川大志#インスタ見てみてね#10月15日よる10時スタート #G線上のあなたと私 #tbs pic.twitter.com/HEeiR6ipqT
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) October 8, 2019
不器用だけどまっすぐな性格の、イマドキの大学生。兄・侑人の元婚約者であり、バイオリンの先生でもある眞於に恋をしています。
北河幸恵(きたがわ ゆきえ)/松下由樹
続いて松下由樹さんのインタビュー!
3人の掛け合い、とっても楽しみですよね😍✨#G線上のあなたと私 #tbs #いくえみ綾 #松下由樹 #大人のバイオリン教室松下由樹スペシャルインタビュー☆10月スタート! 火曜ドラマ『G線上のあなたと私』【TBS】 https://t.co/P6sE8W4PK4 @YouTubeより pic.twitter.com/lWgHxJy3gh
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) July 22, 2019
小学生の娘を持つ一般家庭の妻。嫁姑問題に悩んでいます。
久住眞於(くずみ まお)/桜井ユキ
【初回放送まで、あと9日‼️】
本日は…#鈴木伸之 さん演じる #侑人さん の元婚約者でバイオリン講師、#眞於先生 こと #桜井ユキ さんです🎻
超絶癒し系な眞於先生 🥺💘✨#こんな先生にバイオリン習いたい#理人くんも惚れてまうやろ#tbs#G線上のあなたと私#10月15日火曜よる10時スタート pic.twitter.com/zgpihsv2Et
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) October 6, 2019
小暮、加瀬、北河の3人が通うバイオリン教室の先生。バイオリンを指導している理人の兄・侑人と婚約していました。
加瀬侑人(かせ ゆうと)/鈴木伸之
㊗️クランクイン㊗️
本日、#加瀬侑人 役 #鈴木伸之 さんがクランクイン✨ちょっとお天気が悪かったのですが、
爽やかさ120%の鈴木さん😆😆なぜか釣りをする格好をしてますが…
どんなシーンなのかは
O.Aをお楽しみに🙌🏻🎣約4ヶ月間よろしくお願いします!#G線上のあなたと私#tbs #いくえみ綾 pic.twitter.com/YYr80lwBpF
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) September 13, 2019
眞於と婚約していたのですが、その間に芙美と子供をもうけてしまい、婚約破棄してしまいます。弟・理人が眞於に恋をしていることに気づき、関係をかき乱していきます。
加瀬芙美(かせ ふみ)/滝沢カレン
㊗️続・クランクイン㊗️
続きまして、#加瀬芙美 役 #滝沢カレン さんがクランクイン💙少し緊張されてる様子でしたが、
リハーサルからバッチリの滝沢さん😉お団子頭がチャームポイントでかわいいですよね💕🤰
これからよろしくお願いします✨#G線上のあなたと私#tbs #いくえみ綾 pic.twitter.com/5S8r9sp1gb
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) September 16, 2019
侑人の妊娠中の妻。天然でぬけているところがありますが、夫のことを心から愛している女性。
渡辺晴香(わたなべ はるか)/真魚
🎊本日解禁🎊#波瑠 さん演じる也映子のいとこ渡辺晴香役は、#真魚 さんに決定!
晴香は也映子のいとこでよき相談相手であり、親友のような存在☺️
あの #カメラを止めるな の主人公の娘役で注目を浴びた真魚さんの晴香をぜひお楽しみに💛
そんな真魚さん、本日㊗️クランクインです👏🏻 pic.twitter.com/DhP6szuwof
— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) September 10, 2019
也映子のいとこであり、親友的存在。晴香自身は結婚したての幸せな時期で、也映子とは対照的です。
北河弘章(きたがわ ひろあき)/小木博明(おぎやはぎ)
🎊本日解禁🎊#松下由樹 さん演じる幸恵の旦那、#北河弘章 役に #おぎやはぎ の
#小木博明 さんが決定✨お名前と同じ #ひろあきさん 役です🤣🤣
幸恵さんに浮気がバレてしまうダメ夫という役どころ🤫
松下さんとの #北河家 のシーンを
ぜひお楽しみに🙌🏻#G線上のあなたと私 #tbs#いくえみ綾 pic.twitter.com/V2SSK2shHu— 【公式】10/15よる10時スタート!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) September 18, 2019
幸恵の夫。浮気がばれてしまい、お詫びに幸恵のバイオリン教室通いを許します。母と妻の仲を取り持ち、板挟みになっています。
相関図
![]()
出典:https://www.tbs.co.jp/gsenjou/chart/
ドラマ『G線上のあなたと私』の見どころは?
スタッフには「あなたのことはそれほど」チームが集結しており、いくえみ綾さんの原作ということで、絡まる人間模様が見どころになるでしょう。
ですが、プロデューサーの佐藤敦司さんは
「自分らしく生きるとは何か?」「本気で打ち込めるものは何か?」「人を好きになるってどういう気持ちか?」皆さん自身が自分に置き換えて考えていただけるドラマにしたいと思っています。
と語っています。
恋愛模様だけではなく、仕事や生き方にまでスポットライトを当てる物語になっていきます。ドロドロ系を想像していましたが、今までにない新しい切り口で楽しめるドラマになりそうです。
もうひとつ忘れてはいけない見どころは、バイオリン。なんと、中心人物の3人は基礎からバイオリンを練習しています。差し替えではなく、本当に弾いているシーンを撮影しています。
実際に楽器を演奏する中で、役者さんも仲を深めていったということですね。物語と通じるところがあって、初心者といった雰囲気が映像からも感じられ、一緒に頑張っている気持ちになります。
人生に寄り添ってくれる楽器があるっていうのは憧れますよね。中川大志さんも「バイオリンやってみたい!」と思ってもらえる演奏がしたいとコメントしていました。
ドラマの最後に、どのような演奏を見せてくれるのかにも注目ですね。
ドラマ『G線上のあなたと私』の視聴率は?
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
放送日 | 視聴率 | |
第1話 | 10/15 | 7.8% |
第2話 | 10/22 | 8.8% |
第3話 | 10/29 | 7.3% |
第4話 | 11/5 | 6.9% |
第5話 | 11/12 | 6.7% |
第6話 | 11/19 | 6.7% |
第7話 | 11/26 | 8.6% |
第8話 | 12/3 | 7.6% |
第9話 | 12/10 | 6.5% |
第10話 | 12/17 | 9.6% |
ドラマ『G線上のあなたと私』第1話あらすじ感想
『G線上のあなたと私』第1話ネタバレ・あらすじ!バイオリン教室に通いはじめる3人


正直な感想として、初回ではまだ波留さんの魅力が発揮されていない感じだと思いました。ダサいTシャツを着て、メガネというのは残念な感じに見えます。
始まったばかりなので、今後は自然体の可愛い感じに仕上がって欲しいと思います。そして、音楽をテーマにしているということなので、いつか、格好よくヴァイオリンを弾く姿を見てみたいと思います。
見どころは?
今回は、いつもと違う感じの波留さんが見れることが、魅力だと思います。元婚約相手をアッパーで殴り飛ばすシーンは、意外性もあって圧巻だと思いました。
そして、清楚なお嬢様的な雰囲気もある波留さんが、ヴァイオリンを弾く姿が見れることも注目ポイントだと思います。今現在はたどたどしい感じですが、上達して格好よくなると思います。

理人の恋がものすごく切なくてかわいそうでした。たぶん久住先生は理人の気持ちに気付いているんじゃないかなと思いました。
あんな清楚でおしとやかな久住先生が、理人の兄に振り払われても泣いてすがっていたなんて、相当心がボロボロになったはずだろうと思います。
そんな相手の弟と恋なんてできないだろうから、わざと也映子と理人がお似合いだなんて言ったのかなと感じました。
見どころは?
理人と也映子が公園で話すシーンが見所だと思います。也映子は自分と久住先生が同じだと思ったと言うけれど、それに対して全く一緒なんかじゃないと叫ぶ理人の顔が久住先生と同じくらい傷つけられたかのような悲しい顔をしていてとてと胸が痛かったです。
その言葉を聞いた也映子も自分の本当の気持ちに気付かされたようなショックな表情をしていたのが印象的でした。

也映子が、今まで思いもしなかったことを始め、そこで出会った人たちと触れ合い元気を取り戻していく姿に応援したくなりました。
眞於はしとやかでミステリアスな魅力があり、理人が惹かれるのも無理はないですね。あんなに素敵な眞於がいながら、侑人が別の女性を選んだのはなぜなのか。芙美もかわいらしく、いい人そうではあるのですが。
最後、3人の気持ちがまとまって、どんな発表会になるのか楽しみです。
見どころは?
也映子が理人に謝り、自分と眞於が同じだと言うのを、理人が強く否定する場面です。優しく落ち着いた雰囲気の眞於の激しい面を見ても、なお彼女への強い思いを抱く理人の気持ちが伝わりました。
それは、単に大人の女性に対する憧れだけではなく、もっと深く真剣なものがあるのだと感じます。自分の気持ちを抑えようとしても、あふれ出てしまう理人が切ない。

理人の眞於への態度に、なんだか懐かしさがこみ上げてきます。理人にとって眞於は、ステキなお姉さんで憧れの存在。ヒートアップ気味の理人だけど、眞於は婚約者の弟としか見ていないハズ。典型的な初恋パターンですね。可哀想だけど、理人の想いは届かないと思う。
也映子は、理人の言うように本気じゃなかった気がします。也映子の元カレは、婚約破棄をお金でチャラにしようとするような男です。そんな男に、本気になるとは思えない。こうなったのは必然だったのかも。
幸恵も、悩みの種は旦那の浮気。でも、幸恵の旦那様、スーパーのバックをさりげなく持ってくれるような優しさがあります。姑がいて大変だろうけど、幸恵は大丈夫だと思う。
見どころは?
也映子に、自分も理人と同じだと聞かされ、反発する理人。それに対して、怒りをぶつけるのではなく、妙に納得してしまう也映子。2人には、8歳の年の差なんて感じさせません。
それは、也映子が大人で、アツくなっている理人をヒートダウンさせようとしているのではなく、素直に理人の言葉に、自分の本音を突かれたと気が付いたのだと思う。
27才の也映子が19才の大学生である理人に恋するなんて、あるのだろうか?と思いつつ見ていましたが、この2人ならアリだと思う。
でも、今後、年齢の壁は2人の間に立ちはだかるハズ。でも、2人なら上手くいくような気がします。
ドラマ『G線上のあなたと私』第2話あらすじ感想
「大人のバイオリン教室」に通う也映子(波瑠)、理人(中川大志)、幸恵(松下由樹)は、人前で初めてバイオリンを発表したが、練習の甲斐もなくボロボロに終わってしまった。
幸恵の自宅で娘を交え練習をすることになるも、義理母が帰宅してしまい気まずい感じに、その1件で泣き出す幸恵を励ます理人。
その様子を見ていた也映子はなんともいえないモヤモヤした気持ちに・・・。
『G線上のあなたと私』第2話ネタバレ・あらすじ!名前呼びで縮まる3人の距離

姑との関係に悩んでいる幸恵ではありますが、理人の「楽しんだ方が勝ち」という言葉はなんだか嬉しかったです。
3人それぞれの事情を打ち明けあったからなのか、一気に距離が縮まっている感じも、すごくほっこりして羨ましいです。お互いのことを心配しあったりしながらも、言うべきことは言う関係が見ていても気持ちいいです。
見どころは?
最初の幸恵の家でのやり取りや、理人のフォローの仕方などは胸が熱くなりました。
それを見た時の也映子の嫉妬のような気持ちというのがすごくよく分かって共感できました。
也映子が自分のモヤモヤした気持ちを告白するところを見ている時に「分かる!」と思ってしまいました。気持ちの表現の仕方が真っすぐで、3人のこれからの進展も楽しみです。

也映子と理人の距離が近づいてきた感じで面白くなってきました。幸恵さんが言うように可能性がありそうです。さすが人生の先輩、よくわかってらっしゃる。
理人君、素直でかわいいです。一緒にいたら惹かれていくのもわかります。最後の電話で名前呼びになっていたのはなかなか胸キュンものでした。
まお先生の方は脈が無さそうなのでふんぎりがつくといいなと思います。
見どころは?
2話の見どころはカラオケルームで理人の恋愛相談に也映子が答えるシーンと、その時の事を謝る電話のシーンです。
2人とも胸の内をさらけ出して距離がいっそう近づいた気がします。也映子が自分の気持ちを正直に言ううちに感情が高ぶってくるのはなかなかリアルだなと思いました。
そして、素直に謝りの電話をするのは好感が持てました。電話のシーンは意識している相手と電話する時の緊張感が出ていて良かったです。

最後に眞於が友人に理人のことを話していて、「生徒は選べないからね~」と言っていました。確かに眞於にとって理人はバイオリン教室の1生徒でしかありません。
なので、理人が眞於に告白しても振られるのは目に見えていると思います。しかし、眞於にとっては理人に辞めてもらった方が、やりやすくなるのかもしれないと思いました。
眞於もまた、理人を見ていることで、彼の兄のことを思い出してしまうでしょう。そのような思いの中で、ずっとバイオリンを教え続けるのも辛いような気がします。
その点は仕事なので割り切ってやっているでしょうが、眞於も含めて前に進めるようになると良いと思います。
見どころは?
幸恵が姑のことで悩んでいたら、理人が彼女に素晴らしい励まし方をした場面が今回の一番の見どころのような気がしました。
こういうことは年齢は関係なく、ずっと年下の人から素敵な言葉を貰うこともあるのだと改めて思いました。 また
、最後に也映子が理人に電話でアドバイスをしている場面も見どころの一つだと思います。

発表会を一緒にしたことで、3人の距離がぐっと近づいた感じがしました。もちろん意見が食い違い言いあいになる場面もありましたが、そこで理人から謝る場面があり理人の成長を感じました。
一方、久住は友人との食事中に理人を悪く言う場面があり、いつもとは違う雰囲気に驚いたのと、こっちが本当の姿なのかなとも感じました。
見どころは?
見所は、也映子と理人の関係の変化です。お互いにいろんなことをストレート過ぎるくらい言いあっていたのですが、最後にはお互い素直になれて凄くいい感じだったので、そこにいくまでの過程を楽しんでもらいたいです。
そして、姑の仕打ちに泣いている幸恵に理人がかけた言葉が凄く素敵だなと感じたので、理人のかっこよさを堪能してほしいです。

前に進めてるって思ったのに、5分後には進めてないような気がする。今日の私の気持ちにピッタリで、也映子と一緒に沈んだりもやもやしたり、もがきながら観た55分30秒でした。
でも也映子は、自分の問題と向き合いながらも理人や幸恵さんのことを考えていて、最後は心から理人を応援します。
「自分しか、自分を動かせる人はいない」「…がんばれ」の言葉が、どれだけ理人を勇気づけたことでしょう。先生が理人を生徒としてしか見ていないのが辛すぎますが、心の距離が縮まった3人の行方が楽しみです。
見どころは?
ろくに知りもしない赤の他人が、他人じゃなくなっていく。名字で呼んでいたのに名前で呼ぶって、ほんとすごいことだと思うんです。それが最後に叶う瞬間。
そして、その時は気付かないけど傍と気付く瞬間。とにかく見所だらけの回でしたが、1番心に残ったのはやっぱり最後に也映子と理人が電話するシーンです。
也映子から電話がかかってきたときの理人の跳ね上がり方。ベッドにかしこまって座るところ。也映子の一言一言にこもる想い、ちから。
「がんばれ」と言われた後の理人のぐっときた笑顔と、「何それ、偉そうに」と言われた後の笑顔が最高でした。
お芝居だけど、本当に恋しちゃいそうだと思いました。是非見てほしいです。
ドラマ『G線上のあなたと私』第3話感想
カラオケでバイオリンの猛練習をする也映子(波瑠)、理人(中川大志)、幸恵(松下由樹)の3人。ほかの2人より上手な理人に、眞於先生(桜井ユキ)はなぜか厳しい。
その様子を見た幸恵は、バイオリンで眞於とつながろうとする限り理人に望みはないと言う。理人は、次の発表会で告白し、ダメだったらバイオリンをやめると決心する。也映子と幸恵は理人を応援する。
也映子は、ほかの2人が休んだレッスンで、眞於が素敵な女性であることを知る。
幸恵が欠席した発表会の後、理人は眞於に告白するが、「時間を無駄にする」と言ってフラれる。也映子と理人は2人で打ち上げをし、理人に眞於を好きだったのは間違いでなかったと伝える。
『G線上のあなたと私』第3話ネタバレ・あらすじ!酔っ払い中川大志のシャッタードンに胸キュン!
第3話の感想
世代も境遇も全く違う3人が、こんなに意気投合するのがおもしろいです。3人それぞれがとても性格がよく、こんな友情が実際にあればいいなと思いました!
今回は、理人の恋のお話です。大学生で若いと言うこともあって、直球で不器用なので結局フラれてしまいます。発表会の舞台裏という、まわりに人がたくさんいてザワザワしているところで言わなければよかったのに!もっとうまくやればいいのに!恋愛に絶対に無理なんてことはないのでは・・・と思ってしまいましたが、若くて不器用なので仕方がありません。
そして、絶対に無理、ありえないと思われた也映子と理人がまさかの接近?という展開にドキドキです。2人とも、遠慮のない性格ですが、人を思いやることのできる性格なので、意外に幸せになれるのではないかと思います。次週に期待です!
ドラマ『G線上のあなたと私』第4話感想
也映子は幸恵と理人にコンサートをやらないかと誘うが、義母の介護が大変な幸恵はバイオリンをやめることにする。また理人も、眞於にほかの男性の影が見えて失恋したことを実感し、バイオリンをやめる決心をする。
也映子は、ほかの人たちと比べて自分がぬるく生きていることに悩み、也映子と理人は悩みと本音をぶつけ合う。
幸恵と理人のレッスン最終日、幸恵はバイオリンに救われたと言って去る。眞於にあらためての告白をしそびれた理人と也映子は、帰り道に手をつないで歩くがそのまま別れる。
2ヶ月後、幸恵と理人とのレッスンが過去の出来事になりつつある也映子は、バイオリンと就活に勤しむ。
『G線上のあなたと私』第4話ネタバレ・あらすじ!3人それぞれの道へ。理人の手つなぎの意味は?
第4話の感想
理人と幸恵がバイオリンをやめてしまいショックです。自分を救ってくれたバイオリンを意地悪な義母のためにやめたり、失恋でやめたりするのが残念です。也映子がほかの2人を理解できなかった気持ちがよくわかります。
またその一方で、バイオリンが将来何ものになるわけではない、ただの大人の趣味だから簡単にやめられるというのもよくわかります。第4話にしてこの展開はショックです。
また、也映子の立場で見ると、理人の態度を理解できません。眞於先生のことが好きだと言いながら、也映子を誘ったり手をつないだりの曖昧な態度、大学生や若者特有なのでしょうか。眞於が理人に興味ないのも理解できます!
そして、也映子の性格がよく、タフで、思いやりがあるのもこのドラマのいいところです!本人は、自分には入れ込めるものがないと悩んでいるけれど、魅力的なキャラクターだと思います!
ドラマ『G線上のあなたと私』第5話感想
介護中の幸恵(松下由樹)が義母からバイオリンを続けることを認められて、也映子(波瑠)と理人(中山大志)をカラオケでの練習に誘う。しかし、婚活に成功した也映子にデートを優先させたため久しぶりの3人での練習は実現できない。
一方、婚活相手の白鳥(えなりかずき)の対応に失望した也映子はデート後に理人を焼鳥屋に誘う。也映子は、白鳥と過ごした時間を「無駄」だったと言い、3人でバイオリンを練習したいと願う。
『G線上のあなたと私』第5話ネタバレ・あらすじ!也映子(波瑠)が婚活パーティーでカップル成立?
第5話の感想
也映子は理人のことが実はすでに好きなのではないか?という言動が見られました。也映子はそんなことは言わないし、理人も也映子のことをなんとも思っていないようだけれど・・・。也映子が婚活に成功したと聞いて、ちょっと複雑そうな表情を見せたくらいでしょうか。
ぜひ也映子と理人には付き合って欲しい!と思ってしまうと、理人が眞於先生とうまくいきそうなのがすごく気になります。理人のお兄さんにはわからなかった眞於の繊細さを、理人は理解できてしまうみたいだから心配です。眞於とうまくいったら理人にとっては嬉しいことだけれど。
それにしても、幸恵が姑からバイオリンの練習を認められて、また3人が練習を再開できるみたいなのが良かったです。たかが大人の習い事かもしれないけれど、3人にとってはすごく大事なことですからね。
ドラマ『G線上のあなたと私』第6話感想
也映子(波瑠)は婚活サイトを退会した。也映子は、理人(中山大志)のことが気になっているが、理人は眞於(桜井ユキ)のことを諦められず、また大学の同級生結愛(小西はる)が自分を好きだと知りながら気を持たせるようなことをしている。
眞於に比べると、自分は“ほっとけない”タイプではないから誰にも気にかけてもらえないことに悩む也映子は、幸恵(松下由樹)と話して気が晴れたような気がする。
そんなとき、也映子はバイオリン店で理人と偶然会い、3人のコンサート“3コン”では、『Someone』をやろうと話す。『Someone』とは、“Someone to watch over me(私を見ていてくれる人)”の意味で、也映子は理人の前で泣いてしまう。
『G線上のあなたと私』第6話ネタバレ・あらすじ!也映子(波瑠)が理人(中川大志)にもらった誕生日プレゼントとは?
第6話の感想
白鳥との付き合いを断り婚活をやめるなど、也映子は理人のことが好きなのではないか?と思う言動が多々見られます。人間関係における「人間愛」という言葉を何度も使っていますが、絶対理人のことは男子として好きでしょ!?と思うような態度です。
理人のほうは、眞於のことを相変わらず好きで諦めていません。しかも、同級生の結愛が自分を好きなのをわかっていて曖昧な態度を取るなど、心が決まらないみたいです。
でも今回バイオリンのお店で弓の試し弾きをしているとき、実は也映子のことが好きということに気づいたみたいで、ドキドキの展開でした。
辛いことがあってもすぐ立ち直ってしまい、誰からも誰からも気にかけてもらえないことを悩む也映子が、『Someone』という曲が「私を見ていてくれる人」という意味だとわかって泣いてしまうシーンが良かったです。教えてくれたのが理人というのがなんとも心憎くて見ていて泣けました!
ドラマ『G線上のあなたと私』第7話感想
也映子(波瑠)と理人(中川大志)はお互いを好きなことに気づきつつあった。
也映子は就職が決まり、理人は実習で忙しいながらも心が通っていく。幸恵(松下由樹)は家族からもっと自由に自分の好きなようにしていいと認められ、バイオリンを再開しようとする。
眞於先生(桜井ユキ)は、以前から悩まされていた手の病気が良くならず、演奏会で失敗してしまい、バイオリンの講師も辞める。
理人は、也映子を好きだという気持ちに気づき也映子に告白するが、也映子は眞於が落ち込んでいるのを見捨てないで慰めてあげてくれと理人に言う。
『G線上のあなたと私』第7話ネタバレ・あらすじ!すれ違う也映子(波瑠)と理人(中川大志)
第7話感想
とうとう也映子と理人がお互い好きだということに気づきました。正直なところ、理人のような学生が也映子みたいな28歳の女性を好きになるなんて現実的じゃないと思っていました。
ですが、也映子は眞於が落ち込んでいるのを見捨てることができない人で、理人も也映子がそういう性格だから好きになるんだなと思って納得しました。前から思っていましたが、也映子はほんとに性格がいいです。友達になりたいくらいです。
理人は也映子のことが好きだと決めたら、眞於のことは断ろうとするのが男らしいなと思いました。眞於先生にはつらいことだけれど、理人に頼ることで苦しいことから逃れようとするのではなく、自分のやり方で乗り越えて幸せになって欲しいです。最終的にはそのほうがみんな幸せになれると思います。
ドラマ『G線上のあなたと私』第8話感想
理人(中川大志)は眞於(桜井ユキ)の悩みを聞いた後、也映子(波瑠)と幸恵(松下由樹)のいるカラオケに行く。理人が也映子に何かを言おうとするが、也映子ははぐらかす。
取りあえず3人はコンサートに向けて練習を続け、コンサート当日を迎える。コンサートには家族や友達がたくさん来るが、眞於はいない。也映子はコンサートの最後に眞於に向けて、バイオリンに救われたと感謝の言葉を言い、3人はG線上のアリアを弾く。
理人は内緒でその言葉を録音し、眞於に渡す。それを聞いた眞於は「3人のバイオリンに救われた」と言う。
『G線上のあなたと私』第8話ネタバレ・あらすじ!いよいよ3コン開催へ!占いを信じる理人の告白はおあずけ?
第8話感想
眞於先生が理人に頼ったのは悩みを聞いてもらっただけで、結局は自分で立ち直りました。ですが、コンサートの最後に也映子が言った言葉と3人のG線上のアリアも、眞於先生が立ち直るのに一役買いました。
本当に感動的で泣けてしまいました。 自分を救ってくれるものは人によって違います。恋愛だけが人を救うことにはならないし、恋愛に救いを求めるとしたら対象にされた相手はたまったものではありません。それが、也映子たちにとってはバイオリンとバイオリンが出会わせてくれた3人の友情だったんだなと思います。
コンサートの打ち上げで理人が也映子を誘っていたけれど、也映子の気持ちは複雑のようです。女子からすると年下男子との恋愛は安住の地とはならないのはよくわかります。
3人の友情のままだったら良かったのにと今は思っていることでしょうが、幸せになってくれることを願います。
ドラマ『G線上のあなたと私』第9話感想
也映子(波瑠)と理人(中山大志)が会おうとした日曜日、也映子は熱を出してしまいドタキャンする。すると理人が家へ来る。戸惑う也映子に理人は想いを伝える。也映子は、幸せな気分だけれど年齢差に悩む。
一方幸恵(松下由樹)は、パートに出たり娘の受験の準備に勤しんだりする。がんばりすぎの幸恵に夫は理解がない。幸恵は空虚感を味わい、1日だけだと言って家出をする。
連絡をもらった也映子は理人に、幸恵に会いに行こうと言う。
『G線上のあなたと私』第9話ネタバレ・あらすじ!也映子(波瑠)と無菌状態だった理人(中川大志)とはついに恋人同士に!
第9話感想
アラサー女子と大学生の男子が付き合うというのは少し無理があるような気がするのですが、也映子と理人も困難にぶち当たっているようです。
見た目が年の差を感じさせるというだけでも悩ましいのに、理人は純粋で優しいけれど年相応にニブくて頭が回らず頼りないところがあります。也映子の女心を理解してもらえるのかどうか悩ましいところです。
それに比べて也映子は良く気がつくタイプなので、女子力が高いと思います。理人も言っていたけれど、本人も気づかないうちに他の人をサクッと救ってしまうタイプなのです。そのくせスキンケアなどをがんばるあたりが女子っぽいです。女子から見てもかわいいタイプです。
性格がいい子で女子力も高いなんて無敵ではないかと思うのですが、也映子みたいなタイプの女子はモテないのでしょうか!?
ドラマ『G線上のあなたと私』最終話感想
家出してネットカフェで一晩過ごそうとしていた幸恵(松下由樹)を、也映子(波瑠)と理人(中川大志)、幸恵の家族は迎えに行く。
その帰りに、也映子は理人と付き合うのを断る。理人と深く付き合うのを断り、3人でのゆるい関係にとどまろうとする也映子に、幸恵はキツいことも含めての関係性を持つようにアドバイスする。
壊れてしまうかもしれない恋愛関係よりもバイオリンで繋がるゆるい人間愛のほうを望む也映子に、理人は也映子のためなら全部なんとかするからと言い、2人は付き合う。
眞於(桜井ユキ)と庄野(永野宗典)との結婚式で、3人は“G線上のアリア”を弾き、3人の絆を感じる。
『G線上のあなたと私』最終回(第10話)ネタバレ・あらすじ!エレベーターでのキスシーンに理人ファン歓喜!
最終話感想
アラサーOLの也映子と大学生の理人が付き合うのに違和感があると思っていました。2人が最終回で結婚とはならないのが現実的でした。
若い男子にとって、年上と付き合うのが新鮮だったり居心地が良かったりするかもしれないけれど、年上女子にとってはもう後がない関係だったりします。也映子の言動にもそれがよく現われています。
大学生の男子が未来のことはわからないと思うのは当然ですが、でも「好きだったら続くでしょ」と理人が言うのが誠実で、ハッピーエンドを予感させるラストシーンで良かったです!
ドラマ『G線上のあなたと私』まとめ
習い事からの新しい出会いというテーマは、秋にぴったりの物語ですね。性別・年齢・立場で人間関係は固定されがちですが、それを超えた出会いは今まで知らなかった風を吹かせてくれます。
恋愛に飲み込まれていった「あなたのことはそれほど」を想像して、観ようかどうか気が引けていたのですが、調べていて興味が沸いてきました。
20代、30代、40代と登場人物に年齢幅があることで、それぞれの生き方が見えてきそうです。恋愛に揺らぐ理人(中川大志)と、仕事に迷う也映子(波瑠)、家庭に悩む幸恵(松下由樹)と、いろいろな目線ができるのが良いですよね。
登場人物たちがどんな人生を送っているのか、早く知りたくなってきました。放送開始が楽しみです。
予告がやっている時から気になっていましたが、とても面白かったです!
さまざまな理由で音楽教室に通う3人の今後の展開が気になります。ストーリーのテンポも良く、カラオケ店でのやり取りは面白かったです。波瑠さんも松下由樹さんも中川大志さんもみなさん演技が上手だなぁと思いました。
次回は発表会に出るとのことでしたので、どんな演奏になるのか楽しみです。
見どころは?
3人がなぜ音楽教室でバイオリンを習うことになったのかが少しだけ明らかになりました。みんな違う複雑な理由があるけれど、音楽教室で楽しくレッスンを受けたり、カラオケ店で練習も兼ねてご飯を食べながらお話ししたり楽しそうだなと思いました。
今後の恋模様も見どころだと思います。