映画『フォードvsフェラーリ』実話のネタバレ・ラスト結末や感想評価も紹介!男たちの熱い戦いがここにある!

私たちの生活に欠かせない自動車。そのメーカーであるフォードとフェラーリは、どこかで聞いたことがあると思います。

映画『フォードvsフェラーリ』は、1966年にアメリカの自動車メーカーのフォードの男たちが執念とプライドをぶつけ合う実話の物語が描かれています。

こちらでは、2020年1月10日に日本で公開された映画『フォードvsフェラーリ』映画のあらすじ・結末を紹介します。

※ネタバレを含みますので、これから映画をご覧になる方はご注意下さい。

『フォードvsフェラーリ』知っておきたい実話の男たち

キャロル・シェルビー(マット・デイモン)

元レーサーでル・マンで優勝経験をもっています。

引退後は、自分の会社「シェルビー・アメリカ」を経営し、レースカーのデザインや販売をしていました。

ケン・マイルズ(クリスチャン・ベール)

町で小さな車の整備店を経営していましたが、政府によって整備店は営業できなくなり途方にくれていました。

マイルズは、自動車の整備技術やドライブ技術に優れていたところが、シェルビーの目に留まりチームの仲間入りします。がらは悪いのですが、才能はピカイチです。

ヘンリー・フォード2世(トレイシー・レッツ)

フォード社の2代目社長です。フォード社の起死回生を試みます。

レオ・ビーブ(ジョシュ・ルーカス)

フォード社の副社長で、社長の右腕的な存在です。ケン・マイルズのことをよく思っていませんでした。

リー・アイアコッカ(ジョン・バンサール)

フォード社の役員です。彼がシェルビーをレースチームにスカウトしました。

エンツォ・フェラーリ(レモ・ジローネ)

フェラーリ社の社長。自分の会社を誇りに思い、フェラーリ社を買収しようとしたフォード社を拒絶。「しょせん、2世」なんてかっこいいこと言ってくれます。

『フォードvsフェラーリ』のあらすじ

1960年代頃のカーレース界で誰もかなわない絶対的王者フェラーリ。フェラーリのスポーツカーは真っ赤でセクシーな魅力的な車でした。

そんな、絶対的王者フェラーリに挑んだのが、アメリカの自動車メーカー「フォード」です。

当時のフォードは、レーシングカーを持っていませんでした。それに対して、王者フェラーリのスポーツカーは、1つ1つの部品を職人が作っていました。

お先真っ暗なフォード。しかし、フォード社は新たな試みでスポーツカー製作に取りかかります。

そこで、フォード社はアメリカの元レーサーで過去にル・マンで優勝した経歴を持つ、キャロル・シェルビー(マット・デイモン)をスカウトし、ル・マンで優勝できる車を作るように命じました。

しかし、速く走る車を作るのに手こずっていたシェルビーは、ドライバーのケン・マイルズ(クリスチャン・ベイル)をチームの仲間に引き入れ、さらなる改良が進んでいきます。

お互いにプライドと熱い情熱を持っていたシェルビーとマイルズは、時に意見がぶつかることもあり、殴り合いのケンカもあったのですが、マイルズはの加入により、どんどん車の改良が進みフォードはGT40というスポーツカーを完成させたのです。

1966年フランスのル・マン24時間耐久レースで、フォードは王者フェラーリを倒すことができるのでしょうか?そして、2人の男の結末はどうなるのか。

『フォードvsフェラーリ』予想外の結末

1966年のル・マンの試合でフォードは、新しいスポーツカー「GT40」で勝負に挑みます。3台のフォード車が試合に参加し、24時間の耐久レースが始まります。

もちろん、ケン・マイルズもドライバーとして参加、シェルビーもメカニックチームの責任者として優勝に力をそそぎます。

試合も終盤にさしかかり、徐々に追いついてきたフォードは勝負に出ます。ドライバーはケン・マイルズ、車と一体となってギアを最高回転させます。

フェラーリに追いつき、並走します。カーブにさしかかるところで誰が先に減速するかが勝負の分かれ目でした。ギリギリの攻防が続き、フェラーリが先に減速します。

その瞬間、フォードがフェラーリを抜かし1位に。フェラーリ車はコースアウト、マシントラブルで操縦できなくなってしまい失格となります。これで、フォードの優勝は確実になります。

そこで副社長が「1、2、3位を同時にゴールさせよう」と提案しますが、シェルビーは迷います。

このまま行けば、マイルズの1位でゴールできる。しかし、雇われているフォードに従うのか。シェルビーはマイルズに選択を委ねました。

マイルズは上司の提案に従うことにし、車を減速させます。そして、フォードは3車揃ってゴールしました。もちろん1位でゴールしたのはマイルズでしたが、スタート位置の関係でマイルズは2位扱いになります。

副社長の陰謀と知り、シェルビーはマイルズに謝りますが、マイルズはレースに出れたことが目標だったからと言います。

ル・マン後、リバーサイドでフォード車のテスト走行をしていたシェルビーとマイルズたち。

マイルズがテスト走行中の車がブレーキが効かず、事故に遭い炎上します。マイルズは47歳で帰らぬ人となってしまうのです。

シェルビーはマイルズの死後、マイルズの死をずっと引きずっています。マイルズの自宅を訪れたシェルビーは、息子のピーターに「お父さんの友達だったね」と声をかけられ涙を流します。そして、思い出のレンチを渡すのでした。

『フォードvsフェラーリ』感想・評価、見どころは?

30代男性
5

車好きにはたまらない映画です。フェラーリという華のあるスポーツカーメーカーに挑むフォードの挑戦。

私は20年前にプレイステーションのグランツーリスモというゲームでフォード40という車を知り、その走りに衝撃を受けましたが、この映画でフォード40の誕生の歴史を20年越しに知り、震えました。

車好きならグランツーリスモを持っている人も多いはず。是非、そういう人はグランツーリスモでフォード40を走らせてみて欲しい。

そしてフォード40について知ってもっと欲しいです。私はこの映画を見て、プレイステーションのスイッチを久しぶりに入れました。

見どころは?

フェラーリというスポーツカーメーカーを知っている人は多いと思いますが、フォードを知っている人はそれほど多くないはず。しかも、それがスポーツカーを作るメーカーという認識の人は非常に少ないでしょう。

フェラーリに勝つために生まれたスポーツカー・フォード40。その誕生の裏にあった男たちの挑戦が見事に描かれています。

是非、偉大なパイオニアに挑んだフォードの挑戦を見て欲しいと思います。

30代男性
3.5

車の歴史や性能含めてそれほど詳しくない自分が見ても熱中できる部分があり、何しろレースシーンは映画館で見てナンボです。

確かに冗長で上映時間も長かったですが、気運の高まりも含めて過程も楽しめる人には面白く感じるでしょう。

一つの事に熱中し、目標に向かって進む素晴らしさを実感する群像劇でもあり、プロフェッショナルとは何か考えさせられます。

見どころは?

弱小企業が大企業に挑んでいく構図や過程は誰しもがワクワクするが、金星に偶然はなく綿密な計画と人知れぬ努力、ハングリー精神の積み重ねの重要性をこの映画を通して見せられた。

自動車メーカーならではのしがらみや秘密は、一般の大企業に精通するところもあり、内部事情や歴史を知ることができる資料映像としても価値が高い。

圧巻のレースシーンは息を飲む展開で、すべてのプロフェッショナルの生きざま、矜持、プライド、嫉妬などあらゆる感情が詰まった結晶のようなはかない時間だった。

30代女性

4.5
もともとフェラーリが大好きなF1ファンなので、とても気になってみてきました!

フェラーリファンとしてはフェラーリが敗ける作品はどうなんだろうと思って見に行ったのですが、とても面白く見てきました。

絶対王者にフォードで勝ってやるという意気込みが男の子だなぁと感じさせられるようで、見ていてフェラーリファンなのにフォードを応援している自分がいました。

見どころは?

なんと言ってもフェラーリとフォードのレースのシーンがかっこよかったです!

特にフェラーリの車体フォルムがとっても好きなので、普通にF1ファンとしてもレースシーンは必見です!

そして主人公ふたりがどうやったらフォードでフェラーリに勝てるかと、試行錯誤して成功に近づいていくシーンはまるで少年漫画の王道のようで面白かったです。

40代女性

4.5
とてもテンポのいい映画でした。引き込まれてしまい、心情移入してしまい思わず涙が出ました。

だけど内容はとてつもなくマニアックです。車をいじる事が好きな人は楽しめると思います。

車のエンジン音の迫力は映画館で観ることをオススメしめす。お家では迫力半減でとても勿体ない気がします。

企業の駆け引きは汚いってすごい感じました。

見どころは?

ル・マン24時間耐久レースはギリギリまで攻める姿勢やレッドまでエンジンを回す所に手に汗握る展開です。

レースに出場するまでのレースカーに対する情熱を考えるとやるせない気持ちにもなりますが、従う事を選択出来るのも強さだと思います。

人の汚さ、でもその中でも敬意を示す人か1人でもいる事に救われました。

40代男性

5

実話をもとに描かれた作品ということで、劇中に登場したシーンにフォードがフェラーリを買収しようと動いていた部分がありました。

レース終盤に他車を圧倒的にリードしていたケン・マイルズに対してフォード社側が、彼にスピードを落とすようチームオーダーを出していたなど、知らなかった事実がそこにあって非常に興味深かったです。

見どころは?

何といってもレースシーン。往年のレースカーがル・マンのコースを走る迫力ある映像とエキゾーストノート。

コンピューターグラフィックを用いているのだろうと思っていたが、鑑賞後にそれらの大半は実写で撮影されたものと知った時には驚かされました。

これらは大画面と大音量で観ることができる映画館での鑑賞がベスト。DVDやブルーレイで家庭のテレビ画面での鑑賞だと凄みが伝わらないかもです。

車に詳しくない人も楽しめる作品

車のことやカーレースのことを知らなくても楽しめます。まるで、下町ロケットのようなドラマ仕立てになっていて、映画の中にのめり込んでしまいます。

特に映画を見ていると、まるでドライバーの隣にいるようなリアルな描写も素晴らしかったです。乗り物を扱う映画なので、4DXや重低音×震動シアターでの鑑賞がおすすめです!

2020年のアカデミー賞最有力候補とも言われている『フォードvsフェラーリ』をぜひ映画館でご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です