2019年東京の夏祭り特集!屋台・花火が楽しめる浴衣デートにおすすめのスポットをご紹介

東京の夏といえば、やっぱりお祭りですね。盆踊りもいいですが、屋台で買った食べ物やビールを片手に花火を鑑賞するのもたまりません。

今回は浴衣で花火を楽しめるデートスポットとして、2019年に東京都で開催される夏祭りを紹介します!

間近で大迫力の打ち上げ花火を見られるメイン会場もいいですが、屋台が近く、ゆったり花火鑑賞がしやすいサブ会場もオススメです。

今回の記事では、それぞれの夏祭りの屋台や第二会場についても紹介していきますよ。

隅田川花火大会はいつどこで開催?屋台・花火が楽しめるオススメ夏祭りその1

東京で花火が見られる夏祭りといえば、なんといっても隅田川花火大会が外せません。江戸時代から続く、とても歴史ある花火大会です。

観光客の方はもちろん、東京都民の方も、せっかくだから一度は、日本最大規模の花火大会を観に行ってはいかがでしょう。

隅田川花火大会2019 基本情報

  • 日時:7/27(土)19:00~20:30順延の場合は翌7/28(日)
  • 会場:第一会場:桜橋下流~言問橋上流
  • 第二会場:駒形橋下流~厩橋上流

隅田公園には多数の屋台も

隅田川花火大会では、隅田公園にずらりと並ぶ屋台が壮観です。人の列も相当な規模になるので、屋台をのんびり回りたいなら、日没前の早い時間帯から楽しみましょう。

隅田公園は例年、朝の段階でかなりブルーシートが敷かれる人気スポットです。浴衣デートでは場所取りが難しいので、屋台を回って歩きながらお祭りを楽しんでください。

第二会場側は比較的人が少なめ

隅田川花火大会は、第一会場と第二会場に分かれて開催されます。2019年、第一会場の桜橋から言問橋ではコンクールやポケモン花火などを観ることができます。

駒形橋から厩橋にかけての第二会場では、第一会場と異なる花火プログラムが開催されます。お客さんは第一会場のほうが若干多めで、混雑を少し避けるならこちらがオススメです。

いたばし花火大会はいつどこで開催?屋台・花火が楽しめるオススメ夏祭りその2

いたばし花火大会は、今年60年の節目を迎える花火大会です。こちらの特徴は、なんといってもかなり打ち上げ場所の近くから、大迫力の花火を観ることができるところにあります。

特に有料指定席はゆったり座れて、屋台もすぐ近くにあります。ひどい混雑を避けつつ、浴衣での夏祭りデートを楽しむことができるのでオススメです。

とはいえ、最寄駅から会場に着くまでは、相当な混雑が予想されます。できるだけ早めに会場に到着しておきたいですね。

いたばし花火大会2019 基本情報

  • 日時:8/3(土)19:00~20:30順延の場合は翌8/4(日)
  • 会場:板橋区荒川河川敷

戸田側から花火を鑑賞するのもアリ

いたばし花火大会と同じ時間、荒川を挟んだ向かい側、埼玉県戸田市側の河川敷でも戸田橋花火大会が開催されます。

同じ花火を板橋区側の河川敷から見るか、戸田側の河川敷から見るかの違いになります。

アクセスしやすい板橋区側のほうが、例年少しだけ人出が多いです。穴場狙いなら戸田側をねらってみてはいかがでしょう。

戸田橋花火大会でも、有料の指定席が用意されています。臨場感にあふれた迫力満点の花火を座って観るなら、こちら側でも指定席の利用がオススメです。

神宮外苑花火大会はいつどこで開催?屋台・花火が楽しめるオススメ夏祭りその3

最後にオススメするのが、神宮外苑花火大会です。屋台・花火に加え、音楽フェスまで開かれる一大夏祭りですよ。

今年は神宮球場のフェスにゴールデンボンバーが決定! さらに追加で出演者の発表予定もあるので、今年は誰が出演するのか、続報も楽しみですね。

神宮外苑花火大会2019 基本情報

  • 日時:8/10(土)19:30~20:30 順延の場合は翌8/11(日)
  • 会場:明治神宮外苑

屋台を楽しむなら、穴場の別会場へ

音楽も楽しめて、アリーナ席の販売もある神宮球場ですが、屋台巡りしながらの浴衣デートとなると、別会場のほうがオススメです。

1つは神宮第二球場。今年から打ち上げ場所が第二球場から軟式球場に変わったので、こちらがサブ会場となります。

もう1つが、鳩森八幡神社です。こちらも花火大会に合わせて屋台の出店があります。神宮外苑から少し距離があるので混雑がやや抑えらえますが、花火はしっかり観られます。

浴衣・花火が映える東京の夏祭り!屋台も楽しみたいなら早めに来場を!

東京の夏祭りといえば、やっぱり浴衣に花火。デートにもオススメです。最近はちょっと目新しいフードも売っていて、新旧いろんなスタイルの屋台も楽しみですね。

人気の夏祭りは、毎年数十万人の人出があります。屋台も花火も全部楽しみたいなら、花火大会より早めに来場して、先にゆっくり屋台を回るのがオススメです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です